ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/30(土)00:39:01 No.694486255
創で何してるんだろうねこの後輩
1 20/05/30(土)00:41:12 No.694487059
そりゃあ…かつての同級生の下で学生よ
2 20/05/30(土)00:42:12 No.694487429
トワ先輩から自分が起こしたテロを学ぶ
3 20/05/30(土)00:45:09 No.694488380
人気はあるけど性能は常に中途半端だよね
4 20/05/30(土)00:46:19 No.694488752
創ではブレードも復活するんだろうか
5 20/05/30(土)00:51:33 No.694490493
このときのオズボーン宰相の暗殺未遂事件で帝都の経済に軽い混乱が起きたわけなんだけどそのときトールズ本校でも混乱してる人たちがいっぱいいたんだぁどうしてだと思うクロウくん?
6 20/05/30(土)00:52:37 No.694490835
ねえ俺なんか悪いことした…?
7 20/05/30(土)00:53:59 No.694491292
心臓じゃなくて頭を狙ってたら勝ってたから
8 20/05/30(土)01:01:58 No.694493630
クロウをきっかけとして親友全員がどんどん裏切り・身元不明になっていったわけですしトワ先輩は正直幾らなじっても足りないと思う
9 20/05/30(土)01:05:58 No.694494770
VRでトワ教官のこと視姦してたよ
10 20/05/30(土)01:06:46 No.694494995
ブレード罪により追加調整が来ても微妙な性能となる
11 20/05/30(土)01:08:06 No.694495388
ブレードの勝利数で威力が上がる技を追加
12 20/05/30(土)01:08:39 No.694495546
あれ…結局生き残ったんだったか
13 20/05/30(土)01:09:56 No.694495900
リンクレベルを上げる力を持つブレードをあまりディスるのはやめて差し上げろ
14 20/05/30(土)01:10:20 No.694496025
死ぬ気満々だったのに何度も復活させられ 至宝まで使われてもはや簡単に死んでいい存在じゃなくなったから…
15 20/05/30(土)01:11:31 No.694496353
VRで見るのがお嬢とトワ教官とか守備範囲広いっすね
16 20/05/30(土)01:12:31 No.694496635
蒼のジークフリードさんはよく分かってるからな…
17 20/05/30(土)01:12:46 No.694496722
>あれ…結局生き残ったんだったか 2で死んで3・4で騎神同士の争いの儀式の為に期間限定復活してトゥルーの最後で火と土の至宝と騎神がクロウ復活の為に消滅してクロウが完全に復活した
18 20/05/30(土)01:15:12 No.694497419
七の相克でも消えかけたが教官がブレードに洗脳されていたので生き残れた
19 20/05/30(土)01:17:02 No.694497913
デブの裏切り自体はクロウ関係ないからセーフ
20 20/05/30(土)01:17:42 No.694498091
トワ教官には他三人一生頭が上がらないと思う
21 20/05/30(土)01:17:50 No.694498133
そこまでして生かす必要ある…んだろうな今後の展開的に
22 20/05/30(土)01:18:02 No.694498180
何故かゼリカも裏切ったけど変な仮面のせいなのでセーフ…
23 20/05/30(土)01:19:17 No.694498476
アンゼリカ先輩もなかなかのとばっちりだと思う
24 20/05/30(土)01:19:40 No.694498568
相克はぶっちゃけゲーム的にもクロウ死んでたら割と最後辺りのバランスがキツすぎるから…
25 20/05/30(土)01:21:03 No.694498902
>デブの裏切り自体はクロウ関係ないからセーフ いずれ記憶が戻るとしてもデブが裏切りだしたのはクロウが死んで記憶が戻ったせいなんだよなぁ… その上クロウが死ななければアンちゃんも一人で墓荒らしとかしないで済んだわけで…
26 20/05/30(土)01:21:38 No.694499016
やっぱりクロウが悪いよなあ…
27 20/05/30(土)01:22:14 No.694499138
いやでも蒼を取り込んだ方がヴァリマール強いし… っていうかオルディーネお前なんで駆動解除無いんだ
28 20/05/30(土)01:22:59 No.694499306
クロウの死因がパッと思い出せなかったけど紅い奴の暴走で死んだんだっけ…
29 20/05/30(土)01:23:25 No.694499407
クソゲークソゲー言ってきたけど談話室で誰にも相手してもらえず一人でクソゲーのカード並べてる50ミラ見た時はちょっと申し訳なく感じた
30 20/05/30(土)01:24:03 No.694499586
裏切り者多すぎるだろ スリザリンかよ
31 20/05/30(土)01:24:34 No.694499702
>いやでも蒼を取り込んだ方がヴァリマール強いし… >っていうかオルディーネお前なんで駆動解除無いんだ オルディーネ取り込む取り込まないでスパロボ64のスーパーアースゲイン思い出した ネタが古い?
