虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)14:31:45 単行本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)14:31:45 No.694619324

単行本で今白夜読んだんだけどさ こいつヤバくね?

1 20/05/30(土)14:37:41 No.694620996

白夜の子供の気軽にシンギュラリティを起こす方

2 20/05/30(土)14:37:59 No.694621088

千空の妹(AI)

3 20/05/30(土)14:39:35 No.694621495

宇宙で四千年近くの孤独を生き抜いた子供

4 20/05/30(土)14:40:03 No.694621635

現代のAIで一番恐れられてるのは間違った作業を延々繰り返すことらしいけど正にその体現だった

5 20/05/30(土)14:40:11 No.694621680

意識の複製してるし3Dプリンターいくらでも使えるならそのうち地球外にレイ帝国築いててもおかしくないよね

6 20/05/30(土)14:41:43 No.694622078

間違った作業(宇宙で国際宇宙ステーションを3700年維持しながら隕石爆破ミッション)

7 20/05/30(土)14:43:53 No.694622681

人間の知識が全く無いからいつまて経っても全裸なんだろうな…

8 20/05/30(土)14:44:48 No.694622932

その開発力でもっとマンパワーというか子AI作ればいいのに…

9 20/05/30(土)14:45:41 No.694623169

長い長いお留守番を耐え抜いた娘

10 20/05/30(土)14:47:15 No.694623578

本編が宇宙進出目指しちゃったから いつまでもすれ違いするの無理そうだけど 普通になかったことになるのかな…

11 20/05/30(土)14:47:23 No.694623615

>その開発力でもっとマンパワーというか子AI作ればいいのに… そもそもCPUが並列処理をする回路の塊だし今まで全部自分でやってるから自己を増やすって発想がなさそう 自分が居ないと白夜を迎える事が出来ないから複製はする

12 20/05/30(土)14:48:43 No.694623967

>普通になかったことになるのかな… 短編はif展開だから本編にはいないんだろうな…

13 20/05/30(土)14:48:46 No.694623993

千空と遭遇しちゃったらもうその瞬間に全て解決した上に技術や産業力が石化前を一瞬で超えてしまいそうだしなあ…

14 20/05/30(土)14:49:41 No.694624264

コイツだけオリジン世界から来てる感じ

15 20/05/30(土)14:49:58 No.694624364

hotelって漫画で読んだ 同じ作者の

16 20/05/30(土)14:51:03 No.694624649

su3935074.jpg こっちも読めたら良いね

17 20/05/30(土)14:52:16 No.694624983

寂しい死を迎えそうだなあ…かわいそうすぎて死んでほしくない… からの完全復活どころか超パワーアップでわしは心底しびれたよ

18 20/05/30(土)14:54:36 No.694625665

>その開発力でもっとマンパワーというか子AI作ればいいのに… 与えられた命令は待ち続けることだから無関係なことはしないんだ

19 20/05/30(土)14:56:27 No.694626186

絶対ほらきた!やるやつじゃん!って思ったのにまさかの完走でビビるよ

20 20/05/30(土)14:57:27 No.694626489

自己増殖まで持ったらデビルガンダムになってしまう

21 20/05/30(土)14:59:31 No.694627048

太陽が死にそうになったので新しく太陽を作ってみます!ぐらいはできそう

22 20/05/30(土)14:59:32 No.694627050

なんか地球外生命体見つけてる…

23 20/05/30(土)15:02:15 No.694627842

電力の問題も資材の問題もあるしあのままじゃ何年ももたないよね… 3700年持ったわこいつ

24 20/05/30(土)15:02:58 No.694628037

置き去りにしてごめんなーそのうち大気圏に突入して燃え尽きるだろうなぁ…からの 人生の終わりの瞬間に国際宇宙ステーションが無事なのを確認した百夜はどんな思いだったのだろうか

25 20/05/30(土)15:06:49 No.694629180

カタログでピュアな目をした丸顔のおっさんが口を開けてる絵

26 20/05/30(土)15:08:53 No.694629780

本編にいたら宇宙進出以降の難易度めっちゃ下がるな…

27 20/05/30(土)15:09:06 No.694629854

思っていた展開と違ったけど面白かった

28 20/05/30(土)15:09:16 No.694629907

HOTEL思いだすというかまんまか

29 20/05/30(土)15:12:44 No.694630944

いつか出会うのかなあ 千空の存命中に宇宙行くのは流石にハードだと思うんだけど

30 20/05/30(土)15:14:25 No.694631459

>与えられた命令は待ち続けることだから無関係なことはしないんだ 機械はこういう素直なところが一番いい 人間如きが作ったものが勝手な判断や拡大解釈始めるのはなんか違うわ

31 20/05/30(土)15:14:33 No.694631501

本編の方は割とSFに馴染みが無くても楽しめるように噛み砕いてるけど、こっちはboichi先生全開でSF初心者ガンガン振り落としていくのいいよね

32 20/05/30(土)15:14:33 No.694631505

本編と同じ千空が月を目指すルートなら嫌でもステーションが目立って気づくんじゃないかな

33 20/05/30(土)15:16:23 No.694632038

遭遇しなくても本編時空に存在してたらやけに地球外周がキレイに片付いてて便利そう

34 20/05/30(土)15:16:55 No.694632203

HOTELのセルフオマージュだけど今HOTEL読めないからなあ

35 20/05/30(土)15:17:13 No.694632306

>なんか地球外生命体見つけてる… これは非常に珍しい…有機物資源…

36 20/05/30(土)15:17:23 No.694632370

>いつか出会うのかなあ >千空の存命中に宇宙行くのは流石にハードだと思うんだけど 自分もそう思ってたけどアメリカ陣営と協力できれば行けそうな気がしてきた

37 20/05/30(土)15:17:25 No.694632382

>いつか出会うのかなあ >千空の存命中に宇宙行くのは流石にハードだと思うんだけど この短編はただのifで本編には存在しない

38 20/05/30(土)15:18:05 No.694632577

壊れてくれてたら本編でもカメオ出演してあれってもしかして外伝の…?的な感じができたと思うんだが がっつり無事なせいで逆に本編で絶対に会わせることができない

39 20/05/30(土)15:19:09 No.694632918

>機械はこういう素直なところが一番いい >人間如きが作ったものが勝手な判断や拡大解釈始めるのはなんか違うわ いやレイは思いっきり勝手な判断や拡大解釈しまくってる ただ根本的な思考が人間と異なっていて与えられた命令に基づいてると言うだけだ

40 20/05/30(土)15:19:27 No.694633006

本編が完結したらこっちの続き描いて千空と合流して宇宙探検漫画やってほしい

41 20/05/30(土)15:21:20 No.694633547

最終回で出会って宇宙から回収してきたヤバいもの見てそそるぜ…!って終わってもいいと思う

42 20/05/30(土)15:26:37 No.694635119

一番の恐怖はこれと本編平衡連載した事

43 20/05/30(土)15:27:50 No.694635492

Boichは韓国人らしくアシスタント殴りながら書かせるから強い

44 20/05/30(土)15:29:27 No.694636029

おや地球外生命体の化石です 有機資源ありがたい

↑Top