20/05/30(土)06:51:06 次亜塩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)06:51:06 No.694534659
次亜塩素酸水意味ないのか?
1 20/05/30(土)06:55:16 No.694534995
飲んだら一発よ
2 20/05/30(土)06:56:28 No.694535095
飲んだらどうなる?
3 20/05/30(土)06:56:42 No.694535118
>うがいしたら一発よ
4 20/05/30(土)06:56:47 No.694535127
お店でこれ置いてる所あるけど…なんかプールの臭いみたいなのがたまにする店あって間違えてない!?ってなる
5 20/05/30(土)07:02:33 No.694535600
すぐ乾かないから嫌い
6 20/05/30(土)07:02:43 No.694535615
塗布なら意味があるんじゃない?
7 20/05/30(土)07:03:31 No.694535695
まあその辺拭くならいいんでない? 噴霧とか空間除菌とか言ってんのはバカ
8 20/05/30(土)07:05:02 No.694535822
危険な化学物質使ったりオーガニックに傾倒したり極端だな
9 20/05/30(土)07:05:42 No.694535876
皮膚に悪いから手とかに使っちゃダメよ テーブルとかドアノブとか道具なんかを消毒するもの 漂白剤薄めたみたいなものだし
10 20/05/30(土)07:05:57 No.694535893
ハイターを撒いてるようなもんなのに危険だと思わないのかな…
11 20/05/30(土)07:06:17 No.694535920
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムって別物だったんだね… 漂白剤は後者で薄めても前者にはならないと最近知った
12 20/05/30(土)07:07:31 No.694536008
アルコールが手に入りにくいのでこれで代用させようとする企業や店は多い 手がなんかベタつく
13 20/05/30(土)07:08:38 No.694536083
いやアルコール系も最近ベタベタするものあるよ…なんか保湿とか手荒れしない為とか調べたら出るけど…
14 20/05/30(土)07:08:40 No.694536088
店入る時なかなか手が乾かないやつってこれだったのかなぁ
15 20/05/30(土)07:09:03 No.694536114
ハイター液と勘違いしてる人がいるなと思っていたがNITEがダメだと言ったのは衝撃だった
16 20/05/30(土)07:09:05 No.694536120
>次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムって別物だったんだね… >漂白剤は後者で薄めても前者にはならないと最近知った すぐ上に今も混同しているのがいるな
17 20/05/30(土)07:09:31 No.694536152
石鹸手洗いが最強なんだけどそれが出来る環境でもアルコールやこれ使わせようとする
18 20/05/30(土)07:10:02 No.694536181
ジアイーノは大丈夫なの?
19 20/05/30(土)07:10:26 No.694536209
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450841000.html
20 20/05/30(土)07:10:39 No.694536222
スレッドを立てた人によって削除されました >石鹸手洗いが最強なんだけどそれが出来る環境でもアルコールやこれ使わせようとする 石鹸も怪しいよ NITEの報告見ればわかる
21 20/05/30(土)07:10:53 No.694536238
>店入る時なかなか手が乾かないやつってこれだったのかなぁ 単に保湿成分入れてるアルコールジェルでね?
22 20/05/30(土)07:11:17 No.694536272
ちょうど今NHKでやってるわ
23 20/05/30(土)07:11:19 No.694536275
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200529/1000049524.html 人体への使用は推奨されてないのでやめようね 石鹸の手洗いでいいからね
24 20/05/30(土)07:11:20 No.694536277
>石鹸手洗いが最強なんだけどそれが出来る環境でもアルコールやこれ使わせようとする 建物に入るときに石鹸手洗いは強制/要請できんだろ
25 20/05/30(土)07:11:23 No.694536284
>石鹸手洗いが最強なんだけどそれが出来る環境でもアルコールやこれ使わせようとする もうその辺は割り切ってまずこういうのした後に手洗い場行ってるけど ハイター薄めたものを間違ってやってる店だと手にダメージしかいかない……
26 20/05/30(土)07:11:47 No.694536311
これがないと卵が消毒出来ないからマジで大事 これのおかげで卵かけごはんが食えるのだ
27 20/05/30(土)07:12:13 No.694536340
台湾料理屋行ったら酢が入ってた 臭かった
28 20/05/30(土)07:12:35 No.694536361
>台湾料理屋行ったら酢が入ってた >臭かった は?
