虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ディリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/30(土)08:21:21 No.694542678

    ディリータはなんでこの子を刺し返したのだろう?

    1 20/05/30(土)08:24:19 No.694543027

    アビリティ変えてなかったから

    2 20/05/30(土)08:25:22 No.694543171

    刺された一瞬にして権力者への憎悪が沸いたとか

    3 20/05/30(土)08:25:48 No.694543230

    カウンター持ちだったから

    4 20/05/30(土)08:26:32 No.694543322

    ホントに愛していたのか? ラムザには命を失っても惜しくないって話してはいたが

    5 20/05/30(土)08:32:52 No.694544119

    通じ合えてなかった虚しさに気づいたからかもしれない

    6 20/05/30(土)08:33:25 No.694544185

    救いないよなあ

    7 20/05/30(土)08:34:26 No.694544314

    はめどるだったらダメージ受ける前にやれたのに…

    8 20/05/30(土)08:36:05 No.694544523

    普段の行いがアレに上にオーランとの話を聞いちゃったからな

    9 20/05/30(土)08:36:29 No.694544579

    ブレイブが高かったばっかりに

    10 20/05/30(土)08:38:49 No.694544881

    死んでないってほんと?

    11 20/05/30(土)08:39:22 No.694544948

    >死んでないってほんと? ディリータの方はね

    12 20/05/30(土)08:39:43 No.694544985

    ティータ死んじゃってからは変わってしまったからね・・

    13 20/05/30(土)08:40:35 No.694545076

    su3934459.jpg オヴェリアもあの時点ではまだ生きているようだ

    14 20/05/30(土)08:40:56 No.694545114

    この子の生育環境もちょっと・・ 世間知らずで純粋培養の上に利用されまくりって感じだからな

    15 20/05/30(土)08:41:46 No.694545213

    ちゃんとマバリアかけてから近づいていれば…

    16 20/05/30(土)08:42:28 No.694545287

    なんか信用していたアグと引き離されて可哀想

    17 20/05/30(土)08:45:14 No.694545615

    ディリータ編実装してとは言わないからFFTなり獅子戦争なりを現行機でですね もっと言えばなんでswitchにff7・8・9・12が来てFFT来なかったの…

    18 20/05/30(土)08:45:44 No.694545675

    10抜かしてた ごめん

    19 20/05/30(土)08:46:51 No.694545797

    アルマがただ一人のともだちからして 元から人間関係構築な不器用な子だったのかしら

    20 20/05/30(土)08:47:23 No.694545863

    リアルではツンデレなんて通じないよねってネタの鬱漫画の展開に近い

    21 20/05/30(土)08:47:24 No.694545865

    ヒステリーを起こすには十分すぎるほどの色々な事がありすぎた

    22 20/05/30(土)08:47:51 No.694545914

    オヴェリアも負傷してないとその後の誤魔化しが利かなくなるから刺したんだと思ってる そのおかげで処刑せずにすんだものの二度と分かり合える機会はなかったんだろうと

    23 20/05/30(土)08:47:54 No.694545920

    実際ディリータに利用されたって感じてしまったからつい刺してしまったんだろう ディリータもアビリティ変えておくようなジョブポイント稼ぎできる立場じゃなくなっていただろうし普通にカウンターアタックしてしまっただけで

    24 20/05/30(土)08:48:27 No.694545978

    生きるのに必死すぎる世界だしな…

    25 20/05/30(土)08:49:10 No.694546060

    無意味にニヒルな振る舞いをした挙げ句このオチだから お前アホかって感想が強い

    26 20/05/30(土)08:49:37 No.694546112

    境遇や生い立ちや実際見聞きした内容からするとまあ人間不信になって当然だよね…

    27 20/05/30(土)08:50:52 No.694546265

    装備してる剣が刀系だったら峰撃ちできたのに騎士剣だから……

    28 20/05/30(土)08:51:24 No.694546323

    人間不信になりかけてたのをディリータに救われたところに裏の見えないツンデレイベントがスーッと効いて

    29 20/05/30(土)08:52:30 No.694546463

    幼馴染であるラムザやスレてそうな魔導師ちゃんなら ツンデレだとわかるが

    30 20/05/30(土)08:53:24 No.694546575

    アルマにしか心を許せなかったと思うとアルマの天使っぷりがすごい アグリアスのことも護衛にしか思ってなかったと思うと悲しいけど騎士はそういうものって教育受けてたんだろうしなぁ

