虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)13:15:48 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)13:15:48 No.694598534

「」にオススメされたウィスキーを最近何本か買ってきてちびちび飲んでるんだけどこれ凄いね… ここまでクセの強いお酒初めて飲んだよ 本当に正露丸の味というか香りがするよ 良い悪いは置いておいて今まで口にしてきた飲み物の中で一番衝撃受けたかも知れん

1 20/05/30(土)13:16:37 No.694598770

魚料理ととても合う

2 20/05/30(土)13:17:57 No.694599097

ハマるといつの間にかアイラモルトのボトルばかりになってしまう

3 20/05/30(土)13:18:44 No.694599351

アイラモルトいいよね… ラフロイグが気に入ったらボウモアとかもオススメだよ こっちはだいぶライトな口当たりで飲みやすいぞ

4 20/05/30(土)13:19:40 No.694599588

引き返すなら今のうちだぞ

5 20/05/30(土)13:20:24 No.694599811

ソーダ割りが好き

6 20/05/30(土)13:21:44 No.694600136

ボウモアいいぞ・・・

7 20/05/30(土)13:25:01 No.694601003

今年のアードベッグのコミッティーボトル飲みたい

8 20/05/30(土)13:27:01 No.694601524

これより煙強いやつでオススメとかありますか?

9 20/05/30(土)13:27:51 No.694601736

オクトモア

10 20/05/30(土)13:29:02 No.694602036

ラフロイグより強いってもうオクトモアくらいしかない気がする フェノール値だけならアードベッグの方が少しだけ上だけど個人的にはラフロイグの方がケムく感じるしなぁ

11 20/05/30(土)13:30:11 No.694602371

ふふふ…ダグラスレインのビッグピートなんかどうだ?

12 20/05/30(土)13:33:11 No.694603103

パズドラで名前を知って手を出してハマった 頻繁に飲むもんじゃないけどいいねこういうの…

13 20/05/30(土)13:33:50 No.694603275

ラガヴーリンは常にキープしてる 後はタリスカー10年がいろいろな飲み方おいしくて良い

14 20/05/30(土)13:34:55 No.694603566

ミルクみたいななめらかさを感じるのが不思議

15 20/05/30(土)13:36:35 No.694603990

うわっ何コレ!?てなるけど奥から甘い香りが広がってくる

16 20/05/30(土)13:38:45 No.694604513

俺は貧乏なので代わりに先生を飲んでおるよ たまには画像の飲みたいなあ

17 20/05/30(土)13:40:19 No.694604909

フィンラガンは安くて煙くてとてもよい

18 20/05/30(土)13:41:04 No.694605121

アイラ美味いけどちょっとお高い…

19 20/05/30(土)13:42:24 No.694605520

邪道という声がある事は知ってるが お湯割が好きなんだ

20 20/05/30(土)13:42:34 No.694605577

アードベッグを1:9くらいの薄いハイボールにして飲むと止まらなくなる

21 20/05/30(土)13:43:05 No.694605735

ソーダで割ってもしっかり個性が主張してきていいよね

22 20/05/30(土)13:44:20 No.694606086

アイレイモルトって読んでた なんでだろ

23 20/05/30(土)13:44:58 No.694606258

ランサンスーチョンといい正露丸の香りって好きなやつは好きなんかな

24 20/05/30(土)13:46:11 No.694606561

香りに負けない旨味があるからな…

25 20/05/30(土)13:46:17 No.694606586

>アイレイモルトって読んでた レモンハートの初期の方読むとアイレイって書いてるので昔はアイレイって読むのがあったんじゃないか 途中からアイラって表記するのが主流みたいだからそうするって注釈があった

26 20/05/30(土)13:47:19 No.694606850

酒は百薬の長って言ってな 薬みたいなあじのお酒はごまんとあるんだ

27 20/05/30(土)13:49:11 No.694607322

>酒は百薬の長って言ってな >薬みたいなあじのお酒はごまんとあるんだ 薬用養命酒!

