ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/30(土)02:39:50 No.694515768
自分でゲームやったほうが面白くないですか?
1 20/05/30(土)02:42:52 No.694516276
野球だって人が野球してるところ見てるだけじゃないですか サッカーも駅伝も
2 20/05/30(土)02:45:24 No.694516746
やりたいわけじゃない
3 20/05/30(土)02:47:13 No.694517027
自分じゃやれないゲームいいよね
4 20/05/30(土)02:49:18 No.694517352
並行して別のゲームしていることも多い
5 20/05/30(土)02:49:45 No.694517415
なんなら同じゲームを見ながらやっている
6 20/05/30(土)02:49:49 No.694517425
自分がやったゲームを見るの楽しいですよ
7 20/05/30(土)02:50:16 No.694517500
クラフト系は遊んでも見てても面白いな…
8 20/05/30(土)02:51:17 No.694517678
自分のプレイだとサクサク進まないし…
9 20/05/30(土)02:51:23 No.694517696
プロハンの狩り面白いし…
10 20/05/30(土)02:52:05 No.694517796
自分でやりたいゲームと自分ではやりたくないけど話は知りたいゲームがあってね…
11 20/05/30(土)02:52:12 No.694517812
なんていうかデモ画面を声付きで延々流してる感じ 時々応援したりするくらいで
12 20/05/30(土)02:52:27 No.694517838
>野球だって人が野球してるところ見てるだけじゃないですか >サッカーも駅伝も 面白い…ですか……?
13 20/05/30(土)02:53:28 No.694517991
そう思うやつは自分でやってろ
14 20/05/30(土)02:53:34 No.694518009
自分だとやらないプレイしてくれるのは見るかも 悪人プレイとか
15 20/05/30(土)02:53:46 No.694518037
歳取って自分でゲームやる体力が無くなってくる 何個もやれないけど面白そうなのはいっぱいある なのでやるゲームと見るゲームに分ける
16 20/05/30(土)02:54:35 No.694518164
ゲームもスポーツも実況見るし自分でもやる
17 20/05/30(土)02:55:05 No.694518220
自分がやったゲーム他の人はどんな風にやるんだろうかって感じで見ても楽しいよ やったことないのもこんな感じのゲームなんだって知って始めるとかもあるよ
18 20/05/30(土)02:55:15 No.694518241
自分の好きなゲームをどんなリアクションするのか見たくて見たりする あとホラーゲームとか自分じゃ無理だから見たり
19 20/05/30(土)02:55:36 No.694518280
プロのスーパープレイが見たい!って層と面白人のトークとリアクションが見たい!って層はわかる
20 20/05/30(土)02:56:08 No.694518355
あと個人的にこの人の物の考え方好きって人はいる
21 20/05/30(土)02:56:25 No.694518390
野球はやりたくなってくるな サッカーは駄目だ見てるだけで疲れるから見てる方が面白い
22 20/05/30(土)02:56:37 No.694518415
手始めにホラーゲーム実況で他人の悲鳴を楽しむところからはじめるといい
23 20/05/30(土)02:56:58 No.694518457
選択肢が広いゲームならむしろプレイ済みの方が実況楽しい
24 20/05/30(土)02:57:02 No.694518465
imgって…他人の書き込みをずっと見てんるですよね?
25 20/05/30(土)02:57:55 No.694518561
人が何かしてるところを見るのが面白くなかったら人類の娯楽は激減して発展しなくなるからな…
26 20/05/30(土)02:58:12 No.694518592
友人に一緒にやるより見てる方が好きっていうのいた
27 20/05/30(土)02:58:14 No.694518597
>imgって…他人の書き込みをずっと見てんるですよね? 面白い... ですか...?