    31 20/05/30(土)08:53:28 No.694546588

    かといってバルマウフラに惚気てたらそれはそれで普段から付け込まれる隙晒しまくってるって事だから王座まで行けなかっただろうな

    32 20/05/30(土)08:54:21 No.694546691

    まぁ実際お飾りの存在だったからな姫さん…それにしたってちょっと面倒臭い ディリータも面倒臭いからお似合いだな!!だからこうなった!!

    33 20/05/30(土)08:54:23 No.694546701

    ハナから傀儡にする為に育てられた子だからなあ

    34 20/05/30(土)08:55:24 No.694546832

    ベオルブは親父からして人誑しだからそういう家系なんだろう

    35 20/05/30(土)08:55:30 No.694546844

    本当にティータ殺された時点でそれ以降もう誰も信じられる人間いなくなったんだなディリータ

    36 20/05/30(土)08:56:09 No.694546941

    >かといってバルマウフラに惚気てたらそれはそれで普段から付け込まれる隙晒しまくってるって事だから王座まで行けなかっただろうな 本心を晒さない事で上手くやれてた側面は間違いなくあるからなディリータ そしてその後も英雄王やれてた辺りやっぱり上手くやれてしまったんだろう…

    37 20/05/30(土)08:56:25 No.694546974

    >人間不信になりかけてたのをディリータに救われたところに裏の見えないツンデレイベントがスーッと効いて トドメは監視役ちゃんを殺すフリした時の台詞聞かれたせいだよ

    38 20/05/30(土)08:57:24 No.694547084

    スレ画の国を作るとか言ったり章タイトルが「愛にすべてを」になってる所からしてちゃんと愛してたはずだよね すべてを利用する?にイエスと答えたのをスレ画に聞かれたのが本当でかい

    39 20/05/30(土)08:58:14 No.694547199

    バルマウフラとかそれで助かって ディリータ割と良いやつなんだなーってオーランが言ってからのアレだから寂しい 本心も行動も見えなければわからない…

    40 20/05/30(土)08:58:50 No.694547278

    >本当にティータ殺された時点でそれ以降もう誰も信じられる人間いなくなったんだなディリータ 兄さんが構わんやれッを命じたのはまだわかるが的確に妹撃ち抜いた家畜はさあ…

    41 20/05/30(土)08:58:53 No.694547286

    >トドメは監視役ちゃんを殺すフリした時の台詞聞かれたせいだよ (オヴェリアから)裏の見えない(オーランとバルマウフラへの)ツンデレイベントじゃん! 悪党ぶるからこうなると思うもののあの態度でいるのは大事だなとも思う

    42 20/05/30(土)09:01:04 No.694547581

    どんなに愛してようと刺されたらキレるよ 生物なんだから当然に

    43 20/05/30(土)09:01:35 No.694547652

    情を抱えたまま冷たく振る舞って王になった男が お前は何を手に入れた?ってなってしまうのが

    44 20/05/30(土)09:02:01 No.694547716

    >どんなに愛してようと刺されたらキレるよ >生物なんだから当然に 反射的にやっっちゃっただけでキレてないでしょ

    45 20/05/30(土)09:02:27 No.694547769

    本来のディリータは聡明で妹想いの奴だけど ガフみたいな割りきりができるドライさも少々あった 逆にウィーグラフとはガフやディリータほと割り切りができんだろうな

    46 20/05/30(土)09:02:28 No.694547771

    ソシャゲでディリータ装備の技名が愛に全てをになってるって前に「」に聞いておつらい気持ちになった

    47 20/05/30(土)09:03:23 No.694547887

    ディリータ自体はラムザと昔吹いた草笛の音色を忘れない男のままだからな…

    48 20/05/30(土)09:03:36 No.694547920

    >どんなに愛してようと刺されたらキレるよ >生物なんだから当然に ノータイムで刺し返すのがディリータはさぁ… お姫様がけおってるの見たらわかるしラムザならそこから説得してたろう… なんでノータイムで刺し返したのお前