29 20/05/30(土)07:12:45 No.694536369
>いやアルコール系も最近ベタベタするものあるよ…なんか保湿とか手荒れしない為とか調べたら出るけど… アルコールが溶剤になってるだけでアルコール系消毒剤と謳ってるものが多い感じ。効果を期待できないものがあるから、ちゃんと濃度60~80くらいのやつを使ってね
30 20/05/30(土)07:13:33 No.694536444
感染を断つには宿主を処するしかないんだよ!!!くらえ次亜塩素酸水!!!!
31 20/05/30(土)07:14:12 No.694536483
店に普通のアルコール消毒液置いてるけど 心の中ではもったいなくて「あんまり消費しないでくれ…」って矛盾したこと思っちゃう
32 20/05/30(土)07:14:18 No.694536489
>感染を断つには宿主を処するしかないんだよ!!!くらえ次亜塩素酸水!!!! 三要素の一つでも欠ければそうなるな
33 20/05/30(土)07:15:00 No.694536543
細菌への有効性は検証されてるけどウイルスは不透明な部分が多い…らしい
34 20/05/30(土)07:16:13 No.694536622
アニメイト行ったら店員が入り口の前にいて手に吹きかけるものやられて本当にこういうサービスあるのか…って驚いたけど何吹きかけてきたんだろう…
35 20/05/30(土)07:16:38 No.694536656
なんとか水だから人体に安全!
36 20/05/30(土)07:16:49 No.694536669
>これがないと卵が消毒出来ないからマジで大事 >これのおかげで卵かけごはんが食えるのだ TKGは美味しいからな…
37 20/05/30(土)07:16:52 No.694536675
https://www.nite.go.jp/information/osirase20200529.html 逆にここで有効と判断された素材の製品ってどんなの?
38 20/05/30(土)07:17:11 No.694536695
知識なくて怖いだけなら水素水でも飲んで安心してればいいのに へんに聞きかじった知識で話そうとして他人の恐怖を煽るだけなのは有害すぎる
39 20/05/30(土)07:17:19 No.694536708
次亜塩素酸が意味ないわけ無いじゃん 宿主死んだらウイルスも増殖できないぞ
40 20/05/30(土)07:17:40 No.694536730
もうただの水でもいいんじゃない?
41 20/05/30(土)07:17:49 No.694536740
>アニメイト行ったら店員が入り口の前にいて手に吹きかけるものやられて本当にこういうサービスあるのか…って驚いたけど何吹きかけてきたんだろう… みず
42 20/05/30(土)07:18:27 No.694536789
>次亜塩素酸が意味ないわけ無いじゃん >宿主死んだらウイルスも増殖できないぞ そっちかー…
43 20/05/30(土)07:18:29 No.694536793
>もうただの水でもいいんじゃない? 流水で丁寧に洗い流すなら水でも全然OK
44 20/05/30(土)07:18:35 No.694536804
もうアルコールの供給追いついてきたしアルコールでいいだろ
45 20/05/30(土)07:18:47 No.694536816
アニメイトとメロンが入ってるビルに備え付けたけどどっちだったか
46 20/05/30(土)07:19:00 No.694536831
プラモ塗料特にガイアノーツ系のくっさいシンナー臭には効果的面だよ
47 20/05/30(土)07:19:16 No.694536854
自分が信じる液体を持ち歩いた方が後悔しないぞ
48 20/05/30(土)07:20:45 No.694536963
次亜塩素酸水はすぐ汚れや菌やウイルスに反応して消えるから問題ないと聞く だから作り置きできないとも なもんで安定化させるためにナトリウム添加でハイターに
49 20/05/30(土)07:21:29 No.694537009
>次亜塩素酸水はすぐ汚れや菌やウイルスに反応して消えるから問題ないと聞く >だから作り置きできないとも >なもんで安定化させるためにナトリウム添加でハイターに それ手傷めません?
50 20/05/30(土)07:21:38 No.694537027
>自分が信じる液体を持ち歩いた方が後悔しないぞ ストロングゼロ 安全にはならんかもしれんが安心は手に入るぞ
51 20/05/30(土)07:22:11 No.694537057
素朴な疑問だけど次亜塩素酸水って金属腐食させたりとかする?