28 20/05/30(土)02:58:42 No.694518648
もう散々楽しんだゲームだと初プレイで四苦八苦してたりするのニヤニヤみたり超絶プレイでそんなんありなの…!?ってなったり凄く楽しい
29 20/05/30(土)02:58:49 No.694518661
知らないゲーム見るのも知ってるゲーム見るのも見てたゲーム遊んでみるのも結構楽しいもんだ
30 20/05/30(土)02:59:20 No.694518723
やり直したくはないけどあのときの諸々を見たいってときはよくある 触発されてもう一度やろうとするけどチュートリアルが辛くてやめる
31 20/05/30(土)03:00:11 No.694518802
自分が苦しんでた部分で同じく苦しんでるのを見ると楽しい
32 20/05/30(土)03:00:18 No.694518814
ローグライク系だといかに無様に死ぬかを楽しむみたいなところある
33 20/05/30(土)03:01:17 No.694518923
プレイ動画というか勝手に動いてるの見てて自分でやってみたいところだけやれるって機能が欲しい
34 20/05/30(土)03:01:38 No.694518954
自分が何も操作しなくても状況が変わってくのを見るのは楽しいよ ただ別に人のプレイが見たいわけでもないからAIが勝手に動かしてるだけでもいい
35 20/05/30(土)03:01:44 No.694518960
自分が好きなゲームを理想的なリアクションで実況してるとうれしくなっちゃう
36 20/05/30(土)03:02:00 No.694518990
他人がSEKIROで悲鳴あげてるのみるの楽しいよ!
37 20/05/30(土)03:02:44 No.694519073
気持ちは大事だがやらないとダメみたいな思考強いやつも鬱陶しい
38 20/05/30(土)03:02:53 No.694519085
面白くなかったら見ないよ… 質問の仕方がだめすぎる
39 20/05/30(土)03:03:04 No.694519109
真面目な話ゲームのプレイ内容より配信者のしゃべりが面白いかどうかだよね ゲーム下手でも話が面白いなら見る 大体過疎ってる配信なんて話が面白くない&ロクに喋らないばっかりじゃん
40 20/05/30(土)03:03:34 No.694519160
見てるのも面白いゲームもあれば これは自分でやらないとダメだなと思うゲームもある
41 20/05/30(土)03:05:10 No.694519327
自分が何もしなくてもゲームが進むからなんとなく見ちゃう
42 20/05/30(土)03:05:22 No.694519348
クイズ番組だって他人がクイズしてるの見てるだけじゃないですか
43 20/05/30(土)03:05:27 No.694519365
割と理想主義的で善人みたいなプレイをなんとか貫こうと四苦八苦してくれるプレイヤーが好きです 非効率でゲームに関係ない気持ちを大事にしてくれるやつ
44 20/05/30(土)03:05:32 No.694519376
指示厨とかを肯定するワケじゃないけど 流石にこれは俺がやった方が上手いわってレベルのは見ない 見るなら上手い人のプレイ見たい
45 20/05/30(土)03:06:04 No.694519422
ギャルゲー実況とかは好き
46 20/05/30(土)03:06:42 No.694519511
人類がなんらかの文化を共有しようとする欲求があるのは人類が社会性動物であることの証だよなあみたいなことはたまに思う 匿名掲示板だって他者と交流したいという欲求を満たしてくれる
47 20/05/30(土)03:06:55 No.694519540
自分が絶対やらないプレイは見てて楽しい そういうプレイをする人だから気が合わな過ぎてたまにストレス
48 20/05/30(土)03:07:10 No.694519569
私アクションゲーで自分が使ったことない武器種でやってる人の動画好き!
49 20/05/30(土)03:07:40 No.694519630
書き込みをした人によって削除されました
50 20/05/30(土)03:07:45 No.694519635
FPSは上手い人と一緒にやるのが一番成長出来るけどまぁ簡単じゃないんで動画見つつ一人でプレイしてる
51 20/05/30(土)03:08:03 No.694519673
友達がやってるゲームに横から突っ込んだ記憶くらいはあるだろう あの感覚に近いんじゃない
52 20/05/30(土)03:08:18 No.694519699
シミュレーションと淫夢実況の相性はいいんすよ やるのは楽しいけど見るのはつまらんところがある そこに語録がすーっと効いてこれは…
53 20/05/30(土)03:08:30 No.694519721
上手いプレイを見たい派でプロでゲームうまければトークとかどうでもいいと思ってたけど 暴言ばっか吐く人はうんざりして見なくなっちゃったからトークスキルたぶん相当大切だわ
54 20/05/30(土)03:08:43 No.694519746
素人がゲームやっているところよりプロの芸能人が出ているテレビみたほうがよくない?
