虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/30(土)07:33:53 仕事の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)07:33:53 No.694538000

仕事のできない人間って最後にはどうなるの? やっぱ自主退職?

1 20/05/30(土)07:36:29 No.694538236

できないだけなら閑職回されるだけじゃない 他に不快要素あるなら自主退職しろってなるかもしれないけど

2 20/05/30(土)07:38:40 No.694538430

退職促されるってまずないよな

3 20/05/30(土)07:39:59 No.694538531

>退職促されるってまずないよな 手続きめんどくさいしな 零細とかなら首自体は割と聞くが

4 20/05/30(土)07:40:28 No.694538573

退職促されるのはできない人間というかやらかした人間

5 20/05/30(土)07:42:51 No.694538797

夜立ててたのにまた同じスレ立てるほど思い詰めてるのか

6 20/05/30(土)07:43:38 No.694538868

クビになるのは仕事ができないことで人に著しい迷惑がかかったり損害が出た場合だよ 単に仕事ができないだけなら閑職になるくらいなもの

7 20/05/30(土)07:43:39 No.694538869

一人前の仕事もできない従業員にもちゃんとお給料払うんだから経営者も大変だよね

8 20/05/30(土)07:48:11 No.694539232

しがみつくのも良いだろうけど向いてない仕事に10年20年居続けてもメリットないと思う

9 20/05/30(土)07:49:56 No.694539380

だからこうして希望退職を募る

10 20/05/30(土)07:52:00 No.694539585

割を食う同僚が死ぬ

11 20/05/30(土)07:52:02 No.694539588

>しがみつくのも良いだろうけど向いてない仕事に10年20年居続けてもメリットないと思う 結局難しいのは向いてる向いてないの判断だよなあ

12 20/05/30(土)07:57:29 No.694540127

仕事出来なくても生きていかなきゃいけないんだから仕方ないだろう

13 20/05/30(土)08:00:28 No.694540403

居座り続けられるなら勝利者

14 20/05/30(土)08:03:11 No.694540690

10年20年やりゃ向いてない仕事でもスペシャリストになるもんだがな

15 20/05/30(土)08:05:11 No.694540894

>10年20年やりゃ向いてない仕事でもスペシャリストになるもんだがな 続けてれば少なからず経験値は溜まっていくからね

16 20/05/30(土)08:05:22 No.694540907

毎日同じような本文のスレ見るな

17 20/05/30(土)08:05:31 No.694540918

できないにも程度があるからな

18 20/05/30(土)08:07:32 No.694541135

閑職って何もしてなくても金もらえるいい身分じゃん…理想じゃん…

19 20/05/30(土)08:25:34 No.694543198

俺の仕事は朝夕に新聞を取りに行くだけ 部外調整でヘマしたのと上の忖度にたてついたらこうなった

20 20/05/30(土)08:28:04 No.694543507

正社員って有能なやつが自分から辞め易く無能なやつの首は切りにくいって 倒産なんて聞かない終身雇用の時代じゃなきゃ成立しないシステム過ぎる気はする そりゃ派遣まみれになるわ

21 20/05/30(土)08:28:33 No.694543562

後は陰口に耐えるだけ

22 20/05/30(土)08:31:16 No.694543925

できない奴は大概自覚もないつうか鈍いから本人は気にせず居続ける 周りが痺れ切らして辞めるかイビって追い出すか

23 20/05/30(土)08:31:19 No.694543931

なんか怒りにくい人みたいな立場になっちゃって ミスっても笑って許してくれるのが辛くなってきた 幸い大きなことはやらかしてないけど

24 20/05/30(土)08:31:56 No.694543997

あんまり仕事がないと勤務時間が長く感じられて辛い ネット使用禁止とかだとデスクでひたすら耐えるしかない

25 20/05/30(土)08:32:07 No.694544016

できない事を恥じることは無いけど できない事を周りが悪いとか文句言い出す奴は追い出される

26 20/05/30(土)08:33:02 No.694544135

>なんか怒りにくい人みたいな立場になっちゃって 怒られてる最中にうんこ漏らしたの?

27 20/05/30(土)08:34:49 No.694544365

誰がこの仕事ができるかどこに頼めばいいか 把握したら生き残れる そういうおしごともあるよ

28 20/05/30(土)08:35:29 No.694544441

>誰がこの仕事ができるかどこに頼めばいいか >把握したら生き残れる >そういうおしごともあるよ そういう事が出来る人は管理職やマネージャーをやるのだ

29 20/05/30(土)08:36:05 No.694544526

>正社員って有能なやつが自分から辞め易く無能なやつの首は切りにくいって 基本会社から首切るってのはよっぽどの事ないとあり得ないからね 無能と言うか図太い奴ほど生き残る

30 20/05/30(土)08:36:35 No.694544599

>誰がこの仕事ができるかどこに頼めばいいか >把握するのめんどくさいから自分で全部こなそう >上達もするし生き残れた

31 20/05/30(土)08:37:47 No.694544754

>誰がこの仕事ができるかどこに頼めばいいか >把握するのめんどくさいから自分で全部こなそう >上達もするし生き残れた そこから下に情報共有せず退職したら10割コンボだ

32 20/05/30(土)08:40:00 No.694545017

>そこから下に情報共有せず退職したら10割コンボだ なぜか辞めた会社が必ず大きく業績落とすんだよ 不思議だよね

33 20/05/30(土)08:42:49 No.694545336

他に仕事ないから…って閑職に10年くらい居座ってやっぱり耐えられなくなるのが一番無駄

34 20/05/30(土)08:44:26 No.694545519

閑職だから実務経験もないに等しいしどこに行っても使い物にならないからしがみつくしかないよ

35 20/05/30(土)08:45:22 No.694545632

土曜の朝ぐらい仕事のこと忘れなよ

↑Top