虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)08:50:37 今年の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)08:50:37 No.694546233

今年のグラブルは旧キャラの掘り下げイベントが多い気がする

1 20/05/30(土)08:52:18 No.694546440

左下はまったく掘り下げなかっただろ

2 20/05/30(土)08:53:44 No.694546618

羽について明らかになっただろ!

3 20/05/30(土)08:55:02 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694546788

削除依頼によって隔離されました 左クソイベ右良イベで良い感じに分けられてるな

4 20/05/30(土)08:56:25 No.694546971

登場人物多くなると取り留めない感じになっちゃうのかなという気はする カシウスイベは逆に上手くまとまってたが

5 20/05/30(土)08:56:49 No.694547019

軍師はあれくらいで丁度いい

6 20/05/30(土)08:57:21 No.694547077

組織イベは積み重ねがあるからな感情移入もしやすい

7 20/05/30(土)08:58:49 No.694547275

別に左クソだと思わなかったけど

8 20/05/30(土)08:59:53 No.694547408

>軍師はあれくらいで丁度いい 昔の絶望的な戦いの話で結局勝ってるのは笑ってしまう あいつはそういう奴だ

9 20/05/30(土)09:00:10 No.694547452

ただの常勝軍師でそれ以上でも以下でもない男

10 20/05/30(土)09:02:06 No.694547723

>組織イベは積み重ねがあるからな感情移入もしやすい それはそれとしてスパゲッティは出来も良かった オチでお前ー!となったけど

11 20/05/30(土)09:02:55 No.694547832

>それはそれとしてスパゲッティは出来も良かった >オチでお前ー!となったけど 悲しいけどいい話だったからのどんでん返しいいよねいいわけねーだろしばくぞ

12 20/05/30(土)09:03:02 No.694547847

ドスはまぁその程度だよねって感じの深さで良かったよ

13 20/05/30(土)09:03:54 No.694547955

コラボでもラグナとか出てきたし掘り下げ&昇格イヤーっぽさはある

14 20/05/30(土)09:03:55 No.694547958

ショタコンホモおじさんは殺してもいいやつって世界観はやばいって

15 20/05/30(土)09:04:07 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694547983

スレッドを立てた人によって削除されました どうせカシウスサイボーグ化して戻ってくるよ 違ったら木の下に埋めてもらって構わないよ

16 20/05/30(土)09:04:45 No.694548066

左上は十天シナリオって意味では正直不満だけど シスの掘り下げって点ではスレ画で一番まであると思ってる 配布シスのフェイトめっちゃ好き

17 20/05/30(土)09:04:57 No.694548094

>ただの常勝軍師でそれ以上でも以下でもない男 願掛けしたけど普通に策を練って難局を打破しました!

18 20/05/30(土)09:05:06 No.694548113

こくうしんしんは5周年で十天題材にした割にはこじんまりしていたなって

19 20/05/30(土)09:05:32 No.694548171

最終上限解放込みだと割としっかりしてるのに 新規キャラのイベントとなるとどうもしっくり来ないのばかりって感じ

20 20/05/30(土)09:06:03 No.694548244

今イベは今年で一番好きかもしれん

21 20/05/30(土)09:06:11 No.694548265

>ショタコンホモおじさんは殺してもいいやつって世界観はやばいって 現代日本の感覚を当てはめるにはちょっと荒野感が凄いからな空

22 20/05/30(土)09:08:17 No.694548530

40点 75点 45点 80点

23 20/05/30(土)09:08:25 No.694548546

ちょっと?

24 20/05/30(土)09:08:26 No.694548552

今までイベントでメインとして未登場キャラで希望するのは?

25 20/05/30(土)09:08:55 No.694548612

>今までイベントでメインとして未登場キャラで希望するのは? メルゥネモネ

26 20/05/30(土)09:09:38 No.694548707

>今までイベントでメインとして未登場キャラで希望するのは? ミムルメモル

27 20/05/30(土)09:10:26 No.694548840

左下は眼鏡のイベントとしては100点 ポラリスが死んだのでマイナス100点

28 20/05/30(土)09:10:57 No.694548901

今回のイベは笑えるし変に感動するしアオイドスらしさ全開で本当に楽しかった…

29 20/05/30(土)09:11:24 No.694548966

メダル拾ってくる子みたいになってるのと初期キャラなんだからそろそろ…ってレフィーエのこと期待してるよ

30 20/05/30(土)09:12:00 No.694549036

ペトラってイベントあったっけ

31 20/05/30(土)09:12:01 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694549037

