虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/30(土)11:39:25 No.694574330

    ドラ!

    1 20/05/30(土)11:40:35 No.694574551

    7000円のゴミ

    2 20/05/30(土)11:41:13 No.694574685

    ロン! ドラのみ!

    3 20/05/30(土)11:41:54 No.694574844

    時代のよくわからん写真だ…

    4 20/05/30(土)11:42:43 No.694574993

    テレビが新しくて脳が混乱する

    5 20/05/30(土)11:43:10 No.694575094

    HDMI接続

    6 20/05/30(土)11:43:23 No.694575135

    専用機なのに四人打ちじゃないのね…

    7 20/05/30(土)11:44:37 No.694575407

    どうして令和の時代にファミコンレベルにしか見えないものをお出しするんですか

    8 20/05/30(土)11:44:46 No.694575446

    アーケード感がある

    9 20/05/30(土)11:45:18 No.694575578

    二人打ち画面みると脱衣麻雀思い出してちんちんが勘違いする

    10 20/05/30(土)11:45:36 No.694575649

    7000円!?

    11 20/05/30(土)11:45:37 No.694575650

    親父がこれ買おうとしてたからあわててps3と麻雀格闘倶楽部を買って渡した

    12 20/05/30(土)11:45:56 No.694575726

    FC井出洋介の実践麻雀のパクリ素材であろうといわれてた

    13 20/05/30(土)11:46:06 No.694575767

    えこれ今年発売なの

    14 20/05/30(土)11:46:38 No.694575895

    なぜps3…5も出るっていうのに

    15 20/05/30(土)11:47:02 No.694575983

    このロンとドラの文字から昭和を感じる

    16 20/05/30(土)11:47:19 No.694576034

    https://www.amazon.co.jp/dp/B003Q41YIY

    17 20/05/30(土)11:48:03 No.694576210

    >どうして令和の時代にファミコンレベルにしか見えないものをお出しするんですか これがそうなのかは知らんけど割と他人がやってる事を簡単そうだと思って手を出す例は多い…多いのだ

    18 20/05/30(土)11:48:12 No.694576246

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B003Q41YIY 令和の時代にモノラル…!?

    19 20/05/30(土)11:48:19 No.694576273

    >なぜps3…5も出るっていうのに 麻雀だけしたいんだから買い与えただけなのにそこ突っ込む所かな…

    20 20/05/30(土)11:48:19 No.694576276

    HDMIなの?

    21 20/05/30(土)11:48:26 No.694576300

    【電源】単三乾電池 × 4本

    22 20/05/30(土)11:48:41 No.694576359

    画像でググって出てきたサイトを見てるとゴミが次から次へと出てくる…

    23 20/05/30(土)11:48:54 No.694576413

    黄色と白のコード久しぶりに見た

    24 20/05/30(土)11:49:10 No.694576463

    老人のボケ防止に最適と買いてるな…

    25 20/05/30(土)11:50:07 No.694576678

    中古のPSとラー油の麻雀でいいじゃん

    26 20/05/30(土)11:51:12 No.694576893

    こんな対面麻雀FCか脱衣麻雀でしか見たことねぇ

    27 20/05/30(土)11:51:36 No.694576973

    雀コンはちょっとだけロマンがある

    28 20/05/30(土)11:52:04 No.694577072

    お年寄り騙してる感が…

    29 20/05/30(土)11:52:09 No.694577099

    あのまちなら でるわよネ

    30 20/05/30(土)11:52:26 No.694577172

    令和のエポックエキサイトシリーズ!存在したのか

    31 20/05/30(土)11:52:34 No.694577193

    1からファミコン風に作ってたらすごいけど使いまわしか

    32 20/05/30(土)11:52:42 No.694577222

    ただでさえコンポジットというのでもうゲンナリするのに モノラルはさすがに予想してなかった

    33 20/05/30(土)11:52:56 No.694577267

    >雀コンはちょっとだけロマンがある にゃん天堂みある

    34 20/05/30(土)11:53:01 No.694577281

    ゴミなのに評価高いな!

    35 20/05/30(土)11:53:21 No.694577350

    >FC井出洋介の実践麻雀のパクリ素材であろうといわれてた パクりっつーかそのまんまじゃねえか!

