20/05/30(土)15:07:52 球詠の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)15:07:52 No.694629482
球詠の汗臭そうな女の子好きだからもうちょっと作画なんとかしてほしかった
1 20/05/30(土)15:08:34 No.694629669
世の中金が無ければ作画もままならんのだ
2 20/05/30(土)15:09:29 No.694629970
結局キービジュアルの作った期待値を全く越えられなかった
3 20/05/30(土)15:10:29 No.694630267
キービジュアルの時はかなり話題になってたのにな…
4 20/05/30(土)15:11:11 No.694630479
そんなにだめなのか 後で見ようと思ってたけど
5 20/05/30(土)15:11:53 No.694630705
カタログで腋毛に見えたのに...
6 20/05/30(土)15:12:33 No.694630884
コロナがなー 制作がなー って理由でもなさそうなのがうn…
7 20/05/30(土)15:12:47 No.694630957
話も普通にいいんだけどさ…
8 20/05/30(土)15:13:02 No.694631035
作画は悪いが普通に面白いよ
9 20/05/30(土)15:13:43 No.694631248
脚の太さだけは譲らないのは偉いと思う
10 20/05/30(土)15:13:53 No.694631301
あの作画が嫌いなわけじゃねえがパッケージとかけ離れすぎてる...
11 20/05/30(土)15:13:58 No.694631324
BDで治る気配もないの?
12 20/05/30(土)15:14:51 No.694631597
>BDで治る気配もないの? 治すのだって金がいる時間があればなんとかなるわけじゃねえ
13 20/05/30(土)15:15:28 No.694631780
OPの止め絵であれなんだから無理だろう…
14 20/05/30(土)15:16:47 No.694632163
比較的よかったいもたのちゃんまで崩れてきて…
15 20/05/30(土)15:16:58 No.694632221
キャラクターに惹かれてとかなら漫画読んだ方がいいマジで
16 20/05/30(土)15:17:15 No.694632316
漫画は漫画で絵微妙じゃない?
17 20/05/30(土)15:17:33 No.694632427
きららアニメが普段出してるギャラで野球アニメしたらこうなるって見本じゃねえかなこれ
18 20/05/30(土)15:17:58 No.694632546
脚太くて肩ゴツい高校球児体形女の子は貴重すぎる
19 20/05/30(土)15:18:31 No.694632720
漫画はちゃんとかわいいだろ
20 20/05/30(土)15:18:39 No.694632766
キービジュとPVの時点で不安しかなかったぞ
21 20/05/30(土)15:19:29 No.694633024
漫画あれで絵微妙とか言ったら大体数の漫画の絵が微妙になっちまう
22 20/05/30(土)15:20:20 No.694633261
コンテにモーキャプ使ってると自称する割にバットのグリップ左右逆だったり投球フォームのプレート踏む足が逆だったり 細かい粗も酷い
23 20/05/30(土)15:20:54 No.694633422
漫画も絵が可愛すぎてスポーツモノにしてはちょっと違和感あるっちゃある
24 20/05/30(土)15:21:05 No.694633467
野球モノは作画崩壊とセットなんだ
25 20/05/30(土)15:21:34 No.694633621
野球は作画カロリー高いから看板でもなさそうなきらら枠でできるわけないって思ってた
26 20/05/30(土)15:21:56 No.694633726
10年前のおお振りアニメを未だにどこも越えられてない
27 20/05/30(土)15:22:40 No.694633923
>10年前のおお振りアニメを未だにどこも越えられてない メジャー2
28 20/05/30(土)15:24:39 No.694634553
>コンテにモーキャプ使ってると自称する割にバットのグリップ左右逆だったり投球フォームのプレート踏む足が逆だったり >細かい粗も酷い モーションとったやつ野球未経験者ってことじゃねえか
29 20/05/30(土)15:25:29 No.694634819
メジャー22ndシーズンは放送されてる時点の作画が最後まで続けば野球アニメの伝説になると思う
30 20/05/30(土)15:26:37 No.694635115
>メジャー22ndシーズンは放送されてる時点の作画が最後まで続けば野球アニメの伝説になると思う NHKアニメ良いよね…長期でやってくれるし
31 20/05/30(土)15:26:43 No.694635149
MAJOR2はキャラ可愛いけどシコるにはちょっと強すぎる
32 20/05/30(土)15:26:51 No.694635198
MAJOR2ndとMIXっておお振り以下なのか
33 20/05/30(土)15:27:40 No.694635447
男の野球モノは資料が沢山あるからまだいい 美少女野球モノはまんま使うとガッツリゴツくなるから難易度が更に上がる
34 20/05/30(土)15:31:10 No.694636566
いもたのちゃんとキャプテンが好き
35 20/05/30(土)15:31:22 No.694636632
音すら崩壊してたのは前代未聞すぎる
36 20/05/30(土)15:32:36 No.694637022
BSでやってないから終わったら駄ニメとかで見ようと思ってたんだけどまだ放送続いてる?
