虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おかし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/30(土)00:13:36 No.694477509

    おかし禁止とかやってる家庭あんのか…

    1 20/05/30(土)00:15:44 No.694478229

    お菓子禁止は見たことないけどNHK以外のテレビ禁止されてた人ならまれによく見る

    2 20/05/30(土)00:17:49 No.694478956

    問題の本質はお菓子禁止ということじゃないんだがやってる本人は気付けてない

    3 20/05/30(土)00:22:28 No.694480617

    うちはHな事考えるの禁止オナニー禁止同性愛禁止結婚前提じゃない男女交際禁止地上波ゴールデンタイムレベルのお色気視聴禁止だったよ

    4 20/05/30(土)00:25:13 No.694481573

    思考警察かよ

    5 20/05/30(土)00:25:20 No.694481605

    エドゲインでも作ろうとしてんのか

    6 20/05/30(土)00:26:37 No.694482004

    特に禁止されてる事なんて暴力ぐらいしか無かったしそれも「人を殴りたくなったら剣道しなさい」って言われてそのままハマった

    7 20/05/30(土)00:26:51 No.694482089

    こいつの漫画信じてるやつ居るのかよ

    8 20/05/30(土)00:27:21 No.694482272

    極端なこと言うけど人間って根本的に人間育てるの向いてないなって思う

    9 20/05/30(土)00:27:55 No.694482460

    お菓子禁止とゲーム禁止はそれぞれ身近にいたな

    10 20/05/30(土)00:28:58 No.694482818

    ウチはテレビゲーム禁止だった なのでファミコン~スーパーファミコン期にゲームをやってないっていう アラフォーのオタクとしては割と致命的なことになってる

    11 20/05/30(土)00:29:26 No.694482983

    お菓子云々じゃなくて親の立場を利用して精神的に支配下にしようとするとそりゃ屈折した人格が出来上がるわって話だな… 難しいことだけど教育と支配は違う

    12 20/05/30(土)00:29:32 No.694483014

    そこそこ大きい会社の社長になって反抗しても目の前で菓子くうだけとか お菓子禁止にして大正解じゃん

    13 20/05/30(土)00:29:35 No.694483025

    ヤバい割と社長と似た感じだわ…

    14 20/05/30(土)00:29:40 No.694483063

    高校までマンガ読んだことない同級生ならいた

    15 20/05/30(土)00:30:04 No.694483198

    子どもの脳の発育に糖と脂肪結構使うから適度に食べさせた方がいいらしいね

    16 20/05/30(土)00:30:15 No.694483268

    勉強とスポーツ禁止にしてみよう

    17 20/05/30(土)00:31:18 No.694483650

    >勉強とスポーツ禁止にしてみよう 勉強禁止する親はわりといるなあ

    18 20/05/30(土)00:31:19 No.694483662

    エッチバレ家族会議とかしたことない

    19 20/05/30(土)00:31:45 No.694483821

    鼻血出るまで殴られるのが問題だったんじゃないすかね…

    20 20/05/30(土)00:32:08 No.694483946

    ひとんちでお菓子出されて狂ったように食べちゃう話は誰の漫画だったか

    21 20/05/30(土)00:32:12 No.694483969

    >そこそこ大きい会社の社長になって反抗しても目の前で菓子くうだけとか >お菓子禁止にして大正解じゃん どういうこと?

    22 20/05/30(土)00:32:21 No.694484019

    戦うアニメゲーム禁止だったよ もちろん友達の家で隠れて楽しんでたけど

    23 20/05/30(土)00:32:26 No.694484051

    ねるねるねるねとか体に悪い薬の塊だと教わってたのに

    24 20/05/30(土)00:32:32 No.694484082

    >ひとんちでお菓子出されて狂ったように食べちゃう話は誰の漫画だったか サイバラ?

    25 20/05/30(土)00:32:48 No.694484178

    犯し禁止

    26 20/05/30(土)00:32:52 No.694484199

    >そこそこ大きい会社の社長になって反抗しても目の前で菓子くうだけとか >お菓子禁止にして大正解じゃん ガシャーン

    27 20/05/30(土)00:32:55 No.694484222

    逆に禁止したほうがいいって多数の了解が得られるものってなに? 殺人とか?

    28 20/05/30(土)00:33:15 No.694484347

    >逆に禁止したほうがいいって多数の了解が得られるものってなに? >殺人とか? img

    29 20/05/30(土)00:33:17 No.694484358

    禁止はされなかったがアニメ見てたりや玩具で遊んでると その度に「なあこれ面白いと思うか?本当に面白いと思うか?」って詰問されて辛かった思い出がある その後家出てからはまともに口聞いてないわ…

    30 20/05/30(土)00:33:38 No.694484494

    連続殺人鬼は大抵異様な抑圧受けてるな

    31 20/05/30(土)00:33:57 No.694484595

    シャブ

    32 20/05/30(土)00:34:02 No.694484626

    うちはジュース禁止だったけど牛乳はセーフだったから牛乳ばっか飲んでた

    33 20/05/30(土)00:34:19 No.694484715

    >お菓子云々じゃなくて親の立場を利用して精神的に支配下にしようとするとそりゃ屈折した人格が出来上がるわって話だな… でもまあこの手の毒親の手口で代表的なのがお菓子・ゲーム・テレビの禁止だろう

    34 20/05/30(土)00:35:07 No.694484973

    >サイバラ? サイバラが描いてたかは知らんけど多分ここで貼られてた別の人じゃないか

    35 20/05/30(土)00:35:37 No.694485144

    がきんちょの間はインターネットとかは禁止した方がいいかもしれない ……でも大人になってから変に火傷されても困るな

    36 20/05/30(土)00:36:07 No.694485274

    娯楽の極端な制限をすれば子どもを思い通り管理出来ると思っている奴

    37 20/05/30(土)00:36:13 No.694485304

    >がきんちょの間はインターネットとかは禁止した方がいいかもしれない さすがに2020年にインターネット禁止はテレビ禁止とか言ってた昭和の毒親と大差ないと思う

    38 20/05/30(土)00:36:17 No.694485332

    >でもまあこの手の毒親の手口で代表的なのがお菓子・ゲーム・テレビの禁止だろう それで大体自分はokみたいなことやってるからダブスタクソ野郎じゃねぇかって親を軽蔑するきっかけを作ってるだけでなんもいいことない

    39 20/05/30(土)00:36:48 No.694485526

    サイバラはできるだけ与えないようにしてたら >子どもの脳の発育に糖と脂肪結構使うから適度に食べさせた方がいいらしいね とかっちゃんに教えられて慌ててチョコとか飴玉食わせてた方

    40 20/05/30(土)00:37:01 No.694485591

    ゲーム禁止の友人いたけど別に歪んではいなかった お菓子とかゲームそのものが歪む原因じゃないよね

    41 20/05/30(土)00:37:02 No.694485600

    暴力的になるからとゲーム禁止されてたな 暴力的なのはすぐ癇癪起こすおめえらじゃい!ってツッコミたくて仕方ない

    42 20/05/30(土)00:37:12 No.694485652

    特に何も禁止されなかったけどここに居るし 禁止されると歪むってのも暴論だと思う 歪んじゃった人間が後から理由探してるだけでしょ

    43 20/05/30(土)00:37:22 No.694485709

    >逆に禁止したほうがいいって多数の了解が得られるものってなに? >殺人とか? 殺人の場合は法がすでに禁じているし 子供に対して二重に禁じる意義がそもそもないとかの理由で了解得られなさそう 極端な夜更かしと射精を前提としたセックスが多数の了解を得やすいと思う

    44 20/05/30(土)00:37:50 No.694485863

    テレビゲームで遊んでいる子供に対してキャラが殴られて死んだりすると子供の顔を殴って どうだ?こうされたら嫌だろう?痛いだろう?と言い聞かせるという教育方針を誇らしげに書いていた人がいたな 本物と作り物の違いを教えるためらしい 新聞の投稿欄だったか雑誌の記事だったか忘れたが

    45 20/05/30(土)00:38:06 No.694485948

    >ゲーム禁止の友人いたけど別に歪んではいなかった >お菓子とかゲームそのものが歪む原因じゃないよね 禁止な上で他に何かそれ以上に本人にプラスなこととかあればいいのかもね まあ普通そんなもんないと思うけど

    46 20/05/30(土)00:38:18 No.694486014

    夜ふかしを禁止するのはセーフでお菓子はアウトはなにが基準になるんだろうとか深く考えると眠れなくなる

    47 20/05/30(土)00:38:22 No.694486039

    >>逆に禁止したほうがいいって多数の了解が得られるものってなに? >>殺人とか? お菓子の食べ過ぎとか夜更かしとか健康を害するものはどこも叱られると思う

    48 20/05/30(土)00:38:29 No.694486087

    漫画禁止された家庭で育った人が驚くほど読解力がなくて なぜかというと堅い本ばかりあっても読まないから泥沼に陥ってしまったという話を聞いた

    49 20/05/30(土)00:38:30 No.694486089

    >>がきんちょの間はインターネットとかは禁止した方がいいかもしれない >さすがに2020年にインターネット禁止はテレビ禁止とか言ってた昭和の毒親と大差ないと思う ペアレンタルコントロールは必要だけど全部禁止はデジタルディバイド起こすだけだからな… 禁止する系の人は極端すぎる

    50 20/05/30(土)00:38:41 No.694486158

    >がきんちょの間はインターネットとかは禁止した方がいいかもしれない >……でも大人になってから変に火傷されても困るな 管理しながらやるんだよ!お菓子もゲームもテレビも変わらん その管理が面倒だから子供にリソース割くのが嫌だから安易に全面禁止に走る

    51 20/05/30(土)00:38:53 No.694486218

    >テレビゲームで遊んでいる子供に対してキャラが殴られて死んだりすると子供の顔を殴って >どうだ?こうされたら嫌だろう?痛いだろう?と言い聞かせるという教育方針を誇らしげに書いていた人がいたな 子が親を殺す小説山ほどプレゼントしたいな

