虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/30(土)01:10:09 花金の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/30(土)01:10:09 No.694495968

花金の夜は長い

1 20/05/30(土)01:14:50 No.694497299

ような気がしていたけどもう1時だったんだ

2 20/05/30(土)01:17:39 No.694498082

やるんじゃろ

3 20/05/30(土)01:18:27 No.694498293

そうだね集まらなくて立たなかったじゃろ

4 20/05/30(土)01:19:11 No.694498459

眠気がすごい

5 20/05/30(土)01:19:48 No.694498593

やりたいけど野良行くのはしんどいそんな気持ち

6 20/05/30(土)01:21:40 No.694499026

さっきのスレ終わり際にはそうだね9あったけど深夜だしな…

7 20/05/30(土)01:22:25 No.694499168

なんでくまさん言われてるの

8 20/05/30(土)01:23:00 No.694499313

森のクマさんが元ネタだから

9 20/05/30(土)01:23:25 No.694499408

クマさん楽しいけど擬装バレたらすぐ死ぬから格闘2つ持っててもあんま使えないな…

10 20/05/30(土)01:23:28 No.694499433

森のクマさんモジッて命名されたから

11 20/05/30(土)01:23:41 No.694499495

クサマンって言われないだけマシなのかなって

12 20/05/30(土)01:23:51 No.694499534

つまり今そうだねしたら行けるってことだろ?

13 20/05/30(土)01:23:52 No.694499542

ボリノークサマーンはどこ切っても略称に困る

14 20/05/30(土)01:26:14 No.694500104

TINコッドとかコンティオとかカイラスギリー見るにクサマン説も捨てきれない

15 20/05/30(土)01:27:22 No.694500401

ゲンガオゾ・ザンネックもいいよね 原画遅い・首切るぞ

16 20/05/30(土)01:28:40 No.694500708

偽装機って活躍できるのは実装直後だけなんだよな… レイスもすっかり見なくなりもうした

17 20/05/30(土)01:29:20 No.694500879

レイスはどちらかというと昔からずっと…

18 20/05/30(土)01:29:29 No.694500924

ゴッゾーラは深夜の勢いで決めてる気がする

19 20/05/30(土)01:29:42 No.694500982

レイスは偽装が悪いんじゃなくて偽装して不意打ちしてもやれることがまったくないのが問題なだけで…

20 20/05/30(土)01:30:14 No.694501114

くまさん攻撃力は凄いけど ボコボコにされっぷりも凄いな…

21 20/05/30(土)01:31:04 No.694501330

ゲムより偽装レベル低いのは静かにキレた

22 20/05/30(土)01:31:08 No.694501350

>ボコボコにされっぷりも凄いな… Mk2やディアスやそれ以上の汎用相手に回避ない強襲はただ死ぬのみ サイサだけで固めたら勝てると言われてた時代もあったサイサすら今はまったく見かけないレベルだろ

23 20/05/30(土)01:31:29 No.694501444

クソみたいな上方受けてそのままだったような気がする

24 20/05/30(土)01:32:11 No.694501623

サラがカツ騙してエゥーゴに侵入したからクマさん偽装持ちってのが酷い じゃあカミーユが欲情したりエゥーゴ裏切ったりしたレコアさんが乗ってたパラスアテネはジャミング(混乱の元)でも持ってるのか

25 20/05/30(土)01:32:22 No.694501660

350はグフヒ死んだから健全な戦場に戻ってるのかな

26 20/05/30(土)01:32:53 No.694501796

偽装する気ない存在感してる

27 20/05/30(土)01:33:04 No.694501836

グフヒは死んだってほどではないからまだ普通に見かけるぞ バズでも対処しやすくなったとはいえども 空中にバズ当てれる奴がまず少ない

28 20/05/30(土)01:33:28 No.694501952

飛行部隊はまだ行ける気がするけどどうなんだろう

29 20/05/30(土)01:33:44 No.694502029

レイスはよろけ二つ持ちで足回りが異様に良いから下手にアッパー調整すると壊れそうだしな…

30 20/05/30(土)01:33:50 No.694502057

どちらかと言えば一瞬アッシマーに間違えるのが偽装

31 20/05/30(土)01:34:05 No.694502116

射撃の火力低下が割と痛いな

32 20/05/30(土)01:34:16 No.694502151

ぶっちゃけBRノンチャよろけ80%でよかったのでは…ってクマさん触ってる時ずっと思ってますよ私は

33 20/05/30(土)01:34:51 No.694502324

偽装自体は強いんだよ単純に前線混じっててもカットされること露骨に減るし 偽装前提みたいな機体は弱い

34 20/05/30(土)01:35:04 No.694502375

そうだね8! やれる!