スレッドを立てた人によって削除されました 詰め込んで一気に消化しようとするからダメになるんだ 二部構成にしとけばいいものを シスVSネハンのとこなんかもそこに至るまでの展開がダメ過ぎて全くのめり込めなかった

32 20/05/30(土)09:12:35 No.694549118

マゾとドスの歌声と配達のおっちゃんでオチつけるので100点ずつの ルリアがシコれるから200点加点して最終的に500点くらいだったよ今回

33 20/05/30(土)09:13:13 No.694549205

悪行積み重ねてそれでもお縄につかないから賞金首にまでなってるクソを成敗してるだけなのに そこまでせんでも…っていう声が聞こえてくる不思議な今回のイベント ショタホモ?ダメだろ

34 20/05/30(土)09:13:45 No.694549276

こくうしんしんはやりたいことだけ抜き出すと悪くなかったと思う 尺は普段の長さで周年イベントらしい豪華さをってのは無理あったわって感じなんで 来年とかのシナリオはその辺良くなるだろうと期待する

35 20/05/30(土)09:14:08 No.694549327

十天イベは旧ライターの放置設定のケツ拭きって感じではあったけど ぼんやりしてた覇空戦争後回りが明確に示されたのは好き まぁどう考えてもマフィアやヤクザが大暴れする時代になってたよねーっていう

36 20/05/30(土)09:14:18 No.694549340

エスイドスが仲間になりそうなのが個人的に減点かなぁ… 今更ただのベイビーフェイスSキャラって地味すぎる

37 20/05/30(土)09:14:18 No.694549341

アイマスコラボのシナリオは?

38 20/05/30(土)09:14:24 No.694549352

ペトラはないはず SSRアビフェイトがやたら長かったけど

39 20/05/30(土)09:14:55 No.694549416

ハヴィシコではないけどハーヴィンメインのイベントは見たい 白詰草とおこたみが両方好きだからなおさら

40 20/05/30(土)09:15:13 No.694549448

>まぁどう考えてもマフィアやヤクザが大暴れする時代になってたよねーっていう 戦後ってそういうもんだよな

41 20/05/30(土)09:15:17 No.694549452

こくうしんしんは要素要素取り出すと面白かったんだけど 詰め込みすぎでとっ散らかりすぎなんだよ ジークフリートイベントと全く同じパターン

42 20/05/30(土)09:15:42 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694549499

スレッドを立てた人によって削除されました >アイマスコラボのシナリオは? 良くも悪くも原作知識ありきのイベント

43 20/05/30(土)09:15:47 No.694549512

>エスイドスが仲間になりそうなのが個人的に減点かなぁ… >今更ただのベイビーフェイスSキャラって地味すぎる つまりエムイドスと2人1組キャラとして実装すればバランスが取れる…!

44 20/05/30(土)09:15:56 No.694549538

>ペトラはないはず >SSRアビフェイトがやたら長かったけど いきなり胸に風穴開けられてる!?ってなった

45 20/05/30(土)09:16:06 No.694549565

掘り下げてほしいキャラはまだまだいるんで今年はとか言わず来年以降もこの路線でお願いしたい

46 20/05/30(土)09:16:09 No.694549571

>十天イベは旧ライターの放置設定のケツ拭きって感じではあったけど あのシナリオを中心にまた新しい話を広げてるから必要なんだろうなってのは最近のでよく分かる というか色んなキャラの人生狂わせ過ぎだよマガザン

47 20/05/30(土)09:16:35 No.694549639

>つまりエムイドスと2人1組キャラとして実装すればバランスが取れる…! っていうか新キャラとしてくるなら虐三だろうよ! 単体で仲間になるわけない

48 20/05/30(土)09:16:37 No.694549643

>アイマスコラボのシナリオは? あれはあれでニュージェネがこっちで馴染んでる描写とか対応する仲のいいキャラがいたり 旧キャラ掘り下げイベント要素あったなって

49 20/05/30(土)09:16:39 No.694549647

>アイマスコラボのシナリオは? 細かい原作ネタちりばめてて良かったけど それら知らん人には普通だろうなって

50 20/05/30(土)09:16:55 No.694549679

左上はこんとクソイベだった

51 20/05/30(土)09:17:16 No.694549714

マフィアとか星の街関連は全部別の話として切り分けた方がよかったんじゃねえの レイとムゲン出したいのは分かるけど

52 20/05/30(土)09:17:25 No.694549734

ネツァさんとか里の話で主役イベやれるよね!?ってなってる

53 20/05/30(土)09:18:13 No.694549850

>戦後ってそういうもんだよな これまでのグラブル歴史年表だと500年前に覇空戦争開始してそれらが集結して星の民が去る… から100年前くらいまでの400年が割と不明だったからそこが具体的に出たのは割と重要