37 20/05/30(土)15:33:32 No.694637297
未来の人が発掘してあふれる資金力を活かして再アニメ化することを期待するしかない
38 20/05/30(土)15:34:13 No.694637481
中にアンダーシャツきろや
39 20/05/30(土)15:35:13 No.694637743
声優も上手いの富田だけで逆に浮いてるっていう
40 20/05/30(土)15:35:19 No.694637771
普段のきららアニメは省エネに成功してたってことなのか
41 20/05/30(土)15:35:27 No.694637804
スポーツ物は鬼門すぎるな
42 20/05/30(土)15:36:24 No.694638055
パワプロみたいなキャラじゃないとかくの大変そう
43 20/05/30(土)15:36:28 No.694638074
よみちゃんといもたのちゃんはわりと上手くない?
44 20/05/30(土)15:37:04 No.694638229
ちゃんと原作が面白いのは伝わってくるよ…
45 20/05/30(土)15:37:07 No.694638255
描くの大変なのに経験者は無駄に多いからチクショウ!
46 20/05/30(土)15:38:29 No.694638673
コピー野球でこっちを見ろ!!!はマジで痺れる煽り方しおる
47 20/05/30(土)15:39:07 No.694638859
見ただけで試合に使えるレベルでコピー出来るってちょっとおかしくない?
48 20/05/30(土)15:39:10 No.694638878
話面白かったから原作買おうって思ってるから成功してると思うよアニメ
49 20/05/30(土)15:39:32 No.694638980
インフレしなかったスポーツものってあるの
50 20/05/30(土)15:39:50 No.694639050
原作は絵に釣られてちょっと流し読みしたくらいだったけど アニメ見たら話面白かったんで終わったらちゃんと読んでみるよ
51 20/05/30(土)15:40:02 No.694639116
ネオコシガヤ
52 20/05/30(土)15:40:22 No.694639205
週刊ベースボールでも広告されてたな
53 20/05/30(土)15:40:30 No.694639238
>ちゃんと原作が面白いのは伝わってくるよ… 原作が面白い…?
54 20/05/30(土)15:40:59 No.694639361
>普段のきららアニメは省エネに成功してたってことなのか 実際あんまり動かないから崩れにくいし たまに動かしたら評価されるっていうボーナスゲームだからな
55 20/05/30(土)15:41:28 No.694639486
>見ただけで試合に使えるレベルでコピー出来るってちょっとおかしくない? 女子野球の高校一回戦レベルって事を忘れちゃいけない
56 20/05/30(土)15:41:40 No.694639545
>見ただけで試合に使えるレベルでコピー出来るってちょっとおかしくない? 球速は真似できない(それ以外は完璧) おかしい一回見ただけでこいつ...
57 20/05/30(土)15:42:25 No.694639739
野球アニメなんかそこらのバトルアニメより遥かに誤魔化し聞きにくい題材だからな
58 20/05/30(土)15:43:06 No.694639956
誰だって一度はやったことあるからな野球って
59 20/05/30(土)15:43:14 No.694639979
ところどころ3Dモデルでコスト削減してるはずなのに…
60 20/05/30(土)15:43:40 No.694640089
キャラデザの時点で覚悟してたのとは違う方向にぶっ壊れたな 原作者がかわいそうだ
61 20/05/30(土)15:43:41 No.694640091
コピー能力者は投手としてのプレーに注目を浴びがちだけど本当にすごいのは出塁率
62 20/05/30(土)15:44:08 No.694640209
作画がへたってるのはハチナイの妹分らしいといえばらしい
63 20/05/30(土)15:44:19 No.694640269
左打ちカットマンとかアンダースローを再現できるのは特殊技能もいいとこだよね
64 20/05/30(土)15:44:34 No.694640342
>誰だって一度はやったことあるからな野球って 野球経験はそこまでないよ 見た経験なら本当に誰しも持ってるレベルだけど
65 20/05/30(土)15:44:43 No.694640386
ハチナイはキャラデザはよかったからな
66 20/05/30(土)15:44:44 No.694640390
双子がどっちも有能すぎる… 逆に二遊間が
67 20/05/30(土)15:45:32 No.694640614
駄ニメで音おかしくて何事かと思ったら納品データの不具合って何…?
