こいつ好き のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)13:19:49 No.694599633
こいつ好き
1 20/05/30(土)13:21:03 No.694599973
使いたいんだけど思ったより上位の人の構築記事とかない やっぱ飛行弱点がお辛いのかな
2 20/05/30(土)13:21:36 No.694600111
耐性はもらいびもあるウルガモスだし弱いはずないんだが…
3 20/05/30(土)13:22:54 No.694600437
攻撃範囲がバカみたいに広いから旅パの先発要員として大活躍だった
4 20/05/30(土)13:24:40 No.694600903
ちゃんと役割決めればしっかり仕事すると思う けど相手にステロ撒き要員がいたりキッスバンギがいるだけで選出できなくなりそう
5 20/05/30(土)13:25:11 No.694601044
足の遅さは致命的
6 20/05/30(土)13:25:37 No.694601161
苦手なやつがいるのはまあいい こいつで倒したい相手がすくない
7 20/05/30(土)13:25:56 No.694601245
かっこいいから絶対旅パで使おうと思ってた 草むらの出現率低いので頑張って捕まえた 直後炎ジムで確定で手に入った
8 20/05/30(土)13:26:08 No.694601291
>使いたいんだけど思ったより上位の人の構築記事とかない >やっぱ飛行弱点がお辛いのかな 正直キョダイリザが上位互換過ぎる
9 20/05/30(土)13:26:37 No.694601436
キョダイヒャッカもそれなりに強いと思う でもゴクエンがちょっと強すぎるね
10 20/05/30(土)13:26:42 No.694601457
耐久もそこそこあるし技もいいの貰ってると思うけどこの…なんだろう
11 20/05/30(土)13:26:58 No.694601513
キョダイリザですら使い物にならないのにこいつが活躍できる場面なんて……
12 20/05/30(土)13:27:02 No.694601526
何でキョダイヒャッカは後続に残らないの…
13 20/05/30(土)13:27:13 No.694601574
キョダイマックスのヒーター見て惚れた
14 20/05/30(土)13:27:22 No.694601612
ペンドラーくんは昔ラティオス絶対殺すムカデだったんだけどな
15 20/05/30(土)13:27:28 No.694601641
>キョダイリザですら使い物にならないのにこいつが活躍できる場面なんて…… キョダイリザはかなり活躍してると思うけど…
16 20/05/30(土)13:27:53 No.694601746
対戦で強いやつはそいつにしかできない事があるやつだ
17 20/05/30(土)13:28:03 No.694601784
リザ使うならゴクエンより普通にダイバーンで晴れにしたほうが強い気がするんだけど なんでキョダイ使うの
18 20/05/30(土)13:28:12 No.694601828
こいつ合計525もあるんだ…
19 20/05/30(土)13:29:00 No.694602026
虫炎って妙に強い種族値だよな
20 20/05/30(土)13:29:27 No.694602139
>使いたいんだけど思ったより上位の人の構築記事とかない >やっぱ飛行弱点がお辛いのかな ぽけっとふぁんくしょんで検索したら8件あったよ シングルだけだけど
21 20/05/30(土)13:29:31 No.694602170
キョダイマックスかっこよすぎる…
22 20/05/30(土)13:29:44 No.694602248
>リザ使うならゴクエンより普通にダイバーンで晴れにしたほうが強い気がするんだけど >なんでキョダイ使うの 1/6ダメージが場に残るのが強いって見直されて来てるからでは
23 20/05/30(土)13:30:19 No.694602398
>リザ使うならゴクエンより普通にダイバーンで晴れにしたほうが強い気がするんだけど >なんでキョダイ使うの ダブルだとリザードンで晴らせるより隣のいたずらごころに日本晴れしてもらってその後にゴクエン撃った方が火力的に効率がいいし
24 20/05/30(土)13:30:40 No.694602489
今リザードンの特性がもうかの方が採用率高いからこれがそのままキョダイリザの採用率かと思ってる 普通のリザードンの方でもうか採用する利点があるのかも知らんけど su3934887.jpg
25 20/05/30(土)13:32:02 No.694602834
バインドあるし耐久したい
26 20/05/30(土)13:32:16 No.694602884
ゴクエンは定数ダメージ地味にうざいしコータスと組んでやって来るともう火力も定数ダメもヤバいしで強い
27 20/05/30(土)13:32:18 No.694602894
HOME見たらリザ15位か…いつの間にそんなに…
28 20/05/30(土)13:32:44 No.694602996
虫タイプという弱タイプが専用技のバインド効果と噛み合ってない
29 20/05/30(土)13:32:47 No.694603011
ブーツ履かせればステロも怖くない!