    49 20/05/30(土)09:03:49 No.694547942

    最終的にアルマー!ってなってた主人公よりやりたいことは明確にあったから話として見た分には好きよ

    50 20/05/30(土)09:04:21 No.694548013

    刺しちまったあとにラムザ…お前は何を手に入れた…?だからな

    51 20/05/30(土)09:04:52 No.694548082

    ラムザのこと大好きだよねディリータ

    52 20/05/30(土)09:05:46 No.694548211

    そら兄弟みたいに育った幼馴染だし

    53 20/05/30(土)09:06:51 No.694548355

    本当はディリータの話とラムザの話両方やるつもりだったらしいからな

    54 20/05/30(土)09:08:00 No.694548501

    刺されたし殺して影武者立てよう グサッ

    55 20/05/30(土)09:08:46 No.694548591

    自分刺した以上オヴェリアがこのまま生きててもろくなことにならないと一瞬で判断したのかもしれないし…

    56 20/05/30(土)09:08:53 No.694548606

    >ノータイムで刺し返すのがディリータはさぁ… >お姫様がけおってるの見たらわかるしラムザならそこから説得してたろう… >なんでノータイムで刺し返したのお前 カウンターセットしてたから 真面目に刺してくる奴には無意識に切り返す体にでもなってないと王にはなれなかったろうしどうしようもねえよ

    57 20/05/30(土)09:09:07 No.694548647

    >本当はディリータの話とラムザの話両方やるつもりだったらしいからな 完全版出してくれヨ!

    58 20/05/30(土)09:09:14 No.694548658

    >ラムザのこと大好きだよねディリータ 俺にかまうな!アルガスを殺ったら次はお前だラムザ!!

    59 20/05/30(土)09:09:32 No.694548696

    ディリータはそれこそ骸旅団みたいなテロ組織になっててもおかしくはないくらいにジークデン砦で拗らせたからな それがベオルブのコネとラムザの純真さのお陰で上昇志向に昇華されたと思ってる