    52 20/05/30(土)00:38:53 No.694486219

    テレビ禁止お菓子禁止は 強権的かつ短絡的な親だという事実が子供の発達に悪影響与えるんじゃないか

    53 20/05/30(土)00:38:54 No.694486220

    母親の意向でゲーム禁止だったけど母親が入院したタイミングで父親が買ってくれた 結果的にゲーム会社でゲーム作るようになった

    54 20/05/30(土)00:38:57 No.694486234

    高いところに登って遊ぶのはダメだ あと勝手に火もいじってはならない

    55 20/05/30(土)00:39:13 No.694486308

    >逆に禁止したほうがいいって多数の了解が得られるものってなに? 麻薬

    56 20/05/30(土)00:39:21 No.694486368

    >歪んじゃった人間が後から理由探してるだけでしょ 100か0かじゃないよ

    57 20/05/30(土)00:39:31 No.694486443

    >特に何も禁止されなかったけどここに居るし >禁止されると歪むってのも暴論だと思う >歪んじゃった人間が後から理由探してるだけでしょ そりゃ禁止されなくても他の理由で歪むのなんてザラだろうから禁止されても歪まないもそれはそれでおかしいよ まあ禁止されたら絶対歪むとは言わないけど

    58 20/05/30(土)00:39:40 No.694486494

    お菓子禁止というよりはお菓子禁止で解決しようとする親の教育方針が良くないという感じなのかな

    59 20/05/30(土)00:39:59 No.694486602

    禁止で歪む原因は禁止そのものより親の教育そのものにありそう

    60 20/05/30(土)00:40:05 No.694486632

    特殊な教育方針で育てれば 特殊な人間に育つのは当然なのだ 特殊な学級に入れなければならなくなるかもしれん

    61 20/05/30(土)00:40:12 No.694486673

    お菓子ゲームと子が歪むのは必要条件でも絶対条件でもどちらでもないんだ

    62 20/05/30(土)00:40:25 No.694486753

    まあ外でお菓子食ったら血が出るまで殴る親の時点で親が悪いと思う

    63 20/05/30(土)00:40:37 No.694486838

    >特に何も禁止されなかったけどここに居るし >禁止されると歪むってのも暴論だと思う >歪んじゃった人間が後から理由探してるだけでしょ 傾向というか割合というかそういう話じゃないかな…

    64 20/05/30(土)00:40:39 No.694486847

    夜ふかしは単純に昼寝ちゃうから

    65 20/05/30(土)00:41:05 No.694487018

    >漫画禁止された家庭で育った人が驚くほど読解力がなくて >なぜかというと堅い本ばかりあっても読まないから泥沼に陥ってしまったという話を聞いた 筋トレと同じでまずは小さな負荷からってこったな いきなり小説なんざよこしてガキが読むかよって単純な話なのに

    66 20/05/30(土)00:41:21 No.694487109

    ジュースは虫歯の心配があるから親が管理した方がいいかな

    67 20/05/30(土)00:41:36 No.694487195

    >あと勝手に火もいじってはならない 薪で沸かす風呂で火をくべてるのが楽しくていっぱい燃やしたらさぞや楽しかろうって巨大な薪山作ったら燃えすぎて山火事起こしかけたわ

    68 20/05/30(土)00:41:41 No.694487227

    真面目っていうのは確かに大事だけど遊びを知っているかどうかだよな… じゃないとたんに融通がきかないだけの人間が出来上がる

    69 20/05/30(土)00:41:42 No.694487236

    夜更かしは昼夜逆転やら肌に悪いやら太るやら暗い中遊んで目が悪くなるやら昼の活動に支障が出るやら害しかない

    70 20/05/30(土)00:41:47 No.694487264

    >特に何も禁止されなかったけどここに居るし >禁止されると歪むってのも暴論だと思う >歪んじゃった人間が後から理由探してるだけでしょ そりゃ君は生まれながらにして破滅的な人生を歩むことを運命づけられていたのだろうけど 何かを禁止された人はもしかしたらそうならなかったかもしれなかったってことだろ? それには大きな違いがあるだろ

    71 20/05/30(土)00:41:58 No.694487338

    お菓子禁止もゲーム禁止もちゃんと理由をわかるように伝えれば歪まなくなるだろうにね まあ実際に理由を伝えるなら禁止じゃなくて制限になると思うけど

    72 20/05/30(土)00:42:08 No.694487399

    オウムにいたガチエリート連中もそんな感じだったのかね

    73 20/05/30(土)00:42:09 No.694487408

    >傾向というか割合というかそういう話じゃないかな… 健康に育ってる人だって嫌だった思い出とか変わった教育方針とか探せば一つくらいあるでしょ 歪んだ人はそういうのを見つけては理由にしてるだけ

    74 20/05/30(土)00:42:19 No.694487465

    菓子食って夕飯ちゃんと食わんからっていっとき禁止にされたな

    75 20/05/30(土)00:42:31 No.694487539

    常に子供部屋にコーラがあって休みの日は放置すると常に飲んでるみたいなのをジュース禁止で解決しようとするとめんどくさくなるって話なのかな とはいえ共働きが一般化する中で育児リソースはどんどん減るしどうしたらいいんだろうね

    76 20/05/30(土)00:42:46 No.694487635

    >特に何も禁止されなかったけどここに居るし >禁止されると歪むってのも暴論だと思う >歪んじゃった人間が後から理由探してるだけでしょ お前は「歪むのは完全にその理由だけかどうかに言及する」ていう異常な人格に育ってるので (普通の人はそんな当然のことに3行も使わない) どこかでお前はグチャグチャに歪められた経験があって自分を直視できないタイプ

    77 20/05/30(土)00:42:51 No.694487661

    じゃあ何でもOKにすれば良いのかというと確実に違うと思うので線引きは難しいよね

    78 20/05/30(土)00:42:57 No.694487687

    >健康に育ってる人だって嫌だった思い出とか変わった教育方針とか探せば一つくらいあるでしょ >歪んだ人はそういうのを見つけては理由にしてるだけ どうしてそんな極論にしか走れないのか

    79 20/05/30(土)00:43:10 No.694487745

    お菓子は禁止されてなかったけど親がお菓子買わなかったり買ってきてもおかきとかクラッカーとかおいしくないのばかり買ってきてた なので自分のお小遣いでお菓子買ってたな

    80 20/05/30(土)00:43:23 No.694487821

    具体例を体現している子がおる

    81 20/05/30(土)00:43:55 No.694487989

    うちはバイクだけは禁止されてたな

    82 20/05/30(土)00:44:02 No.694488030

    社長さん落ち着いて

    83 20/05/30(土)00:44:09 No.694488068

    >お菓子禁止というよりはお菓子禁止で解決しようとする親の教育方針が良くないという感じなのかな マック禁止してるの知らなくてママ友同士子連れでマック行ったら子供にだけ食わせない親がいて唖然としたとかそういうことだろうな みんなで楽しく食事してる時に一人だけ空きっ腹抱えて水飲む苦痛とか考えもしない そしてその気まずい空間に置かれる他のママ友と子供たちのことも眼中に無い

    84 20/05/30(土)00:44:10 No.694488072

    >じゃあ何でもOKにすれば良いのかというと確実に違うと思うので線引きは難しいよね 理由を考えればどうすればわかるけどめんどくさいもしくは知らないからとりあえず禁止だからな基本…

    85 20/05/30(土)00:44:16 No.694488105

    >歪んだ人はそういうのを見つけては理由にしてるだけ imgにきといて自分は正常ですみたいな態度はやめろ 俺もお前も頭がおかしいからこんなとこにいるんだ

    86 20/05/30(土)00:44:17 No.694488106

    エロをやたら敵視して子供にエロい事は絶対させないみたいな親の子供は少なからず歪みそう

    87 20/05/30(土)00:44:20 No.694488124

    休みの日にゲームずっとやってるのは制限すべきかどうかってのは「」でも意見わかれそう

    88 20/05/30(土)00:44:33 No.694488187

    >>勉強とスポーツ禁止にしてみよう >勉強禁止する親はわりといるなあ 何のために…?

    89 20/05/30(土)00:44:36 No.694488203

    >どうしてそんな極論にしか走れないのか 自分の現状から目を背けたくて同類を過剰に攻撃するのはメンタル壊れ気味の人間あるある

    90 20/05/30(土)00:44:38 No.694488213

    教育でいうならダメよはいっぱいあるけど 全面禁止より制限付き禁止ってのがほどんどなきがする おかしだったら飯前に食ったらだめとか大量はだめとか

    91 20/05/30(土)00:44:42 No.694488237

    >健康に育ってる人だって嫌だった思い出とか変わった教育方針とか探せば一つくらいあるでしょ >歪んだ人はそういうのを見つけては理由にしてるだけ 思考が極端すぎてちょっとあなたと会話するのは難しそうです…

    92 20/05/30(土)00:44:58 No.694488322

    ゲームボーイとかの携帯機と清涼飲料水は禁止されてたな

    93 20/05/30(土)00:45:16 No.694488412

    コーラは骨が溶ける!

    94 20/05/30(土)00:45:18 No.694488424

    >うちはバイクだけは禁止されてたな 都会とか雪国なら事故リスク考えたら分かる…

    95 20/05/30(土)00:45:23 No.694488452

    加減しろ莫迦!ってことだよぅ!