    36 20/05/30(土)11:53:41 No.694577421

    >老人のボケ防止に最適と買いてるな… こんなゴミ買ってる時点で手遅れレベルにボケてるよ!

    37 20/05/30(土)11:53:47 No.694577447

    今の時代に貴重な専用コントローラーだ

    38 20/05/30(土)11:53:52 No.694577460

    えっこれ最近の商品なの…?

    39 20/05/30(土)11:54:05 No.694577503

    脱衣するんでしょ?

    40 20/05/30(土)11:54:11 No.694577524

    >モノラルはさすがに予想してなかった 言うても音声そんなに重視してないだろうし 年寄り耳遠くてBGMもよく聞こえないだろう

    41 20/05/30(土)11:54:23 No.694577556

    なんだこのセガマークⅢみたいな画面は…

    42 20/05/30(土)11:54:25 No.694577563

    新聞に載ってるから買おうとする ダメだ!

    43 20/05/30(土)11:54:28 No.694577583

    さすがに80超えにオンライン対人は酷か…

    44 20/05/30(土)11:54:44 No.694577643

    su3934676.jpg

    45 20/05/30(土)11:55:08 No.694577728

    必要が無い機能を削るって大事なんだね

    46 20/05/30(土)11:55:08 No.694577729

    誰か買ってみてよ

    47 20/05/30(土)11:55:17 No.694577759

    おじーちゃんはな 本当に普通のコントローラーで操作とかメニュー画面とかの概念を理解するのは無理なんだよ…

    48 20/05/30(土)11:55:23 No.694577787

    >さすがに80超えにオンライン対人は酷か… セッティングとマッチングさえ簡略化されればむしろ積極的に使うと思う と老人Z思い出しながら思った

    49 20/05/30(土)11:55:24 No.694577788

     チー! カン!  ポン!

    50 20/05/30(土)11:55:34 No.694577819

    レビュー見ると操作が簡単って書いてあってなるほど… でもタブレットで打たせたほうがいいのでは

    51 20/05/30(土)11:55:41 No.694577837

    むしろこれをステレオにする意味がなさすぎる そんなとこに気を払う前にやる事クソほどあるだろう…

    52 20/05/30(土)11:56:00 No.694577893

    タブレットでてんほーかじゃんたまでいいじゃん

    53 20/05/30(土)11:56:04 No.694577904

    雀魂でよくね?

    54 20/05/30(土)11:56:04 No.694577906

    裏ドラEye!

    55 20/05/30(土)11:56:13 No.694577928

    コントローラーにソフト入ってるタイプかこれ

    56 20/05/30(土)11:56:17 No.694577946

    尼でポチるよりねっとでエロフラ麻雀探したほうが早いぜおじいちゃん!

    57 20/05/30(土)11:56:23 No.694577970

    でもこれをお求めに来たお客様が居たって話だから需要はあるんだよな

    58 20/05/30(土)11:56:42 No.694578036

    HDMIでこの解像度だとしたら老眼対策なのか

    59 20/05/30(土)11:56:57 No.694578097

    一目でわかる画面の古さ

    60 20/05/30(土)11:57:06 No.694578126

    レビュー見ても完全に老人向けだな

    61 20/05/30(土)11:57:10 No.694578138

    昭和ならアリ 令和になってこれはちょっと…

    62 20/05/30(土)11:57:19 No.694578176

    FF14の麻雀がかなり良いと聞いた

    63 20/05/30(土)11:57:20 No.694578180

    コントローラーは別からの流用であろう ゲーム部分は知らん

    64 20/05/30(土)11:57:20 No.694578187

    HDMI以前に三色どころか二色ケーブル…?