52 20/05/30(土)07:22:36 No.694537090
>素朴な疑問だけど次亜塩素酸水って金属腐食させたりとかする? する
53 20/05/30(土)07:23:22 No.694537149
次亜塩素酸じゃなくて亜塩素酸なら安全って営業来たけどどうなんだろう?
54 20/05/30(土)07:23:27 No.694537154
どっかの大学の研究では次亜塩素酸水が有効ってなってなかった? けっきょくどうなんだ
55 20/05/30(土)07:23:36 No.694537170
長時間手を水につけてたらフニャフニャになるので水は手を痛める!危険物!
56 20/05/30(土)07:24:17 No.694537227
>けっきょくどうなんだ 使う人次第やな 悲劇やな
57 20/05/30(土)07:24:49 No.694537270
ビックカメラの入り口に置いてある奴
58 20/05/30(土)07:25:23 No.694537298
次亜塩素酸水は知らないけど次亜塩素酸ナトリウムはノロ対策としていいんだよね?
59 20/05/30(土)07:25:46 No.694537328
こんなのもあるな https://news.yahoo.co.jp/articles/e2af2c64a0f3a4f1372d115ee9711e87af09c8d6
60 20/05/30(土)07:26:09 No.694537365
よく聞くのは濃度が濃ければウイルスに効くし人体にも有害 薄ければウイルスにも人体にも無害って話
61 20/05/30(土)07:26:33 No.694537397
>次亜塩素酸じゃなくて亜塩素酸なら安全って営業来たけどどうなんだろう? 菌すら死なないから人体にも無害なのは当たり前かなって…
62 20/05/30(土)07:26:41 No.694537410
思いっきりこれ噴霧してテーブルとか拭いてたわ 無意味だったのか・・・
63 20/05/30(土)07:26:42 No.694537411
>次亜塩素酸水は知らないけど次亜塩素酸ナトリウムはノロ対策としていいんだよね? ノロは使うことあるよ ただ人体に使うとかじゃなくて汚染した場所とかに
64 20/05/30(土)07:27:04 No.694537436
>次亜塩素酸水は知らないけど次亜塩素酸ナトリウムはノロ対策としていいんだよね? 対策というか主にノロった人看病する時にトイレとか触ったところとかの拭き取りとして使うよ
65 20/05/30(土)07:27:11 No.694537445
>次亜塩素酸水は知らないけど次亜塩素酸ナトリウムはノロ対策としていいんだよね? いいぞ 水道水の5ppmですらノロには効果的だ
66 20/05/30(土)07:27:14 No.694537450
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム水溶液を混同してる人も多い どっちにしろ感染対策として塗布したら仕上げに水拭き必要なんだけどさ
67 20/05/30(土)07:27:19 No.694537459
近所のダイエーもこれになってたな お客様のご意見コーナーであれアルコールじゃないんじゃなくてタダの水じゃね?に対して 次亜塩素酸水っす!除菌効果マジパネェっす!って答えてあった
68 20/05/30(土)07:27:59 No.694537517
>どっちにしろ感染対策として塗布したら仕上げに水拭き必要なんだけどさ 速攻で揮発するのに水拭きする必要ある?
69 20/05/30(土)07:28:05 No.694537522
>次亜塩素酸水は知らないけど次亜塩素酸ナトリウムはノロ対策としていいんだよね? 次亜塩素酸水はノロに使えるよ それがあるからコロナにも効くんじゃね?ってなってた
70 20/05/30(土)07:28:11 No.694537532
噴霧すると時間がたてば水になるから無害だよ って職場で配られたけど何その不思議な化学変化…?マジで…?