30 20/05/30(土)13:33:09 No.694603093
ゴクエン 4ターンの間1/6ダメージ 交代可能 ほのおタイプに無効 ヒャッカ(≒ほのおのうず) 4-5ターンの間1/8ダメージ バインド状態 しめつけバンド、ねばりのかぎづめ可 普通のほのおのうずとは違いみがわり貫通、およびマルヤクデが交代しても消滅しない(拘束された相手が交代成功した場合は消滅する)
31 20/05/30(土)13:33:33 No.694603208
スレ画が一致技両方半減できる採用率高そうな相手ってルカリオくらいしかないのかもしかして
32 20/05/30(土)13:34:04 No.694603340
キョダイヒャッカはいいんだけど ダイマ切った時点で殴り倒さないとリターン取れないし ヒャッカが後続に残らないから次に繋げにくい
33 20/05/30(土)13:34:23 No.694603411
リザってサンパワーで勝手に死んでいくイメージしかなかったのに
34 20/05/30(土)13:34:37 No.694603475
耐久あるしA高いしヤケモン適正が割と高いと思う
35 20/05/30(土)13:35:23 No.694603690
そうか…身代わりでダメージ自体は透かせても渦は残るのか
36 20/05/30(土)13:35:25 No.694603699
マルヤクデもステータスとキョダイ技が噛み合ってない今ではもうよくいるタイプ っていうかキョダイ技の格差がSSS級とD-級に二極化してるのがどうにかならんか
37 20/05/30(土)13:35:38 No.694603757
>リザってサンパワーで勝手に死んでいくイメージしかなかったのに 死ぬ前にこっちを蹂躙して来るし…
38 20/05/30(土)13:35:56 No.694603829
火力もあってダイジェットも出来るリザいる時点でやれることが
39 20/05/30(土)13:35:59 No.694603843
コンドーム?
40 20/05/30(土)13:36:45 No.694604036
キョダイシュウキさん…
41 20/05/30(土)13:36:46 No.694604037
コンドームって言った人笑ったけどひどい
42 20/05/30(土)13:36:56 No.694604082
>SSS級とD-級 初めて聞くランク付けだ… ソシャゲかよ
43 20/05/30(土)13:37:32 No.694604230
キャンプだとペラペラでかわいい
44 20/05/30(土)13:37:53 No.694604305
ていうかシンプルにバフデバフの通常ダイマ技の方が変に捻ってる専用キョダイ技より使いやすくて強いのがな
45 20/05/30(土)13:37:59 No.694604325
>キョダイゲンスイさん…
46 20/05/30(土)13:38:22 No.694604422
>キャンプだとペラペラでかわいい 可愛いけど足が苦手な人多そうだなって思う
47 20/05/30(土)13:38:38 No.694604482
HD振りで重力と合わせて煉獄で物理耐久補いつつ隙を見てとぐろ巻いて重力切れに備えつつ吸血で粘る型は面白かった もらいびも含めると耐性大分いいんだよな岩持ってる奴減ったし
48 20/05/30(土)13:39:36 No.694604726
割と普通に多足類の動きするからちょっとぞわぞわする
49 20/05/30(土)13:39:54 No.694604810
ヒャッカは間違いなく強い側のキョダイ技だよ 例えばナットレイのやどりぎに繰り出せば相手は様子見の守るなんかできないわけだし
50 20/05/30(土)13:39:59 No.694604831
耐性はいいんだけど物理はそれなりに薄いから 一致等倍くらいもらうと死んじゃうんだよな
51 20/05/30(土)13:40:19 No.694604914
一応ダルマには強い…のか?