54 20/05/30(土)09:18:15 No.694549858

エシオの話とか気になってるの世界で一桁しかいないと思う

55 20/05/30(土)09:18:25 No.694549881

言うとおつらい感じになるだけではあるんだけど アレ爺主役のイベント見たかったよ というか爺世代の全盛期の暴れ具合が知りたい

56 20/05/30(土)09:18:26 No.694549884

ネツァとガウェインとレナとグレイとカルメリーナあたりの主役シナリオはいつか来てほしいものだ

57 20/05/30(土)09:19:35 No.694550043

エシオは元ネタのインディアンを考えたらあれで完結してるだろうしなぁ 破壊からの再生ってモチーフで

58 20/05/30(土)09:19:48 No.694550078

>ネツァさんとか里の話で主役イベやれるよね!?ってなってる 唐突に追加されたSレアとか絶対イベ配布の予定だったと思う

59 20/05/30(土)09:20:03 No.694550110

レナさんは自分の100フェイトでやれることやりきったからなあ あの人主役でなにかやるならコワフュールさんもセットでゆるふわに行きたい

60 20/05/30(土)09:20:16 No.694550144

若い頃のアレーティアやヨダ爺やイングヴェイやヘルナルの親父が出てくる話とか見てみたい ザンバも混ぜて

61 20/05/30(土)09:20:21 No.694550160

散らばってるように見えてひとつの繋がってる話なんだけどその中心がクソマフィアなのがね…

62 20/05/30(土)09:20:41 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694550206

スレッドを立てた人によって削除されました いきなり色んな因縁の消化イベント全部どーんってやったのは完全に失敗だった 時間かけたくなかったんだろうけど天司とか組織イベがなんで受けたかってちゃんと段階踏んで来たからだし

63 20/05/30(土)09:20:49 No.694550226

レナはやるなら誰か別にメイン立ててって感じだろうか

64 20/05/30(土)09:22:15 No.694550420

>あの人主役でなにかやるならコワフュールさんもセットでゆるふわに行きたい ロゼッタレナコワフュールふんふのガーデニングシナリオとか

65 20/05/30(土)09:22:28 No.694550459

>レナはやるなら誰か別にメイン立ててって感じだろうか ガウェインと絡めた話やってくれないかな...クロス良かったんだよな

66 20/05/30(土)09:22:56 No.694550527

レナ一人ですごい辛気臭くなる!

67 20/05/30(土)09:23:03 No.694550546

レナさんは本人死んじゃったし…

68 20/05/30(土)09:23:21 No.694550595

イシュミールもなんか曰くありそうだけどまだなんもないな…

69 20/05/30(土)09:23:23 No.694550599

グレイとかカルメリーナはサブに置くと掘り下げつつ話が作りやすそう

70 20/05/30(土)09:23:24 No.694550601

こくうしんしん前半はマフィアの話はつまんねーなと思いつつようやくのめり込めてきたのに 後半は完全にシスの話に移行してしまって星屑の町の話はでなかったのが 二つの話を無理矢理くっつけたのか?ってなった

71 20/05/30(土)09:23:25 No.694550605

十天衆イベなんだけど十天衆イベって言われると壮大なもの期待しちゃうからそこがダメだったんだろうな シスイベなら期待もそこまでふくらまなかった

72 20/05/30(土)09:23:26 No.694550612

トンファーの人ことヴァンツァさんのイベントを望んでるのはおそらく俺だけだ

73 20/05/30(土)09:23:45 No.694550656

>レナ一人ですごい辛気臭くなる! 本人はいつも笑顔を絶やさないし...周りがゲロ吐きそうになるだけだし...

74 20/05/30(土)09:23:52 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694550669

スレッドを立てた人によって削除されました マフィアのヤバさ伝えたかったのはわかるけど結局傍から見てたら雑魚狩りでしかないから面白くないっていうかなんていうか

75 20/05/30(土)09:24:00 No.694550694

>イングヴェイもなんか曰くありそうだけどまだなんもないな…

76 20/05/30(土)09:24:18 No.694550736

>トンファーの人ことヴァンツァさんのイベントを望んでるのはおそらく俺だけだ あったじゃん!