28 20/05/30(土)13:49:17 No.694607362

どんどんね上がってアードベッグと価格が逆転してる…

29 20/05/30(土)13:49:33 No.694607423

個人的には正露丸の香りというよりも余韻のじんわり広がる甘さだったり10年熟成のわりには全然ピリピリしてない低刺激感が好き

30 20/05/30(土)13:49:40 No.694607458

ウィスキーニガテだったけどここで勧められたジェイムソンから飲めるようになった

31 20/05/30(土)13:50:06 No.694607571

ビッグスモークとかいいよね

32 20/05/30(土)13:51:02 No.694607800

これやると家族が嫌がるよ

33 20/05/30(土)13:52:03 No.694608065

>酒は百薬の長って言ってな >薬みたいなあじのお酒はごまんとあるんだ イェーガーマイスター!

34 20/05/30(土)13:52:20 No.694608149

初アイラがカリラの25年だったからもうね…

35 20/05/30(土)13:52:26 No.694608176

俺10年よりセレクトの方が実は好きなんだ

36 20/05/30(土)13:52:31 No.694608198

ちょうど今飲んでいるわ ナッツやチーズと相性が良すぎて困る けどアルコール度数高いのにストレートばかりで飲む酒だから少し体が心配

37 20/05/30(土)13:52:31 No.694608199

薬味って言うとベヘロフカかなぁ 冷やすと美味しい

38 20/05/30(土)13:54:03 No.694608633

最初はタリスカー辺りから慣らしていけばいいものを

39 20/05/30(土)13:54:52 No.694608885

スレ画の40%と43%のってどっちがうまあじ?

40 20/05/30(土)13:55:52 No.694609194

>スレ画の40%と43%のってどっちがうまあじ? 嗜好品って自分でそれを比較して探すのが楽しいんだと思うだけど

41 20/05/30(土)13:56:03 No.694609250

>俺10年よりセレクトの方が実は好きなんだ 俺もだわ セレクト安いけど甘みがあって良いよね

42 20/05/30(土)13:57:03 No.694609543

ハーディーコニャックとか樽と言うかカビ臭さが大分特徴的だった覚え 覚えてるのニワトリの瓶だけで本当にその銘柄だったか覚えてないけど

43 20/05/30(土)13:57:11 No.694609587

イェーガーって飲んだこと無いんだよなぁ どんな味?