    96 20/05/30(土)00:45:23 No.694488453

    うちもゲーム禁止だったなあ…お年玉でこっそり隠れてゲーム買っては捨てられての繰り返しだった 目の前で携帯ゲーム機を真っ二つに折るところ無理やり見させられたのは今でもトラウマ

    97 20/05/30(土)00:45:25 No.694488464

    禁止されてるからこそみたいなところはあるのでそのへんフリーにするとそんなにハマらない 子供の頃から空手道場やらせて大会にも出してるとそんなに喧嘩しなくなる

    98 20/05/30(土)00:45:47 No.694488573

    結局自制できるようにならないとどうしようもないからなあ

    99 20/05/30(土)00:45:49 No.694488587

    >休みの日にゲームずっとやってるのは制限すべきかどうかってのは「」でも意見わかれそう いやしろよ してもいいがずっとはおかしいって言うよ

    100 20/05/30(土)00:46:03 No.694488666

    でもインターネットみたいなリスクはあるけど便利で触れておくべきだが肝心の親がその内実をほとんど知らない(場合もある) みたいなテクノロジーとかツールってどう家庭内の教育で扱うべきなんだろう 今後も引き続きそういうものは増えてくだろう

    101 20/05/30(土)00:46:18 No.694488737

    娯楽を禁止された反動ってのはでかいよね そして大抵禁止する意味のないものを禁止にしたりする

    102 20/05/30(土)00:46:22 No.694488780

    >子供の頃から空手道場やらせて大会にも出してるとそんなに喧嘩しなくなる こっちは逆に無茶苦茶横暴になったやつがいたぞ

    103 20/05/30(土)00:46:48 No.694488917

    子供の頃禁止されていた事を大学生になって思う存分やるの楽しいよね

    104 20/05/30(土)00:46:50 No.694488930

    禁欲されて育って壊れてる人うちの職場にもいるわ…

    105 20/05/30(土)00:46:52 No.694488952

    >娯楽を禁止された反動ってのはでかいよね >そして大抵禁止する意味のないものを禁止にしたりする エロ禁止の親はかなり多いと思う

    106 20/05/30(土)00:46:54 No.694488955

    精神の治療で理由探しは基本的にしない なぜなら正しい理由を発見しても過去を取り除くことは出来ないから 毒親のせいで歪んだって思い込んでも現状を正当化したり親を攻撃したりするだけで前進できない

    107 20/05/30(土)00:47:00 No.694488987

    >でもインターネットみたいなリスクはあるけど便利で触れておくべきだが肝心の親がその内実をほとんど知らない(場合もある) >みたいなテクノロジーとかツールってどう家庭内の教育で扱うべきなんだろう >今後も引き続きそういうものは増えてくだろう 知ったことではない 教育なんて良い学校に行かせることしか考えてない

    108 20/05/30(土)00:47:02 No.694489000

    うちもゲーム禁止だったけど中学になって体格良くなってから 親殴って黙らせるようになったな

    109 20/05/30(土)00:47:04 No.694489016

    正直両親は優しかったしあまり制限しない家庭だったのにお菓子バリバリ食べて夜更かしする大人になってしまったのは自制心がたりてないからなんだろうな

    110 20/05/30(土)00:47:13 No.694489057

    清野くんはお菓子食べてたのにキチガイだね

    111 20/05/30(土)00:47:15 No.694489063

    >何のために…? 住んでる社会が違いすぎて目に入らないのかもしんないけど 「勉強なんて無駄だ!」系の親って珍しくないよ 小学校以前からスポーツのエリート教育受けてる層なんかはそういう系統の上澄みだったりする

    112 20/05/30(土)00:47:17 No.694489075

    俺は蟻が運んでるもの喰ってたら止めろ!って叩かれた たまに甘いのがあってガチャ感覚で楽しかったのに…

    113 20/05/30(土)00:47:39 No.694489187

    >親殴って黙らせるようになったな ノー…ソウイウノデハナク…

    114 20/05/30(土)00:47:41 No.694489209

    >俺は蟻が運んでるもの喰ってたら止めろ!って叩かれた >たまに甘いのがあってガチャ感覚で楽しかったのに… そらとめるよ!

    115 20/05/30(土)00:47:42 No.694489217

    >うちもゲーム禁止だったけど中学になって体格良くなってから >親殴って黙らせるようになったな 歪んでる…

    116 20/05/30(土)00:48:03 No.694489339

    エロ禁止は三大欲求にがっつり関わってるから割とやばい人間できそう

    117 20/05/30(土)00:48:06 No.694489357

    なんの制約もなしに無制限に与えられてた子も歪みそう

    118 20/05/30(土)00:48:08 No.694489375

    >>休みの日にゲームずっとやってるのは制限すべきかどうかってのは「」でも意見わかれそう >いやしろよ >してもいいがずっとはおかしいって言うよ >知ったことではない >教育なんて良い学校に行かせることしか考えてない ほらあっさり割れてる!

    119 20/05/30(土)00:48:18 No.694489443

    自分ができないことは勿論出来るから我が子もできるだろうって考えちゃうんだろうな… 禁止ってものすごく強い言葉なんだよね

    120 20/05/30(土)00:48:20 No.694489450

    >エロ禁止の親はかなり多いと思う ここら辺も匙加減難しいよね 特に今だと簡単にエロ画像とか見られるし

    121 20/05/30(土)00:48:29 No.694489500

    >>子供の頃から空手道場やらせて大会にも出してるとそんなに喧嘩しなくなる >こっちは逆に無茶苦茶横暴になったやつがいたぞ そりゃその道場が雑魚すぎたせいだろ 大体ちょっと調子乗ると大人の黒帯にボッコボコにされるから身の程わきまえるよ

    122 20/05/30(土)00:48:33 No.694489522

    >子供の頃から空手道場やらせて大会にも出してるとそんなに喧嘩しなくなる 空手とか関係なく暴力を生活の場で振るうことが日常か否かの気がする

    123 20/05/30(土)00:48:36 No.694489537

    >歪んでる… 体格抜かれたから殴り返すのはやめてくれってのは違うだろう…

    124 20/05/30(土)00:48:51 No.694489624

    >たまに甘いのがあってガチャ感覚で楽しかったのに… ノーマルとレアはどんな味だったのか気になる

    125 20/05/30(土)00:48:55 No.694489636

    禁止したら歪むもよく聞くがじゃあ何も制限しなかったらいいのか?というとそういうわけでもなく親と子供がよく話し合い折衷案を決めることが大切だよね それはそれとして子供は約束を結構破る

    126 20/05/30(土)00:48:56 No.694489644

    子供社会での共通言語を奪われる影響がでかすぎる

    127 20/05/30(土)00:49:00 No.694489663

    この間ジュース禁止とかの話題も見たけど仮に外で食ってきたとしてどうやったらバレんだよ 帰ってき次第口臭と歯カスでもチェックされんのか?だとしたら気狂いだな

    128 20/05/30(土)00:49:08 No.694489706

    禁止はされてなかったけど子供の頃玩具をあんまり買ってもらえなかったから大人になって買っちゃったな

    129 20/05/30(土)00:49:16 No.694489745

    歪んでるしよくないことだけどまあ殴って言うこと効かせる家庭で育ったらまあ反撃されるよ よくある話だ

    130 20/05/30(土)00:49:29 No.694489805

    >体格抜かれたから殴り返すのはやめてくれってのは違うだろう… そうではなく…

    131 20/05/30(土)00:49:29 No.694489806

    逆にエロ禁止じゃない家庭ってどんな雰囲気だったんだろう 全く想像がつかない

    132 20/05/30(土)00:49:31 No.694489823

    >うちもゲーム禁止だったけど中学になって体格良くなってから >親殴って黙らせるようになったな 黙るまで殴るのはすごいね…そこまで行かなくてよかった

    133 20/05/30(土)00:49:32 No.694489827

    >エロ禁止は三大欲求にがっつり関わってるから割とやばい人間できそう 禁止されてるってことはまったく知識がない 知識がないということは線引きもできない なかなか危ない人間の出来上がりである

    134 20/05/30(土)00:49:37 No.694489850

    こう考えると俺の親は本当によいバランスで育ててくれたなあと思う

    135 20/05/30(土)00:49:37 No.694489855

    何事もほどほどが1番だね

    136 20/05/30(土)00:49:55 No.694489968

    >知ったことではない >教育なんて良い学校に行かせることしか考えてない お前は教育基本法読んでこい

    137 20/05/30(土)00:50:10 No.694490055

    蟻は下手したら腐肉とか運んでたりするからダメよ

    138 20/05/30(土)00:50:11 No.694490056

    やたらエロを叩く恥ずかしいものと言う取り上げるをされた青少年は反動ヤバそうだよね

    139 20/05/30(土)00:50:15 No.694490075

    親の禁止行為に力で逆らったらダメなの? 親の方がひどい暴力じゃん

    140 20/05/30(土)00:50:28 No.694490145

    >極端なこと言うけど人間って根本的に人間育てるの向いてないなって思う 他の動物が子供に教える内容に比べて 人間は子供に教えることがあまりに多すぎるからな… 学校とかあっても万全とはいかないんだから複雑すぎる

    141 20/05/30(土)00:50:30 No.694490155

    >>うちもゲーム禁止だったけど中学になって体格良くなってから >>親殴って黙らせるようになったな >歪んでる… 歪んでるとは思うけどそのまま言いなりで押さえつけられてたらもっと歪んでたと思うし割とマシな解決方法だと思うよ

    142 20/05/30(土)00:50:32 No.694490163

    >ここら辺も匙加減難しいよね >特に今だと簡単にエロ画像とか見られるし エロ禁止ったって今性教育がっちり学校でやるだろと思うんだが どうしてんだろ

    143 20/05/30(土)00:50:35 No.694490182

    中学生ごときに負ける親が悪いよ 俺の親は強かったので成人して弱るまで勝てなかった

    144 20/05/30(土)00:50:38 No.694490203

    大人になってもやめろと言われたのはたばことバイクだけだった

    145 20/05/30(土)00:50:39 No.694490210

    >みたいなテクノロジーとかツールってどう家庭内の教育で扱うべきなんだろう 昔はお痛してもウイルスとかブラクラとかダイヤルQ2が関の山だったからな… 気軽に色々残せてしまう現代に子供じゃなくて良かった…

