20/05/30(土)06:44:22 飲食店の闇 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/30(土)06:44:22 No.694534160
飲食店の闇
1 20/05/30(土)06:47:44 No.694534413
同じ返しを繰り返すとお婆ちゃん感が増して酷い
2 20/05/30(土)06:49:02 No.694534499
飲食店でも箸の使いまわしは嫌で割り箸が良いって人はたまに見かけるな
3 20/05/30(土)06:50:26 No.694534602
この闇は江戸時代からあるんだろうな
4 20/05/30(土)06:51:29 No.694534691
知らん人の家の食器は少なくとも持ち主が使ってたものだけどお店の食器は他人が使うものだからもっとこわい
5 20/05/30(土)06:51:54 No.694534728
でもなんか明美の気持ちもわかる
6 20/05/30(土)06:53:32 No.694534865
そこを深く考えたらもうお外出られなくなるぞ
7 20/05/30(土)06:53:37 No.694534871
>飲食店でも箸の使いまわしは嫌で割り箸が良いって人はたまに見かけるな 箸は駄目でも食器はいいのか…
8 20/05/30(土)06:54:52 No.694534967
結局のところ精神的なものでしかないので気付かない気にしない方が幸せなこともある
9 20/05/30(土)06:55:01 No.694534982
うちはババアどもが台所で歯磨くから口をゆすいだ水が跳ねまくってる やめろと言っても聞かないので嫌になる
10 20/05/30(土)06:55:40 No.694535026
お金も他の人が使い回してるし 何に使われてたか分かったもんじゃないじゃない?
11 20/05/30(土)06:56:54 No.694535130
昔俺がバイトしてた飲食店はちゃんとやってたから信用しているよ
12 20/05/30(土)06:57:09 No.694535156
>お金も他の人が使い回してるし >何に使われてたか分かったもんじゃないじゃない? お金口に入れる人?
13 20/05/30(土)06:57:14 No.694535163
>飲食店でも箸の使いまわしは嫌で割り箸が良いって人はたまに見かけるな たまにって言うか結構いるよ だから言われたら割り箸出すし
14 20/05/30(土)06:58:06 No.694535241
>お金も他の人が使い回してるし >何に使われてたか分かったもんじゃないじゃない? いやそれは正しいので もし触った直後に手を洗わずご飯食べたりしてたら不衛生だから改めたほうがいいよ
15 20/05/30(土)06:58:55 No.694535310
紙幣とスマホは便器並みに汚いと聞く…
16 20/05/30(土)06:59:15 No.694535328
>>お金も他の人が使い回してるし >>何に使われてたか分かったもんじゃないじゃない? >いやそれは正しいので >もし触った直後に手を洗わずご飯食べたりしてたら不衛生だから改めたほうがいいよ ポテトとか金払った後でも普通に手を拭かずにそのまま手づかみで食べちゃってるけどよく考えたらばっちいよな…
17 20/05/30(土)07:02:13 No.694535569
>紙幣とスマホは便器並みに汚いと聞く… しかもわざわざ洗うもんでも無いからな 金は洗う悪い人も居るだろうけど
18 20/05/30(土)07:05:02 No.694535821
レジで自分の前にきったねえ人が会計してたら 俺のお釣りはこの人が使ってたやつか~ってなる
19 20/05/30(土)07:06:58 No.694535964
飲食店で出したけど客が使わなかった食器類って洗わずに使い回すところがありそうではある
20 20/05/30(土)07:08:25 No.694536061
アメリカに向かう咸臨丸が出航する前日に 手癖の悪い福沢諭吉が性風俗店からかっぱらってきた 波で揺れる船内でとても重宝したという大皿があるのだが じつはちんちんを洗う洗面器みたいなものだったらしい ともかく食器の使いまわしは良くないと思う
21 20/05/30(土)07:08:46 No.694536101
>金は洗う悪い人も居るだろうけど 洗濯機とかに入れたティッシュみたいになっちゃうじゃん…
22 20/05/30(土)07:09:27 No.694536147
食洗器に山ほど突っ込んで綺麗に洗えてない店あるよね
23 20/05/30(土)07:09:51 No.694536166
お箸にぱりぱりの食べ残しついてたの見たら少し嫌になった
24 20/05/30(土)07:10:23 No.694536205
思い出が残るグラスいいよね…
25 20/05/30(土)07:10:36 No.694536219
普段ペットの餌入れてる食器をそのまま出されたらイヤだけどさ...
26 20/05/30(土)07:11:11 No.694536263
>>金は洗う悪い人も居るだろうけど >洗濯機とかに入れたティッシュみたいになっちゃうじゃん… そういう意味ではないと思うんですが...