    65 20/05/30(土)11:57:23 No.694578200

    FC時代のコピー品であるのもさることながらこれを今の時代に7000円で売るという暴挙

    66 20/05/30(土)11:57:27 No.694578208

    パソコンとかゲーム機とかよく分からない年寄り需要ありそう

    67 20/05/30(土)11:57:33 No.694578226

    マウスで牌つまんで落とすのと比べたら恐ろしく便利だと感じるんじゃないかな…

    68 20/05/30(土)11:57:51 No.694578281

    せめて4人うちさせてよ

    69 20/05/30(土)11:58:00 No.694578316

    後3点で売り切れだから迷ってないで早く買いなさい

    70 20/05/30(土)11:58:03 No.694578323

    余ってる材料で何かできないかな?ってなった結果だろうな

    71 20/05/30(土)11:58:24 ID:05fDZ5a. 05fDZ5a. No.694578398

    >レビュー見ると操作が簡単って書いてあってなるほど… レビューをよく読んだ方がいいよ なぜか特定の年齢をわざわざ書いてるレビューしかない

    72 20/05/30(土)11:58:29 No.694578412

    >マウスで牌つまんで落とすのと比べたら恐ろしく便利だと感じるんじゃないかな… タブで雀魂でもやればいいだろ…

    73 20/05/30(土)11:58:32 No.694578421

    >su3934676.jpg このポスターあきまんが描いたらしいな

    74 20/05/30(土)11:58:40 No.694578443

    井出洋介名人の実戦麻雀と同じ画面だな

    75 20/05/30(土)11:58:41 No.694578450

    PSとシンプルシリーズでいいんじゃ

    76 20/05/30(土)11:58:48 ID:05fDZ5a. 05fDZ5a. No.694578476

    >余ってる材料で何かできないかな?ってなった結果だろうな コピー品だからそんなこと考えてないと思う

    77 20/05/30(土)11:59:15 No.694578563

    ただこのコントローラーはちょっと欲しい

    78 20/05/30(土)11:59:21 No.694578585

    アマのレビュー鵜呑みにする人初めて見た

    79 20/05/30(土)11:59:31 No.694578619

    >でもこれをお求めに来たお客様が居たって話だから需要はあるんだよな お年寄りには身近な素材でできてるからいいんだと思う 若い人が使うものじゃない

    80 20/05/30(土)11:59:35 No.694578633

    >必要が無い機能を削るって大事なんだね オーディオビジュアル業界が多機能高価格マシンを垂れ流してたバブル期に 最低限の機能しか搭載してないチープな子供用ラジカセが お年寄りによく売れたって話は聞いたな

    81 20/05/30(土)11:59:42 No.694578658

    一人でテレビに差して体感的にすぐできるならまあ良いんじゃね

    82 20/05/30(土)11:59:50 No.694578685

    ボタンの位置関係に戸惑いそう

    83 20/05/30(土)12:00:06 No.694578737

    タブレットならまだいいんじゃねえか 世界のアソビ大全がSwitchでもうすぐ出るがアレがいいと思う

    84 20/05/30(土)12:00:33 No.694578824

    >>su3934676.jpg >このポスターあきまんが描いたらしいな 螺旋を感じる

    85 20/05/30(土)12:00:43 No.694578864

    そうか中国でも通用するのか

    86 20/05/30(土)12:00:56 No.694578899

    半世紀後の老人はみんな普通にゲームやってそうだな…

    87 20/05/30(土)12:01:03 No.694578920

    年寄りが今のネト麻やったらどいつもこいつも即リーカンチャンペンチャン当たり前役もリーチ(+ドラ)だらけで血管ブチきれるんじゃないか

    88 20/05/30(土)12:01:10 No.694578949

    これが欲しい人にはこれしか選択肢がない そんなニッチ戦略

    89 20/05/30(土)12:01:47 No.694579055

    なんだろう単機能の専用機械ってのが老人には馴染み深いのかな

    90 20/05/30(土)12:01:50 No.694579068

    相手が開幕天鳳してくるんだよね

    91 20/05/30(土)12:01:54 No.694579084

    30年以上前の商品をパクって今売るって正気か

    92 20/05/30(土)12:01:56 No.694579091

    >タブレットならまだいいんじゃねえか >世界のアソビ大全がSwitchでもうすぐ出るがアレがいいと思う 出てね?