    146 20/05/30(土)00:50:47 No.694490264

    >うちはHな事考えるの禁止オナニー禁止同性愛禁止結婚前提じゃない男女交際禁止地上波ゴールデンタイムレベルのお色気視聴禁止だったよ その結果ここにいるというのがなんとも味わい深い

    147 20/05/30(土)00:50:56 No.694490310

    >でもインターネットみたいなリスクはあるけど便利で触れておくべきだが肝心の親がその内実をほとんど知らない(場合もある) >みたいなテクノロジーとかツールってどう家庭内の教育で扱うべきなんだろう 正直今の時代家にネット環境も自由に触れるタブレットなりスマホなりのデバイスもない状態って普通に虐待だよなあと思う

    148 20/05/30(土)00:51:02 No.694490343

    ポテチとかグミとか市販の菓子は禁止でまんじゅうや羊羹はありって子は何人かいた 多分化学調味料が叩かれてた影響なんだろうな

    149 20/05/30(土)00:51:08 No.694490368

    >そりゃその道場が雑魚すぎたせいだろ >大体ちょっと調子乗ると大人の黒帯にボッコボコにされるから身の程わきまえるよ そんなの大人に隠れて自分より弱いやつだけに暴力的になるだけだろ

    150 20/05/30(土)00:51:13 No.694490392

    >こう考えると俺の親は本当によいバランスで育ててくれたなあと思う ちゃんとimgもバランスよくできてる?何か犠牲にしてない?

    151 20/05/30(土)00:51:16 No.694490404

    何かを嫌いになる一番の方法ってだいたい無理やりやらせることだからね 逆やったらそらもうアレよ

    152 20/05/30(土)00:51:20 No.694490427

    >逆にエロ禁止じゃない家庭ってどんな雰囲気だったんだろう >全く想像がつかない エロ本見つけても黙っておく家庭だよ普通だぞ?

    153 20/05/30(土)00:51:23 No.694490448

    >それはそれとして子供は約束を結構破る そうやって約束を破るとどうなるのか?を学習してくしかない なんも書き込まれてない記憶媒体みたいなもんだから

    154 20/05/30(土)00:51:29 No.694490472

    >親の禁止行為に力で逆らったらダメなの? 自分の所有物だと勘違いしてるんだろうな

    155 20/05/30(土)00:51:37 No.694490516

    >歪んでるとは思うけどそのまま言いなりで押さえつけられてたらもっと歪んでたと思うし割とマシな解決方法だと思うよ 対親にだけちょっとした仕返しも込めてやるならまあアリかなとは思う

    156 20/05/30(土)00:51:43 No.694490550

    >>>うちもゲーム禁止だったけど中学になって体格良くなってから >>>親殴って黙らせるようになったな >>歪んでる… >歪んでるとは思うけどそのまま言いなりで押さえつけられてたらもっと歪んでたと思うし割とマシな解決方法だと思うよ まあ正直文字だけだと実際の環境は分からないしほんとに酷かったのかもしれないから深くは聞かないわ…

    157 20/05/30(土)00:51:44 No.694490554

    >でもインターネットみたいなリスクはあるけど便利で触れておくべきだが肝心の親がその内実をほとんど知らない(場合もある) >みたいなテクノロジーとかツールってどう家庭内の教育で扱うべきなんだろう そう言うのこそ本来は学校で扱うべきなんだけど肝心の教師がその内実知らないパターンという

    158 20/05/30(土)00:51:46 No.694490563

    >ノーマルとレアはどんな味だったのか気になる 大体がジャリジャリしてた多分砂 サクサクジャリジャリ?して苦いのもあったけどそれはそれで味がして美味しかった

    159 20/05/30(土)00:52:06 No.694490678

    昔はゴールデンタイムにも普通に乳が出てたし親と一緒にエロに触れる機会も多かったな

    160 20/05/30(土)00:52:07 No.694490680

    >歪んでるとは思うけどそのまま言いなりで押さえつけられてたらもっと歪んでたと思うし割とマシな解決方法だと思うよ 怖ぁ…

    161 20/05/30(土)00:52:21 No.694490763

    >そんなの大人に隠れて自分より弱いやつだけに暴力的になるだけだろ それは誰であれそうだから気にする必要はない 相手次第で負けることもあるって知ってるのが大事なんだよ

    162 20/05/30(土)00:52:30 No.694490802

    >ちゃんとimgもバランスよくできてる?何か犠牲にしてない? 育ててくれたけど効果が十二分に発揮されたとは言ってない! でもまあプログラミングから登山中の植物の同定までさわりだけ教えてくれて興味があるもんは勝手に掘れるような育ち方したから感謝してるよ 人生成功はしてないが楽しい

    163 20/05/30(土)00:52:33 No.694490817

    エロ本発見して叱るとかされてみろ歪むわ

    164 20/05/30(土)00:52:35 No.694490826

    >この間ジュース禁止とかの話題も見たけど仮に外で食ってきたとしてどうやったらバレんだよ >帰ってき次第口臭と歯カスでもチェックされんのか?だとしたら気狂いだな 甘いもの食べたり飲んだりした後ってマジで臭いで分かるからなあ

    165 20/05/30(土)00:52:43 No.694490877

    子供がアトピーとかだと食事制限させる親もいるよね

    166 20/05/30(土)00:52:43 No.694490878

    >禁止されてるってことはまったく知識がない >知識がないということは線引きもできない >なかなか危ない人間の出来上がりである 嘘だろ!?と思うくらい性に無知な人間いるよね… ネタかな…とも思うけど発想の斬新さからマジそうで怖い

    167 20/05/30(土)00:53:00 No.694490975

    サーバー脱糞の事を知ると悪意が無くとも過剰な抑圧は悲劇しか生まない気がするな

    168 20/05/30(土)00:53:02 No.694490990

    >エロ本発見して叱るとかされてみろ歪むわ エロ本を机の上に積まれるのとどっちがマシなのだろう

    169 20/05/30(土)00:53:17 No.694491055

    あんまり甘いもんは喰わせてくれなかった… まあ子供の欲求に任せるとえらいことになるから今にして思えばあんなもんかとも思うが しかし旨そうな料理本をそこらに置いておくのは止めてくれないか

    170 20/05/30(土)00:53:18 No.694491061

    いじめっこへの対処と一緒でしょ 黙ってやられるだけじゃないぞと

    171 20/05/30(土)00:53:29 No.694491118

    よくある掃除中にエロ本見つけて机の上ネタも普通に考えたらひどいなんてもんじゃないよなあ

    172 20/05/30(土)00:53:41 No.694491190

    禁止もあれだけど親が押しつけてるのもいびつに感じる スポーツとか音楽とか 成功してる人もいるけど

    173 20/05/30(土)00:53:45 No.694491211

    >昔はゴールデンタイムにも普通に乳が出てたし親と一緒にエロに触れる機会も多かったな ウィークエンダーとかエロい話時々混じってたよね

    174 20/05/30(土)00:53:57 No.694491282

    >この間ジュース禁止とかの話題も見たけど仮に外で食ってきたとしてどうやったらバレんだよ >帰ってき次第口臭と歯カスでもチェックされんのか?だとしたら気狂いだな 昼に貼られてたフィクションのマンガだと 子供の態度でやっぱ判別できるらしくまあそこまでは隠し事バレあるあるだと思ってたんだが 更に吐かせてはっきりさせるという…おおう…

    175 20/05/30(土)00:54:12 No.694491352

    あれもしかして親の暴力黙って受け入れろって人多いのか 意外

    176 20/05/30(土)00:54:15 No.694491363

    子供を殴って言うこと聞かせてる家ってそのまま子供の心が完全に屈服して大人になっても反抗できなくなるケースが多いんだけど 何かのきっかけで俺の方がもう強いじゃんって子供が気づいちゃうと家庭内暴力の加害者と被害者が逆転するんだよな

    177 20/05/30(土)00:54:18 No.694491380

    > エロ本を机の上に積まれるのとどっちがマシなのだろう 思春期の心を傷つける行為に変わりは無いし明らかな親からの非難行為だから割と最低な行い

    178 20/05/30(土)00:54:19 No.694491387

    殴る親に殴り返す子供を完全に否定はできないなあ そりゃ生き物だもん攻撃されたら反撃するし そのまま育ったら自分の暴力をなんとかして正当化しようとするよ……

    179 20/05/30(土)00:54:22 No.694491399

    >甘いもの食べたり飲んだりした後ってマジで臭いで分かるからなあ 安っぽい駄菓子の匂いは本当すぐわかる

    180 20/05/30(土)00:54:25 No.694491415

    子供に習わせるなら極真がいい 本人の言い訳が聞かない形で敗北できる

    181 20/05/30(土)00:54:42 No.694491499

    育児本とか教育基本法とかの解説パラパラ読むと子供との接し方の基本方針はどこも対話し自立させるってことに重点置いてんだよね でもどれもこれもそりゃうまくいけばああけどさぁぐらいの希望論的書き方すぎて教育の世知辛さを感じる

    182 20/05/30(土)00:54:46 No.694491524

    >禁止もあれだけど親が押しつけてるのもいびつに感じる >スポーツとか音楽とか >成功してる人もいるけど でも多少は押し付けないと何にも興味のない子になるよ

    183 20/05/30(土)00:54:48 No.694491537

    エロ深夜番組だけは親の目を盗んでこっそり見るのがいいと思う でももうそんなもんやってないな…

    184 20/05/30(土)00:54:55 No.694491563

    >よくある掃除中にエロ本見つけて机の上ネタも普通に考えたらひどいなんてもんじゃないよなあ エロ本は18禁だから…

    185 20/05/30(土)00:55:07 No.694491620

    >それは誰であれそうだから気にする必要はない >相手次第で負けることもあるって知ってるのが大事なんだよ そうやって子供は強い人間には媚び諂い弱い人間には暴力奮っていいと学習するんだね…

    186 20/05/30(土)00:55:13 No.694491647

    自作レイプ小説書いてたの見つかって書くのやめなさいって言われたことある いまはメスガキに絞られるシチュが好きです

    187 20/05/30(土)00:55:13 No.694491648

    >サクサクジャリジャリ?して苦いのもあったけどそれはそれで味がして美味しかった 何かの糞だったりしないだろうか…

    188 20/05/30(土)00:55:20 No.694491682

    >よくある掃除中にエロ本見つけて机の上ネタも普通に考えたらひどいなんてもんじゃないよなあ そもそも勝手に人の部屋に入って掃除すること自体が頭おかしいんじゃねーのかと今でも思う

    189 20/05/30(土)00:55:29 No.694491717

    力が強いほうが勝つっていうシンプルな理屈だから親子で殴り合ってるのは健康的だと思うよ

    190 20/05/30(土)00:55:31 No.694491730

    お菓子の添加物って本当に体に悪いんです...?