27 20/05/30(土)07:11:21 No.694536281
そういえば席に置いてあった調味料とかいたずら多いのか最近置かない店増えたね
28 20/05/30(土)07:11:26 No.694536286
マネーロンダリング的な洗うじゃねーか!
29 20/05/30(土)07:12:08 No.694536332
家族でもコップとか使われると何となく嫌だから分かる でも料理は気にならないんだよな 自分でもよくわからん
30 20/05/30(土)07:14:06 No.694536474
>食洗器に山ほど突っ込んで綺麗に洗えてない店あるよね 業務用の食洗器でも予洗いしないと固まってるの取れないからねえ 設定変えて洗う時間倍以上に延ばせば落ちるけどそこまでやるところも滅多に無いから洗い残しは結構多い
31 20/05/30(土)07:17:49 No.694536738
スーパーに置いてある食品だって得体も知れない他人にベタベタ触られたうえであなた達の食卓にのぼっています
32 20/05/30(土)07:19:22 No.694536864
やはりマイ取り皿とか持ち歩くべき
33 20/05/30(土)07:19:25 No.694536868
>お金も他の人が使い回してるし >何に使われてたか分かったもんじゃないじゃない? 細く巻いた紙幣をストロー代わりにしてメタンフェタミンやコカインの粉末を鼻から吸い込む人たちが割といるので ほんとうかー?ってイギリスで紙幣をランダムに調査してみたら 紙幣の端からコカイン反応や鼻の粘膜が傷ついたと思しき血の反応がたくさん出てきた なんて話もある
34 20/05/30(土)07:20:04 No.694536916
皿を重ねられると裏まで洗わなきゃならなくなると飲食店勤めの人が言うたび 目立った汚れなきゃ洗わないんだとびっくりする
35 20/05/30(土)07:20:33 No.694536950
>皿を重ねられると裏まで洗わなきゃならなくなると飲食店勤めの人が言うたび >目立った汚れなきゃ洗わないんだとびっくりする 食洗器使おう?
36 20/05/30(土)07:20:38 No.694536955
「」はヴィンテージ食器使えない人?
37 20/05/30(土)07:21:21 No.694537004
>「」はヴィンテージ食器使えない人? なんなら100均の食器使い捨ててる人
38 20/05/30(土)07:21:40 No.694537029
陶器の裏側はざらついてるから油汚れがつくと取りにくいんだよ
39 20/05/30(土)07:21:55 No.694537043
家でも紙皿割り箸紙コップ
40 20/05/30(土)07:22:16 No.694537066
>なんなら100均の食器使い捨ててる人 ヒッ
41 20/05/30(土)07:22:30 No.694537079
>家でも紙皿割り箸紙コップ 俺もだ 理由は流しを汚したくないから
42 20/05/30(土)07:22:51 No.694537109
一人暮らし最強は紙皿割り箸プラスプーンとは聞くが…
43 20/05/30(土)07:23:26 No.694537153
ふつうの範囲内で普段使いされてて洗剤で洗ってあるなら別に気にならないかな... 病気になったことないしね
44 20/05/30(土)07:23:28 No.694537156
居酒屋で酒飲むたびに思うけど徳利とか中が超洗いづらいよねアレ お店ではどうやって洗ってるんだろう
45 20/05/30(土)07:23:38 No.694537174
なんかあった時の文句のつけやすさを一応信用の目安にしてる
46 20/05/30(土)07:23:38 No.694537177
普段口に入れてる食物も元は汚れてるぞ
47 20/05/30(土)07:23:52 No.694537203
親戚のババアが間違えて硬貨飲み込んだ時にウンコから摘出して 洗ってそのまま財布に入れて使ったとかいう話を聞かされてから金は物理的に汚いものと思ってる
48 20/05/30(土)07:23:52 No.694537204
昔みたいに盛り付けにはっぱをつかうべき
49 20/05/30(土)07:24:01 No.694537212
徒歩5分圏内にコンビニも100均もある環境に居るので そこで紙食器買ってくることで何不自由ない
50 20/05/30(土)07:24:19 No.694537228
>なんなら100均の紙皿使い捨ててる人
51 20/05/30(土)07:24:23 No.694537234
紙皿とかスチロールのやつ業務用の1000個詰めとか使えばランニングコストも良いよね
52 20/05/30(土)07:24:43 No.694537263
色んな飲食店で働いてきたからハッキリと言えるけどチェーン店の店員の半分くらいは衛生って概念を理解してないぜ! どんなに気をつけてるお店でも10人以上バイトいたら一人は信じられないようなことをするぜ! でもまぁ死人が出たとかは聞かなかったから気にし過ぎても外食出来なくなるぜ!