55 20/05/30(土)03:10:56 No.694519997
>素人がゲームやっているところよりプロの芸能人が出ているテレビみたほうがよくない? 芸能人がゲーム実況してるの観てる
56 20/05/30(土)03:10:58 No.694520001
すごく極端なことを言うけど 野球観戦してる人って野球やんない人混じってるじゃん そういうのと根っこは同じだと思うの
57 20/05/30(土)03:11:42 No.694520074
スポーツですら見るの好きじゃないって人いるからもう完全に好みの問題だと思う
58 20/05/30(土)03:12:43 No.694520166
楽しそうにゲームしてる人を見る事の楽しさがわかんない奴は若干コミュ障の気があると思う
59 20/05/30(土)03:12:51 No.694520176
流石にADVゲームの実況は自分でやった方が面白いだろうと思うんだけど割りと有るんだよな…
60 20/05/30(土)03:13:18 No.694520227
>>素人がゲームやっているところよりプロの芸能人が出ているテレビみたほうがよくない? >芸能人がゲーム実況してるの観てる モンハンの動画とかみんな普通に上手くて凄いなって思う
61 20/05/30(土)03:14:13 No.694520311
ゲームって言葉で紐付けした情報を一括りしてるけど やるのと見るのは別の娯楽だよね
62 20/05/30(土)03:14:55 No.694520389
人がやってるのを見るだけでも割と楽しい 自分がやった時の感情を共有出来るのも楽しい 特に後者は同じゲームを同じだけプレイする人を探すというのは実は結構むずかしいことなんだ
63 20/05/30(土)03:15:04 No.694520415
>流石にADVゲームの実況は自分でやった方が面白いだろうと思うんだけど割りと有るんだよな… ああいうのは実況者がそのストーリーを読んでどう思ったかの部分まで含めてのコンテンツなので読書会みたいなもんよ
64 20/05/30(土)03:15:36 No.694520477
もう自分でプレイするのは何というか面倒くさいんだ
65 20/05/30(土)03:15:55 No.694520512
遊戯王ってアニメのキャラがカードゲームやってるところずっと観てるんですよね…?
66 20/05/30(土)03:15:57 No.694520519
>流石にADVゲームの実況は自分でやった方が面白いだろうと思うんだけど割りと有るんだよな… ストーリー観るのメインなゲームだと話題に出した時に 実況で観たって言われると少し悲しくなるね…
67 20/05/30(土)03:16:48 No.694520615
>遊戯王ってアニメのキャラがカードゲームやってるところずっと観てるんですよね…? 乱入したりしてカードゲームが中断されたりもするから
68 20/05/30(土)03:17:20 No.694520676
ゲーセンの頃からギャラリー文化あるし別に新しい概念でもないんだよな実況…
69 20/05/30(土)03:17:24 No.694520683
>旅番組って旅してる人ずっと観てるんですよね…?
70 20/05/30(土)03:18:47 No.694520808
他人の奏でた音楽聴かずに自分で演奏すればとはならないよね…
71 20/05/30(土)03:19:05 No.694520838
>映画って他人が演技してる映像をずっと観てるんですよね…?
72 20/05/30(土)03:19:06 No.694520839
自分でやり直す気にはならないと言う点ではデトロイトは割と見た
73 20/05/30(土)03:19:23 No.694520869
プレイ動画は見るけど実況動画は見ない 人のプレイは好きだけど人は好きじゃない
74 20/05/30(土)03:19:37 No.694520888
人生って他の人がやったことの後追いですよね…
75 20/05/30(土)03:19:38 No.694520893
考えてることちゃんと口に出してくれるトッププレイヤーの動画はめちゃくちゃ参考になる
76 20/05/30(土)03:20:16 No.694520954
それこそビデオゲーム以前の 将棋やチェスの卓上ゲーム類でも参加しないでギャラリーが見るのなんて普通だものな
77 20/05/30(土)03:20:31 No.694520980
スーパープレイじゃなくても 他人のプレイ感想とか聞くの好きなら楽しめるんじゃないかなこういうのは
78 20/05/30(土)03:20:52 No.694521015
一事が万事とは言わないけど大体どんな趣味にも当てはまってしまう類の指摘だと思う
79 20/05/30(土)03:21:20 No.694521063
古市憲寿コーナーみてーになってきたな!