32 20/05/30(土)01:24:40 No.694499725
改が来たから久々に閃1したけどブレードって質屋の売り物だったんだな…
33 20/05/30(土)01:25:33 No.694499932
蒼覇十文字斬りしたいだけの機神戦だった…
34 20/05/30(土)01:25:49 No.694499992
裏切り者というか地精と黒がずっと機会伺ってただけだし…
35 20/05/30(土)01:26:54 No.694500269
ブレードなんて流行らねえよ みんなでポムっとしようぜ
36 20/05/30(土)01:27:24 No.694500413
ブレードを取り上げられて敵に回るミニシナリオがありそう
37 20/05/30(土)01:27:27 No.694500429
ポムっとの騎士としての務めを果たさせてもらう…!
38 20/05/30(土)01:27:54 No.694500526
何でみんな付き合ってくれたんだろうあのカードゲーム…
39 20/05/30(土)01:28:06 No.694500584
>>あれ…結局生き残ったんだったか >2で死んで3・4で騎神同士の争いの儀式の為に期間限定復活してトゥルーの最後で火と土の至宝と騎神がクロウ復活の為に消滅してクロウが完全に復活した 閃2の途中で止めちゃったけど そんな優遇されるようなキャラだったっけ? 元々プレイヤーとリィンで思い入れが乖離してるのは感じたけど
40 20/05/30(土)01:29:01 No.694500809
>何でみんな付き合ってくれたんだろうあのカードゲーム… 帝国中でナウなヤングにバカウケのゲームだぞ
41 20/05/30(土)01:29:07 No.694500830
>閃2の途中で止めちゃったけど >そんな優遇されるようなキャラだったっけ? >元々プレイヤーとリィンで思い入れが乖離してるのは感じたけど そこに違和感覚えると閃にはのめりこめないというのは思う
42 20/05/30(土)01:29:22 No.694500889
ポムっとにカードゲームが駆逐されちまう…
43 20/05/30(土)01:29:23 No.694500897
人気二位だからね優遇もされる とは置いといてトワ先輩のためにも生き返ってくれないとね
44 20/05/30(土)01:29:24 No.694500902
>何でみんな付き合ってくれたんだろうあのカードゲーム… 控え目に言ってクソゲーだからな… なんで《C》はこんなものに取り憑かれてるんだ…?
45 20/05/30(土)01:30:17 No.694501126
50ミラ先輩復活するとそれはそれで扱いが雑な教官達
46 20/05/30(土)01:30:17 No.694501128
優遇されるようなキャラかどうかは置いといても騎神のシステム的に復活しないといけない理由はあったし 最後の最後で至宝で復活したのも半ばオマケみたいな感じだから…
47 20/05/30(土)01:30:22 No.694501149
負けてもいいって点だけは褒めていいよあれ
48 20/05/30(土)01:30:33 No.694501189
教会の連中はなんで妙にポムっと強いの
49 20/05/30(土)01:30:36 No.694501204
よく言われるクロウへの思い入れ云々は1で絆イベ全部進めてればちゃんと教官と交流してたのがわかると思うのよね 絆イベやってない人は?うん…
50 20/05/30(土)01:31:00 No.694501315
作中でずっと伏線を張られてた鉄砲玉の正体ではあるがちょっと出世させすぎな気もする
51 20/05/30(土)01:31:13 No.694501374
最高数字が4だったときはブレードがいかにクソなのか理解した
52 20/05/30(土)01:31:20 No.694501399
1はなんか後半急に絡みだした印象だった そうか絆イベントか
53 20/05/30(土)01:31:38 No.694501474
>50ミラ先輩復活するとそれはそれで扱いが雑な教官達 だって自分が教官に就職した時に先輩が教え子になるのは正直嫌だろ…
54 20/05/30(土)01:32:06 No.694501604
ご都合主義のファルコムだから生き返るんだろうなぁとは思っってたけどな…
55 20/05/30(土)01:32:19 No.694501652
ボルト3連発されたときはキレそうになった なんなのあの運ゲー
56 20/05/30(土)01:32:21 No.694501659
ガイウスだって2まで風しか取り柄無いだの散々な言われようだったからな その点ユーシスは常にネタを提供してくれた
57 20/05/30(土)01:32:28 No.694501692
ブレードがミニゲームじゃなくなっても一人でブレードのカード弄ってるからな50ミラ先輩…
58 20/05/30(土)01:32:38 No.694501740
絆イベントはもうこれ取捨選択させないで全部やらせるべきってのが多い
59 20/05/30(土)01:32:44 No.694501771
1は仲間入りして即実習先が別になるから何こいつ…ってなった
60 20/05/30(土)01:32:51 No.694501789
123とロクなラストじゃなかったから 最後は問答無用のハッピーエンドじゃないと許されない雰囲気はあった クロウにしろミリアムにしろ
61 20/05/30(土)01:33:03 No.694501835
でもデラックスミリアムソードが復活して50ミラ先輩が復活しないのもな…
62 20/05/30(土)01:33:14 No.694501885
ジークフリードとのタイマンで即死攻撃して死亡回数1刻んだの忘れんからな
63 20/05/30(土)01:33:23 No.694501927
2のガイウス絆と4のマキアス絆はシナリオに組み込んどけや!