53 20/05/30(土)07:25:44 No.694537325
スマホは除菌ティッシュで定期的に拭いてるな
54 20/05/30(土)07:25:57 No.694537344
こち亀の大皿にいっぱい盛って洗い物減らすのは大分参考になった
55 20/05/30(土)07:26:25 No.694537381
アマゾンで虚無を感じる使い捨て食器のレビューが好きだった
56 20/05/30(土)07:26:55 No.694537423
チェーンの喫茶店でバイトしてたけど紅茶とかコーヒーでミルクポットに入れてあるミルクあるじゃん? あれ使い回してたよ
57 20/05/30(土)07:27:23 No.694537465
>「」はヴィンテージ食器使えない人? それは使えねえわ
58 20/05/30(土)07:27:30 No.694537475
>チェーンの喫茶店でバイトしてたけど紅茶とかコーヒーでミルクポットに入れてあるミルクあるじゃん? >あれ使い回してたよ それはいいよ ポットの中は清潔判定だから
59 20/05/30(土)07:28:07 No.694537523
一部のクソ店を皆やってるよみたいに言うクソバイトはしね
60 20/05/30(土)07:28:25 No.694537550
他人の口や外気に触れていないということが清潔判定 ただし外気でも店頭ならノーカウント
61 20/05/30(土)07:28:30 No.694537556
>>チェーンの喫茶店でバイトしてたけど紅茶とかコーヒーでミルクポットに入れてあるミルクあるじゃん? >>あれ使い回してたよ >それはいいよ >ポットの中は清潔判定だから いいの!?
62 20/05/30(土)07:28:44 No.694537571
>親戚のババアが間違えて硬貨飲み込んだ時にウンコから摘出して >洗ってそのまま財布に入れて使ったとかいう話を聞かされてから金は物理的に汚いものと思ってる ババアのうんこまみれ状態よりきたねえぞどれも
63 20/05/30(土)07:29:08 No.694537601
アジア圏の屋台の箸って使うたびにちゃんと洗ってるのか疑問だ
64 20/05/30(土)07:29:25 No.694537622
>一部のクソ店を皆やってるよみたいに言うクソバイトはしね よくそういうの得意げに話すバカ居るよね
65 20/05/30(土)07:29:31 No.694537629
結局精神的な問題だな
66 20/05/30(土)07:29:34 No.694537632
>アジア圏の屋台の箸って使うたびにちゃんと洗ってるのか疑問だ 屋台の箸なら割り箸じゃない?
67 20/05/30(土)07:29:34 No.694537633
>こち亀の大皿にいっぱい盛って洗い物減らすのは大分参考になった アルミランチプレートいいよね…
68 20/05/30(土)07:29:41 No.694537649
>>ポットの中は清潔判定だから >いいの!? よくない理由がない
69 20/05/30(土)07:30:09 No.694537699
部活で学校の楽器使いまわして吹きくってたらそこらへんもうどうでもよくなったな…
70 20/05/30(土)07:30:13 No.694537705
>ほんとうかー?ってイギリスで紙幣をランダムに調査してみたら 米ドル紙幣も8割だかが薬物反応出るって話が…
71 20/05/30(土)07:31:03 No.694537777
飲食バイト経験者が 得意げに「俺もう裏事情わかってるから食えないんだよなー」っていうやつあるよね
72 20/05/30(土)07:31:28 No.694537804
健康を害するぐらいの不衛生ならともかくそれぐらいはなあ
73 20/05/30(土)07:31:58 No.694537855
>飲食バイト経験者が >得意げに「俺もう裏事情わかってるから食えないんだよなー」っていうやつあるよね 大学生ぐらいまでなら許そう
74 20/05/30(土)07:33:24 No.694537973
>どんなに気をつけてるお店でも10人以上バイトいたら一人は信じられないようなことをするぜ! エプロンつけたままトイレとか普通だよね 小便まみれで作っても食中毒にはならないぜ
75 20/05/30(土)07:33:56 No.694538008
お店はちゃんと管理されてるっていうのもあくまで管理されてる(はず)っていう妥協の上に成り立ってるもんだからどこまでを許容できるかって精神的な話だよな
76 20/05/30(土)07:34:05 No.694538020
>エプロンつけたままトイレとか普通だよね >小便まみれで作っても食中毒にはならないぜ お前と同僚だけがくたばることを心から祈るよ
77 20/05/30(土)07:34:26 No.694538048
>お店はちゃんと管理されてるっていうのもあくまで管理されてる(はず)っていう妥協の上に成り立ってるもんだからどこまでを許容できるかって精神的な話だよな 明らかにアウトな店だった場合はその限りじゃないしな
78 20/05/30(土)07:34:52 No.694538079
>>お金も他の人が使い回してるし >>何に使われてたか分かったもんじゃないじゃない? >お金口に入れる人? アレあんま美味しくないよね
79 20/05/30(土)07:37:08 No.694538283
>お前と同僚だけがくたばることを心から祈るよ これは俺たちだけを倒せば終わる話じゃないんだよ… スーパーの肉とか刺身切ってるとこも酷い場所だと小便まみれエプロン
80 20/05/30(土)07:37:18 No.694538298
カネゴン来たな…
81 20/05/30(土)07:40:10 No.694538548
早速上で言われてるバカが出てきて駄目だった
82 20/05/30(土)07:46:45 No.694539128
>これは俺たちだけを倒せば終わる話じゃないんだよ… >スーパーの肉とか刺身切ってるとこも酷い場所だと小便まみれエプロン だからまずお前らがくたばれ
83 20/05/30(土)07:47:54 No.694539205
不潔なバイトが蔓延る店が俺の関係ないところで死にますように
84 20/05/30(土)07:48:18 No.694539239
コロナの影響でそこらへんの衛生事情をあらためて考え直したとこはある
85 20/05/30(土)07:48:20 No.694539241
多少不衛生でも クロスコンタミネーションが起きない限りはそうそう食中毒は起きないと言うしな...