80 20/05/30(土)03:21:24 No.694521074
あ~~ここみんなこうなるよね~~わかるわかる~~~みたいにニコニコ笑いながら見てる
81 20/05/30(土)03:22:02 No.694521132
>人のプレイは好きだけど人は好きじゃない ゲームも人が作ったものだぞ
82 20/05/30(土)03:22:20 No.694521160
もうストーリーだけチェックしたいソシャゲとかはある
83 20/05/30(土)03:22:40 No.694521196
ゲームセンターCXも面白さは割とジャンルに寄る
84 20/05/30(土)03:23:10 No.694521237
攻略はつべみたほうがわかりやすいから使うな ゲームはちゃんとする
85 20/05/30(土)03:24:27 No.694521374
FPSとかならともかくプレイスタイルによる結果に個人差がそこまで出ないであろうRPGの実況ってどうなのよ?って前は思ってたんだけど 最近某Vのmother3配信ろかみててちょっと考え方が変わった トークスキルとかゲーム内容の見せ方の気配りができてるとしっかり面白く見れるもんだな
86 20/05/30(土)03:24:45 No.694521401
スレ画はどういうものか興味があって聞いたではなくそんなもん何が面白いの?って否定的な流れってことでいいの?
87 20/05/30(土)03:24:55 No.694521418
別に新作でもないゲーム買ってプレイして同時進行で実況動画とか見ると別の発見に気付けたりしていい
88 20/05/30(土)03:24:57 No.694521423
ゲームプレイが上手い実況としゃべりが上手い実況両方みるけど見ている時の感覚がかなり違う
89 20/05/30(土)03:25:56 No.694521509
シナリオの無いタイプのゲームはスポーツ観戦 シナリオのあるタイプは読書会だと思ってる
90 20/05/30(土)03:26:35 No.694521594
自分がやってるゲームの上手い人のプレイは参考になるから見る
91 20/05/30(土)03:27:09 No.694521648
>スレ画はどういうものか興味があって聞いたではなくそんなもん何が面白いの?って否定的な流れってことでいいの? こういうの聞いてくるのはだいたい否定したい人のイメージがある
92 20/05/30(土)03:27:12 No.694521654
麻雀観戦凄く楽しい!
93 20/05/30(土)03:27:57 No.694521731
3月頃格ゲーマーコロナで全員家に封鎖されてグラブルVSの配信してたけど あらゆるゲームの超人達がプライドかけて殺し合ってて凄かったよ
94 20/05/30(土)03:28:13 No.694521762
>自分がやってるゲームの上手い人のプレイは参考になるから見る と言うか詰まった時は見て参考にするしてる terrariaマスターモードのボスども強過ぎんだよ…
95 20/05/30(土)03:28:34 No.694521800
ストーリー重視の作品はできれば初回は自分で買ってプレイしたい 節約のために実況を見ちゃうこともあるけど
96 20/05/30(土)03:29:26 No.694521899
>スレ画はどういうものか興味があって聞いたではなくそんなもん何が面白いの?って否定的な流れってことでいいの? 面白いですか?って自分の中に否定的な言葉の含みを出してる時点でそういう事だと思う
97 20/05/30(土)03:31:44 No.694522111
動画なんて興味あれば見ればいいんだから面白いか聞いてくる奴は大半は否定したいやつだよ
98 20/05/30(土)03:33:57 No.694522314
>あらゆるゲームの超人達がプライドかけて殺し合ってて凄かったよ それは絶対おもしろいやつだろ…
99 20/05/30(土)03:34:16 No.694522345
>スレ画はどういうものか興味があって聞いたではなくそんなもん何が面白いの?って否定的な流れってことでいいの? 正直ついていけん…て思いながら聞いてるからそう
100 20/05/30(土)03:34:59 No.694522419
楽しみ方もわからん雑魚か?
101 20/05/30(土)03:35:19 No.694522445
>正直ついていけん…て思いながら聞いてるからそう 1レス目叩きつける以外に対応が思いつかない…
102 20/05/30(土)03:35:42 No.694522492
ジジイがよ
103 20/05/30(土)03:38:12 No.694522742
学生時代の友人宅でソロゲーやったり見たりしてたのと一緒だから 最近見始めたけど配信者が肌に遭う人なら面白いよ
104 20/05/30(土)03:38:45 No.694522789
野球やサッカーの実況観戦を指して何が面白いんだって言う人まずいないと思うんだけど ゲーム実況とか競技がマイナーになるにつれ途端に口に出して訊いてくる奴って 相手が弱いと見て態度が横柄になる感じで非常に性根のさもしさが出ていると思う
105 20/05/30(土)03:40:01 No.694522907
ソシャゲのストーリーとかの読むのダルいのは読み上げてくれたり読み手のリアクションがあったりして楽しい