    191 20/05/30(土)00:55:33 No.694491741

    暴力で従わせてるご家庭は力関係が逆転するリスクくらい想定してるでしょ

    192 20/05/30(土)00:55:46 No.694491794

    教育に最適解なんてないからね 植物ですら同じように育てても同じようには育つとは限らないから だから両親の教育方法を思い出しつつときには反面教師にして自分の子供は大切に育てていこうね

    193 20/05/30(土)00:55:49 No.694491806

    うちの親はお菓子屋さんでパートやってたから廃棄のやつをよく持ち帰ったりしてきてたけど 毎回同じようなラインナップだから飽きた

    194 20/05/30(土)00:55:50 No.694491815

    >そうやって子供は強い人間には媚び諂い弱い人間には暴力奮っていいと学習するんだね… 理想的な社会的人間だな

    195 20/05/30(土)00:56:01 No.694491863

    >あれもしかして親の暴力黙って受け入れろって人多いのか >意外 親が正当な理由でしか暴力を振るわない人が多かったんじゃね

    196 20/05/30(土)00:56:04 No.694491874

    きちんと教育受けてる子が武道を学んだらその精神性を理解するけど クソガキに表面だけ学ばせたらなんにも変わんないっていうまあ当然の話だ……

    197 20/05/30(土)00:56:08 No.694491897

    >夜ふかしを禁止するのはセーフでお菓子はアウトはなにが基準になるんだろうとか深く考えると眠れなくなる 正しい時間帯の十分な睡眠は 身体の成長と記憶の定着に必要だから 子供は基本早寝早起きがいい ゴールデンタイムは22:00~2:00

    198 20/05/30(土)00:56:12 No.694491920

    > エロ本は18禁だから… 真に受けて本気で18歳まで禁止すべきものじゃ無い中学生の性欲考えたら18歳までとか耐えられるわけない

    199 20/05/30(土)00:56:19 No.694491957

    >自作レイプ小説書いてたの見つかって書くのやめなさいって言われたことある >いまはメスガキに絞られるシチュが好きです 正しい矯正だ

    200 20/05/30(土)00:56:22 No.694491972

    兄が隠してたエロ本読みふけってるの見つかって兄が怒られたのは悪かったと思ってる

    201 20/05/30(土)00:56:24 No.694491978

    ネットない時代だって小学生でもエロ本ぐらい友達と読んでたのが当たり前なんだから 大真面目に子供にはエロ禁止!っていう性嫌悪拗らせた異常者には困るね

    202 20/05/30(土)00:56:27 No.694491993

    父親がよく自分で軽いつまみ作って俺にも食わせてくれた 太った

    203 20/05/30(土)00:56:42 No.694492062

    何も禁止しなくていい ただ見える所に読みやすい所に英語の勉強と数学の勉強の興味の出る物を与えるんだ 日本語化してない洋ゲーや コンピューター言語の知りたくなるようなものを与えるんだ 覚える物は興味のあるものだけだよ

    204 20/05/30(土)00:56:48 No.694492095

    実際両親の立場になってみて子供のオナニーを目撃したらどう対応するのが正解なんだろう

    205 20/05/30(土)00:56:49 No.694492100

    >お菓子の添加物って本当に体に悪いんです...? お菓子ばっかり食ってると体調悪くなるし悪いのでは?

    206 20/05/30(土)00:56:53 No.694492119

    ダメよダメよで禁止していくとなぜダメなのかと考える判断力が失われていくのだ…

    207 20/05/30(土)00:56:54 No.694492121

    すげえなあ 鬱は甘えって公言しそうな人がいるぞう

    208 20/05/30(土)00:57:02 No.694492163

    >いまはメスガキに絞られるシチュが好きです ざーこ♡自作ノベルでシコって性癖固定されたざーこ♡ …自作エロ絵を親に見つかったことがあります…

    209 20/05/30(土)00:57:04 No.694492170

    >身体の成長と記憶の定着に必要だから 身体への有害性で禁止が正当化されるなら普通にポテチとかマックとか禁止するのが正しいって話になるじゃん

    210 20/05/30(土)00:57:04 No.694492171

    >でも多少は押し付けないと何にも興味のない子になるよ 押しつけって言うとちょっと極端かもしれないけど やりたければやらせるよ好きなことやっていいよって言っても子どもの視野って結構狭いもんね

    211 20/05/30(土)00:57:08 No.694492194

    >真に受けて本気で18歳まで禁止すべきものじゃ無い中学生の性欲考えたら18歳までとか耐えられるわけない だからいいよ!とはいえんだろう親としては

    212 20/05/30(土)00:57:12 No.694492211

    >育児本とか教育基本法とかの解説パラパラ読むと子供との接し方の基本方針はどこも対話し自立させるってことに重点置いてんだよね 問答無用でぶん殴ってでも押さえつけていいのは自分と他人の命に関わることだけだと思う 何がどう危ないのか子供の脳味噌では理解できないことが多いから

    213 20/05/30(土)00:57:17 No.694492233

    >教育に最適解なんてないからね ほんとにこれだと思うけど自分の経験に照らし合わせてそれおかしい!て言っちゃいがちな分野ではある 当人が本当にしんどそうだとまた話も変わるけども

    214 20/05/30(土)00:57:18 No.694492243

    空手道場が親も一緒に習うの推奨するのは小さいうちに親のが強いって思い知らせておけば教育が楽になるからというのが最大の理由だからな

    215 20/05/30(土)00:57:27 No.694492288

    自由に育った結果が「」じゃなあ

    216 20/05/30(土)00:57:29 No.694492307

    >実際両親の立場になってみて子供のオナニーを目撃したらどう対応するのが正解なんだろう 見て見ぬ振りが正解

    217 20/05/30(土)00:57:41 No.694492357

    >何も禁止しなくていい >ただ見える所に読みやすい所に英語の勉強と数学の勉強の興味の出る物を与えるんだ 親にそういう文化資本がない場合はどうしたら!

    218 20/05/30(土)00:57:47 No.694492393

    暴力で従わせるのってやっぱり気持ちいいもんなんかね 俺だと良心が邪魔してできなさそう

    219 20/05/30(土)00:57:52 No.694492417

    犯罪行為でもない事を100%禁止する親はたいてい碌なもんじゃない

    220 20/05/30(土)00:57:56 No.694492437

    大人の立場からはエロはだめと言うけどまぁ勝手に隠れて見るだろ的な言外のアレもある 真面目な子が損する

    221 20/05/30(土)00:58:02 No.694492470

    >毎回同じようなラインナップだから飽きた オブラートに包まれたゼリーとか?

    222 20/05/30(土)00:58:18 No.694492544

    >逆にエロ禁止じゃない家庭ってどんな雰囲気だったんだろう >全く想像がつかない 父親がやってる脱衣麻雀見せてもらってたの思い出した 保育園行ってた頃だからハードもタイトルも分かんねえけど懐かしいな

    223 20/05/30(土)00:58:20 No.694492559

    >見て見ぬ振りが正解 これはマジで教育指南的な本にも書いてある

    224 20/05/30(土)00:58:22 No.694492568

    >実際両親の立場になってみて子供のオナニーを目撃したらどう対応するのが正解なんだろう 両親のセックス目撃したときどうする?

    225 20/05/30(土)00:58:25 No.694492583

    でも自分の子供がネットでホモだのグロだの見て抜いてたら凄い嫌だよね

    226 20/05/30(土)00:58:25 No.694492585

    エロはあんまり自由にしすぎると妊娠のリスクも有るからな…

    227 20/05/30(土)00:58:29 No.694492607

    > だからいいよ!とはいえんだろう親としては 良いよじゃなくて見て見ぬ振りするんだよ!取りあげたり叱ったりすべきじゃ無いって言ってるんだ

    228 20/05/30(土)00:58:39 No.694492654

    禁止じゃないけどジュース類滅多に買って来てくれないからヒカルの碁のヒカルの部屋に個人用の冷蔵庫があるのは凄い羨ましかった

    229 20/05/30(土)00:58:41 No.694492665

    >押しつけって言うとちょっと極端かもしれないけど >やりたければやらせるよ好きなことやっていいよって言っても子どもの視野って結構狭いもんね 視野というかそもそも選択肢が狭いからな 親が連れてかなきゃ山も海も川も映画館も博物館も動物園もいかないしいけないよ

    230 20/05/30(土)00:58:46 No.694492694

    >暴力で従わせるのってやっぱり気持ちいいもんなんかね >俺だと良心が邪魔してできなさそう 快楽中枢が刺激されるそうな 要はオナニーと一緒だ

    231 20/05/30(土)00:58:48 No.694492702

    >両親のセックス目撃したときどうする? ねーかーちゃんなにやってんのー?

