ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/30(土)09:15:49 No.694549519
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/30(土)09:18:38 No.694549909
お前が始めた物語だろ
2 20/05/30(土)09:19:05 No.694549965
僕のアイドル
3 20/05/30(土)09:28:34 No.694551443
ゲイのサディスト
4 20/05/30(土)09:38:43 No.694553100
似ている…
5 20/05/30(土)09:39:10 No.694553174
大ファンの視線にしてはサディストの目すぎる
6 20/05/30(土)09:41:20 No.694553546
最近町山は結構自爆しているけど それをこのゲイのサディストはどう見ているんだろう
7 20/05/30(土)09:42:13 No.694553685
>お前が始めた物語だろ お前に始めさせられた物語だよ!
8 20/05/30(土)09:42:40 No.694553769
先生が嬉しそうでこっちも嬉しくなる
9 20/05/30(土)09:42:53 No.694553797
(どんなに批判を受けても自分を表現していて素晴らしい…)
10 20/05/30(土)09:43:09 No.694553837
美しい…
11 20/05/30(土)09:43:34 No.694553916
クリエイターは狂人だというのが良くわかった
12 20/05/30(土)09:45:40 No.694554277
>最近町山は結構自爆しているけど >それをこのゲイのサディストはどう見ているんだろう ガビ山先生がまさはる発言に反応してるの聞いた事ないし映画論しか興味ないんじゃないかな
13 20/05/30(土)09:46:29 No.694554414
あなたが救ったモンスターこんなに大きくなりましたよ♥
14 20/05/30(土)09:46:54 No.694554471
マチヴァーさんはヒーローだから一回どん底に落ちないといけないんだよ
15 20/05/30(土)09:47:08 No.694554513
まさはる話に夢中で映画評に本腰を入れてくれない… そうだ!また映画を作ってもらおう! ってならないかな
16 20/05/30(土)09:48:19 No.694554699
どんなに吼えようとも町ヴァーさんは脚本を書かされたうえに生い立ちを漫画に書き起こされたケツ穴の痛みに耐えながらそうしてるのだと思うとすべて生暖かく見守りたくなる
17 20/05/30(土)09:49:28 No.694554907
いいファンアートだ
18 20/05/30(土)09:50:23 No.694555053
先生の顔をここまで落とし込んでる事の方が怖いんだけど
19 20/05/30(土)09:51:47 No.694555268
一度映画製作側に立っちゃったからこれからどんな映画評論しても「でもあなたが作ったのがあの出来でしたよね」って言われる町ヴァーさん
20 20/05/30(土)09:52:28 No.694555368
私日本で二番目に売れてる漫画家… 強いネ…
21 20/05/30(土)09:52:46 No.694555411
自分を奮い立たせて生き返らせてくれた恩人を漫画の人物にして言わせた台詞が「生まれてこなければよかった」
22 20/05/30(土)09:53:10 No.694555479
町ヴァーさんすごい特殊な立場に追い込まれたよねこの狂人のせいで
23 20/05/30(土)09:53:30 No.694555536
この男に表現の場を与えた講談社が責任を負うべき
24 20/05/30(土)09:54:05 No.694555640
あなたのせいで…僕はおかしくなっちゃったんですから…
25 20/05/30(土)09:54:24 No.694555685
赤玉を搾り取って来るからな…町ヴァーさん……
26 20/05/30(土)09:54:47 No.694555755
アニメ版ファイナルシーズンも作画良さそうだし先生のメンタル絶好調だな
27 20/05/30(土)09:57:15 No.694556151
講談社的にも「クソ実写化」の汚名や負債よりも 作者に気持ちよく射精してもらってマンガの筆を進ませることを優先させたのかな…
28 20/05/30(土)09:58:42 No.694556368
憧れの人が畑違いの分野に首突っ込んでBUZAMA晒して欲しくないとか そんな一般的感性をガビ山先生が持ってるとは思えない
29 20/05/30(土)10:00:16 No.694556620
ガビ山的にはあの映画面白いのかな
30 20/05/30(土)10:00:23 No.694556647