44 20/05/30(土)13:57:49 No.694609761

10万の給付金入ったら2万5千くらいのお高いやつ4本買えるのか… 何買おう

45 20/05/30(土)13:58:01 No.694609823

セレクト・クォーター・10年どれから飲めばいいの クォーターが売れ筋みたいだが

46 20/05/30(土)13:58:19 No.694609927

グレンフィデックの何にも無さいいよね…飲みやすすぎる…

47 20/05/30(土)13:58:20 No.694609933

>10万の給付金入ったら2万5千くらいのお高いやつ4本買えるのか… >何買おう ストゼロ20ケース

48 20/05/30(土)13:58:52 No.694610101

テレワークのせいで一月経たずにスレ画が空いてしまった

49 20/05/30(土)13:59:23 No.694610246

カーボ制限だぜー!ってしながらウォッカ飲んでる事に気付いた

50 20/05/30(土)14:00:02 No.694610396

ジョニーウォーカーのアイラオリジンいつ出るんだろう

51 20/05/30(土)14:00:18 No.694610477

最初は10年で良いと思うよ 一番スタンダードなラフロイグ飲んどけば他の変化がより楽しめる

52 20/05/30(土)14:00:36 No.694610568

>グレンフィデックの何にも無さいいよね…飲みやすすぎる… 花の蜜のような軽さに別のを飲んだ時に気付いた

53 20/05/30(土)14:00:39 No.694610584

一回ここでも勧めたがアードベッグのコリーヴレッカン美味しかった 2ヶ月でちょうど瓶空いた

54 20/05/30(土)14:00:41 No.694610593

>ストゼロ20ケース 控えめに言ってゴミみたいな人生だ…

55 20/05/30(土)14:00:43 No.694610604

ジョニーウォーカーのアイラオリジンって日本でも発売されるんかな ラガブーリン12年主体で5000円ぐらいってコスパ高そうだけど

56 20/05/30(土)14:01:12 No.694610737

アイリークが安くておすすめだよ

57 20/05/30(土)14:01:46 No.694610920

ポートシャーロットが美味いんだ

58 20/05/30(土)14:02:47 No.694611198

>ジョニーウォーカーのアイラオリジンって日本でも発売されるんかな >ラガブーリン12年主体で5000円ぐらいってコスパ高そうだけど スペイサイドも出てるし出してくれる…と信じたい

59 20/05/30(土)14:02:55 No.694611241

>>ストゼロ20ケース >控えめに言ってゴミみたいな人生だ… 気持ちはわからんでもないが飲んでる酒でマウント取るのは楽しくストゼロ飲んでる奴に劣るぞ

60 20/05/30(土)14:03:22 No.694611363

>イェーガーって飲んだこと無いんだよなぁ >どんな味? 養命酒に似た味 養命酒より苦味が強くて青味のあるあじなのでストレートだとちょっとキツい

61 20/05/30(土)14:04:27 No.694611647

いつもラガヴーリンをラヴガーリンと思ってしまう

62 20/05/30(土)14:04:37 No.694611707

>最初は10年で良いと思うよ >一番スタンダードなラフロイグ飲んどけば他の変化がより楽しめる 普段ジョニ黒を高級品として飲んでる自分にはややお高いけど手を出してみる

63 20/05/30(土)14:04:43 No.694611734

こんなスレにも値段食べる人が…

64 20/05/30(土)14:04:44 No.694611739

アイラじゃないけどグレンモーレンジのアルタっていうちょっとお高いの買ったけどおっかなくてまだ開けてない…

65 20/05/30(土)14:05:07 No.694611828

これが美味すぎてこれ以外飲めない 他の飲んでも物足りない…

66 20/05/30(土)14:05:33 No.694611944

お高くて常飲できねぇ…

67 20/05/30(土)14:06:22 No.694612177

酒に値段を求める人は控えめに言って酒のドラッグの側面しか求めてない人よ

68 20/05/30(土)14:06:42 No.694612274

>邪道という声がある事は知ってるが >お湯割が好きなんだ 強烈に香りが立つ飲み方だと思うが個人的には邪道とは思わない

69 20/05/30(土)14:06:47 No.694612293

給付金ならジョニーかバランタインの上のやつほしい

70 20/05/30(土)14:07:50 No.694612572

ウイスキーは値段による味の差わかりやすい方だとは思う

71 20/05/30(土)14:08:52 No.694612865

>これが美味すぎてこれ以外飲めない >他の飲んでも物足りない… アイラは沼すぎるよね

72 20/05/30(土)14:08:54 No.694612874

>アイラじゃないけどグレンモーレンジのアルタっていうちょっとお高いの買ったけどおっかなくてまだ開けてない… 海外出張行ってきた親戚がお前ウイスキー好きだろ!っつって買ってきたボウモア18年とコンサートマスターが棚に未開封で二年居座ってますよ私は 普段飲んでるのが安酒だからいきなり1万近くするのは恐れ多いよ…

73 20/05/30(土)14:09:05 No.694612941

>セレクト・クォーター・10年どれから飲めばいいの >クォーターが売れ筋みたいだが 個人的にはクオカスの荒々しい感じが好き

74 20/05/30(土)14:10:48 No.694613443

貧乏舌かもしれんがキルホーマン美味い

75 20/05/30(土)14:12:09 No.694613848

>給付金ならジョニーかバランタインの上のやつほしい ジョニ青気になる バランタインは17年だっけ?

76 20/05/30(土)14:12:17 No.694613894

アイラお高いねん!!

↑Top