    93 20/05/30(土)12:02:08 No.694579135

    >年寄りが今のネト麻やったらどいつもこいつも即リーカンチャンペンチャン当たり前役もリーチ(+ドラ)だらけで血管ブチきれるんじゃないか 明らかになんか役作りに言ってる人を尻目にゴミみたいな手でツモするのいいよね

    94 20/05/30(土)12:02:28 No.694579213

    僻地のひなびた温泉旅館とかに置いてあったらちょっとやってみたい

    95 20/05/30(土)12:02:35 No.694579233

    >年寄りが今のネト麻やったらどいつもこいつも即リーカンチャンペンチャン当たり前役もリーチ(+ドラ)だらけで血管ブチきれるんじゃないか スピードについて行けない老人はこれだから…

    96 20/05/30(土)12:02:44 No.694579264

    >出てね? ごめん…

    97 20/05/30(土)12:03:00 No.694579315

    >年寄りが今のネト麻やったらどいつもこいつも即リーカンチャンペンチャン当たり前役もリーチ(+ドラ)だらけで血管ブチきれるんじゃないか それは自分のレートが低いというだけの話では…?

    98 20/05/30(土)12:03:27 No.694579406

    >このポスターあきまんが描いたらしいな su3934683.jpg su3934684.jpg あきまんで麻雀と言えばこれが思い浮かぶ ちなみにBGMはTAMAYOと下村陽子

    99 20/05/30(土)12:03:44 No.694579474

    >それは自分のレートが低いというだけの話では…? 現代麻雀ってだけでは

    100 20/05/30(土)12:03:56 No.694579510

    >30年以上前の商品をパクって今売るって正気か 尼には明らかに違法ROMの入りまくったエミュ機がやたら売ってるので むしろトレンドに乗ってるとまで言える よくない

    101 20/05/30(土)12:04:52 No.694579706

    ステイホームでゴミが売れる

    102 20/05/30(土)12:04:54 No.694579712

    >相手が開幕天鳳してくるんだよね なんか麻雀バトルの必殺技っぽい

    103 20/05/30(土)12:05:12 No.694579785

    ネットでただでできるだろう

    104 20/05/30(土)12:05:47 No.694579914

    >ネットでただでできるだろう 操作やアカウント取得を1から老人にやらせるのは酷というものだ

    105 20/05/30(土)12:05:59 No.694579968

    >PSとシンプルシリーズでいいんじゃ 機材をそろえるのとボタンがいっぱいあるのが多分無理

    106 20/05/30(土)12:06:05 No.694579995

    アルルが付いてたら危なかった

    107 20/05/30(土)12:06:26 No.694580078

    パクリというか多分これファミコン互換機に専用コントローラーをつけただけのやつだよね

    108 20/05/30(土)12:06:28 No.694580084

    カーソル合わせて決定という操作すら挫けたという報告が

    109 20/05/30(土)12:07:04 No.694580231

    >>ネットでただでできるだろう >操作やアカウント取得を1から老人にやらせるのは酷というものだ 70000円くれるなら俺が設定してあげるのにな ついでに話し相手くらいしてやる

    110 20/05/30(土)12:07:09 No.694580257

    動くか動かないで言われたら まぁ問題なく動くことは動くんだ…壊れてないすごい!それだけでだいぶ評価高いのは判る…

    111 20/05/30(土)12:07:44 No.694580411

    タブレット渡して雀魂なり天鳳なりやらせた方が楽なのでは

    112 20/05/30(土)12:08:02 No.694580481

    >70000円くれるなら俺が設定してあげるのにな >ついでに話し相手くらいしてやる おっ今朝も「」くん呼び出して話し相手になってもらうか…(15日連続75回目)

    113 20/05/30(土)12:08:16 No.694580540

    思考停止で金だけは持ってる 詐欺が横行するわけですな

    114 20/05/30(土)12:08:19 No.694580551

    普通にネットとかアプリの麻雀ではだめなのか……だめなんだろうな……

    115 20/05/30(土)12:09:00 No.694580709

    「繋ぐだけで遊べる」「旅行にも持っていける」「専用コントローラで遊べる」って売り自体は確かに需要ありそうだしコピー品ではない正規商品でその需要を満たせないもんだろうか タブレット+アプリが一番手っ取り早そうだけど年取ると静電圧タッチ操作はやりづらくなるんだよな…