    232 20/05/30(土)00:58:51 No.694492714

    俺は大人だからお菓子より壇蜜がいい

    233 20/05/30(土)00:58:57 No.694492733

    >>何も禁止しなくていい >>ただ見える所に読みやすい所に英語の勉強と数学の勉強の興味の出る物を与えるんだ >親にそういう文化資本がない場合はどうしたら! 学校で…と言いたいところだがこのことについて調べると学力差は学校じゃどうしようもないと判明したので諦めて

    234 20/05/30(土)00:58:57 No.694492736

    >空手道場が親も一緒に習うの推奨するのは小さいうちに親のが強いって思い知らせておけば教育が楽になるからというのが最大の理由だからな 「」は空手道場をクズの巣窟と勘違いしてない…?

    235 20/05/30(土)00:59:05 No.694492773

    俺の弟は幼稚園の頃から夜中までゲームやってたからさすがに禁止されたよ

    236 20/05/30(土)00:59:24 No.694492866

    >「」は空手道場をクズの巣窟と勘違いしてない…? 正直空手に関してはちょっと思ってる……

    237 20/05/30(土)00:59:32 No.694492895

    >大人の立場からはエロはだめと言うけどまぁ勝手に隠れて見るだろ的な言外のアレもある >真面目な子が損する ここでもたまにそういう言いつけ生真面目に守ってたような「」が嘆いてるの見る…

    238 20/05/30(土)00:59:37 No.694492923

    >お菓子の添加物って本当に体に悪いんです...? 添加物は大したこと無いよ でも脂質と糖質がクソ高くてPFCバランスぶっ壊れるから体には良くない

    239 20/05/30(土)00:59:39 No.694492929

    >暴力で従わせるのってやっぱり気持ちいいもんなんかね >俺だと良心が邪魔してできなさそう わりと純粋な問題として人を蹴ったり殴ったりって理想的にやれないと自分も結構痛えから自由にやらせるとわりと及び腰になるよ

    240 20/05/30(土)00:59:40 No.694492938

    俺は何かを燃やすのが好きでよく室内でティッシュ燃やしてたなぁ まあ禁止されたんだけど

    241 20/05/30(土)00:59:43 No.694492953

    >でも自分の子供がネットでホモだのグロだの見て抜いてたら凄い嫌だよね 淫夢が流行ってた頃とか自分の子供が本気でホモなのではと心配した親が多そう

    242 20/05/30(土)00:59:48 No.694492975

    >視野というかそもそも選択肢が狭いからな >親が連れてかなきゃ山も海も川も映画館も博物館も動物園もいかないしいけないよ 子供にそんな自由はないもんね そんな資金も

    243 20/05/30(土)01:00:09 No.694493088

    18禁だから18歳までダメは真に受けるな絶対無理だから

    244 20/05/30(土)01:00:17 No.694493131

    >俺は何かを燃やすのが好きでよく室内でティッシュ燃やしてたなぁ >まあ禁止されたんだけど 家燃やさなくてよかったな...

    245 20/05/30(土)01:00:19 No.694493137

    >「」は空手道場をクズの巣窟と勘違いしてない…? 別にぶん殴って親の方が強えんだよ!ってするって意味じゃないと思うよ…

    246 20/05/30(土)01:00:25 No.694493159

    秘め事の楽しさ嬉しさだよエロは 後ろ暗さを取り上げるなんてとんでもないと俺は思う

    247 20/05/30(土)01:00:27 No.694493171

    >>視野というかそもそも選択肢が狭いからな >>親が連れてかなきゃ山も海も川も映画館も博物館も動物園もいかないしいけないよ >子供にそんな自由はないもんね >そんな資金も 自由というか考えがないそれこそ文化資本の継承だよ

    248 20/05/30(土)01:00:31 No.694493193

    >空手道場が親も一緒に習うの推奨するのは小さいうちに親のが強いって思い知らせておけば教育が楽になるからというのが最大の理由だからな 同時に親でも勝てない人はそこら中にいることも知れるな

    249 20/05/30(土)01:00:58 No.694493341

    エロについては中学生くらいで一度真面目に親子で話をしたほうがいいんだろうけど 親も子もそんなん気まずすぎて無理だろうなあ…

    250 20/05/30(土)01:01:03 No.694493367

    >淫夢が流行ってた頃とか自分の子供が本気でホモなのではと心配した親が多そう でも実際目覚めた子供も多いと思う 初めて触れる性的コンテンツって将来的な性癖を左右することもままあるし

    251 20/05/30(土)01:01:09 No.694493397

    親がクソだったから何も買ってもらえなかったから 用務員のおばちゃんとかにお菓子こっそりもらってた 終戦後の子供と同じ気持ちだった

    252 20/05/30(土)01:01:09 No.694493398

    文化資本とかある家ではなかったけれど親が古本屋とかで色々本買ってくれたから読書習慣は身について兄弟揃ってスレイヤーズにハマった

    253 20/05/30(土)01:01:12 No.694493409

    >「」は空手道場をクズの巣窟と勘違いしてない…? 空手に限らずスポーツを精神鍛錬になるって思ってる人の方がちょっとアレだと思う

    254 20/05/30(土)01:01:20 No.694493446

    燃やして遊ぶのは正直タコ殴りにされても文句言えない

    255 20/05/30(土)01:01:24 No.694493463

    >>空手道場が親も一緒に習うの推奨するのは小さいうちに親のが強いって思い知らせておけば教育が楽になるからというのが最大の理由だからな >同時に親でも勝てない人はそこら中にいることも知れるな なので空手家は謙虚な人が多い トップ層はクズが多い

    256 20/05/30(土)01:01:40 No.694493549

    子供時代ゲーム禁止にされたおかげで休日部屋にこもってゲームが趣味の大人になりました

    257 20/05/30(土)01:01:42 No.694493555

    息子がアナルでメスイキしてても見て見ぬふりだ

    258 20/05/30(土)01:01:52 No.694493593

    >空手に限らずスポーツを精神鍛錬になるって思ってる人の方がちょっとアレだと思う なんないわけではないと思う 代替手段はいくらでもあるし効力に限界がある(かなり小さい)だけで

    259 20/05/30(土)01:01:55 No.694493616

    喘息持ちの兄貴に掛かりきりで俺は放置食らってたので禁止もクソもなかったな ド田舎だからコンビニもなく買い食いやゲーム漫画類への物理的なハードルが高すぎて 自由があってもどうにもならんかった

    260 20/05/30(土)01:01:57 No.694493625

    禁止するより自主性に任せつつ誘導したほうがいい つまり親は自分のベットの下に純愛いちゃらぶエッチブックを隠せ 子供は間違いなくそれを見つける

    261 20/05/30(土)01:02:07 No.694493662

    >初めて触れる性的コンテンツって将来的な性癖を左右することもままあるし だからこうやって国民的RPGとかにモンスター娘を紛れ込ませる

    262 20/05/30(土)01:02:07 No.694493665

    初めてみたAVが空手部なんて子もいそうだ

    263 20/05/30(土)01:02:14 No.694493697

    >息子がアナルでメスイキしてても見て見ぬふりだ そりゃ叱ってもしょうがないし見て見ぬ振りで良いだろ…

    264 20/05/30(土)01:02:14 No.694493701

    性欲は本能的なものだけあって抑圧されると変な方向に曲がりがちになるからそこを叱ってはだめなんだよな 動物虐待や放火で射精するような人間になってしまう

    265 20/05/30(土)01:02:15 No.694493705

    いろいろむずかしいね もし同じ立場で考えてあげられたらきっと違った解決法も見いだせるかもだけれど 大人になっちゃってるからね 立場が違うとどうしてもお互いに意見を軽く見てしまいがちなのもあるしね

    266 20/05/30(土)01:02:29 No.694493768

    自分の経験だけで申し訳ないけど格闘技経験者はアレな人の割合が多かったもので…

    267 20/05/30(土)01:02:32 No.694493776

    >>「」は空手道場をクズの巣窟と勘違いしてない…? >空手に限らずスポーツを精神鍛錬になるって思ってる人の方がちょっとアレだと思う チームスポーツは他者との交流を学べるから精神的に成長するぞ

    268 20/05/30(土)01:02:32 No.694493778

    >息子がアナルでメスイキしてても見て見ぬふりだ そんなマンガあったね

    269 20/05/30(土)01:02:34 No.694493789

    >>教育に最適解なんてないからね >ほんとにこれだと思うけど自分の経験に照らし合わせてそれおかしい!て言っちゃいがちな分野ではある >当人が本当にしんどそうだとまた話も変わるけども 昔のなんかの掲示板で親に虐待されてきた人たちがレスしてて そこに子供がかわいくない親なんていないんです、私の母はお弁当を作ってくれて…みたいな自分語りまじりの論調のレスが来て それに応じた人のレスがすごい冷静で分かりやすくて納得したんだよなあ なんで自分の知ってることが他でも同じだとおもっちゃうんだろう

    270 20/05/30(土)01:02:38 No.694493804

    >なので空手家は謙虚な人が多い >トップ層はクズが多い どっちだよ!?