35 <a href="mailto:0101">20/05/30(土)01:35:15</a> [0101] No.694502428

4vs4地上で建てたよ

36 20/05/30(土)01:35:21 No.694502454

>ぶっちゃけBRノンチャよろけ80%でよかったのでは…ってクマさん触ってる時ずっと思ってますよ私は もしかしてチャージしてるとバレるの?

37 20/05/30(土)01:36:05 No.694502641

チャージしてもバレないけどチャージして威力1000だぜあれ…

38 20/05/30(土)01:36:08 No.694502655

まあ乱戦だったら強そうなのはわかる

39 20/05/30(土)01:36:24 No.694502709

>チャージして威力1000だぜあれ… そん だけ

40 20/05/30(土)01:36:45 No.694502798

またまたご冗談を

41 20/05/30(土)01:37:46 No.694503067

飛行部隊は敵に自分のスコア犠牲にしても対処してくる人がちゃんと居たらキツい みんな見て見ぬふりするならやりたい放題

42 20/05/30(土)01:38:36 No.694503270

支援に張り付いたら3連撃→3連撃で転ばせなくても倒せるからよ…止まるんじゃねえぞ…

43 20/05/30(土)01:39:05 No.694503393

グフフはもうつらいのか

44 20/05/30(土)01:39:24 No.694503468

密着Nぶっさすと大体格闘繋ぐまでもないことがある

45 20/05/30(土)01:39:35 No.694503504

>グフフはもうつらいのか 高コストは汎用も支援も蓄積多いのでポンポン落ちるようになって結構キツい

46 20/05/30(土)01:40:17 No.694503686

後ろで孤立する支援は死ぬけど汎用に随伴してるタイプの支援が居たらクマさんはどうするの

47 20/05/30(土)01:40:56 No.694503837

グフフは結局本人が強いんじゃなくてヘイトとりして上向かせるので勝率稼いでたみたいで 延々空に浮いてられなくなった今はまあ

48 20/05/30(土)01:41:30 No.694503989

500帯は相手に即よろけBR持ちがまあまあいるからチャージBRは結構しんどいのよ だからよろけ80%はこれ強いな!って感じだったのよ ナーフされた

49 20/05/30(土)01:42:29 No.694504233

蓄積が1.3倍になるようになったので なんなら窓のキャノンやDTの肩ビームでも落ちるようになったので辛いよグフフ

50 20/05/30(土)01:43:02 No.694504355

80もあれば他のもう一人くらいバルカン撃ってるだけでもよろけちゃうから… せめて50じゃ駄目でしたかね

51 20/05/30(土)01:43:14 No.694504417

なんかロマン機体だね 格闘はほんと強い それならストライカーでいいじゃんって話もあるけど

52 20/05/30(土)01:44:05 No.694504618

高台にささっといくとかタイマンで有利とるとかはできるけど ヘイト集める使い方はもう無理っぽいよねフライト まあこのゲームでそれができてたのがおかしい性能だったんだけど

53 20/05/30(土)01:44:07 No.694504622

前も陸戦フルアーマーに落とされてたのに余計落とされるようになったのか

54 <a href="mailto:0101">20/05/30(土)01:45:08</a> [0101] No.694504861

あと2名だよ 地上を350から適当に順繰りしますよ

55 20/05/30(土)01:45:15 No.694504881

ビーム撃たれると死ぬ熊さん

56 20/05/30(土)01:45:41 No.694504979

まぁ今までがおかしかっただけでやれないことは無いから…

57 20/05/30(土)01:45:59 No.694505052

グフフ弱くなったってことはヒルドルブ増えた?

58 20/05/30(土)01:46:05 No.694505073

10秒後に偽装がバレて死ぬクマ

59 20/05/30(土)01:46:44 No.694505206

>グフフ弱くなったってことはヒルドルブ増えた? ドルブはグフフいるから減ってたわけでなく弱体化されて弱くなりすぎたから減ったのだ

60 20/05/30(土)01:47:38 No.694505395

強襲タンクは何回か見かけた

61 20/05/30(土)01:47:46 No.694505425

実は8人もいなかった説があるな…

62 20/05/30(土)01:48:10 No.694505507

足りないならいく

63 20/05/30(土)01:48:14 No.694505523

7人はいるさ!

