20/05/30(土)11:10:36 高 徳 院 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)11:10:36 No.694568601
高 徳 院
1 20/05/30(土)11:11:50 No.694568840
隣の国に戦争しかけたらいきなり海の向こうから宣教師が山のように来てうちの宗教が潰された
2 20/05/30(土)11:13:33 No.694569158
バチカンのボーナス思ったより強いねこれ… 将軍の退役とか場所選ばないボーナスだと敵都市どんどん改宗していける
3 20/05/30(土)11:19:00 No.694570190
空中庭園争奪戦にいつも負ける
4 20/05/30(土)11:19:50 No.694570359
>ストーンヘンジ争奪戦にいつも負ける
5 20/05/30(土)11:23:26 No.694571081
建てたことないわ高徳院...
6 20/05/30(土)11:26:21 No.694571673
>マチュピチュ争奪戦にいつも負ける
7 20/05/30(土)11:29:05 No.694572199
高徳院立ててもハゲ4人だしな…
8 20/05/30(土)11:32:23 No.694572829
>高徳院立ててもハゲ4人だしな… 黙示録クエストだと火口に放り込むって使い道があるぞ!
9 20/05/30(土)11:35:15 No.694573426
そのへんって争奪戦なの?たまに建設できませんでしたってなるのは先に建てられたってことなのか
10 20/05/30(土)11:35:34 No.694573487
戦士と弓兵量産してたら突然宣戦布告されたんだけど…
11 20/05/30(土)11:35:50 No.694573550
他の勝利条件は達成できたから宗教勝利目指そうと思うんだけど指導者は誰が胸キュン?
12 20/05/30(土)11:36:19 No.694573653
素の状態でも時間溶けるのにDLCまで入れたらどうなってしまうんだ
13 20/05/30(土)11:36:38 No.694573729
高徳院はciv4のチチェンイツァ枠
14 20/05/30(土)11:37:06 No.694573826
>素の状態でも時間溶けるのにDLCまで入れたらどうなってしまうんだ 睡眠時間が溶ける
15 20/05/30(土)11:39:49 No.694574395
爆撃機強すぎ問題 普通の難易度で使ってみたら無双プレイになった
16 20/05/30(土)11:41:19 No.694574700
>戦士と弓兵量産してたら突然宣戦布告されたんだけど… そりゃ他国が軍事増強してるの見えたら先に攻め込むだろう
17 20/05/30(土)11:42:06 No.694574879
アルミが…アルミがない…
18 20/05/30(土)11:44:45 No.694575442
>アルミが…アルミがない… そこ(敵国)にあるじゃろ?
19 20/05/30(土)11:45:05 No.694575517
隣国がローマ(最悪)
20 20/05/30(土)11:45:09 No.694575539
ストレス軽減のために資源は豊富で始めるんだぞ むしろ毎回豊富でいいくらいなんだ
21 20/05/30(土)11:45:38 No.694575656
資源だらけだと区域建てられないし…
22 20/05/30(土)11:45:40 No.694575666
どんなスタイルでも万能で強くてかつ取りやすい(AIが取りにくい)のは アルテミス神殿くらいじゃねーかな…
23 20/05/30(土)11:46:07 No.694575770
どういう初期設定でいつも始めるん?神固定?
24 20/05/30(土)11:46:09 No.694575778
ローマくん都市ねじ込んでも 「おっ領土広げてるじゃん!いいね!」してくれるから好き (態度友好だったのに急に宣戦布告されながら)
25 20/05/30(土)11:46:31 No.694575867
>爆撃機強すぎ問題 >普通の難易度で使ってみたら無双プレイになった とりあえず空母に乗せて都市にドーン!するだけであらかた消し飛ぶからいいよね…
26 20/05/30(土)11:46:55 No.694575954
>どんなスタイルでも万能で強くてかつ取りやすい(AIが取りにくい)のは >アルテミス神殿くらいじゃねーかな… コロッセオも結構残ってる気がする AIはあんま快適性気にしてないのか…?