>講談社的にも「クソ実写化」の汚名や負債よりも >作者に気持ちよく射精してもらってマンガの筆を進ませることを優先させたのかな… デカいシノギだ町ヴァーさんには犠牲になってもらう…
31 20/05/30(土)10:00:32 No.694556665
詳細な内容はともかく無様を晒しながらも戦い続ける姿は美しいと思ってそう
32 20/05/30(土)10:00:40 No.694556683
>>お前が始めた物語だろ >お前に始めさせられた物語だよ! 勝手に始められた物語ってレスが本当にそのまんまでな
33 20/05/30(土)10:00:54 No.694556709
クサヴァーさんの声三期でもう出てたのね
34 20/05/30(土)10:00:57 No.694556720
僕が進撃の連載を頑張ってファンを盛り上げる事であの映画にもどんどん触れてもらおう 的な事は考えてるかもしれない
35 20/05/30(土)10:01:10 No.694556751
本人が覚悟と信念もって自爆炎上するんならそれはそれで正しい選択肢なんだよな進撃の世界観的に
36 20/05/30(土)10:01:20 No.694556774
>講談社的にも「クソ実写化」の汚名や負債よりも >作者に気持ちよく射精してもらってマンガの筆を進ませることを優先させたのかな… 根本的に漫画の実写化というジャンル自体が期待値低くて 原作ファンより出演する俳優アイドルファンやそのスポンサーに向いた売り方だから ここまでの落差になるとは思われてなかったというくらいでしょ
37 20/05/30(土)10:01:46 No.694556823
>自分を奮い立たせて生き返らせてくれた恩人を漫画の人物にして言わせた台詞が「生まれてこなければよかった」 しかもセンシティブ極まりない出自の話をお出しした上でそれ
38 20/05/30(土)10:01:58 No.694556856
>ガビ山的にはあの映画面白いのかな 試写会で先生は終始ニコニコ顔だったという証言ある
39 20/05/30(土)10:02:11 No.694556900
どんなに偉そうなことぬかしても「あの実写版進撃の巨人の」で台無しになるのが酷い
40 20/05/30(土)10:02:49 No.694556999
>ガビ山的にはあの映画面白いのかな 真偽は分からんが試写会でダハハハハッ!って感じで笑ってたとか
41 20/05/30(土)10:02:54 No.694557009
自分の作品を使って大好きな人を合法的にレイプするのはさぞかし気持ちよかっただろう
42 20/05/30(土)10:03:07 No.694557044
>どんなに偉そうなことぬかしても「あの実写版進撃の巨人の」で台無しになるのが酷い そんなにひどいの?
43 20/05/30(土)10:03:28 No.694557094
>どんなに偉そうなことぬかしても「あの実写版進撃の巨人の」で台無しになるのが酷い これは誰にも断ち切れない愛の絆では…
44 20/05/30(土)10:04:13 No.694557215
もはや推しと結ばれたファンだな
45 20/05/30(土)10:04:16 No.694557220
町ヴァーさんからすれば通り魔にあったようなものでは?
46 20/05/30(土)10:04:36 No.694557263
町山さんが何をしたと言うんだよ
47 20/05/30(土)10:04:42 No.694557287
通り魔は何回も家に来ないだろ
48 20/05/30(土)10:04:54 No.694557318
>町ヴァーさんからすれば通り魔にあったようなものでは? お前が始めた物語だろ?
49 20/05/30(土)10:04:56 No.694557321
>ガビ山的にはあの映画面白いのかな 素晴らしい…全然面白くないけどこれでいいんです町山先生… とか射精してそう
50 20/05/30(土)10:04:59 No.694557331
何か言う度に過去の自分が殴りつけてくる映画批評家だったモノ
51 20/05/30(土)10:05:05 No.694557346
>通り魔は何回も家に来ないだろ ダメだった
52 20/05/30(土)10:05:11 No.694557358
別に評論家がクリエイターである必要はないんだが映画業界は割と自分で面白い映画撮れる人が評論もやってるところなので
53 20/05/30(土)10:05:21 No.694557378
町ヴァーさんだし別にいいかってなるのも強い
54 20/05/30(土)10:05:27 No.694557399
一生忘れられない傷になれたのなら射精ものだろうというのは分からないでもないけど ちょっとあんまりじゃないかな…
55 20/05/30(土)10:05:37 No.694557419
壁外すら明らかじゃなかった当時と比べると話の全体像が見通せて再構成部分の意味も分かるのと 原作者や現場からの横槍の多さや種類も把握されるようになったから そういう文脈込でなら当時よりはボロクソ評価にはならないんじゃないかな…いやどうかな?