71 20/05/30(土)07:28:25 No.694537548
>>次亜塩素酸じゃなくて亜塩素酸なら安全って営業来たけどどうなんだろう? >菌すら死なないから人体にも無害なのは当たり前かなって… 食品添加物にも使われてて人体にも安全ですとか言ってたけとそういうことなんだな 除菌しか書いてないから怪しいとは思ったけど
72 20/05/30(土)07:28:32 No.694537560
>水道水の5ppmですらノロには効果的だ よえー のろよえー
73 20/05/30(土)07:28:40 No.694537568
>思いっきりこれ噴霧してテーブルとか拭いてたわ >無意味だったのか・・・ もし水拭きと同じレベルだったとしてもやるとやらないじゃ全然違うからやれてるだけ効果はあったと思うよ
74 20/05/30(土)07:28:44 No.694537575
>って職場で配られたけど何その不思議な化学変化…?マジで…? 単にカルキが抜けるだけだから当たり前の話である
75 20/05/30(土)07:29:11 No.694537609
こいつで歯磨きしてみたい
76 20/05/30(土)07:29:20 No.694537617
>単にカルキが抜けるだけだから当たり前の話である あぁー!?これ塩素か要するに…
77 20/05/30(土)07:29:44 No.694537654
水道水でよくないっすか
78 20/05/30(土)07:29:47 No.694537659
次亜塩素酸水とかph低めの電解次亜水は外食で殺菌に使うぐらいだから効果あるんじゃねーかな……
79 20/05/30(土)07:30:17 No.694537713
コロナに効くかははっきりしないがとにかく攻撃性の高い液体なので素肌に使わないことと蒸気を散布したりしないこと
80 20/05/30(土)07:30:17 No.694537714
空間噴霧は次亜塩素酸ナトリウムは論外として次亜塩素酸水もすぐに体調悪くはならないけどウイルスに対しての効果もまあうnみたいな感じで合ってる?
81 20/05/30(土)07:30:21 No.694537723
お茶ポットにハイター1キャップ分入れて その中にオナホールを保管しておくと 無菌状態で衛生的に管理ができるぞ
82 20/05/30(土)07:30:32 No.694537737
>水道水の5ppmですらノロには効果的だ 基準は0.1ppm以上だけどどこに住んでるんだ
83 20/05/30(土)07:30:35 No.694537739
省略して言ってるんじゃないか 実際は有効な物質が揮発して気体が空気中に出て残るのは水だけになるって話だろ オゾン水もそうだし
84 20/05/30(土)07:31:17 No.694537790
>感染を断つには宿主を処するしかないんだよ!!!くらえ次亜塩素酸水!!!! 444リットル飲みな!
85 20/05/30(土)07:31:22 No.694537794
食器とかはともかく手の消毒は石鹸で十分だからな… 下手にアルコールぶっかけて荒れる方が良くないし
86 20/05/30(土)07:31:24 No.694537798
市で配布されたけど保存効かないから 二週間くらいで使い切ってね!って言われた次亜塩素酸水 あれから一月…全く使ってない
87 20/05/30(土)07:31:53 No.694537846
>水道水でよくないっすか クビだ
88 20/05/30(土)07:32:08 No.694537865
>水道水でよくないっすか 水道水は次亜塩素酸ナトリウムが5ppmしか入ってない 12ppmで10μm以下の全生物が死滅する 50ppmでマッハで死滅する 100ppmは皮膚が普通に溶ける
89 20/05/30(土)07:32:12 No.694537870
マスクに噴霧して使ったらプールの匂いした
90 20/05/30(土)07:32:26 No.694537889
>食器とかはともかく手の消毒は石鹸で十分だからな… >下手にアルコールぶっかけて荒れる方が良くないし アルコールで手が荒れてハンドクリームが売れているんだよな
91 20/05/30(土)07:32:35 No.694537901
>100ppmは皮膚が普通に溶ける 怖い…
92 20/05/30(土)07:33:05 No.694537941
>マスクに噴霧して使ったらプールの匂いした 次亜塩素酸水って匂うっけ?
93 20/05/30(土)07:33:12 No.694537951
ほんともう余計な事する人多すぎ…
94 20/05/30(土)07:33:22 No.694537970
>マスクに噴霧して使ったらプールの匂いした いいこと考えた
95 20/05/30(土)07:33:28 No.694537977
ハンドクリーム内は除菌できてなくない
96 20/05/30(土)07:33:51 No.694537996
ハイターを素手で使うと手がぬるぬるするでしょ あれ皮膚溶けてるの
97 20/05/30(土)07:33:54 No.694538005
スピリタスでスプレーとジェル作ってそれ持ち歩いたり除菌に使ってる
98 20/05/30(土)07:33:55 No.694538006
次亜塩素酸ナトリウム生成器買おうか迷ってるけど次亜塩素酸水と違って手指に使えないんだよね
99 20/05/30(土)07:34:16 No.694538038
>>どっちにしろ感染対策として塗布したら仕上げに水拭き必要なんだけどさ >速攻で揮発するのに水拭きする必要ある? ウイルス殺す濃度の次亜塩素酸だと塗布した場所そのままにしてるとヌルヌルするよ アルコールと違って腐食するから洗い流さないとダメ
100 20/05/30(土)07:34:20 No.694538040
今の時期何かを噴霧してる店や施設には入りたくねえな…
101 20/05/30(土)07:34:57 No.694538086
>次亜塩素酸ナトリウム生成器買おうか迷ってるけど次亜塩素酸水と違って手指に使えないんだよね ハイターのパチモンが100均で買えるのにわざわざ電解する必要ある?