27 20/05/30(土)11:47:53 No.694576169
DLCってそんな変わるんです? キャラ追加とかなんか全然変わる気がしない
28 20/05/30(土)11:48:36 No.694576341
>DLCってそんな変わるんです? >キャラ追加とかなんか全然変わる気がしない このゲーム自然災害とか環境問題とかあるからな…
29 20/05/30(土)11:49:11 No.694576467
キャラ追加だけじゃなくて要素も追加されるし調整もされるよ
30 20/05/30(土)11:50:13 No.694576700
いやー関係良好だわーとか油断してたらいきなりトライフォース2個付けてる奴が戦争しかけてきやがった
31 20/05/30(土)11:50:22 No.694576729
RaFとGSはゲームルールの追加だからめちゃくちゃ変わる まあ6は過去作に比べるとなしでもかなり遊べる方だけど
32 20/05/30(土)11:50:26 No.694576742
黄金期とか天災とかあるとないとで全然違うからな…
33 20/05/30(土)11:51:20 No.694576921
>いやー関係良好だわーとか油断してたらいきなりトライフォース2個付けてる奴が戦争しかけてきやがった AIのくせに態度偽るの卑怯だぞ!って思ったけど 冷静に考えたらプレイヤーがその常習犯すぎて何も言えなくなる奴
34 20/05/30(土)11:51:51 No.694577030
爆撃機なきゃ低難易度でも勝てる気しないし…
35 20/05/30(土)11:52:10 No.694577100
ギルガメおじさん以外はズッ友出来る優しい人いないの?
36 20/05/30(土)11:52:40 No.694577212
支援ユニットの射程伸ばすやつ強くない? 一方的にボコボコに出来るんだけど
37 20/05/30(土)11:52:46 No.694577234
>ギルガメおじさん以外はズッ友出来る優しい人いないの? ずっと戦争してればずっとアレクと仲良くできるよ
38 20/05/30(土)11:53:42 No.694577425
DLC入れると突然火山が爆発したり背景が真っ黒になったりするよ
39 20/05/30(土)11:53:44 No.694577436
序盤で近くにローマいるとすぐ終わる レギオン強すぎて太刀打ちできない
40 20/05/30(土)11:54:29 No.694577586
1900年代になるともう消化試合感が凄い 最初からやりたくなる
41 20/05/30(土)11:55:30 No.694577808
一回だけ油断してたら蛮族にボコボコにされたことがあったな…
42 20/05/30(土)11:55:42 No.694577849
拡張で追加される忠誠度のおかげで自国の都市間に無理矢理入植してきた他国の都市を戦わずに奪える
43 20/05/30(土)11:55:50 No.694577884
ローマは自分で使ってみて古典ラッシュの強さを思い知った 積み重ねがあれば他の時代はまだどうにかしやすいけど序盤にこれやられたら無理だわ
44 20/05/30(土)11:56:23 No.694577969
労働者は信仰で買うものになる
45 20/05/30(土)11:56:27 No.694577984
ハーラルさんうち海軍ユニットなんて一つもないんですけど すごい海軍だね!仲良くしよや!!って何見て言ってるんですか怖い
46 20/05/30(土)11:56:59 No.694578107
これ斥候使う暇無くない? 初手から投石兵作って製作も蛮族対策してってしないと数も技術も向こうが上の蛮族が攻めてくるんだけど
47 20/05/30(土)11:57:22 No.694578195
とりあえず都市建てとけみたいなプレイングは3を思い出す
48 20/05/30(土)11:58:06 No.694578336
なんか適当に都市出しまくってもあんまり快適度困らんね今回
49 20/05/30(土)11:58:12 No.694578357
>これ斥候使う暇無くない? >初手から投石兵作って製作も蛮族対策してってしないと数も技術も向こうが上の蛮族が攻めてくるんだけど 蛮族はこっちの拠点見つけた瞬間大量生産するので 見つかる前に殺せばいいんだ
50 20/05/30(土)11:58:48 No.694578475
500ターンダラダラやってスコア負けしたんだけどエンディング映像で文明崩壊オチになるのが納得いかないんですけお!
51 20/05/30(土)11:59:03 No.694578519
baba yetuは勿論だけど6のテーマもいいよね 4からしか知らないんだけど3以前もテーマソングって気合入ってたの?
52 20/05/30(土)11:59:08 No.694578538
蛮族斥候を見つけたら絶対に逃がすな戦士と弓がどんどんわいてくるぞ
53 20/05/30(土)11:59:10 No.694578547
switch版買ってたのを忘れてた
54 20/05/30(土)11:59:42 No.694578657
>黄金期とか天災とかあるとないとで全然違うからな… 黄金期の不朽がやべーよな特に日本ロシアで速攻宗教利用だと 古典で労働者と交易商人をバカスカ買えるから(労働者や商人を信仰100で買えるのバグレベルでは?) 開拓者と食料だけ集めてアホみてーな序盤都市スパムラッシュできる
55 20/05/30(土)11:59:46 No.694578674
蛮族は斥候が都市見つけると頭に!がつくから その状態の蛮族を前哨地に戻らせず先に潰せればラッシュ食らう確率は激減する
56 20/05/30(土)12:00:00 No.694578716
800時間くらい遊んでるけどまだ飽きない
57 20/05/30(土)12:00:02 No.694578721
>蛮族斥候を見つけたら絶対に逃がすな戦士と弓がどんどんわいてくるぞ 足早すぎるんですけお…
58 20/05/30(土)12:00:06 No.694578733
斥候は足速いから斥候じゃないと倒しづらいよね
59 20/05/30(土)12:00:15 No.694578767
DLC買ったけど普通ですらよくわかってないから使うの怖い
60 20/05/30(土)12:00:25 No.694578810
初手斥候は都市国家初めて見つけたボーナスと集落見つけるって仕事があるし 特に都市国家で工業系見つけるとかなりでかい
61 20/05/30(土)12:00:55 No.694578895
ずっと黄金時代続けるより一回暗黒時代経てから英雄時代にする方が強いの納得いかないんですけお!!!