56 20/05/30(土)10:05:39 No.694557423
>町山さんが何をしたと言うんだよ クソ田舎で鬱屈していた少年の心を救った
57 20/05/30(土)10:05:50 No.694557450
そもそも町ヴァーさんは宝島時代は町山智浩(バカ)扱いだったからそこから映画評論家として大成した後にゲイのサディストに捕まって芸術品にされるって壮絶な経歴なんだ
58 20/05/30(土)10:05:52 No.694557455
正直マチヴァーさん自体は普通にここで話題にすると ID出る系のかなりアレな人なんだけどガビ山先生の被害者ってだけで笑えて来るから困る
59 20/05/30(土)10:05:58 No.694557473
>町山さんが何をしたと言うんだよ 何も無いど田舎から怪物を解放したから
60 20/05/30(土)10:06:00 No.694557482
>クソ田舎で鬱屈していた少年の心を救った その仕打ちがこれかよ…
61 20/05/30(土)10:06:06 No.694557500
>>ガビ山的にはあの映画面白いのかな >真偽は分からんが試写会でダハハハハッ!って感じで笑ってたとか ゲイのサディストすぎる…
62 20/05/30(土)10:06:29 No.694557557
>町山さんが何をしたと言うんだよ お前の絵下手なんだから漫画家になるとか止めとけって周囲に言われ続けて燻ってた若者をラジオ通じて覚醒させた
63 20/05/30(土)10:06:40 No.694557593
町山って昔はともかく今批評家としてはどうなん?
64 20/05/30(土)10:06:45 No.694557607
嫌がらせとかじゃなくて本当に好きだからレイプしたってのが異常者すぎる
65 20/05/30(土)10:06:57 No.694557636
僕のアイドル
66 20/05/30(土)10:07:22 No.694557698
原作に沿った内容の脚本お出して先生が町ヴァーさんのオリジナルが見たいですって言ったのが酷すぎる
67 20/05/30(土)10:07:33 No.694557724
田舎で燻ってた少年を励まして心を救ったら 漫画の中で延々精神リョナされたりちんぐり返し描かれたライナーの中の人もいるし…
68 20/05/30(土)10:07:58 No.694557789
こんな漫画の上っ面をそのままなぞる脚本 オレは到底受け入れられない 悪いが町山さん、オレはあんたにオリジナルを書かせるために スポンサー達に話を合わせていただけだ
69 20/05/30(土)10:07:59 No.694557799
異常性癖者は幼少期に虐待にあって生まれると言うからな…
70 20/05/30(土)10:08:02 No.694557806
正直自称政治通としても若干怪しいよね町ヴァーさん
71 20/05/30(土)10:09:00 No.694557956
>町山って昔はともかく今批評家としてはどうなん? 実写版進撃の監督!で説得力がなくなった
72 20/05/30(土)10:09:15 No.694557989
>正直自称政治通としても若干怪しいよね町ヴァーさん 田舎少年を精通はさせたんだけどね
73 20/05/30(土)10:09:18 No.694557997
スレ画たまにカタログで見かけてたけどよく意味がわからなかったが スレの書き込み読んでてなんとなく話が見えてきたわ…
74 20/05/30(土)10:09:19 No.694558001
断られる度に家に通い詰めてた話はダメだった
75 20/05/30(土)10:09:32 No.694558034
>町山って昔はともかく今批評家としてはどうなん? 映画ででかい顔できなくなったから政治に物申すマンに転職した
76 20/05/30(土)10:09:59 No.694558095
カビ山先生は町ヴァー先生のまさはるやらかしでもそれはそれで気持ち良くなってそうなのが怖い