    116 20/05/30(土)12:09:15 No.694580765

    ゲーム機で思い出した たまにどうやって日常生活してんだという事例が出てくる https://www.nintendo.co.jp/etc/osagashi_guide/interview/vol1/index2.html >たとえば、DSのソフトを買われたお客さんが、 >「どうやって、DSの本体に入れるんだ?」と。 >パッケージがでかいじゃないですか。 >そのパッケージがDSに入らないというので >困られていたそうなんです。 >それを、50代と20代の親子の方がいっしょになって お困りになっていたそうなんです。

    117 20/05/30(土)12:09:34 No.694580833

    >普通にネットとかアプリの麻雀ではだめなのか……だめなんだろうな…… ケータイは良くてガラケーだしPCなどあろうはずもない

    118 20/05/30(土)12:09:35 No.694580841

    麻雀をやるためにパソコンやスマホを買うにしても安くても3万や5万かかっちゃうし こういうのだけがほしいという老人もいるんだろうな

    119 20/05/30(土)12:09:46 No.694580878

    年寄りと同居してるとわかるんだけど昔のことは忘れないけど最近のことは3秒前のことも忘れるんだ だから昔ながらのやり方っていうのは大事なんだ…

    120 20/05/30(土)12:09:50 No.694580894

    インストール…?アカウント…?みたいな層を騙すのか

    121 20/05/30(土)12:09:55 No.694580910

    うちの親が二年前これ買ってたな…

    122 20/05/30(土)12:10:22 No.694581000

    これのパクり元のゲーム機の箱絵を描いたのがあきまんで吹いた

    123 20/05/30(土)12:10:42 No.694581075

    >普通にネットとかアプリの麻雀ではだめなのか……だめなんだろうな…… まずネットの接続設定でつまづき アカウントの設定でつまづき アプリの検索とダウンロードでキレるであろうことは想像できるな

    124 20/05/30(土)12:11:19 No.694581215

    >ゲーム機で思い出した >たまにどうやって日常生活してんだという事例が出てくる >https://www.nintendo.co.jp/etc/osagashi_guide/interview/vol1/index2.html 自分の親も最近までiTunesカードをコード打ち込みじゃなくてiPhoneの中に入れて使うものだと思ってたから50~60代はそんなもんだよ

    125 20/05/30(土)12:11:26 No.694581244

    正しい意味でのデジタルディバイドや情報弱者って深刻な問題だよな…

    126 20/05/30(土)12:11:42 No.694581313

    というかおじいちゃんでもゲーセンのMJとかやってるし画面タップ操作が出来ないとかじゃないんだよな…

    127 20/05/30(土)12:12:01 No.694581386

    >普通にネットとかアプリの麻雀ではだめなのか……だめなんだろうな…… コントローラーをテレビに繋ぐだけであとはコントローラーを触ればいいだけってのは単純明快なんだ あとタブレットとかでは画面が小さくて苦痛になるってお年寄りも多い そこでタブレットをテレビに出力させてやるとかするとあっさり順応する場合も多い

    128 20/05/30(土)12:12:18 No.694581451

    麻雀ゲームだとこれ形が凝ってて好き レビュー少ないけど評判も良さげ

    129 20/05/30(土)12:12:47 No.694581569

    画像貼り忘れた su3934705.jpg

    130 20/05/30(土)12:13:01 No.694581633

    あれもこれもスマホでできるってすげぇ時代だなぁ

    131 20/05/30(土)12:13:13 No.694581667

    ファミコン時代にピコピコってバカにしてたそうじゃないの

    132 20/05/30(土)12:13:14 No.694581671

    >というかおじいちゃんでもゲーセンのMJとかやってるし画面タップ操作が出来ないとかじゃないんだよな… 元から適応力の高い人はいいけどそうじゃない人が加齢で更に衰えた場合もあるから…