62 20/05/30(土)12:01:24 No.694578997
区域がよくわからねえ 工業キャンパス商業あたりは全都市建ててもいいのか?
63 20/05/30(土)12:01:53 No.694579076
>古典で労働者と交易商人をバカスカ買えるから(労働者や商人を信仰100で買えるのバグレベルでは?) これがあるから割と真面目に日本が最強なんだよな デカい大陸スタートだとコロンビアよりガチで強い
64 20/05/30(土)12:02:06 No.694579126
別に特になんも信仰ボーナス持ってない文明でも 初期に宗教都市国家2つ3つ見つければいいパンテオン創始できるしな
65 20/05/30(土)12:02:10 No.694579143
蛮族はこれもう少しどうにかならなかったかと思う 最序盤の選択肢が軍拡以外殆どない…DLC入れたらまた変わるのか?
66 20/05/30(土)12:02:28 No.694579211
>足早すぎるんですけお… 川とか森+丘陵とか移動全部持ってく土地に引っかかるのを祈って回り込む! 都市近くに沸いた?うn……
67 20/05/30(土)12:02:50 No.694579285
>DLC買ったけど普通ですらよくわかってないから使うの怖い 大丈夫 DLC込みでもわからないけどバニラはもっとわからない人が沢山いるシリーズだ
68 20/05/30(土)12:03:14 No.694579368
初手蛮族に対する攻撃力+が固定になっちゃうよね
69 20/05/30(土)12:03:31 No.694579420
最新兵器を持った蛮族は時代を先取りしてた
70 20/05/30(土)12:03:49 No.694579489
序盤に集落で労働者貰うとかなり嬉しい
71 20/05/30(土)12:03:49 No.694579493
>工業キャンパス商業あたりは全都市建ててもいいのか? ええよ キャンパスと商業は文明自体の科学力とお金があがる 工業はその都市の生産力があがる
72 20/05/30(土)12:05:06 No.694579757
パンテオン多すぎて何取ればいいのか分からん…
73 20/05/30(土)12:05:16 No.694579799
核武装する蛮族
74 20/05/30(土)12:05:31 No.694579865
>最新兵器を持った蛮族は時代を先取りしてた 機関銃蛮族までは見たことあるけど 最終的に現代ヘリ蛮族とか機械化歩兵蛮族とか出てくるんだろうか
75 20/05/30(土)12:06:21 No.694580049
どうも移動がストレス溜まると言うかこんなに進めないもんだっけ? 今作からなんか変わったのかね
76 20/05/30(土)12:06:21 No.694580050
なんとか王子で勝てるようになったけどぐだぐだ感すごい 科学勝利目指してたら未来技術を研究する頃でもまだ宇宙船基地が完成してないアホ文明を作ってしまう
77 20/05/30(土)12:06:28 No.694580082
>パンテオン多すぎて何取ればいいのか分からん… だいたい速攻で採られるけど 大地の女神と北条の儀式はどんなプレイしても腐らないから強いよ
78 20/05/30(土)12:06:34 No.694580116
機械化蛮族見たことあるような気がするな
79 20/05/30(土)12:07:23 No.694580321
遺物捏造するの楽しいけど博物館がいくらあっても足りねえ
80 20/05/30(土)12:07:30 No.694580347
工業地帯は本命の工場の効果が基本的には 都市から6タイル以内の1つからしか受けられないから 全都市に完備するのはちょっとコスパ悪いかもしれない 遊興地区も同じ
81 20/05/30(土)12:07:40 No.694580396
パッチで見られなくなったけど超巨大ロボ蛮族もいた
82 20/05/30(土)12:08:14 No.694580531
>どうも移動がストレス溜まると言うかこんなに進めないもんだっけ? >今作からなんか変わったのかね 5の半端な移動コストの踏み倒しがなくなったからね
83 20/05/30(土)12:08:15 No.694580533
外交勝利できた! 制圧した都市が10もあるけど私達は平和を尊ぶ世界の使者です!
84 20/05/30(土)12:08:46 No.694580661
>5の半端な移動コストの踏み倒しがなくなったからね ああなるほど…