    271 20/05/30(土)01:02:57 No.694493902

    >>なので空手家は謙虚な人が多い >>トップ層はクズが多い >どっちだよ!? クズでなければ強くなれない

    272 20/05/30(土)01:03:01 No.694493920

    子供の頃に遊びを禁止すると最悪パチンコやソシャゲのガチャにドハマりしそう

    273 20/05/30(土)01:03:02 No.694493925

    本当に18歳までエロ系のコンテンツに触れずに育ったらどんな歪み方するのかは気になる 中高生の人生最大に性欲昂ってる時期に発散の方法分からないってマジでとんでもない性癖モンスターになりそう

    274 20/05/30(土)01:03:05 No.694493941

    >子供時代ゲーム禁止にされたおかげで休日部屋にこもってゲームが趣味の大人になりました ゲームは面白すぎるから別に禁止されてなくてもそうなるぞ

    275 20/05/30(土)01:03:09 No.694493955

    性欲もそうだけど 睡眠欲や食欲も無理に抑え込んじゃいけないのよな

    276 20/05/30(土)01:03:14 No.694493981

    なんかの動画で子供が色んな歌うたっててバニラバニラい歌いだしたのは笑った

    277 20/05/30(土)01:03:29 No.694494046

    うちの母ちゃんは成人向け以外のどんな漫画も本も読ませるって方針で ありがたかったんだけどそのお陰で性癖は歪んだよ

    278 20/05/30(土)01:03:45 No.694494124

    >>>教育に最適解なんてないからね >>ほんとにこれだと思うけど自分の経験に照らし合わせてそれおかしい!て言っちゃいがちな分野ではある >>当人が本当にしんどそうだとまた話も変わるけども >昔のなんかの掲示板で親に虐待されてきた人たちがレスしてて >そこに子供がかわいくない親なんていないんです、私の母はお弁当を作ってくれて…みたいな自分語りまじりの論調のレスが来て >それに応じた人のレスがすごい冷静で分かりやすくて納得したんだよなあ >なんで自分の知ってることが他でも同じだとおもっちゃうんだろう でもね その子たちも親が産んでくれたから存在できるんだよ

    279 20/05/30(土)01:03:50 No.694494146

    性教育的なところは隠すよりしっかり教えてやるべきだとは思う 特に女の子は妊娠のリスクもあるし

    280 20/05/30(土)01:03:50 No.694494147

    >本当に18歳までエロ系のコンテンツに触れずに育ったらどんな歪み方するのかは気になる 転生できるなら自分にその教育方針で育ててもらいたい

    281 20/05/30(土)01:03:58 No.694494186

    >自分の経験だけで申し訳ないけど格闘技経験者はアレな人の割合が多かったもので… ずーっと強ければそうなる 大体はどっかで絶望的な力の差を知るので謙虚になる 大会とか経てもずーっと強いのはそれはそれで才能なのでそのまま伸ばせば良い

    282 20/05/30(土)01:03:58 No.694494188

    >性欲もそうだけど >睡眠欲や食欲も無理に抑え込んじゃいけないのよな どんな家庭だ

    283 20/05/30(土)01:03:59 No.694494195

    子供の頃にエロ禁止食事制限寝る時間制限は間違いなく反動はあると思う

    284 20/05/30(土)01:04:01 No.694494203

    俺はエロ禁止どころか父親にオナニーの方法教わったな 精通は父親の手だったしお礼に父親のちんこも触ってあげた

    285 20/05/30(土)01:04:01 No.694494205

    ゲームは大人になっても楽しいからな

    286 20/05/30(土)01:04:07 No.694494240

    >身体への有害性で禁止が正当化されるなら普通にポテチとかマックとか禁止するのが正しいって話になるじゃん 別にポテチもマックも体には何の害もないぞ

    287 20/05/30(土)01:04:17 No.694494282

    すげー真面目な兄貴がエロで怒られまくって思春期一切エロに触れた様子見せなかったけど久々にあってパソコンみたらリ動画山ほどあってほんと寒気がした

    288 20/05/30(土)01:04:40 No.694494392

    だいたい性癖も飽きが来るからな 巨乳から貧乳からイチャラブから凌辱まで日替わり定食よね

    289 20/05/30(土)01:04:48 No.694494424

    性癖って才能みたいなもんで目覚めるんじゃなくてその素養を自覚するだけだと思ってる じゃなきゃ何のきっかけもなく軽めとは言えスカ性癖を開花させた俺が異様すぎる

    290 20/05/30(土)01:04:54 No.694494455

    >>なので空手家は謙虚な人が多い >>トップ層はクズが多い >どっちだよ!? いいか そもそも人をぶん殴ることに何も感じないかむしろ快感を覚えないとトップ層には至れないんだ

    291 20/05/30(土)01:04:56 No.694494464

    >だからいいよ!とはいえんだろう親としては いや言えるだろ エロ本エロビデオをダメよなんていう親はいくらなんでも異常過ぎるぞ

    292 20/05/30(土)01:04:56 No.694494465

    ゲーム禁止で反動でどオタクになった例は何件か見たことあるから禁止はほんと良くないなとは思う どうせ人生の中で触れずに生きていくことを不可能なんだし上手い付き合い方を子供の頃に教えるべきよね

    293 20/05/30(土)01:05:06 No.694494489

    >俺はエロ禁止どころか父親にオナニーの方法教わったな …う…うn >精通は父親の手だったしお礼に父親のちんこも触ってあげた !?

    294 20/05/30(土)01:05:07 No.694494502

    >俺はエロ禁止どころか父親にオナニーの方法教わったな >精通は父親の手だったしお礼に父親のちんこも触ってあげた 父子ホモよ!

    295 20/05/30(土)01:05:14 No.694494536

    >俺はエロ禁止どころか父親にオナニーの方法教わったな うn・・・ >精通は父親の手だったしお礼に父親のちんこも触ってあげた ちょっと待てよ!?

    296 20/05/30(土)01:05:16 No.694494541

    親の持ってたゴルゴ13の濡れ場に興奮して今はブス熟女ものが好き これが文化資本の継承ってやつかなのか

    297 20/05/30(土)01:05:19 No.694494561

    >ありがたかったんだけどそのお陰で性癖は歪んだよ 成人向けだけ抜くと逆にR15に収まるフェチ的な部分が伸びるのはわかる

    298 20/05/30(土)01:05:26 No.694494587

    >すげー真面目な兄貴がエロで怒られまくって思春期一切エロに触れた様子見せなかったけど久々にあってパソコンみたらリ動画山ほどあってほんと寒気がした 兄弟の性癖を探ろうとするんじゃねぇ!!

    299 20/05/30(土)01:05:31 No.694494624

    禁止ではなかったけどゲームは1日30分だったな セーブポイントまでたどり着けない…

    300 20/05/30(土)01:05:31 No.694494627

    >子供の頃にエロ禁止食事制限寝る時間制限は間違いなく反動はあると思う ジュース禁止されてたけど今では感謝してるな 好んで飲むことなくなったし得しかない

    301 20/05/30(土)01:05:38 No.694494669

    まあ俺は子供の頃から今までずっとゲームが趣味だけどね

    302 20/05/30(土)01:05:45 No.694494706

    >ゲーム禁止で反動でどオタクになった例は何件か見たことあるから オタクだからオタクの知り合いが多くてそのうちにゲーム禁止の家庭がいくつかあっただけじゃないの

    303 20/05/30(土)01:05:51 No.694494732

    >俺はエロ禁止どころか父親にオナニーの方法教わったな >精通は父親の手だったしお礼に父親のちんこも触ってあげた ぎ…虐待…

    304 20/05/30(土)01:05:52 No.694494734

    >別にポテチもマックも体には何の害もないぞ ポテチはただのイモのフライだしマックのハンバーガーなんてサラダ足せばむしろ栄養バランス的には良いほうだしな…

    305 20/05/30(土)01:05:56 No.694494757

    友人の家庭は厳しくて親の許可が無いと食事も睡眠もダメというのがあったな 優しい奴だが少し痩せっぽちだったなあ

    306 20/05/30(土)01:06:07 No.694494804

    両親ともオタクすぎてアニメしか見ないガキだった 流石に子供できたらそれはやめさせたい

    307 20/05/30(土)01:06:23 No.694494884

    > ジュース禁止されてたけど今では感謝してるな >好んで飲むことなくなったし得しかない 酒は飲んでるなんてオチは?

    308 20/05/30(土)01:06:29 No.694494913

    >>別にポテチもマックも体には何の害もないぞ >ポテチはただのイモのフライだしマックのハンバーガーなんてサラダ足せばむしろ栄養バランス的には良いほうだしな… どうして話の要旨がつかめない大人に育ったんですか?

    309 20/05/30(土)01:06:29 No.694494916

    >問題の本質はお菓子禁止ということじゃないんだがやってる本人は気付けてない いやお菓子が本質だ 本能を抑え込んではいけないのだ

    310 20/05/30(土)01:06:31 No.694494932

    ハンバーガーは炭水化物とタンパク質と野菜が含まれた完全食

    311 20/05/30(土)01:06:35 No.694494954

    歪んだ教育の話をしている時にお前がおかしくなったのはお前のせいだって言うの話が噛み合ってねえんだよな

    312 20/05/30(土)01:06:48 No.694495002

    >エロはあんまり自由にしすぎると妊娠のリスクも有るからな… そこはちゃんと避妊することを教えないといけないって話であってエロ系の情報やコンテンツにアクセスできるかどうかの問題じゃないから

    313 20/05/30(土)01:06:50 No.694495020

    父子感の性教育ってせいぜい皮剥いとけよとかその程度じゃねえの…?

    314 20/05/30(土)01:06:53 No.694495038

    多感な時期にエッチな本友達から大量に借りて隠してたらバレて怒られて全部捨てられた事あるけど「」になったよ

    315 20/05/30(土)01:06:58 No.694495066

    NHKしかテレビ見れないとか言ってたやつがいたが今は親の方の気持ちがすこしわかる不思議

    316 20/05/30(土)01:07:01 No.694495076

    >酒は飲んでるなんてオチは? いや別に…

    317 20/05/30(土)01:07:06 No.694495097

    年頃だから仕方ないねと思いつつ大っぴらに楽しんでたら待てよ!?となるのがエロというものだろう 大人になったってその種の距離感は必要だと思うし

    318 20/05/30(土)01:07:10 No.694495121

    父に買ってもらった動植物や昆虫の図鑑は見てて楽しかったし実家に帰ると見返したりするんで 禁止するだけでなく与えることも大切だよなぁ

    319 20/05/30(土)01:07:10 No.694495124

    というか日本にゲイ父の虐待があるなんて意外だ こんなの普通はアメリカの専売特許じゃないのか

    320 20/05/30(土)01:07:27 No.694495211

    >うちはHな事考えるの禁止オナニー禁止同性愛禁止結婚前提じゃない男女交際禁止地上波ゴールデンタイムレベルのお色気視聴禁止だったよ おっエホバの証人かな?