68 20/05/30(土)15:45:38 No.694640650
神仏招来ちゃんが強すぎる
69 20/05/30(土)15:46:08 No.694640773
>野球アニメなんかそこらのバトルアニメより遥かに誤魔化し聞きにくい題材だからな 野球はまだ止まってることが多いんだけど常に全員が動いてるサッカーとかラグビーとかうんこめんどい
70 20/05/30(土)15:46:10 No.694640785
本編は汗臭そうじゃないの?
71 20/05/30(土)15:46:18 No.694640821
崩れた作画と画面から浮きまくったCGが交互に出てきてなんとも味わい深いアニメに仕上がった
72 20/05/30(土)15:46:21 No.694640832
>声優も上手いの富田だけで逆に浮いてるっていう 双子のマネージャーの人はゆかなみたいで癖になる
73 20/05/30(土)15:46:29 No.694640865
スポ根に当たりナシ
74 20/05/30(土)15:46:31 No.694640870
作画と脚本と音が崩壊するアニメ
75 20/05/30(土)15:46:55 No.694640985
海外配信ではなぜかテスト版が納品されてるしな…
76 20/05/30(土)15:47:19 No.694641078
そういや野球ものは数あれど女子野球だとプリンセスナインくらいしかアニメ知らないな…
77 20/05/30(土)15:47:37 No.694641188
太もも丸出しでスライディングするのが痛そうでつらい
78 20/05/30(土)15:47:57 No.694641286
美少女野球モノでアニメ化行くぐらい評価されてりゃ話は面白いんだ 逆にそのタイプじゃないと省リソース出来ないからアニメ化にワンチャンも無さすぎる
79 20/05/30(土)15:48:03 No.694641319
脚本は言うほど崩壊してないだろと言おうと思ったけど 仲間内だけで野球やりたいから早く帰りてーってのはなんだかなあ
80 20/05/30(土)15:48:14 No.694641384
最新刊読んだら大野さんめちゃくちゃ凄いピッチャーなのになんであんな点取られてたの
81 20/05/30(土)15:48:27 No.694641441
>>野球アニメなんかそこらのバトルアニメより遥かに誤魔化し聞きにくい題材だからな >野球はまだ止まってることが多いんだけど常に全員が動いてるサッカーとかラグビーとかうんこめんどい 創作のその二つなんて数人しか活躍しないし特にFWよりDFがディフェンスするサッカーアニメ見たこと無いぞ
82 20/05/30(土)15:48:32 No.694641471
キャラデザに関してはアニメのでいいとは思う ぶっちゃけ原作でも野球の動きに絵というか顔があんま合ってないってのはあるし
83 20/05/30(土)15:48:40 No.694641510
>そういや野球ものは数あれど女子野球だとプリンセスナインくらいしかアニメ知らないな… 女子野球アニメのパイオニア大正野球娘をご存じない?
84 20/05/30(土)15:48:43 No.694641517
>そういや野球ものは数あれど女子野球だとプリンセスナインくらいしかアニメ知らないな… それと大正野球娘と八月のシンデレラナインくらい? 案外少ないよね
85 20/05/30(土)15:49:03 No.694641633
野球自体で褒められたアニメって大正野球娘ぐらいだけどあんま売れなかったな
86 20/05/30(土)15:49:06 No.694641655
>最新刊読んだら大野さんめちゃくちゃ凄いピッチャーなのになんであんな点取られてたの 凄くないから
87 20/05/30(土)15:49:06 No.694641656
少年漫画野球よりはちゃんと考えてやってる原作だよ でもきららだなぁ…っていう感じのチームもいる
88 20/05/30(土)15:49:41 No.694641852
野球はワンプレーの工程と絡む人数が段違いだからめんどくさいと思う ゲッツーが毎週あるだけでもキツそう
89 20/05/30(土)15:49:53 No.694641913
遠目でグラウンドわちゃわちゃパートで誤魔化せないのも辛い
90 20/05/30(土)15:50:00 No.694641955
>女子野球アニメのパイオニア大正野球娘をご存じない? アニメならそれこそプリンセスナインがパイオニアだよ
91 20/05/30(土)15:50:18 No.694642049
CMみてると作者の名前がふざけてるなと毎回思う
92 20/05/30(土)15:51:07 No.694642303
大野はまぁまぁすごい方だけど本命ピッチャーは別にいるチームだし…強いのばっかり出してちゃ後進の育成ならんからね
93 20/05/30(土)15:51:34 No.694642447
地味にポジションと攻守によって装備が違うのも最悪にめんどくさいと思う
94 20/05/30(土)15:51:55 No.694642549
>少年漫画野球よりはちゃんと考えてやってる原作だよ 有象無象の野球漫画よりはそうだけど売れてる野球漫画よりこれが上ってことは絶対ないわ
95 20/05/30(土)15:52:23 No.694642684
幕張よりはまあ上かな
96 20/05/30(土)15:52:37 No.694642749
>地味にポジションと攻守によって装備が違うのも最悪にめんどくさいと思う キャッチャーの防具が次のシーンでなくなってたりしてるよね
97 20/05/30(土)15:52:46 No.694642794
キャプテンと重そうな先輩がなんかいい感じの雰囲気になってるの好き
98 20/05/30(土)15:52:50 No.694642817
サッカーは特別なトリックプレーしないならドリブルパストラップシュートは基本的な動きはみんな一緒だからバンクが使い回せるんだ 野球はバンク作るにしても動作の数が…数が多い…!