77 20/05/30(土)09:24:42 No.694550794

天司も組織も最初は割と微妙評価がイベ積み重ねて爆発って流れだから十天もそうなる可能性はある 大塚明夫の無駄遣いとか一部で酷評されてたのがあそこまで反転すると思わんかったよ組織イベ

78 20/05/30(土)09:24:54 No.694550830

クソクソ言われるほど悪い話でもないけど期待感煽りすぎたのはあるかもなーとなったシスイベ

79 20/05/30(土)09:25:13 No.694550875

ヴァンツァとかガルマとかエシオとかあの辺のキャラは応援してる

80 20/05/30(土)09:25:22 No.694550894

一時期のイシュミール人気は凄かった だからそろそろ主役のイベントください なんか死亡フラグ立ててるの怖いから早くへし折ってください

81 20/05/30(土)09:25:44 No.694550953

次は恐らく水着イベになるから水着着れるようになったわ!っていうレナさんを見たい

82 20/05/30(土)09:25:48 No.694550968

十天全員主役です!とか絶対無理だろと思ってたら案の定だった まあハナからシスイベとして見てたけども

83 20/05/30(土)09:26:19 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694551055

スレッドを立てた人によって削除されました 十天出張ってるイベ大抵なんとも言えない感じになってるのがなんかなー

84 20/05/30(土)09:26:23 No.694551066

むしろシスイベならシスに焦点を絞るべきだった 十天みんなに見せ場作ろうとしたからイマイチになった

85 20/05/30(土)09:26:23 No.694551069

人気キャラの水着はだいたい出たし掘り下げイヤーなのと合わせて 「えっそいつが水着!?」みたいな枠はありそうだ

86 20/05/30(土)09:26:30 No.694551077

イングヴェイはめっちゃ掘り下げられてるよ!? 十二神将に絡んでるし前代の七曜(消去法で多分緑?)とも絡んでるし 若い頃のヨダ爺やアレ爺と命かけた決闘してるし

87 20/05/30(土)09:26:33 No.694551085

サルナーン!レナ!インギー!我ら解放されて命が危ないキャラ!

88 20/05/30(土)09:26:47 No.694551130

ドスは本当に良いイベント貰ったな ほぼ関係者しか居なかったからキャラも回る回る

89 20/05/30(土)09:26:56 No.694551154

十天イベ不評の流れはポッと出のリミキャラねじ込んできたところもありそう

90 20/05/30(土)09:27:34 No.694551261

イングはこれからも普通に話あるだろうって安心感がある

91 20/05/30(土)09:27:40 No.694551274

>十天出張ってるイベ大抵なんとも言えない感じになってるのがなんかなー 芸術イベは良かったよ ニオちゃんの使い方もよかったし ナリタボイスは…まぁ…

92 20/05/30(土)09:27:55 No.694551327

>クソクソ言われるほど悪い話でもないけど期待感煽りすぎたのはあるかもなーとなったシスイベ 事前PV厳かに作りすぎたと思う

93 20/05/30(土)09:27:58 No.694551334

>イングはこれからも普通に話あるだろうって安心感がある オイゲンとの会話シーンは無くなりそう

94 20/05/30(土)09:28:26 No.694551418

正直今でも玄田哲章を無駄使いしたと思ってるよ

95 20/05/30(土)09:28:35 No.694551446

こくうはこじんまりとかやりたいことが多すぎた…じゃなくて 普通にシス回り以外は全部低クオリティでしょうもない話なだけだよ 星屑の話も秩序とのヤラセも単品で出されても目が潰れる

96 20/05/30(土)09:28:44 No.694551464

リミキャラ出すならもう少し前から練って欲しいよ…

97 20/05/30(土)09:29:00 No.694551510

そろそろケル娘主役のイベントください 息子が危篤なんです

98 20/05/30(土)09:29:21 No.694551597

設定的に騎空士として頂点のレジェンド存在だから当たり前なんだけど 世界各地の強者や組織と設定ありすぎて逆に困るイングヴェイ

99 20/05/30(土)09:29:34 No.694551624

>そろそろケル娘主役のイベントください >息子が危篤なんです やるならシャレムと関係が生まれるかもしれない

100 20/05/30(土)09:30:14 No.694551739

パンデモニウムがなくなってしまった…

101 20/05/30(土)09:30:14 No.694551742

>十天イベ不評の流れはポッと出のリミキャラねじ込んできたところもありそう 十天足りない2属性にねじ込むにしてもレイは十天のルーツではあるけどあんまり仲間になってくれる感じではないしムゲンは今のところ十天とあんまり関係ない感じでな…

