虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

泥即興 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)02:22:36 No.694512906

泥即興

1 20/05/30(土)02:27:29 No.694513751

あんひみ怪文書とかお題を出すとたまに書いてくれるよね

2 20/05/30(土)02:35:00 No.694514982

お題があると書ける人もいる 自分で好きにしないと筆が進まない人もいる

3 20/05/30(土)02:38:48 No.694515594

誰でもいいからハービンジャーかアドベンチャーが動いてるの見たい

4 20/05/30(土)02:39:16 No.694515679

「―――ということなのです」 己の喚んだサーヴァント………アヴェンジャー、オリゲネスが朗々と語った己の願望。 日村裕也はやや疲れた顔で一言返事をした。 「や、すんません。全然分かんなかったっす」 「………そうですか」 ずっと微笑みを崩さず――それこそ喚んだ時からずっと――にいたアヴェンジャーの返答にもややシークタイムが混じる。 学校の制服を着崩した、聖杯戦争のマスターなどとは誰も思わぬような軽々しい格好で裕也はアヴェンジャーに向き合った。 ―――決して賢い人間ではない。何か輝けるものを持っているわけでもない。 しかし、だからこそ。 「てか、その、なんつーか………アレっすね」 裕也のそれは、彼にとってはさほど深く考えた言葉ではなかったのだろう。 「そこまで真剣に考えてたことなら、どっかのどうでもいいやつらに異端なんて言われても別にいいんじゃないすか?  本当にそれが正しいなら、それが正しいと思って信じてる奴らが今もどっかにいるでしょ」 「……………」 どんな問いかけにも当意即妙に返してみせるオリゲネスが、その時ばかりはわずかに黙った。

5 20/05/30(土)02:40:13 No.694515860

注文完了

6 20/05/30(土)02:40:17 No.694515873

拙者スレ見ててなんか書くか!ってスイッチ入るとババーバッ!って書けるのにSS進めようとすると1行も進まない侍と申す

7 20/05/30(土)02:40:40 No.694515926

Qに

8 20/05/30(土)02:41:30 No.694516058

>どんな問いかけにも当意即妙に返してみせるオリゲネスが、その時ばかりはわずかに黙った。 賢くないからこそ思ったことが言えてそれに答えられないのいいよね…

9 20/05/30(土)02:42:08 No.694516158

>拙者スレ見ててなんか書くか!ってスイッチ入るとババーバッ!って書けるのにSS進めようとすると1行も進まない侍と申す 目の前の楽しみに流される刹那主義の物臭ですな ブラウザをなかなか閉じられないタイプなのでは?

10 20/05/30(土)02:43:36 No.694516400

ヤアヤア我こそはいざ書き始めれば一日何千文字も書けるのにいったん詰まると一文字も書けなくなる左衛門!!

11 20/05/30(土)02:45:48 No.694516813

私の名は解説文や要約ならいくらでも書けるしSSでも状況説明はすらすら行けるけど話が一向に進められないマン

12 20/05/30(土)02:47:02 No.694516993

一旦つっかえると週単位ひどいときには年単位で寝かせないと書けなくなるマン!

13 20/05/30(土)02:52:28 No.694517845

さっきお夜食を食べながら脳内で泥エクストラクラス初召喚シーンを想像してたけど楽しいね

14 20/05/30(土)02:53:21 No.694517974

俺の名は読み専マン

15 20/05/30(土)02:55:40 No.694518287

>俺の名は読み専マン まあまあ 一度あらすじだけでもいいので脳内聖杯戦争を一シーンだけでもtxtに書きだしてみませんか?

16 20/05/30(土)02:55:59 No.694518332

眠れないのであんひみのお題ください 書いてからねます

17 20/05/30(土)02:55:59 No.694518334

エクストラクラスってつまりなんだ…?とかそもそも普通のクラスもつまりなんだ…?とか考え出すと眠れなくなる… なんで7つにわけなきゃダメだったんだ…?

18 20/05/30(土)02:57:37 No.694518532

>なんで7つにわけなきゃダメだったんだ…? 当時とFGOナイズされた今では理由変わってそう

19 20/05/30(土)02:57:38 No.694518537

私はネタは思いつくけど形に出来ないマン!! ゼウスの雷火(多分ケラウノス)に焼かれたセメレーはカーマと同じ理屈で宇宙になってんじゃね?...というネタをまるで形に出来なかったのでここに放棄する

20 20/05/30(土)03:00:59 No.694518891

ついクラス相性に引っ張られてしまうFGO脳をいちいち切り離さないといけない

21 20/05/30(土)03:04:05 No.694519213

カーマはアナンガもあってあの理屈にしてるんだろうなあ セレメーはギリシャでもよくある元女神が人間や妖精の位置にまで落ちて語られるパターンの 人として語られる伝承では最後に女神になるっていう逆転現象起こしてるのが面白いキャラなのでそっちで捏ねるのも楽しいかもしれんね

22 20/05/30(土)03:06:22 No.694519472

機械神群が最初にあるあの世界でディオニソスの立ち位置を妄想するのは楽しい そのママのセレメーさんも美味しい素材

23 20/05/30(土)03:06:55 No.694519542

7は昔っから魔術的な意味が強かったからそこに絡んだ設定があるのは間違いないだろうけど どの「7の意味」と対応して英霊召喚が完成したのかは世界による…みたいな

24 20/05/30(土)03:11:26 No.694520049

機神の機能を妄想するのは楽しい ヘスティアはそのまんま炉心! ヘルメスは超高速連絡船! ハデスはリサイクル機関! ペルセポネは...なんだろうね...?

25 20/05/30(土)03:14:38 No.694520363

>機神の機能を妄想するのは楽しい 霊子情報ネットワークシステムそのものがヘルメスの真体というネタもあったな...

26 20/05/30(土)03:16:04 No.694520541

やめろ…やめてくれ…機神ネタは昔書いたスペオペとダダ被ってるんだ…あまりネタを出されるとしんでしまう…

27 20/05/30(土)03:16:33 No.694520594

有機資源生産調整艦"ペルセポネー" ───即ち、デメテルの生み出す「有機資源」の産量及び比率の管理を行うコントロールユニットこそがペルセポネーの真体である

28 20/05/30(土)03:17:08 No.694520656

>やめろ…やめてくれ…機神ネタは昔書いたスペオペとダダ被ってるんだ…あまりネタを出されるとしんでしまう… あっごめん

29 20/05/30(土)03:18:59 No.694520829

つまり死チョコ魔術のチョコラマンシー

30 20/05/30(土)03:19:35 No.694520886

>やめろ…やめてくれ…機神ネタは昔書いたスペオペとダダ被ってるんだ…あまりネタを出されるとしんでしまう… 「」のノートを黒板に貼り出す日が久しぶりに来たようだな

31 20/05/30(土)03:20:06 No.694520933

このままじゃいつまでたっても5章が読めないのでいつか供養のために何かのネタにしよう…

32 20/05/30(土)03:20:55 No.694521022

機神エロースとか凄そう あの弓矢は多分機神に感情を植え付けるパッチか何か

33 20/05/30(土)03:21:20 No.694521068

過去の自分の創作の歴史にFGOプレイが人理焼却される「」初めて見た…

↑Top