52 20/05/30(土)13:40:45 No.694605030
ゴクエンの仕様勘違いして拘束技気分で使うのは誰もが一度は通る道
53 20/05/30(土)13:40:47 No.694605041
耐久がもうちょっと欲しいなぁ…
54 20/05/30(土)13:40:59 No.694605091
ダブルで横にワタシラガ 置いて相手の素早さだけ下げるの楽しかったよ
55 20/05/30(土)13:41:03 No.694605111
空振りれんごくで素早さ積むのはありだろうか
56 20/05/30(土)13:41:21 No.694605192
通常のダイマ技が優秀だからな… 見た目で判別出来ないクソゲーになるけどキョダイの外見で普通のダイマ技使いたい
57 20/05/30(土)13:41:38 No.694605259
ダイバーンにならない事を活かして晴れ以外の天候パでの使い道は…無いな
58 20/05/30(土)13:41:40 No.694605273
アップリューほどではないけど種族値がホウエンっぽい感じする
59 20/05/30(土)13:42:08 No.694605437
>ブーツ履かせればステロも怖くない! ブーツ履かせるの面倒くさそう
60 20/05/30(土)13:42:18 No.694605486
効果が敵全体を毒にするだけで威力はダイアシッドから据え置きのキョダイシュウキは絶対何か間違えてる 似たようなキョダイシンゲキもたいがいだけど急所率高める分一応間接的には火力上げてる?
61 20/05/30(土)13:42:21 No.694605507
なんか色々できそうで絶妙に足りないって感じ
62 20/05/30(土)13:42:29 No.694605549
>ブーツ履かせるの面倒くさそう ダメだった
63 20/05/30(土)13:42:32 No.694605566
炎虫は虫タイプの耐性を生かした複合でいいよね
64 20/05/30(土)13:42:45 No.694605623
虫パで使ってると貰い火知らずに炎技がガンガン飛んできてありがたい
65 20/05/30(土)13:42:56 No.694605689
数値も技もいいしポテンシャルは高いと思う
66 20/05/30(土)13:43:13 No.694605774
>炎虫は虫タイプの耐性を生かした複合でいいよね ステロって最大の弱点生まれるけどね…
67 20/05/30(土)13:43:24 No.694605822
sから10Bにくれるだけでだいぶ変わるはずなんだ
68 20/05/30(土)13:44:05 No.694606017
キョダイの巨大感をもっと出してくれたら…
69 20/05/30(土)13:44:06 No.694606021
実質独自技のほのおのムチも拘束技ももうちょっと耐久があれば有効活用出来たのかな
70 20/05/30(土)13:44:13 No.694606058
B65S65の時点でもなんかもう色々キツイ感じがする
71 20/05/30(土)13:44:59 No.694606267
>キョダイの巨大感をもっと出してくれたら… あのビジュアルのまま通常ダイマ並みのサイズ感にして欲しかった
72 20/05/30(土)13:45:10 No.694606301
虫がB硬いわけないんだ
73 20/05/30(土)13:45:19 No.694606337
>>ブーツ履かせればステロも怖くない! >ブーツ履かせるの面倒くさそう この子とかだとマリオ3みたいにそのまま入るタイプなのでは?
74 20/05/30(土)13:45:23 No.694606363
>sから10Bにくれるだけでだいぶ変わるはずなんだ いやでも無振りアーマーガア抜けるくらいまでは振りたいしどうだろう アーマーガア抜けたとして倒せるかは分からないけど
75 20/05/30(土)13:45:55 No.694606497
H100B65はそこまで柔らかいわけじゃないしH100D90はかなり固め 何もできないわけじゃないから弱くはないよ ガチで使うならかなり頭使うけど
76 20/05/30(土)13:46:02 No.694606531
>虫がB硬いわけないんだ マッシブーンとかいるし…
77 20/05/30(土)13:46:04 No.694606536
構築記事読んでみたけど受け回しに強いみたい
78 20/05/30(土)13:46:07 No.694606545
C90を他に回してくれよ
79 <a href="mailto:フォレトス">20/05/30(土)13:46:11</a> [フォレトス] No.694606555