    60 20/05/30(土)09:09:46 No.694548729

    シモン先生ってこの子の出自知ってたんかな

    61 20/05/30(土)09:09:58 No.694548761

    チャプタータイトルを見ていなかった男

    62 20/05/30(土)09:10:25 No.694548836

    スレ画にとって本物の王女であることは重要だったんだろうなその点では貴族しか縋るものがないアルガスと同じ

    63 20/05/30(土)09:10:26 No.694548841

    >シモン先生ってこの子の出自知ってたんかな 古文書キチだからそこまでは怪しいんじゃないかな

    64 20/05/30(土)09:10:32 No.694548852

    絶対めんどいことになるから殺すって選択肢もあるのは分かるけどノータイムなのは反射だったってことだろうな

    65 20/05/30(土)09:10:36 No.694548858

    反撃タックルだったら死んでた

    66 20/05/30(土)09:11:11 No.694548931

    オヴェリアと言えどもさすがに1回カウンター受けた程度で死ぬHPでもなかろう

    67 20/05/30(土)09:11:46 No.694549012

    >お姫様がけおってるの見たらわかるしラムザならそこから説得してたろう… ラムザってキレてる相手への説得成功率0だぞ

    68 20/05/30(土)09:11:52 No.694549024

    >完全版出してくれヨ! 松野にそういうの期待するのはまあ無理だろうな…

    69 20/05/30(土)09:11:55 No.694549029

    >俺にかまうな!アルガスを殺ったら次はお前だラムザ!! 最初は激昂して本気で言ってるかと思ったけど冷静になったら意味がまったく変わってくる…

    70 20/05/30(土)09:11:59 No.694549035

    最悪リレイズかかってて戦闘続行したまである

    71 20/05/30(土)09:12:03 No.694549046

    リアルな人間像ばっかで超人はどこにもないな

    72 20/05/30(土)09:13:42 No.694549267

    でもよくよく考えてみるとノータイムというよりは一拍置いてから刺し返してたな UI的な問題と言われたら話は終わるんだけど お姫様の気持ちを受け止めてそれでもなお自分には説得はどうやっても無理だと諦めて刺し返す方向にいったとも考えられる そっちの方が救いがなくてディリータらしいな!

    73 20/05/30(土)09:15:05 No.694549430

    >>お姫様がけおってるの見たらわかるしラムザならそこから説得してたろう… >ラムザってキレてる相手への説得成功率0だぞ それでもちゃんと努力はするんだぞアイツは

    74 20/05/30(土)09:15:37 No.694549489

    >俺にかまうな!アルガスを殺ったら次はお前だラムザ!! (よし、次に敵に回る前にここで仕留めておくか)と ディリータをぶん殴ったのは悪いことしたなと思ってる

    75 20/05/30(土)09:16:03 No.694549552

    ぜんぶアラズラムの語った偽史の可能性

    76 20/05/30(土)09:16:23 No.694549606

    >>>お姫様がけおってるの見たらわかるしラムザならそこから説得してたろう… >>ラムザってキレてる相手への説得成功率0だぞ >それでもちゃんと努力はするんだぞアイツは 証拠はないが信じてくれ!しか言わないじゃん…

    77 20/05/30(土)09:16:26 No.694549618

    ジークデン砦から時間置いて自分の怒りを貴族社会の打倒へと消化できはしたんだろうな だからオヴェリアも本気で助けたかったし腹黒い事もやれるようになった 純粋な目で見ると行動に矛盾があるように見えてしまうのが悲しい

    78 20/05/30(土)09:16:32 No.694549628

    よっしゃ権力は手に入れたし イヴァリースを立て直すぞってバイタリティがあるはずもなく

    79 20/05/30(土)09:16:51 No.694549668

    ディリータはクリスタルにならないから死体放置してもOKな世界

    80 20/05/30(土)09:17:14 No.694549708

    >>俺にかまうな!アルガスを殺ったら次はお前だラムザ!! >(よし、次に敵に回る前にここで仕留めておくか)と >ディリータをぶん殴ったのは悪いことしたなと思ってる ラムザばっか育ててたからアルガスに速攻殺されてたなうちのディリータ…

    81 20/05/30(土)09:17:29 No.694549745

    >(よし、次に敵に回る前にここで仕留めておくか)と >ディリータをぶん殴ったのは悪いことしたなと思ってる やっぱ貴族ってクソだわ

    82 20/05/30(土)09:18:39 No.694549912

    トンヴェリア王女でもなければ刺される前に斬り殺してたわ

    83 20/05/30(土)09:18:52 No.694549937

    でもアルガスもディリータも程々に長生きしてくれないと掛け合い見れないし…

    84 20/05/30(土)09:18:57 No.694549950

    リターントゥイヴァリースだとラムザとディリータ共闘したんだっけ?

    85 20/05/30(土)09:20:05 No.694550116

    アルガス生きてたら王女の出自教えてあげたい あとディリータ王になるよって教えたい

    86 20/05/30(土)09:21:01 No.694550250

    可能性は低いがウィーグラフがこっちの勢力についていたらどうなったんだろう

    87 20/05/30(土)09:21:02 No.694550252

    >>本当にティータ殺された時点でそれ以降もう誰も信じられる人間いなくなったんだなディリータ >兄さんが構わんやれッを命じたのはまだわかるが的確に妹撃ち抜いた家畜はさあ… やっぱここで浚われたのが本物のアルマだったなら一番穏当に終わってたと思う… ラムザはけおるだろうけどあの頃のお坊ちゃんならそこまで暴れることもできまい…