102 20/05/30(土)09:30:39 No.694551803

ケルちゃんは露骨に幽世との絡みを連想させるようなこと言い出したから どっかで絡んで来るんじゃないかなぁ疑惑が

103 20/05/30(土)09:30:49 No.694551829

レっさんイベ待ってるよ…

104 20/05/30(土)09:30:53 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694551839

スレッドを立てた人によって削除されました 群像劇的展開やるには今のイベストの仕組みでは無理があるのと単純に技量不足すぎる

105 20/05/30(土)09:30:56 No.694551849

>ナリタボイスは…まぁ… ノビヨが上手すぎたのも悪いとこあると思う

106 20/05/30(土)09:30:56 No.694551851

そろそろパンデモニウムの頭第三世代をだな…

107 20/05/30(土)09:31:10 No.694551890

芸術方面のイベントはバカからシリアスまで幅ひろいものの大体ホームラン出してる気がする

108 20/05/30(土)09:31:38 No.694551963

というか映像の期待度が高すぎた 青髪のムゲンとか十天の番外じゃん!って思ってしまった

109 20/05/30(土)09:31:49 No.694551987

>そろそろパンデモニウムの頭第三世代をだな… 海でンナギでも食ってりゃいいんだよ!

110 20/05/30(土)09:32:07 No.694552035

レフィーエまあまあ放置だもんなあ 一応3パターンいるのに

111 20/05/30(土)09:32:16 No.694552058

>青髪のムゲンとか十天の番外じゃん!って思ってしまった 無骨そうなキャラかな?と思ったらガイジでえぇ…ってなった

112 20/05/30(土)09:32:22 No.694552077

ムゲンが極みとなんか関係あんのかと思ったら唐突に暴走して唐突に暴走鎮火したのは心底がっかりした 俺が一番期待してたのそこだったのに

113 20/05/30(土)09:32:52 No.694552151

>ムゲンが極みとなんか関係あんのかと思ったら唐突に暴走して唐突に暴走鎮火したのは心底がっかりした >俺が一番期待してたのそこだったのに そういう一族ねで流されて違うよクソ!ってなったよね…

114 20/05/30(土)09:32:55 No.694552160

>レフィーエまあまあ放置だもんなあ >一応3パターンいるのに まさかジュエルリゾート関係でファスティバが一番目立つようになるとは思うまい

115 20/05/30(土)09:32:58 No.694552171

ガイジて

116 20/05/30(土)09:33:08 No.694552194

レイとウーノが知り合いのせいで十天がひよこ組みたいに本物の奴らから見たらごっこ遊びみたいになってしまったのはつらい その中に紛れ込んでるやべーやつもシエテもなんというか

117 20/05/30(土)09:33:08 No.694552196

個人的には巨女のプレイアブルを

118 20/05/30(土)09:33:22 No.694552224

ガイジて…

119 20/05/30(土)09:33:22 No.694552225

>レフィーエまあまあ放置だもんなあ 放置ってかやることがない なんか使命とかやらなきゃ行けないことあって国出たわけでもないし 友人周りとかはキャラフェイトでしっかりやったし

120 20/05/30(土)09:33:31 No.694552254

食ってグラゼロして寝る! もにもにボコった後なんて強さだ…ムゲン!してくたばる! 何気にサラーサの扱いひどない?

121 20/05/30(土)09:33:38 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694552270

スレッドを立てた人によって削除されました オリヴィエは帰るとこなくなったけどどうするの というか最初スパイという体だったのに特にその要素生かされてないよねあれ

122 20/05/30(土)09:33:42 No.694552280

>>ムゲンが極みとなんか関係あんのかと思ったら唐突に暴走して唐突に暴走鎮火したのは心底がっかりした >>俺が一番期待してたのそこだったのに >そういう一族ねで流されて違うよクソ!ってなったよね… いや諏訪部とセットでそういう力があるかもって説明はあったじゃん!