>虫がB硬いわけないんだ そうかな…そうかも…
80 20/05/30(土)13:46:17 No.694606584
>実質独自技のほのおのムチも拘束技ももうちょっと耐久があれば有効活用出来たのかな とぐろをまくととびかかるも使えるしB高ければかなり面白い動きできそうなんだがな
81 20/05/30(土)13:46:44 No.694606700
>アーマーガア抜けたとして倒せるかは分からないけど 炎のムチ撃ちづらいからなあ… もえつきるでも入れてみるか
82 20/05/30(土)13:48:40 No.694607200
>この子とかだとマリオ3みたいにそのまま入るタイプなのでは? 昔靴を履いたらムカデが入ってた体験を思い出した
83 20/05/30(土)13:48:47 No.694607226
いってもアーマーガアも流石に型が尽き始めてきたのか全盛期ほど見ないし…
84 20/05/30(土)13:48:48 No.694607233
ガアはHB個体でも鉢巻フレドラで確1にできる
85 20/05/30(土)13:48:57 No.694607265
>>sから10Bにくれるだけでだいぶ変わるはずなんだ >いやでも無振りアーマーガア抜けるくらいまでは振りたいしどうだろう >アーマーガア抜けたとして倒せるかは分からないけど 対アーマーガアとしての役割最初から諦めて潔くS捨てた方がまだいいかなって
86 20/05/30(土)13:49:13 No.694607338
計算してみたけどHBガアに炎のムチが80%の乱数2だった オボンガアだとてっぺきはねやすめが間に合っちゃいそうだな…
87 20/05/30(土)13:49:15 No.694607343
ぶっちゃけ有利な相手がいないんだよ 受けは出来るけどこっちからの有効打もないしジェットの機転になるし ポテンシャルはあるのはよくわかるんだが
88 20/05/30(土)13:49:26 No.694607398
虫炎ってタイプ見てもう弱いわこいつってなった ガモスくらい技も種族値も良くないと…
89 20/05/30(土)13:49:33 No.694607422
>ガアはHB個体でも鉢巻フレドラで確1にできる それゴリラで良くね?って俺の中のゴリラの精霊が囁いてる
90 20/05/30(土)13:50:05 No.694607570
というカラスにムチ撃ったら…
91 20/05/30(土)13:50:39 No.694607712
こいつもストリンダーも種族値だけが惜しいよね
92 20/05/30(土)13:50:48 No.694607740
ウルガモスの種族値もなかなかに芸術に足を踏み入れてるからな
93 20/05/30(土)13:50:54 No.694607763
喜び勇んで火ロトム受けにいったら悪巧みで機転にされた
94 20/05/30(土)13:51:20 No.694607873
>こいつもストリンダーも種族値だけが惜しいよね むしろこいつは種族値は悪くないよ
95 20/05/30(土)13:51:52 No.694608019
虫はどんだけ種族値高くても…っていうのが多過ぎる
96 20/05/30(土)13:51:53 No.694608026
ストリンダーはこれでよかった あのタイプは強すぎる
97 20/05/30(土)13:52:24 No.694608170
コイツに足りないのは技だ あとタイプもだけど
98 20/05/30(土)13:52:27 No.694608181
合計種族値より配分の方が大事
99 20/05/30(土)13:52:28 No.694608184
まあでも逆に考えればガモスみたいに技と種族値が良ければ 虫タイプでもあそこまで強くなれるってことでもあるんだよな
100 20/05/30(土)13:52:54 No.694608312
>むしろこいつは種族値は悪くないよ 半デメリット特性持ちのグソクムシャと合計あんまり変わらないからな
101 20/05/30(土)13:53:04 No.694608363
>ぶっちゃけ有利な相手がいないんだよ >受けは出来るけどこっちからの有効打もないしジェットの機転になるし >ポテンシャルはあるのはよくわかるんだが 確定Bダウンがあってフェアリーと炎を半減以下にできるから天然ピクシーに強いらしいよ
102 20/05/30(土)13:53:18 No.694608455
まぁ単純に環境が悪いとも言えるしDLCでポケ増えてダイジェがナーフとかされれば活躍できるようにもなるだろう
103 20/05/30(土)13:53:46 No.694608566
とぐろをまくに可能性を感じる