    133 20/05/30(土)12:13:20 No.694581696

    ちゃんと麻雀というゲームが成り立ってるんだろうか

    134 20/05/30(土)12:13:52 No.694581814

    したいですよね亜空カン

    135 20/05/30(土)12:13:55 No.694581823

    >su3934705.jpg 右半分は格ゲーのコントローラーにも流用できそうだ

    136 20/05/30(土)12:14:41 No.694582007

    でも俺も新しい事しようとすると調べなきゃいけない事多すぎてキレそうになる

    137 20/05/30(土)12:14:47 No.694582023

    これはそういう客層狙い撃ちで作ったんだろうから褒められはすれ貶される謂われはないのでは…

    138 20/05/30(土)12:14:56 No.694582063

    ググったらHDMIじゃなくてRCA端子だった

    139 20/05/30(土)12:15:08 No.694582104

    >画像貼り忘れた >su3934705.jpg いいなこれ…

    140 20/05/30(土)12:15:17 No.694582137

    >正しい意味でのデジタルディバイドや情報弱者って深刻な問題だよな… ゲーム屋で働いてるとけっこう遭遇するよ 細かいのだと自分のテレビに繋げられる映像端子が何かわからないとか Wi-Fi設定が分からないとか

    141 20/05/30(土)12:15:32 No.694582198

    >これはそういう客層狙い撃ちで作ったんだろうから褒められはすれ貶される謂われはないのでは… 企画出したやつが有能

    142 20/05/30(土)12:15:43 No.694582234

    >これはそういう客層狙い撃ちで作ったんだろうから褒められはすれ貶される謂われはないのでは… 中身が違法ROMなら貶されて当然では?

    143 20/05/30(土)12:15:48 No.694582249

    >これはそういう客層狙い撃ちで作ったんだろうから褒められはすれ貶される謂われはないのでは… 企画自体はいいけどパクったのはちょっと

    144 20/05/30(土)12:16:02 No.694582301

    >これはそういう客層狙い撃ちで作ったんだろうから褒められはすれ貶される謂われはないのでは… 作りはともかくゲームがコピー品っぽいのはマズくね?

    145 20/05/30(土)12:16:18 No.694582363

    >これはそういう客層狙い撃ちで作ったんだろうから褒められはすれ貶される謂われはないのでは… 内容がデッドコピーって事を除けば普通に有能な企画だと思う

    146 20/05/30(土)12:17:25 No.694582633

    >>年寄りが今のネト麻やったらどいつもこいつも即リーカンチャンペンチャン当たり前役もリーチ(+ドラ)だらけで血管ブチきれるんじゃないか >それは自分のレートが低いというだけの話では…? 上位卓じゃないとテンパイ即リーが一番強い戦い方になりがちなので…

    147 20/05/30(土)12:18:02 No.694582780

    https://www.youtube.com/watch?v=uOzDt2Xww78 アーケードから入ると これがやっぱり楽じゃんってなるんじゃないかな…

    148 20/05/30(土)12:18:06 No.694582795

    >>正しい意味でのデジタルディバイドや情報弱者って深刻な問題だよな… >ゲーム屋で働いてるとけっこう遭遇するよ >細かいのだと自分のテレビに繋げられる映像端子が何かわからないとか >Wi-Fi設定が分からないとか 一時期話題になっていた「ソニーのアイフォンを出せ」って言うようなやつも実在するのかな…

    149 20/05/30(土)12:18:08 No.694582801

    家電のボタン操作すら作業工程が2つ以上あると一気に覚えが悪くなる老人とかいっぱいいるしな…

    150 20/05/30(土)12:18:12 No.694582813

    >>これはそういう客層狙い撃ちで作ったんだろうから褒められはすれ貶される謂われはないのでは… >作りはともかくゲームがコピー品っぽいのはマズくね? 権利調査して問題ないならいいんちゃう 倫理的にはアレでも