102 20/05/30(土)07:35:06 No.694538103
ヌルヌルははアルカリ性だからだと思ってたぞ勉強になるなぁ
103 20/05/30(土)07:35:21 No.694538128
サージマスクの代替需要の布マスクみたいなもんで エタノールの品薄解消されたらお払い箱だろう
104 20/05/30(土)07:35:32 No.694538142
小林製薬の洗浄丸を超音波加湿器に放り込んで水を入れてスイッチオンでも次亜塩素酸を含んだ粒子が出るぞ 部屋でやると気軽に毒ガス室の再現ができる
105 20/05/30(土)07:35:40 No.694538157
そんな濃度の次亜塩素酸水を空気中に噴霧して…それを呼吸で体内に取り込んで大丈夫なんです…?
106 20/05/30(土)07:35:43 No.694538163
>今の時期何かを噴霧してる店や施設には入りたくねえな… 数年後…ガンの患者増加!
107 20/05/30(土)07:35:54 No.694538182
>次亜塩素酸ナトリウム生成器 えっNaOH生成させんの? 危険じゃない?何に使うつもりなの
108 20/05/30(土)07:36:06 No.694538199
>ウイルス殺す濃度の次亜塩素酸だと塗布した場所そのままにしてるとヌルヌルするよ ハイター100倍に薄めてもウイルスぶっ殺せるのになにやってんだお前…
109 20/05/30(土)07:36:28 No.694538234
塩水でいいんじゃない
110 20/05/30(土)07:36:33 No.694538238
化学Iで投げた俺にはちょっと難し過ぎるからとっとと消毒用エタノール販売再開してくれ ケンエーのやつ
111 20/05/30(土)07:36:38 No.694538245
>>ウイルス殺す濃度の次亜塩素酸だと塗布した場所そのままにしてるとヌルヌルするよ >ハイター100倍に薄めてもウイルスぶっ殺せるのになにやってんだお前… まずウイルス殺すとか言ってる時点で無知 ウイルスは生物じゃないし
112 20/05/30(土)07:37:03 No.694538274
真面目な話対策してますアピールが主な目的だから中身水でも問題ない
113 20/05/30(土)07:37:20 No.694538304
>真面目な話対策してますアピールが主な目的だから中身水でも問題ない ただの加湿器!
114 20/05/30(土)07:37:46 No.694538337
>まずウイルス殺すとか言ってる時点で無知 >ウイルスは生物じゃないし 海水電解装置作ってて次亜塩素酸ナトリウムと20年付き合ってるのに知らなくってごめんねー プロが来たら安心だな
115 20/05/30(土)07:37:57 No.694538349
>まずウイルス殺すとか言ってる時点で無知 >ウイルスは生物じゃないし 窓「その通りだ!ハメ殺しという単語はおかしい!」
116 20/05/30(土)07:38:00 No.694538356
指定機関で認定を受けた物を使ってくださいとかなったら でかい利権が出来るな
117 20/05/30(土)07:38:08 No.694538372
むしろただの加湿器の方が健康面には良いかも
118 20/05/30(土)07:38:12 No.694538381
>>真面目な話対策してますアピールが主な目的だから中身水でも問題ない >ただの加湿器! 胸からぶら下げたなにか!