104 20/05/30(土)13:53:58 No.694608613
こいつに関しては仮想敵が足りない
105 20/05/30(土)13:54:00 No.694608622
いや技もかなり揃ってるでしょ やっぱり配分が微妙だよ
106 20/05/30(土)13:54:00 No.694608625
スト様何気にジュラルドンとかクチート並にイカした耐性してるからな… 弱点の一つのエスパーほとんどいないから実質地面四倍だけが弱点
107 20/05/30(土)13:54:02 No.694608631
>まあでも逆に考えればガモスみたいに技と種族値が良ければ >虫タイプでもあそこまで強くなれるってことでもあるんだよな 逆にあれくらいテコ入れしないと使えない シュバルゴとか悲しみ背負いすぎ
108 20/05/30(土)13:54:15 No.694608683
ピクシーも今そんな見ないんだよな… なんならマジガピクシーも増えてきてるし
109 20/05/30(土)13:54:28 No.694608762
役割対象になりそうなドリュウズがまず確実に岩技持ってるのが辛い
110 20/05/30(土)13:54:36 No.694608797
厚底ブーツのこいつって凄い数必要そう
111 20/05/30(土)13:54:40 No.694608817
>確定Bダウンがあってフェアリーと炎を半減以下にできるから天然ピクシーに強いらしいよ それだけじゃあ…
112 20/05/30(土)13:55:12 No.694608975
ドリュウズは岩なくても無理かな…
113 20/05/30(土)13:55:18 No.694609004
>とぐろをまくに可能性を感じる 飛びかかるや吸血あるからとぐろ使いたくなるよね どっちも虫タイプなのが残念だけど
114 20/05/30(土)13:55:30 No.694609071
一応最近増えてるルカリオには強いけど
115 20/05/30(土)13:56:08 No.694609272
ピクシーじゃこいつ処理できなさそうだけどピクシーで処理するつもりもねえな…
116 20/05/30(土)13:56:33 No.694609414
岩石封じと不意打ちが欲しかった 炎受けてもすることがない!
117 20/05/30(土)13:56:44 No.694609457
虫は蝶舞の物理バージョン貰ってもいいと思うんだ 勿論渡すやつは精査した上でだけど
118 20/05/30(土)13:57:12 No.694609594
ダイジェナーフはないんじゃねえかなあ… むしろ準伝連中がぼんがぼんが撃ってくるようにしかならんような
119 20/05/30(土)13:57:26 No.694609661
>虫は蝶舞の物理バージョン貰ってもいいと思うんだ >勿論渡すやつは精査した上でだけど テッカで習得するってのはどうですか?
120 20/05/30(土)13:58:21 No.694609939
鉢巻持たせてヤルヤクデにするのが正解な気もする
121 20/05/30(土)13:58:26 No.694609971
ジェットもナックルと同じくらいの威力にすればいいのに
122 20/05/30(土)13:58:26 No.694609978
ムチ→ウィップで水ロトムとか落とせるしSに振り切ってもいいかもしれん
123 20/05/30(土)13:58:33 No.694610001
サザンには強くでられる?
124 20/05/30(土)13:58:48 No.694610084
ジオコンの物理版で羽化を表現しよう
125 20/05/30(土)13:59:14 No.694610206
>岩石封じと不意打ちが欲しかった >炎受けてもすることがない! 熱湯とか…
126 20/05/30(土)13:59:25 No.694610257
>ジェットもナックルと同じくらいの威力にすればいいのに それでも強いくらいなんだがな…
127 20/05/30(土)13:59:29 No.694610274
>>虫は蝶舞の物理バージョン貰ってもいいと思うんだ >>勿論渡すやつは精査した上でだけど >テッカで習得するってのはどうですか? 一部悪さする奴が出てくるのでそれはダメです
128 20/05/30(土)13:59:52 No.694610350
熱湯撃つために特殊型にするのもな…
129 20/05/30(土)14:00:30 No.694610541
まあもらいび受けた後の炎技なら半減でもそれなりに火力出ると思う
130 20/05/30(土)14:00:47 No.694610626
剣盾の対戦環境ってどんな感じなの シングルとダブルどっちが面白い?