    151 20/05/30(土)12:18:20 No.694582846

    たぶんSwitchのパーティーゲームとかだと よく分からないゲームばかりで麻雀ができない!!!ってなるんだろうな老人は

    152 20/05/30(土)12:18:34 No.694582899

    ファミコンミニみたいなものか

    153 20/05/30(土)12:18:40 No.694582921

    >これはそういう客層狙い撃ちで作ったんだろうから褒められはすれ貶される謂われはないのでは… ゲーセンのマージャンコントローラーってなんか心惹かれるんだよな

    154 20/05/30(土)12:19:08 No.694583012

    もしかしたら元のゲーム作った人が作ってるのかもしれないし…

    155 20/05/30(土)12:19:33 No.694583101

    >一時期話題になっていた「ソニーのアイフォンを出せ」って言うようなやつも実在するのかな… プレステでマリオ出てないの?ってのはよく聞かれた

    156 20/05/30(土)12:19:47 No.694583145

    うちの親も最近ファミコン壊れるまで延々4人打ち麻雀やってたし需要はあるんだなあ

    157 20/05/30(土)12:19:50 No.694583158

    >ファミコンミニみたいなものか ファミコンミニは権利クリアしてるし接続方法もHDMIだしで 同列にされるいわれはないよ…

    158 20/05/30(土)12:20:09 No.694583233

    >うちの親も最近ファミコン壊れるまで延々4人打ち麻雀やってたし需要はあるんだなあ どうやってテレビに繋げてるの

    159 20/05/30(土)12:20:16 No.694583257

    ネット麻雀でいいんじゃねーの

    160 20/05/30(土)12:20:27 No.694583310

    >プレステでマリオ出てないの?ってのはよく聞かれた オタクでさえ「ベヨネッタ2はなんでPS4で出ないの?」と言うんだよな…

    161 20/05/30(土)12:20:44 No.694583376

    Switchにも古の脱衣麻雀移植してたよね

    162 20/05/30(土)12:21:10 No.694583480

    >どうやってテレビに繋げてるの ニューファミコンなら行けるのでは

    163 20/05/30(土)12:21:14 No.694583496

    画面直接タッチ操作は割と老人向けだよ マウスとかコントローラー使わせるとダメ

    164 20/05/30(土)12:21:21 No.694583517

    >どうやってテレビに繋げてるの 普通に昔からのブラウン管テレビでやってた そっちも壊れ掛けを無理に使ってたけど

    165 20/05/30(土)12:21:31 No.694583551

    昔勤めてた会社で何回違うって言っても毎回間違い電話してくるおじいさんがいて 最終的にこっちの電話が壊れてるんじゃないかって言われたからお年寄りの思い込みは怖いよ…

    166 20/05/30(土)12:21:32 No.694583559

    >Switchにも古の脱衣麻雀移植してたよね 古か…と思ったけどP2は1987年だったな…

    167 20/05/30(土)12:22:00 No.694583670

    丸パクじゃなけりゃ少しくらい似ててもいいだろう 細かいこと言ったらインディーズゲーとか色々許されなくなるし

    168 20/05/30(土)12:22:29 No.694583787

    >Switchにも古の脱衣麻雀移植してたよね 脱衣麻雀そのものを古と言ってるのかスーパーリアル麻雀を古と言ってるのか判断に困る

    169 20/05/30(土)12:22:31 No.694583791

    >どうやってテレビに繋げてるの うちもニューファミコンあるけど普通に液晶テレビに繋げられるよ

    170 20/05/30(土)12:22:45 No.694583850

    これJRの特急とかに置いてある通販カタログに載ってたよ

    171 20/05/30(土)12:22:54 No.694583882

    >オタクでさえ「ベヨネッタ2はなんでPS4で出ないの?」と言うんだよな… それはプラットフォームの違いはわかって言ってるやつのような…

    172 20/05/30(土)12:23:08 No.694583957

    コラじゃなくてまだ混乱している

    173 20/05/30(土)12:23:08 No.694583958

    >画面直接タッチ操作は割と老人向けだよ >マウスとかコントローラー使わせるとダメ 物理的なリアクションがないから実はタッチ操作は敷居が高い

    174 20/05/30(土)12:23:41 No.694584095

    これ、宣伝も新聞広告のような老人の多いメディアに出してるからとことん老人狙いなんだよな

    175 20/05/30(土)12:23:49 No.694584123

    じじい向けゲーセン https://youtu.be/lkprREEvWQQ?t=65

    176 20/05/30(土)12:23:51 No.694584131

    >あとタブレットとかでは画面が小さくて苦痛になるってお年寄りも多い >そこでタブレットをテレビに出力させてやるとかするとあっさり順応する場合も多い うちの親父ろくにスマホも見なかったがファイヤースティック買ってやると一日中つべ見るようになったわ