64 20/05/30(土)01:48:28 No.694505580

4:4ならシンプルとかでよくない?

65 20/05/30(土)01:48:34 No.694505600

戦車は以前程脅威では無くなったよ 弱体化もあるけどヅダFが割と怖い存在になってたし

66 20/05/30(土)01:48:36 No.694505610

ドルブはまだ強いけどCTとかの問題で割と難しい機体になったからね…

67 20/05/30(土)01:48:54 No.694505676

黒いゴリラにビーム撃たれて足止められて白いお餅で更に足止められて切り刻まれて死ぬくま…

68 20/05/30(土)01:50:22 No.694506019

うまあじ

69 20/05/30(土)01:50:25 No.694506032

対フライトでみんなつよよろけ持ちに乗ってたのまだ続いてるしな

70 20/05/30(土)01:50:34 No.694506070

黒ゴリラさん600に出て編成許されちゃうくらい強いのおかしくないですかね

71 20/05/30(土)01:50:43 No.694506097

あれうまった?

72 20/05/30(土)01:50:54 No.694506145

ウマージ

73 20/05/30(土)01:50:59 No.694506165

寝るか…

74 20/05/30(土)01:51:11 No.694506207

500以降は汎用が強烈だからなぁ… ギャプランみたいなカチカチ強襲でないと厳しい

75 20/05/30(土)01:51:27 No.694506264

そうか良かった じゃあまたゴロゴロしてる

76 20/05/30(土)01:52:28 No.694506514

だって黒いゴリラすごいざっくり言うと試作1号の上位互換だし… 緊急回避2回出来ないけど…

77 20/05/30(土)01:53:03 No.694506662

言うても600に出てくるマークツーはそんな怖くない Zがアホみたいに硬いせいで火力が出にくい上にマークツー自体が脆いし

78 20/05/30(土)01:54:32 No.694506999

ゼフィはダメ伸ばしにくいけど瞬速の下格もあるから ただサブが、サブがね…

79 20/05/30(土)01:55:26 No.694507222

マーク2は未だにナーフしろと持ってないのが根強く叫んでいるが 脆いという明確な弱点がはっきりあるからマーク2に大暴れされるのは 連携出来てない自分や味方チーム全体がそもそも弱いって可能性もまぁ高い

80 20/05/30(土)01:57:07 No.694507598

500はFABがアホみたいに強くなったお陰で マークツーもディアスもそんな暴れられなくなったよ

81 20/05/30(土)01:57:56 No.694507781

MK2は脆いって言うほどの柔らかさでは無いと思う…

82 20/05/30(土)01:57:59 No.694507789

爆風広くなった程度で別にそんなには…爆風広くて強いならFAで止めれてる

83 20/05/30(土)01:58:09 No.694507821

Mk2とディアスはまあ新世代の基準なんだろうと思ってたがそれ以降のグリプス機体が一部除いてなんか微妙…

84 20/05/30(土)01:58:37 No.694507949

>500はFABがアホみたいに強くなったお陰で >マークツーもディアスもそんな暴れられなくなったよ FAB引いたっきり使ってなかったがそんな強くなったのか

85 20/05/30(土)01:59:17 No.694508084

FABはなんか装備が使いきれないほど多いイメージを勝手に持ってたけどそうでもなかった

86 20/05/30(土)01:59:50 No.694508205

判事マニュでバズスラ撃ち凄いな…

87 20/05/30(土)02:00:06 No.694508263

まあそれはそれとしてβくんは許す気ないんやけどなブヘヘ

88 20/05/30(土)02:01:42 No.694508642

FABはキャノン起点にしやすくなって楽しく火力出るようになった

89 20/05/30(土)02:03:22 No.694508997

ビームのディテクターか実弾のタイプBみたいな

90 20/05/30(土)02:06:53 No.694509792

やたらと味方のFFが多かった気がする

91 20/05/30(土)02:08:11 No.694510075

何の光!?

92 20/05/30(土)02:08:54 No.694510231

爆散した?

93 20/05/30(土)02:09:33 No.694510363

してないよ

↑Top