131 20/05/30(土)14:00:53 No.694610651
ギャラやキッスを後投げされるだけでそのまま負け筋になることもあるのが怖い ここらへんの受け先も一緒に組まないといけない
132 20/05/30(土)14:01:10 No.694610727
もらいびよりもしろいけむりのほうが使いやすい気がする
133 20/05/30(土)14:01:39 No.694610879
剣盾はなんかもう一歩足りないってやつが結構居るなあ ドラパだけなんかやばい振り方されてるけど
134 20/05/30(土)14:01:59 No.694610976
>シングルとダブルどっちが面白い? それは人によるとしか…
135 20/05/30(土)14:02:00 No.694610980
>剣盾の対戦環境ってどんな感じなの >シングルとダブルどっちが面白い? ダブルは日本人ほぼいねぇ
136 20/05/30(土)14:02:00 No.694610983
ストリンダーはなんなのそのs
137 20/05/30(土)14:02:10 No.694611027
>剣盾の対戦環境ってどんな感じなの >シングルとダブルどっちが面白い? どっちも面白いけどシングルの方が人口は多いよ 旅パでやってる人もいるから気になってるなら始めてみよう
138 20/05/30(土)14:02:18 No.694611063
特殊型もいけるっちゃいける
139 20/05/30(土)14:02:43 No.694611179
とぐろまけるのは結構強いと思うんだけどな…岩4倍が痛すぎる
140 20/05/30(土)14:03:08 No.694611304
ストリンダーは今でも糞強い… あれは強種族値にしちゃ駄目だ
141 20/05/30(土)14:03:10 No.694611314
やっぱ5割くらいはダイジェットが悪いと思う
142 20/05/30(土)14:03:15 No.694611336
単純にでかい画面で綺麗な映像でバトルができるから楽しい ダイマックスも割といい具合の要素だし
143 20/05/30(土)14:03:22 No.694611360
カブさんのマスコット
144 20/05/30(土)14:03:47 No.694611460
ダイマ時の攻撃モーションすごいすき こいつに限らずポケモンってウケ悪いモチーフをかっこよくアレンジするのうまいよね
145 20/05/30(土)14:03:51 No.694611484
ピクシーの特性で性能が一変する仕組み好き 五分五分で全く読めないの本当すごいと思う
146 20/05/30(土)14:03:53 No.694611489
正直とぐろって別に強くも… 結局ほぼビルドだし…
147 20/05/30(土)14:04:18 No.694611612
キョダイの攻撃のしかた予想外すぎる…
148 20/05/30(土)14:04:27 No.694611649
剣盾はビジュアルはマジでいいの多い
149 20/05/30(土)14:04:32 No.694611677
ダストシュートとかあれば戸愚呂嬉しいんだけどな
150 20/05/30(土)14:05:35 No.694611956
>正直とぐろって別に強くも… >結局ほぼビルドだし… 命中も上がるけど正直あまり恩恵を感じないしな
151 20/05/30(土)14:05:37 No.694611968
>剣盾はビジュアルはマジでいいの多い 新規虫タイプが数は少ないけどどれもいいデザインしてる
152 20/05/30(土)14:06:02 No.694612064
戸愚呂技威力120%!
153 20/05/30(土)14:06:38 No.694612251
書き込みをした人によって削除されました
154 20/05/30(土)14:06:42 No.694612271
ストさん今の時点で舐めてかかると酷い目に遭うし…
155 20/05/30(土)14:06:57 No.694612346
虫はタイプの弱さで埋もれてるようなのも結構いるし下手にテコ入れするとやばそうなのがポケモンの難しいところ
156 20/05/30(土)14:07:08 No.694612393
ダイジェトのせいでどいつもこいつも飛行技持ちなのがなぁ
157 20/05/30(土)14:07:21 No.694612449
れんごくって特殊じゃ…
158 20/05/30(土)14:07:33 No.694612497
>虫はタイプの弱さで埋もれてるようなのも結構いるし下手にテコ入れするとやばそうなのがポケモンの難しいところ せめてフェアリーの虫半減は撤廃してほしい
159 20/05/30(土)14:07:57 No.694612608
れんごく使いたいけどそのためだけに戸愚呂入れるのもな
160 20/05/30(土)14:08:03 No.694612651
物理相手なら鬼火にとぐろにとびかかるがあるんだけどな 特殊相手なら素の耐久と一致マジフレあるんだけどな 特殊アタッカーにするならC90あるし熱湯で意外と攻撃範囲あるんだけどな なんか色々できそうで足りないんだよ
161 20/05/30(土)14:08:05 No.694612657
>戸愚呂技威力120%! A2段階アップか…
162 20/05/30(土)14:08:05 No.694612659
煉獄つかうなら鬼火撃ったほうが…
163 20/05/30(土)14:08:36 No.694612778
>ストさん今の時点で舐めてかかると酷い目に遭うし… もうちょっと盛ってもいいと思う トップメタに毒のアタッカーが一体ぐらいは欲しい
164 20/05/30(土)14:09:18 No.694612998
分かりました 身代わりヘドロエンニュートで
165 20/05/30(土)14:09:39 No.694613120
いうてスト様もマイナーだけど強いくらいのキャラだからな…
166 20/05/30(土)14:09:49 No.694613159
ダイマックス技がシンプルなバフデバフ天候フィールドとかだから キョダイマックス技は残った設置系だったり状態異常割り当てられてんだな
167 20/05/30(土)14:10:22 No.694613310
ストリンダーに盛ってキッスラプラスが激減すればドリュウズやDLCガブがめっちゃ活躍できるからヨシ!