123 20/05/30(土)09:34:22 No.694552379

>無骨そうなキャラかな?と思ったらガイジでえぇ…ってなった ネハンがただひとり優しい顔を向ける無垢な巨人尊い…あ、こいつ火の十天枠な

124 20/05/30(土)09:34:27 No.694552390

十天出てたけどンナギは良かったじゃん

125 20/05/30(土)09:35:00 No.694552479

>食ってグラゼロして寝る! >もにもにボコった後なんて強さだ…ムゲン!してくたばる! >何気にサラーサの扱いひどない? サラーサは夏イベで頑張ったし…

126 20/05/30(土)09:35:40 No.694552587

>オリヴィエは帰るとこなくなったけどどうするの サポアビが似てるしバハ組の人気キャラだし たぶん最初はルシオとオリヴィエ対だったんだろうね VS売りたいからバブさんとバブちゃん出すことにして オリヴィエはモブに降格したんだと思う

127 20/05/30(土)09:35:41 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694552593

スレッドを立てた人によって削除されました ムゲンネハンはなんか腐ったお姉様方に売り込みたいのありき過ぎて色々と練り込みが甘い

128 20/05/30(土)09:35:49 No.694552607

各キャラの細かいフェイトエピソードとか関係者とかうろ覚えなのでこの間のSSRプレデターさんのエピソードで十天衆イベの出来事に触れられたのはちょっと驚いた

129 20/05/30(土)09:35:50 No.694552611

>そろそろケル娘主役のイベントください >息子が危篤なんです だいぶ長いこと危篤になってそうだな息子...

130 20/05/30(土)09:35:57 No.694552625

イオちゃんが宝石郷関係者かもしれないけど今イオちゃんの両親とかの話あってもなぁという

131 20/05/30(土)09:36:39 No.694552746

>いや諏訪部とセットでそういう力があるかもって説明はあったじゃん! 頭目の力もなんにも設定明かされてないんだから進展ないようなものだよ! それにグラジーのあれとどういう関係なのかが知りたかったのに血由来のものですって言われたらそうか…ってなるじゃん… いやグラジーが遠い血縁なのはなくもないんだろうけど…

132 20/05/30(土)09:36:42 No.694552756

>だいぶ長いこと危篤になってそうだな息子... でも季節イベでデレッデレなケル娘見る度に息子の症状が和らぐので…

133 20/05/30(土)09:36:44 No.694552762

>イオちゃんが宝石郷関係者かもしれないけど今イオちゃんの両親とかの話あってもなぁという というかとっくに小説で触れて話が終わってるイオちゃん両親

134 20/05/30(土)09:36:48 No.694552781

>十天出てたけどンナギは良かったじゃん ビリビリでキャラ的に死んだのはヘルエスだからな

135 20/05/30(土)09:36:55 No.694552807

>ムゲンネハンはなんか腐ったお姉様方に売り込みたいのありき過ぎて色々と練り込みが甘い お姉さまに売り込みたいならシスネハンでよくない!? 個人的にはネハンめっちゃかっこよくて好きだからムゲンよか欲しかったんだけども

136 20/05/30(土)09:36:58 No.694552817

眼鏡の羽根の由来面白すぎて好きなんだよな

137 20/05/30(土)09:37:03 No.694552830

>各キャラの細かいフェイトエピソードとか関係者とかうろ覚えなのでこの間のSSRプレデターさんのエピソードで十天衆イベの出来事に触れられたのはちょっと驚いた デターさんとかシャオとか麻薬被害者の会がちゃんと機能したのはいいと思う

138 20/05/30(土)09:37:13 No.694552860

青髪についてPVであんなにバーンって出したのにさらっと流したのはほんと糞だなって ネハンのキャラは大好きだけど

139 20/05/30(土)09:37:58 No.694552968

>眼鏡の羽根の由来面白すぎて好きなんだよな レナとか九尾よりはなんとか設定に収めた感

140 20/05/30(土)09:38:03 No.694552980

ノーレインのキャラ達でイベントやって欲しいけど多分モルフェが消えるイベントになりそう…

141 20/05/30(土)09:38:16 No.694553016

>ムゲンネハンはなんか腐ったお姉様方に売り込みたいのありき過ぎて色々と練り込みが甘い いやムゲンはデザインの時点でそっちじゃないだろ 心優しき怪物モノだし

142 20/05/30(土)09:38:24 No.694553036

>眼鏡の羽根の由来面白すぎて好きなんだよな 感情やらその時の勢いやらで任せるのは(軍師として)ゴミですよ。がモットーの眼鏡でも 神頼みにすがるしかなかった状況あったんだなって 奇跡なんて起きるわけないですよなんとかしました含めていいオチだった