86 20/05/30(土)07:48:54 No.694539290
昔よく行ってたラーメン屋のセルフ給水器でうがいして給水器の水流れるとこに顔突っ込んでペッしたあげくコップを戻しやがったクソジジイずっと覚えてるわ
87 20/05/30(土)07:50:22 No.694539431
食い物扱うところで仕事なりバイトなりするとわかるけど人の見えないところは結構汚かったりする した
88 20/05/30(土)07:50:44 No.694539479
>昔よく行ってたラーメン屋のセルフ給水器でうがいして給水器の水流れるとこに顔突っ込んでペッしたあげくコップを戻しやがったクソジジイずっと覚えてるわ 想像するだけで腹立ってくる
89 20/05/30(土)07:51:12 No.694539521
>食い物扱うところで仕事なりバイトなりするとわかるけど人の見えないところは結構汚かったりする >した 出た出た >飲食バイト経験者が >得意げに「俺もう裏事情わかってるから食えないんだよなー」っていうやつあるよね
90 20/05/30(土)07:53:18 No.694539718
俺勤めてたとこチェーンだったけど 普通に食器は毎回洗ってたしトイレ行く時もエプロン外してたんで そういう不潔なところの話真に受けないように あと店はよく選んでね
91 20/05/30(土)07:54:37 No.694539843
その不衛生な真実は飲食の真実じゃなく お前が勤めるようなクソ店の真実に過ぎない
92 20/05/30(土)07:55:10 No.694539894
一人暮らしで洗い物が嫌いすぎて一時期食器にラップかけて使ってた
93 20/05/30(土)07:59:01 No.694540262
食器もいいんだけど 俺は買い物カゴ床に置くのが信じられないしやめて欲しい なんで床に置くの?
94 20/05/30(土)07:59:14 No.694540286
さっきも次亜塩素酸のスレでジジイって言ってたな君
95 20/05/30(土)08:01:33 No.694540522
昔は食器を洗う習慣が無かったらしくご飯食べたお茶碗はお茶で濯いで飲んで終わりで使い回しててそれが病気の原因にもなったと聞く それを考えると衛生観念って時代で変わるしコロナのこともあるし今の衛生観念も思ったよりすぐ変わっていくのかなあ
96 20/05/30(土)08:01:49 No.694540548
もう面倒なので家に人を呼ぶ時は紙皿紙コップを用意している
97 20/05/30(土)08:03:03 No.694540683
潔癖症って大変だな
98 20/05/30(土)08:03:55 No.694540769
うちは巫女のような清らかな童貞たちが清潔を保って作っているので 聖なる飲食店なので
99 20/05/30(土)08:04:04 No.694540784
店の箸とか皿に洗い残しがあるとウゲーってなる
100 20/05/30(土)08:05:14 No.694540899
歩いている道だってゲロやうんこに使われた道かもしれないし…
101 20/05/30(土)08:07:14 No.694541100
JCの巫女さんに食器を撫でてもらえば綺麗になった気になって気にしなくなる
102 20/05/30(土)08:07:34 No.694541139
潔癖症は情緒的なくせに自分のことを賢明だと思ってるからタチが悪い
103 20/05/30(土)08:07:46 No.694541160
スマホはまだ除菌グッズで対処できるほうだけど 硬貨はさすがに一枚一枚ちまちま除菌してらんないよね…
104 20/05/30(土)08:11:57 No.694541623
>スマホはまだ除菌グッズで対処できるほうだけど >硬貨はさすがに一枚一枚ちまちま除菌してらんないよね… コインパーキングと公共料金ぐらいしか現金扱うことないわもう