119 20/05/30(土)07:38:15 No.694538388
>のろよえー 勘違いしがちだけどノロはその程度じゃ死なないが足が無いから簡単に流れる 密度が下がって増殖できない
120 20/05/30(土)07:38:37 No.694538425
首から下げるバカ証明グッズつけてる人はまだ見かけるな…
121 20/05/30(土)07:38:37 No.694538427
さすか100超えると違うなあ
122 20/05/30(土)07:39:08 No.694538472
>>まずウイルス殺すとか言ってる時点で無知 >>ウイルスは生物じゃないし >海水電解装置作ってて次亜塩素酸ナトリウムと20年付き合ってるのに知らなくってごめんねー >プロが来たら安心だな 工場勤務って事とウイルスの活性については全然別分野じゃん
123 20/05/30(土)07:39:23 No.694538489
>首から下げるバカ証明グッズつけてる人はまだ見かけるな… 世間でも意味ないって話題になってると思うのにね…
124 20/05/30(土)07:39:32 No.694538500
>むしろただの加湿器の方が健康面には良いかも インフルエンザ(加湿されちまうとこっちが厄介だぜ…でも換気もしろよ…)
125 20/05/30(土)07:39:53 No.694538525
>>首から下げるバカ証明グッズつけてる人はまだ見かけるな… >世間でも意味ないって話題になってると思うのにね… まぁお守りだから…
126 20/05/30(土)07:39:54 No.694538528
>首から下げるバカ証明グッズつけてる人はまだ見かけるな… 会社からの業務指示なんでテレワーク開けたら付けるの強制されるんですけお!!
127 20/05/30(土)07:40:25 No.694538565
>工場勤務って事とウイルスの活性については全然別分野じゃん プロなのに海水電解って言っても分かんないんですか ちょっと素人みたいなこと言わないでくださいよ
128 20/05/30(土)07:40:39 No.694538586
効いてる思うだけで免疫力はあがるぞ
129 20/05/30(土)07:40:46 No.694538598
結果よりこんなに努力してる気を使っているというアピールが大事だから…
130 20/05/30(土)07:40:47 No.694538601
なんか恥ずかしい人がいる…
131 20/05/30(土)07:41:00 No.694538621
自分の会社をノロうんだな!
132 20/05/30(土)07:41:24 No.694538656
>まぁお守りだから… ただの無害なお守りならいいんだけどね…
133 20/05/30(土)07:41:39 No.694538687
>>工場勤務って事とウイルスの活性については全然別分野じゃん >プロなのに海水電解って言っても分かんないんですか >ちょっと素人みたいなこと言わないでくださいよ 現場猫のスレに帰れよ
134 20/05/30(土)07:41:45 No.694538697
>まぁお守りだから… 効きもしないお守りをお守りなんですと思い込んでるの精神障碍者と何も変わらんと思うわ
135 20/05/30(土)07:41:57 No.694538711
>>まぁお守りだから… >ただの無害なお守りならいいんだけどね… 水素水ってその点偉いよな
136 20/05/30(土)07:41:58 No.694538713
>なんか恥ずかしい人がいる… いろんな方向に次亜塩素酸を散布するんじゃあない!
137 20/05/30(土)07:42:06 No.694538725
ハイターとお酢混ぜて作る弱酸次亜塩素水すっぱいにおいしてきらい
138 20/05/30(土)07:42:09 No.694538729
鰯の頭に謝れ
139 20/05/30(土)07:42:10 No.694538731
>ただの無害なお守りならいいんだけどね… 茹でて干すだけで無害になるぞ
140 20/05/30(土)07:42:46 No.694538786
>効きもしないお守りをお守りなんですと思い込んでるの精神障碍者と何も変わらんと思うわ 効果の保証が無いからお守りなのでは?
141 20/05/30(土)07:43:10 No.694538822
この世に効くお守りがあるのか!?
142 20/05/30(土)07:43:45 No.694538881
っぱ盛り塩だな!
143 20/05/30(土)07:43:47 No.694538883
成田山のお守りでいいだろ
144 20/05/30(土)07:44:16 No.694538930
効かないのはいいんだ 害があるのはだめ
145 20/05/30(土)07:44:17 No.694538933
>この世に効くお守りがあるのか!? 懐に忍ばせておくと刃物や銃弾から…
146 20/05/30(土)07:44:20 No.694538936
>この世に効くお守りがあるのか!? 一般的なお守りは信仰心で精神を安定させる効果はあると思う
147 20/05/30(土)07:44:23 No.694538942
ジジイが騒がなくなる効果があるだけで御の字なのに いちいちケチ付けて蒸し返すとか馬鹿の所業じゃん そういう賢さアピール要らないから
148 20/05/30(土)07:44:36 No.694538957
90%のお守りは効果無いからな つまり本物は存在する
149 20/05/30(土)07:44:40 No.694538962
>この世に効くお守りがあるのか!? 私エロマンガで間男のコンドーム入り安産祈願のお守り持たされるシチュ好き!