143 20/05/30(土)09:38:57 No.694553140

>眼鏡の羽根の由来面白すぎて好きなんだよな あれはすごい好きだわ 現実主義者がやるゲン担ぎってキャラ付けとしていいよね

144 20/05/30(土)09:38:57 No.694553142

宝石郷からなぜかドラフの多いバルツ移民船で移民して両親死亡孤児恒常で事故死しかけたと苦労しかしてないイオとそこの裕福なお嬢様レさん ひどい話になりそう

145 20/05/30(土)09:39:11 No.694553180

ムゲンは逆に人型じゃなかったらもっと人気出た気もする ウーフみたいなライオンの異形とか

146 20/05/30(土)09:39:13 No.694553189

>ムゲンネハンはなんか腐ったお姉様方に売り込みたいのありき過ぎて色々と練り込みが甘い ああいうの好きな層はいるだろうけど ガチで狙ってるならムゲンもイケメン系にしてると思うぞ…

147 20/05/30(土)09:39:23 No.694553222

眼鏡の存在自体が奇跡だからそれ以上求められても神様困っちゃう

148 20/05/30(土)09:39:39 No.694553256

>ノーレインのキャラ達でイベントやって欲しいけど多分モルフェが消えるイベントになりそう… 大丈夫だヴェトルが貴方がいないとダメなの!って言ってハッピーエンドになる

149 20/05/30(土)09:39:39 No.694553257

>>ムゲンネハンはなんか腐ったお姉様方に売り込みたいのありき過ぎて色々と練り込みが甘い >いやムゲンはデザインの時点でそっちじゃないだろ >心優しき怪物モノだし あの関係性はエモくていいと思う

150 20/05/30(土)09:39:39 No.694553258

ジータちゃんがシスのフェイトやってるとだいぶおかしな感情表現になってるのがな ソーンさんの描写的に最終込みでのイベントっぽいのに

151 20/05/30(土)09:39:49 No.694553291

まあ勝ちましたがでおまえーっ!

152 20/05/30(土)09:39:53 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694553301

スレッドを立てた人によって削除されました ネハン自体はまあ悪くない 悲劇を演出する為の舞台装置的な扱いでしかなかったのがなんともあれ

153 20/05/30(土)09:40:09 No.694553347

個人的にはファンタジー世界だからマフィアとか要らないと思ってしまう… そういう意味でビジュアルはめちゃくちゃ好みなのにユイシスもあんまり好きになれない

154 20/05/30(土)09:40:20 No.694553373

眼鏡イベは超堅実な戦術とるのでスキルの説得力がますます強くなった

155 20/05/30(土)09:40:30 No.694553403

>個人的にはファンタジー世界だからマフィアとか要らないと思ってしまう… >そういう意味でビジュアルはめちゃくちゃ好みなのにユイシスもあんまり好きになれない マフィアというか自警団だぞあれ

156 20/05/30(土)09:40:36 No.694553412

ファンタジーだろうがヤクザは居るんじゃねえかなあ

157 20/05/30(土)09:40:40 No.694553430

>ムゲンは逆に人型じゃなかったらもっと人気出た気もする >ウーフみたいなライオンの異形とか 確かにいっそ獣人まで行った方が受けたかもしれん ゴリラとか

158 20/05/30(土)09:40:46 No.694553451

>SSRプレデターさんのエピソードで十天衆イベの出来事に触れられたのはちょっと驚いた プレデターの話ってもう単品ではなくてネハン絡みの付属品になってんだよね

159 20/05/30(土)09:40:57 No.694553486

カトルエッセルの敵対マフィアとかそんな強くないでしょ…と思ったらほんとに大したことなかった

160 20/05/30(土)09:40:59 No.694553491

ファンタジー世界だからマフィア要らないってのはちょっと理屈が分からないが

161 20/05/30(土)09:41:12 No.694553526

イオちゃんそもそも移民船の中で生まれてる設定なので 強いて言うなら住んでたバルツが故郷で宝石郷は故郷ですらない知らん土地なのだ

162 20/05/30(土)09:41:19 No.694553543

ファンタジー世界こそその手の組織はあるだろう マフィアって単語使うのがしっくりこないって意味ならわかる

163 20/05/30(土)09:41:22 No.694553552

あの世界でのそういう連中にマフィアって言葉を当てはめるのがなんか違うのよね だったら何がいいんだと言われると困るが

164 20/05/30(土)09:41:38 No.694553597

>眼鏡イベは超堅実な戦術とるのでスキルの説得力がますます強くなった やらないで済むなら堅実な手使うってのは銀英伝のペテン師も言ってるからな...