99 20/05/30(土)15:53:02 No.694642878
いもたのガールのファーストミットは外野用になったり謎の物体になったりで描くの大変なんだな…ってなった
100 20/05/30(土)15:53:25 No.694643029
納品時期の関係で海外で配信された方は国内のよりさらに崩壊した作画で放送してんのが酷いと思う
101 20/05/30(土)15:53:27 No.694643042
ファーストミットとかしらんと困るだろうしな 俺も知らん
102 20/05/30(土)15:53:33 No.694643074
見てなかったけどダイヤのAアニメって作画悪かったん? MAJOR2ndとMIXはもちろんあれも結構な作品だった気がするんだけど
103 20/05/30(土)15:53:45 No.694643143
タマとヨミよりいもたのとマネージャーの方が目立ってない?
104 20/05/30(土)15:54:23 No.694643332
>タマとヨミよりいもたのとマネージャーの方が目立ってない? よみちゃん温存してるけんね
105 20/05/30(土)15:54:31 No.694643378
こんなめんどくさい競技をアニメ化するくらいならプロ野球OBに実演してもらえばいいと思う
106 20/05/30(土)15:54:39 No.694643406
タマちゃんがどれくらいすごい人なのかあんまりよくわかんない
107 20/05/30(土)15:55:31 No.694643664
>少年漫画野球よりはちゃんと考えてやってる原作だよ 逆境ナインよりは考えてそうだな
108 20/05/30(土)15:55:34 No.694643682
>幕張よりはまあ上かな 泣くようぐいすとなら?
109 20/05/30(土)15:55:38 No.694643701
>タマちゃんがどれくらいすごい人なのかあんまりよくわかんない あの気持ち悪い球でも絶対に捕球できる
110 20/05/30(土)15:56:35 No.694644013
>タマちゃんがどれくらいすごい人なのかあんまりよくわかんない なんかの代表だったらしいからそれだけならいもたのの倍は上だと思う
111 20/05/30(土)15:56:59 No.694644148
よみちゃんはすげー球放るけど先発よみちゃんだけで完封出来るようなぬるい世界じゃないから… よみちゃん温存するって言うのとよみちゃんあんまり研究させたくないっていう目的ある のでちょっと出番少な目
112 20/05/30(土)15:57:03 No.694644167
>見てなかったけどダイヤのAアニメって作画悪かったん? よくはないが省エネ頑張ってる 一枚絵でボールの軌道だけアニメーションで表示して動画の枚数減らしてる
113 20/05/30(土)15:57:25 No.694644292
キャッチングに関してはタマちゃん普通に凄いと思う それ以外はぶっちゃけふつーの捕手
114 20/05/30(土)15:57:33 No.694644334
この制作スタジオ今まで3DCGメインでやってきたのならいっそのこと試合は全部CGにすればよかったのでは…
115 20/05/30(土)15:57:51 No.694644429
>なんかの代表だったらしいからそれだけならいもたのの倍は上だと思う うちの方がうつけんね!?
116 20/05/30(土)15:57:57 No.694644461
>>幕張よりはまあ上かな >泣くようぐいすとなら? うぐいすより上質な野球パートのある漫画の方が少ないと思う
117 20/05/30(土)15:58:08 No.694644514
タマちゃんはメジャーのトシくんみたいなもんか
118 20/05/30(土)15:58:17 No.694644560
いもたのちゃんの腹筋に惹かれて見始めたのにもう見せてくれなくてつらい…
119 20/05/30(土)15:58:18 No.694644570
年明けても制作進行の求人出てたしヤバそうだなと思ってた
120 20/05/30(土)15:58:37 No.694644647
>タマちゃんはメジャーのトシくんみたいなもんか 怪物じゃねーか!