    321 20/05/30(土)01:07:28 No.694495217

    どれ父の手で抜いてやろうって実際にあるんだ…

    322 20/05/30(土)01:07:38 No.694495258

    親父が隠し持ってたAV見つけたときはショックだったな 使ったけど

    323 20/05/30(土)01:07:45 No.694495285

    とんでもない子供時代を過ごした「」がどんどん出てくる

    324 20/05/30(土)01:07:50 No.694495302

    テレビ禁止なんてアホっていうけどYoutubeですげえ偏ったまさはる系のチャンネルばっか見てたら止めたくなるしなあ どうしたらいいんだろうね なにがバランスいいんだろうね

    325 20/05/30(土)01:07:55 No.694495327

    >父に買ってもらった動植物や昆虫の図鑑は見てて楽しかったし実家に帰ると見返したりするんで >禁止するだけでなく与えることも大切だよなぁ 島本の親と子の感動バトルだ!はいいこと言っとる

    326 20/05/30(土)01:08:00 No.694495358

    >身体への有害性で禁止が正当化されるなら普通にポテチとかマックとか禁止するのが正しいって話になるじゃん なって別にいいんじゃない?それはそれこれはこれ 理論の整合性にこだわって子供の成長と脳の発達を阻害してたら本末転倒だと思わない?

    327 20/05/30(土)01:08:08 No.694495391

    皮剥いた方がいいぞは親父に1回言われた覚えはあるんだけど 痛いからやめとこってなってまぁ意味無かったですね

    328 20/05/30(土)01:08:12 No.694495420

    >親父が隠し持ってたAV見つけたときはショックだったな >使ったけど 少し時間経てばそりゃそうだろうなって理解する

    329 20/05/30(土)01:08:19 No.694495454

    わけわからんこと禁止してる親ってだいたいクズでダブスタだからむかつくわ

    330 20/05/30(土)01:08:25 No.694495481

    >性欲もそうだけど >睡眠欲や食欲も無理に抑え込んじゃいけないのよな 生命維持に関わるもんを無理に抑え込むとかそもそも健康によくないし何より本能の部分だからマジで一生ものの恨みに繋がる

    331 20/05/30(土)01:08:28 No.694495492

    >なって別にいいんじゃない?それはそれこれはこれ >理論の整合性にこだわって子供の成長と脳の発達を阻害してたら本末転倒だと思わない? ほんとぜんぜん話噛み合わないな!

    332 20/05/30(土)01:08:29 No.694495502

    ヤマギシ会出身の人に会ったことないな

    333 20/05/30(土)01:08:31 No.694495507

    親の監視下の元食わせるのがいい

    334 20/05/30(土)01:08:32 No.694495513

    究極的には親子で好きなAV女優について語り合えるのが理想なんだろうか…

    335 20/05/30(土)01:08:38 No.694495542

    俺がこんな人生してんのは子供の頃ゲームとニュース以外のテレビ完全禁止だったせいか! と言うのはさすがに親に申し訳ないし俺は普通に自己責任だった

    336 20/05/30(土)01:08:51 No.694495606

    >歪んだ教育の話をしている時にお前がおかしくなったのはお前のせいだって言うの話が噛み合ってねえんだよな 受け取り手側の嗜好も重要なので教育だけが問題になるわけではない

    337 20/05/30(土)01:09:03 No.694495669

    父親が持ってるAV見たことあるけど当時としても古臭い映像で期待外れだったな...

    338 20/05/30(土)01:09:07 No.694495685

    >親父が隠し持ってたAV見つけたときはショックだったな >使ったけど いうほど衝撃は受けなかったけど親父熟女好きなのか…とはなった まあまあな量のコレクションあった癖に当時の俺が使えるの殆どなかった

    339 20/05/30(土)01:09:18 No.694495737

    過度な抑制は良くないということがわかる 子供にもimgはやらせよう

    340 20/05/30(土)01:09:22 No.694495757

    >ここでもたまにそういう言いつけ生真面目に守ってたような「」が嘆いてるの見る… 割と今でもそういうノリの「」結構いると思う モラルがあるとかじゃなくて 実態とかそういうの全く関係なくなんとなくダメって言われそうなことはやっちゃダメみたいな思考の子 特にゲーム関係のスレでよく見る

    341 20/05/30(土)01:09:29 No.694495777

    もしかして父親がサラリーマンで怒ったら怖いけど暴力などは振るわず 口うるさく勉強しなさいとは言うけど料理が上手な専業主婦の母みたいな すごく普通の家庭に育った俺みたいなののほうが珍しい…?

    342 20/05/30(土)01:09:43 No.694495848

    >過度な抑制は良くないということがわかる >子供にもimgはやらせよう 毒を与えろとは言ってねえ!

    343 20/05/30(土)01:09:46 No.694495859

    >テレビ禁止なんてアホっていうけどYoutubeですげえ偏ったまさはる系のチャンネルばっか見てたら止めたくなるしなあ >どうしたらいいんだろうね なにがバランスいいんだろうね 小さい子供はそんな偏ったまさはるチャンネルとか面白くもないから見ないよ… 子供はその辺マジで正直だぞ

    344 20/05/30(土)01:09:47 No.694495867

    そもそも教師以外に人の教育とか無理だろう ましてや家庭内では無理だわ

    345 20/05/30(土)01:09:52 No.694495880

    >テレビ禁止なんてアホっていうけどYoutubeですげえ偏ったまさはる系のチャンネルばっか見てたら止めたくなるしなあ >どうしたらいいんだろうね なにがバランスいいんだろうね SNSとかネットも執拗に禁止しすぎると使える頃にネットリテラシーゴミだったりするからなんとも言えんよな… 世の子持ちって大変だよな…

    346 20/05/30(土)01:09:54 No.694495891

    知ったが故の苦しみもある 元から知らない方がいい場合もある

    347 20/05/30(土)01:09:54 No.694495893

    父親の手でD52が背景に浮かんできた

    348 20/05/30(土)01:09:58 No.694495909

    >究極的には親子で好きなAV女優について語り合えるのが理想なんだろうか… 親とエロの趣味で語り合いたくないな

    349 20/05/30(土)01:10:12 No.694495989

    SNSだけはあまり触らせない方がいいな...

    350 20/05/30(土)01:10:14 No.694496000

    >小さい子供はそんな偏ったまさはるチャンネルとか面白くもないから見ないよ… >子供はその辺マジで正直だぞ 小さい子供じゃなくて中学生とかの話じゃない

    351 20/05/30(土)01:10:33 No.694496082

    少なくとも子供の頃にブラクラは踏んで欲しいと思う あの経験はネットリテラシーを育てるのに大事だと思う

    352 20/05/30(土)01:10:34 No.694496084

    >俺がこんな人生してんのは子供の頃ゲームとニュース以外のテレビ完全禁止だったせいか! ゲームはいいのにニュース以外のテレビ禁止ってよくわかんねぇ制限だな

    353 20/05/30(土)01:10:41 No.694496114

    親父とエロの話はなんか母親とか浮かぶからダメだ

    354 20/05/30(土)01:10:42 No.694496120

    普通に父親とエロの話してる友人いたなぁ

    355 20/05/30(土)01:10:42 No.694496121

    >もしかして父親がサラリーマンで怒ったら怖いけど暴力などは振るわず >口うるさく勉強しなさいとは言うけど料理が上手な専業主婦の母みたいな >すごく普通の家庭に育った俺みたいなののほうが珍しい…? すごくまともな家庭で育ったのにここにたどり着いてしまったのか…

    356 20/05/30(土)01:10:43 No.694496124

    ぶっちゃけネット与えるぐらいならゲーム与えた方がマシだと思う

    357 20/05/30(土)01:10:43 No.694496126

    >過度な抑制は良くないということがわかる >子供にもimgはやらせよう 子供にヘロインを与える並みの暴論

    358 20/05/30(土)01:10:43 No.694496127

    いまの親がSNS禁止!なんていったら子供にめっちゃ嫌われるよ

    359 20/05/30(土)01:10:47 [教師] No.694496142

    >そもそも教師以外に人の教育とか無理だろう >ましてや家庭内では無理だわ 無理だとしても放棄するなよ子供がどうなるかの手綱は親が握ってるんだ

    360 20/05/30(土)01:10:47 No.694496144

    >もしかして父親がサラリーマンで怒ったら怖いけど暴力などは振るわず >口うるさく勉強しなさいとは言うけど料理が上手な専業主婦の母みたいな >すごく普通の家庭に育った俺みたいなののほうが珍しい…? 「普通」というのは範囲が狭いもんだ 万人が想像する普通なのに不思議だよな

    361 20/05/30(土)01:10:53 No.694496162

    一律禁止じゃなくて管理下に置いて適度に摂取させたり自制心を養わせた方が良い気はするけど 実際は難しいんだろうなとも思う

    362 20/05/30(土)01:10:55 No.694496169

    >すごく普通の家庭に育った俺みたいなののほうが珍しい…? そんな真面目に育ててもらったのに「」になるなんて親不孝すぎる…

    363 20/05/30(土)01:10:55 No.694496172

    禁止するのは言ってる側からすると楽だけれど根本的な解決にはならないかもね 結局問題の先送りだから 一度体験したり興味を持ってしまったら自制を効かせるのは難しいよね でも禁止しないなら代わりにどうやって解決すればいいかな? 日常で頻繁に目についてしまうとどうしても口を出さずにはいられないのもわかる 禁止を禁止するのが一番難しいかもしれないね

    364 20/05/30(土)01:10:57 No.694496181

    俺の親父は中国拳法の達人で空手の師範代もやってた人だったので暴力で勝つのは無理だった 最近推手したら普通に押せてちょっと哀しくなった