165 20/05/30(土)09:41:42 No.694553608

>心優しき怪物モノだし 綺麗な言葉でごまかすなよ玄田哲章声で幼児言葉でしゃべる気持ち悪い生き物でしかもすぐ操作不能になるぞ

166 20/05/30(土)09:41:44 ID:efTFrEGc efTFrEGc No.694553617

スレッドを立てた人によって削除されました マフィア的な勢力に関してはFFとかでもいるし結局は調理の仕方次第だよ グラブルは単に扱いが下手なだけ

167 20/05/30(土)09:41:57 No.694553657

>大丈夫だヴェトルが貴方がいないとダメなの!って言ってハッピーエンドになる 姉さんにはみんなが居るじゃない大丈夫だよ(スーッ

168 20/05/30(土)09:42:14 No.694553689

>>心優しき怪物モノだし >綺麗な言葉でごまかすなよ玄田哲章声で幼児言葉でしゃべる気持ち悪い生き物でしかもすぐ操作不能になるぞ わかりました バブさんのケイオスにたいする壁にします

169 20/05/30(土)09:42:21 No.694553709

PVで言うならサリエルもそこまで扱いは大きくなかった

170 20/05/30(土)09:42:28 No.694553731

この手のファンタジーでそういう組織がギャングやマフィアと便宜上呼称されてるのは 傭兵や便利屋が冒険者と呼ばれてるようなもんだろう

171 20/05/30(土)09:43:05 No.694553827

まあ言葉強いから出るな

172 20/05/30(土)09:43:32 No.694553909

>ファンタジー世界こそその手の組織はあるだろう むしろなかったら不自然すぎる…

173 20/05/30(土)09:43:37 No.694553925

ムゲンはなんか知らないけど喋り方や表情含めて諸々受け付けられなかった…ネハンも行動を起こした理由はわかるけどさぁ…ってなる ただレイが全部ふっ飛ばしてくれたけど

174 20/05/30(土)09:43:38 No.694553927

プレデターはまあSSRのエピで本人の問題全部終わらせた上で 団長の星の島探求の旅に付き合うよって決心したし 後見人からも家出娘をよろしく頼むって手紙出してるから真の仲間入りだよ

175 20/05/30(土)09:43:51 No.694553954

>姉さんにはみんなが居るじゃない大丈夫だよ(スーッ ダメだモルフェにはこれからもグラジタ達とイチャイチャしてもらう

176 20/05/30(土)09:43:54 No.694553964

本来マフィアはシチリアの組織犯罪集団のことを指すのであって みたいな話?

177 20/05/30(土)09:44:55 No.694554138

>本来マフィアはシチリアの組織犯罪集団のことを指すのであって >みたいな話? SF世界の創造神が不動明王みたいな話

178 20/05/30(土)09:45:13 No.694554193

今回のイベントに関してはあのドMなんなの…とはなった 謎のギターマンは昔仗助助けてくれたリーゼントやジョルノが助けたギャングの男みたいなもんだろうけど

179 20/05/30(土)09:45:20 No.694554216

>PVで言うならサリエルもそこまで扱いは大きくなかった 彼に関してはサメの方で活躍したからまあ

180 20/05/30(土)09:45:24 No.694554227

>個人的にはファンタジー世界だからティーガーフォームとか要らないと思ってしまう…

181 20/05/30(土)09:45:27 No.694554234

俺は嫌い程度の話を全体的な問題にされても困る

182 20/05/30(土)09:45:58 No.694554329

>彼に関してはサメの方で活躍したからまあ サメで思ったより気持ちが重いことわかった…

183 20/05/30(土)09:46:06 No.694554355

マフィア云々は用語集で納得いったけどあれで納得しない場合はもうダメじゃないかなぁ 良い悪いではなくマフィアって単語使うこと自体受け付けないってことだろうし

184 20/05/30(土)09:46:27 No.694554405

バハムートだのランスロットだのがいる世界でマフィアって単語の定義の話しされても

185 20/05/30(土)09:46:31 No.694554419

ユイシスはどう見てもマフィアじゃなくてヤクザだからな…

186 20/05/30(土)09:46:48 No.694554453

そもそもメインストーリーの時点で魔導アーマーとかある世界観ですし

↑Top