150 20/05/30(土)07:44:48 No.694538974
>ジジイが騒がなくなる効果があるだけで御の字なのに >いちいちケチ付けて蒸し返すとか馬鹿の所業じゃん >そういう賢さアピール要らないから 魔除け…
151 20/05/30(土)07:45:47 No.694539055
あぶり出し成功!
152 20/05/30(土)07:45:52 No.694539064
>懐に忍ばせておくと刃物や銃弾から… 銃を忍ばせておいた方が安全
153 20/05/30(土)07:45:53 No.694539068
エンチャント+1
154 20/05/30(土)07:46:17 No.694539087
プールの匂いって言うけどザーメンの臭いだろ
155 20/05/30(土)07:46:44 No.694539123
>プールの匂いって言うけどザーメンの臭いだろ ザーメンの匂いはアルギニンじゃないの?
156 20/05/30(土)07:46:44 No.694539125
レイプOKサインのお守り
157 20/05/30(土)07:47:15 No.694539163
空間除菌だな!加湿器にアルコール突っ込めば完璧!
158 20/05/30(土)07:49:06 No.694539306
ちんちんからハイター出るマンなの…?
159 20/05/30(土)07:49:53 No.694539376
漂白剤ってそういう…
160 20/05/30(土)07:51:37 No.694539553
新型コロナに効果が無いだけでドアノブとかの殺菌消毒には意味があるよ
161 20/05/30(土)07:52:46 No.694539651
キケンジンブツ過ぎる…
162 20/05/30(土)07:54:08 No.694539797
ちゃんとアルコール噴霧しないとな
163 20/05/30(土)07:55:50 No.694539964
薄めるとスク水の味がする
164 20/05/30(土)07:56:49 No.694540051
>逆にここで有効と判断された素材の製品ってどんなの? かんたんマイペット
165 20/05/30(土)07:57:02 No.694540082
>思いっきりこれ噴霧してテーブルとか拭いてたわ >無意味だったのか・・・ 無意味と言うか全力で有害だぞ ハイターを噴霧してるようなもんだぞ スク水の香りがするとか馬鹿な事言うなよ
166 20/05/30(土)07:58:49 No.694540250
>まずウイルス殺すとか言ってる時点で無知 >ウイルスは生物じゃないし 最近は生物にしようって議論もあるが? なんの意味もないマウントだな
167 20/05/30(土)07:59:19 No.694540295
まだいたの?
168 20/05/30(土)07:59:43 No.694540333
生命?わからない…生命とはなにか?
169 20/05/30(土)08:00:35 No.694540414
>生命?わからない…生命とはなにか? ゲッター線浴びせてみよう
170 20/05/30(土)08:00:58 No.694540452
次亜塩素酸でドアノブ拭いたりするのはコロナにも有用なんだよね? 次亜塩素水の事は知らんけど
171 20/05/30(土)08:01:05 No.694540466
>次亜塩素酸水とかph低めの電解次亜水は外食で殺菌に使うぐらいだから効果あるんじゃねーかな…… 当然あるよ ここで効果ないって言ってる人がよくわからん 空間除菌なんかは無理だけどそれに尾ひれがついて全部効果なしみたいになってるのかな
172 20/05/30(土)08:02:03 No.694540577
>ハイターを噴霧してるようなもんだぞ >次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムって別物だったんだね…
173 20/05/30(土)08:02:20 No.694540607
次亜塩素酸水は細菌にもウイルスにも真菌にも効くぜ
174 20/05/30(土)08:02:58 No.694540670
>https://www.nite.go.jp/information/osirase20200529.html という発表があって >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450841000.html とNHKがニュースにしたんだよ
175 20/05/30(土)08:03:12 No.694540694
>エタノールとメタノールって別物だったんだね…
176 20/05/30(土)08:04:07 No.694540791
でも次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めたものが次亜塩素酸水ってイメージしやすいじゃん?違うけど
177 20/05/30(土)08:04:25 No.694540821
また戻ってきたの飲食店で働いてるひと
178 20/05/30(土)08:04:30 No.694540836
効果としてはハイター薄めたやつと似たようなもんだったような 常用してると手が荒れたりするし霧にして肺から吸い込んで良いもんじゃないわな
179 20/05/30(土)08:05:36 No.694540923
>>https://www.nite.go.jp/information/osirase20200529.html >という発表があって >>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450841000.html >とNHKがニュースにしたんだよ ねえこれもしかして間違いなく効果あるから検証後回しでいいだろって話しをすり替えて効果ないって言ってない…?