121 20/05/30(土)15:59:00 No.694644764
ヨミちゃんの決め球は冷静に研究されたら普通に打たれる程度の速度しか無いからね 初見とか慣れてない内は他の球と織り交ぜれば効果絶大だけど
122 20/05/30(土)15:59:07 No.694644812
たまちゃんいないとよみちゃんの球とるやつがいねーよ! すごいピッチャーだけど捕れるやつがいない問題は野球漫画で結構あるね
123 20/05/30(土)15:59:25 No.694644906
>タマちゃんはメジャーのトシくんみたいなもんか 大吾くらいじゃね
124 20/05/30(土)15:59:31 No.694644943
ブスジマチェンジみたいなものか
125 20/05/30(土)15:59:46 No.694645026
キャプテンなんでノースリーブなの
126 20/05/30(土)15:59:52 No.694645060
>>タマちゃんはメジャーのトシくんみたいなもんか >大吾くらいじゃね 一気にしょぼくなった…
127 20/05/30(土)16:00:27 No.694645248
あの球と思わせて顔付近にビーンボール これでビビらせるって戦法よ
128 20/05/30(土)16:00:41 No.694645300
多分メジャーのキャラなんだろうがメジャーじゃわからんからミスターフルスイングで例えてくれ
129 20/05/30(土)16:00:59 No.694645382
気持ち悪い球はそこらのキャッチャーじゃ取れないからな
130 20/05/30(土)16:01:04 No.694645420
目が良くてキャッチングは抜群だけど身体小さいし配球組み立ては年相応 って考えると実際大吾くらいの捕手かもしれん
131 20/05/30(土)16:01:48 No.694645635
武田はトシ君ほどは打たない 便利な壁役だ
132 20/05/30(土)16:02:09 No.694645757
>あの球と思わせて顔付近にビーンボール >これでビビらせるって戦法よ 殺す気かテメー!
133 20/05/30(土)16:02:30 No.694645874
ノゴローくんの球捕れる田代ぐらいはある
134 20/05/30(土)16:02:33 No.694645893
トシ君レベルの捕手なんて野球漫画全体で見てもドカベンくらいなんじゃねーかな…
135 20/05/30(土)16:02:51 No.694645982
たまちゃん強豪高校の二番手の人と中学時代バッテリー組んでて その人からうちに来てもレギュラー狙えるってスカウトされてたよね
136 20/05/30(土)16:03:00 No.694646033
大暴投とみせかけて変化して顔面スレスレを襲うあの球は使えるかもしれない
137 20/05/30(土)16:03:08 No.694646075
>ヨミちゃんの決め球は冷静に研究されたら普通に打たれる程度の速度しか無いからね 強ストレート強すぎない?
138 20/05/30(土)16:03:12 No.694646094
>トシ君レベルの捕手なんて野球漫画全体で見てもドカベンくらいなんじゃねーかな… メジャークラスのキャッチャーというキャラがまず貴重だ
139 20/05/30(土)16:03:31 No.694646188
>>あの球と思わせて顔付近にビーンボール >>これでビビらせるって戦法よ >殺す気かテメー! 女子の投げる球だから多少はね?
140 20/05/30(土)16:04:17 No.694646387
>その人からうちに来てもレギュラー狙えるってスカウトされてたよね 目とキャッチングがいい捕手はどこだって欲しいものだよそりゃ プロレベルですら打撃そこまで求められないし配球云々も投手が組み立てる方が多いしねプロ野球以外は
141 20/05/30(土)16:04:25 No.694646430
>トシ君レベルの捕手なんて野球漫画全体で見てもドカベンくらいなんじゃねーかな… 新時代のキャッチャーだから事実上のどえがき
142 20/05/30(土)16:05:05 No.694646632
軟式球ならともかく硬球はやばいって!
143 20/05/30(土)16:05:26 No.694646724
つまり一番やべーのはたまちゃん?
144 20/05/30(土)16:05:33 No.694646777
>強ストレート強すぎない? まあもっと早いの居るから恐らく120も出てなさそうだし
145 20/05/30(土)16:05:40 No.694646815
でえじょうぶだ頭に直撃何回やっても一軍で投げ続けてる藤浪がいるんだ