168 20/05/30(土)14:10:35 No.694613369
きゅうけつに限らず虫技は威力もう少し上げてくれてもいい
169 20/05/30(土)14:10:56 No.694613487
というかフェアリーが虫耐性持ってるのがおかしいんだよ!
170 20/05/30(土)14:11:07 No.694613551
レートキョダイ全解禁から全然やってないんだけど ラプラスってやっぱり暴れてるの?
171 20/05/30(土)14:11:14 No.694613581
>ストリンダーに盛ってキッスラプラスが激減すればドリュウズやDLCガブがめっちゃ活躍できるからヨシ! ドリュは現状でも大活躍してるでしょ
172 20/05/30(土)14:11:36 No.694613686
どくどくだけじゃなくてとんぼも一斉没収すればよかったのにな
173 20/05/30(土)14:11:46 No.694613730
ラプラスは見るけどラプラスで壊滅ってパターンはあんまり経験したことない
174 20/05/30(土)14:11:52 No.694613767
はたきおとすやパワーウィップ覚えるからサブウエポンも十分なんだよな やっぱり耐久が足りないよ
175 20/05/30(土)14:12:04 No.694613820
>ドリュは現状でも大活躍してるでしょ もっともっとできるってことよ
176 20/05/30(土)14:12:09 No.694613851
ガブはまず採用枠としてドラパの壁が高い
177 20/05/30(土)14:12:31 No.694613970
ミミッキュがいる時点でガブは無理だ
178 20/05/30(土)14:12:45 No.694614045
特攻と防御入れ替えてくれ
179 20/05/30(土)14:13:07 No.694614137
技にしろタイプにしろなんかテコ入れある度に巻き添えになる虫
180 20/05/30(土)14:13:14 No.694614167
同時におっさんが来るから
181 20/05/30(土)14:13:23 No.694614203
キョダイラプラス自体は出てきてもそんなに対処難しくないからな ラプラスだけに限るならダイマされない方が厄介
182 20/05/30(土)14:13:32 No.694614255
>ラプラスってやっぱり暴れてるの? 登場時は対策されすぎててちょっと動きにくかったけど 今は結構暴れてるよ 相性のいいホルードなんかも増えたよ
183 20/05/30(土)14:13:35 No.694614269
ドリュは今より弱くてもミミッキュメタで一線級いけるくらいには優秀
184 20/05/30(土)14:13:39 No.694614293
わんぱくB特化とかにすればドラパミミッキュあたりに殴り勝てるんだろうか
185 20/05/30(土)14:13:58 No.694614381
そろそろミミッキュ抑制のための炎の2連続技が必要では?
186 20/05/30(土)14:14:11 No.694614433
>ストリンダーに盛ってキッスラプラスが激減すればドリュウズやDLCガブがめっちゃ活躍できるからヨシ! ドリュにこれ以上暴れさしちゃダメだろ!
187 20/05/30(土)14:14:36 No.694614544
技没収はもうひと頑張りして欲しかったな それでいて減らせなくてもいい技とポケモンが減らされてるし
188 20/05/30(土)14:15:03 No.694614688
ストリンダーも毒技採用しないこと多いんだよな
189 20/05/30(土)14:15:06 No.694614712
>それでいて減らせなくてもいい技とポケモンが減らされてるし ビークインとか技没収する必要あったんですかね…
190 20/05/30(土)14:15:19 No.694614769
とんぼ減らさなかったのはまじで意味わからん
191 20/05/30(土)14:15:19 No.694614773
ドリュもDLCで数減ったりするのかな? キッスは減らなそう
192 20/05/30(土)14:15:43 No.694614891
ほっぺすりすり オーバードライブ ばくおんぱ たたりめ
193 20/05/30(土)14:15:56 No.694614949
>とんぼ減らさなかったのはまじで意味わからん 今作でとんぼ無かったらちょっとあくび強すぎる…