180 20/05/30(土)08:06:54 No.694541069
>効果としてはハイター薄めたやつと似たようなもんだったような >常用してると手が荒れたりするし霧にして肺から吸い込んで良いもんじゃないわな ううn…
181 20/05/30(土)08:07:11 No.694541093
最近マウスの喜怒哀楽を(少なくとも表面的には)光刺激で操作可能になったってニュースで見たけど 生物の心なんて実はないんじゃないのかい?
182 20/05/30(土)08:08:05 No.694541189
次亜塩素酸水はとりあえず消毒効果を検証中だから効果あるかもしれないよ 効果があるって判明してるのは次亜塩素酸ナトリウム
183 20/05/30(土)08:08:19 No.694541219
>空間除菌だな!加湿器にアルコール突っ込めば完璧! 口からアルコール臭がするくらい飲酒しとけば口や鼻の近くは常に除菌されるから 空間除菌なんていらなくなると思う
184 20/05/30(土)08:08:27 No.694541238
判定には至らずが間違いなく効果があるから検証後回しに読めるのか…?
185 20/05/30(土)08:08:29 No.694541239
電解生成のとハイターのとごっちゃになりすぎ!
186 20/05/30(土)08:09:06 No.694541300
ベタベタするの大丈夫? 皮膚溶けてない?
187 20/05/30(土)08:09:38 No.694541364
次亜塩素酸水も次亜塩素酸ナトリウムも拭き取りに使うにはいいけど空間除菌とかいって噴霧するなでいいんだ
188 20/05/30(土)08:09:42 No.694541371
効果はあるだろけどどう考えても体に悪そうだし使わんとこ…くらいに考えてた 効果があるかすら怪しいとは
189 20/05/30(土)08:10:23 No.694541433
効果の定義の問題じゃないの ウィルス殺せる!効果あるじゃんっていう効果ありと ウィルス殺せる以上にシュッシュしたら人間に有害だよこれ!っていう効果はないみたいな
190 20/05/30(土)08:10:34 No.694541459
空間除菌なんて眉唾より換気をしろ換気
191 20/05/30(土)08:12:23 No.694541668
次亜塩素酸水ってなんか効果薄まりやすいとかそういう意味での保管や管理が難しいとは聞くけど
192 20/05/30(土)08:12:38 No.694541697
>効果はあるだろけどどう考えても体に悪そうだし使わんとこ…くらいに考えてた >効果があるかすら怪しいとは 有効性を確認できないってだけで害があるわけではないよ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/amp/k10012450841000.html
193 20/05/30(土)08:12:57 No.694541742
ドアノブとか机を拭くなら薄めた食器洗剤の方が持続力もあっていいと聞く
194 20/05/30(土)08:14:18 No.694541883
洗い流せるものなら消毒より洗剤つけて洗ったほうが早くない?
195 20/05/30(土)08:14:45 No.694541928
>ドアノブとか机を拭くなら薄めた食器洗剤の方が持続力もあっていいと聞く ドアノブ(俺は食器だった!?)
196 20/05/30(土)08:16:26 No.694542114
科学的見地からすればまだわからないというのが真摯な回答だからな それ故か断定口調の眉唾に人が惹きつけられたりしてしまうのだが…
197 20/05/30(土)08:17:06 No.694542197
そこらへんで売ってる中性洗剤で十分だと言うのがniteの発表です
198 20/05/30(土)08:17:52 No.694542273
家庭にある洗剤で消毒しようね https://www.nite.go.jp/data/000109484.pdf
199 20/05/30(土)08:17:58 No.694542282
>有効性を確認できないってだけで害があるわけではないよ >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/amp/k10012450841000.html 次亜塩素酸水に効果があるかないかまだ分からない つまり…あやふやと言うことか
200 20/05/30(土)08:18:02 No.694542293
コロナって油性だから石鹸とか洗剤に入ってる界面活性剤が特効なのよね