64 20/05/30(土)01:33:27 No.694501944
>でもデラックスミリアムソードが復活して50ミラ先輩が復活しないのもな… アリサパパが有能すぎた
65 20/05/30(土)01:33:41 No.694502013
>1はなんか後半急に絡みだした印象だった >そうか絆イベントか ああ、確かに絆イベントはやってなかったな ただ普通上級生その1って程度のキャラの絆イベント優先的に進める人そんなにいるかな・・・?
66 20/05/30(土)01:33:47 No.694502044
つっても生き返らせるなりの説得力はあったぞ 生き返らせるのがクロウとミリアムなのが気に入らないだとかそんなことなら知ったことじゃないけども
67 20/05/30(土)01:34:39 No.694502268
なぁに教官の50ミラ愛より4のユーシスのミリアム関連の方がストーカーだ
68 20/05/30(土)01:35:03 No.694502370
声が櫻井だったので絆しました
69 20/05/30(土)01:35:09 No.694502402
まあ結局鋼のママと猟兵王は普通に死んだからな…
70 20/05/30(土)01:35:11 No.694502411
アリサパパも帰ってくるのかと思ったけどきれいに成仏したな…
71 20/05/30(土)01:35:22 No.694502457
トールズ分校戦術科1年のクロウ・アームブラストです
72 20/05/30(土)01:35:33 No.694502503
>その点ユーシスは常にネタを提供してくれた 1…父が厄ネタ 2…父が焼き討ち兄が裏切り 3…兄と敵対妹分死亡 4…ミリアム7割兄上3割
73 20/05/30(土)01:35:38 No.694502537
今さらだけどジョルジュはトワよりラウラに殴られるべきでは
74 20/05/30(土)01:35:39 No.694502541
>123とロクなラストじゃなかったから >最後は問答無用のハッピーエンドじゃないと許されない雰囲気はあった >クロウにしろミリアムにしろ 次に繋げる前提でバッドエンドでいいやろ…ってなったのが悪い 3作連続だぞ
75 20/05/30(土)01:36:33 No.694502740
3ラストの七組メンツで1番叫んでたの他でもないユーシスだからな…
76 20/05/30(土)01:36:38 No.694502758
ジョルジュは受け入れるだろうがラウラがまずそんなことをしないタイプだろうからなぁ
77 20/05/30(土)01:36:44 No.694502788
>>その点ユーシスは常にネタを提供してくれた >1…父が厄ネタ >2…父が焼き討ち兄が裏切り >3…兄と敵対妹分死亡 >4…ミリアム7割兄上3割 ユーシスは本当に散々だったな…
78 20/05/30(土)01:36:51 No.694502811
2の時のリィンと50ミラの距離感は?だったけど 4の時は割といい感じだったと思う
79 20/05/30(土)01:36:54 No.694502827
兄上!?
80 20/05/30(土)01:37:00 No.694502852
2はまだ希望あったから! 黒の司書集めエンドでえーとはなったけど
81 20/05/30(土)01:37:19 No.694502942
どうしてなのシャロン!
82 20/05/30(土)01:37:46 No.694503068
あのキャラの薄かったガイウスが騎士だったり 興味を惹かれる要素はあるんだけど あのきついシナリオテキストと テンポ良くない戦闘をやりたくない… という気持ちが葛藤する
83 20/05/30(土)01:38:00 No.694503122
兄上と血の繋がりないし父も認知してる…→ミリアムソード の流れはユーシスにとって深いダメージだった