    177 20/05/30(土)12:24:57 No.694584396

    >>画面直接タッチ操作は割と老人向けだよ >>マウスとかコントローラー使わせるとダメ >物理的なリアクションがないから実はタッチ操作は敷居が高い ぎゅーって押し込んだりしてはらはらする 指先の感覚が鈍いのと指かさかさだから反応しなくて 結果的にタッチ操作って概念が理解できない

    178 20/05/30(土)12:25:23 No.694584523

    >https://www.nintendo.co.jp/etc/osagashi_guide/interview/vol1/index2.html まるで原始人が現代にタイムスリップでもしてきたかのような親子だな……

    179 20/05/30(土)12:25:43 No.694584597

    >物理的なリアクションがないから実はタッチ操作は敷居が高い スレ画のレビュー見てもツモボタンが動かなくなるって人いるな…

    180 20/05/30(土)12:26:25 No.694584756

    ガラケーでも押し込んじゃってしかも手がプルプルしてるから変なことになるんだよね

    181 20/05/30(土)12:27:52 No.694585133

    画面が小さいは老人にとってかなりマイナスなんだよな 音楽好きな老人は多いし操作が簡単なMP3プレーヤーだってあるのに老人受けが悪い理由に液晶と表示文字が小さいってポイントがある

    182 20/05/30(土)12:28:02 No.694585169

    >これ、宣伝も新聞広告のような老人の多いメディアに出してるからとことん老人狙いなんだよな テレビCMの詳しくは朝刊折込で!ってタイプが減るまであと何十年かかるかな

    183 20/05/30(土)12:28:23 No.694585242

    完全にシニア向けだな

    184 20/05/30(土)12:28:56 No.694585366

    そんなものよりも今の時期に遊べる脱衣麻雀が欲しい

    185 20/05/30(土)12:29:07 No.694585420

    押し込んでボタンが沈むとかカチって音がするとかアナログな反応がないと操作をつかめない老人は多い

    186 20/05/30(土)12:29:10 No.694585438

    >自分の親も最近までiTunesカードをコード打ち込みじゃなくてiPhoneの中に入れて使うものだと思ってたから50~60代はそんなもんだよ スタンド使いか念能力者の絵面で脳内再生できるな

    187 20/05/30(土)12:30:01 No.694585681

    ヤバい「CARD」がIN!

    188 20/05/30(土)12:30:33 No.694585797

    西成とかで流行るかもしれんな

    189 20/05/30(土)12:33:47 No.694586660

    各種鳴きボタンみたいに「その時のためだけのボタン」って無駄の極みだと思うんだけど やっぱ家電くらいしか触ったことのない層には大切なのかな…

    190 20/05/30(土)12:33:59 No.694586714

    ファミコンでも4人打ちは出来たよね…

    191 20/05/30(土)12:34:50 No.694586946

    でもろくに新作でなくてレトロゲーでおいちいおいちいしてる某ハードの信者も似たようなもんでしょ

    192 20/05/30(土)12:35:57 No.694587224

    麻雀と同じ会社だけどこれも中々アウト臭いな… https://www.sara-net.jp/?p=12437

    193 20/05/30(土)12:36:10 No.694587296

    >各種鳴きボタンみたいに「その時のためだけのボタン」って無駄の極みだと思うんだけど >やっぱ家電くらいしか触ったことのない層には大切なのかな… 上でも言われてるけど操作に2回以上順序が必要だと覚えられない年寄りは結構いる メニュー→個別の操作一覧→個別の操作みたいな事になるともう無理

    194 20/05/30(土)12:36:37 No.694587422

    >プレステでマリオ出てないの?ってのはよく聞かれた その辺はもうちょっと若い人だな ファミコンとプレステの区別がついてるから

    195 20/05/30(土)12:36:58 No.694587521

    >オタクでさえ「ベヨネッタ2はなんでPS4で出ないの?」と言うんだよな… 分かってて言ってるやつを一緒にするな

    196 20/05/30(土)12:36:59 No.694587534

    >思考停止で金だけは持ってる >詐欺が横行するわけですな 古いコンテンツのリバイバルみたいだ…

    197 20/05/30(土)12:38:00 No.694587829

    スレ画面白すぎる 時代錯誤過ぎて