ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/29(金)22:57:49 No.694446961
このぶっとい砲身が俺を狂わせる
1 20/05/29(金)22:59:25 No.694447750
>この芋い砲塔が俺を狂わせる
2 20/05/29(金)23:01:29 No.694448576
>このくそでかキューポラが俺を狂わせる
3 20/05/29(金)23:04:19 No.694449809
アメリカ人 T20車体 伸ばしすぎ問題
4 20/05/29(金)23:05:08 No.694450150
T30とT34って何が違うの?
5 20/05/29(金)23:06:14 No.694450643
>この分厚い防楯が俺を狂わせる
6 20/05/29(金)23:06:46 No.694450862
顔面硬いからキューポラ抜くね…
7 20/05/29(金)23:08:13 No.694451547
>T30とT34って何が違うの? 主砲
8 20/05/29(金)23:09:06 No.694451921
>T30とT34って何が違うの? わりと何から何まで違うとおもうが
9 20/05/29(金)23:09:19 No.694452005
かっこいいよね
10 20/05/29(金)23:09:47 No.694452203
まとめると首から上は最高ってことか
11 20/05/29(金)23:09:52 No.694452228
>T30とT34って何が違うの? T29の火力強化を目的にしたのがT34 T30はT29の火力支援型で105mmシャーマンみたいなもん
12 20/05/29(金)23:11:33 No.694453009
T34とT-34が戦うところ見たい
13 20/05/29(金)23:13:58 No.694453976
T29の主砲太くしたのがT34でT29の主砲強化したのがT30だろ?
14 20/05/29(金)23:16:54 No.694455248
コンセプトアート su3933822.png
15 20/05/29(金)23:17:05 No.694455309
>顔面硬いからマップピコピコして逃げるね…
16 20/05/29(金)23:17:56 No.694455646
車体もそこそこ固いんだよな…
17 20/05/29(金)23:18:08 No.694455710
顔面だけ出されて対処めんどくせぇ…って印象しかない
18 20/05/29(金)23:18:53 No.694456027
主砲はT30が155mmでT34が120mmだからどっちも太くなってるぞ ベースが榴弾砲と高射砲の違いがあるけど
19 20/05/29(金)23:19:37 No.694456314
砲塔カチカチでつよい! 車体…
20 20/05/29(金)23:20:06 No.694456485
こんなん当時の日本に持ち込んで何する気だったんだ…
21 20/05/29(金)23:20:07 No.694456493
>T29の主砲太くしたのがT34でT29の主砲強化したのがT30だろ? T30の155mmT7はロングトムベースの榴弾砲でほんとに榴弾しかない火力支援車
22 20/05/29(金)23:20:55 No.694456856
ちょっと装甲配分アンバランスすぎない…?
23 20/05/29(金)23:22:16 No.694457460
日本向きにはパーシングで十分だし欧州向きじゃない
24 20/05/29(金)23:23:00 No.694457802
実戦に出なかった戦車はあんまりと思ってたけどスレ画は新装備試験してる映像も有って好き https://www.youtube.com/watch?v=i7gT95b16dg
25 20/05/29(金)23:24:22 No.694458400
この頭でっかちからM103に繋がるとは
26 20/05/29(金)23:25:22 No.694458826
>この頭でっかちからM103に繋がるとは もっと頭でっかちじゃねーか!
27 20/05/29(金)23:27:55 No.694459854
うむ su3933859.png
28 20/05/29(金)23:29:58 No.694460805
同じ155mm砲戦車ならT58も好き
29 20/05/29(金)23:32:12 No.694461803
>うむ >su3933859.png 残ってるもんなんだな…
30 20/05/29(金)23:33:02 No.694462178
>残ってるもんなんだな… 他所の国の戦車だってはるばるお船で運んで飾ってる国だからな…
31 20/05/29(金)23:33:39 No.694462432
T29って現物あったんだ ペーパープランだとばかり
32 20/05/29(金)23:38:20 No.694464522
なんと戦うつもりだったのかわからんレベルで面の皮がお厚い
33 20/05/29(金)23:40:09 No.694465272
キングタイガーが想定相手だったけどもう戦争終わったので 新しい戦車の開発用の試験に使われた
34 20/05/29(金)23:40:48 No.694465499
WTだと虎2あたりが防盾抜いてきて貫通力 なそ にん ってなる
35 20/05/29(金)23:41:26 No.694465785
>T29って現物あったんだ >ペーパープランだとばかり T29/30/34は限定生産で試作車作ったから現物があるのだ T20/T23も実車はつくられたんだったかな wotだとT21が架空というか計画のみだったかな
36 20/05/29(金)23:43:46 No.694466777
T23も実車残ってるんだよな
37 20/05/29(金)23:44:10 No.694466926
>なんと戦うつもりだったのかわからんレベルで面の皮がお厚い 虎2の88APCRを十分に防ごうと思えば防盾最厚279mmでもギリギリというか そこを基準にしてる感じかな
38 20/05/29(金)23:53:06 No.694470402
WOTのせいでT29の印象が強い
39 20/05/29(金)23:54:15 No.694470788
48になるまでのパーシングパットン派生共は愛嬌あっていいよね
40 20/05/29(金)23:55:54 No.694471331
>48になるまでのパーシングパットン派生共は愛嬌あっていいよね M4ツリーが終わったと思ったらまたパットンパットンまたパットン!!!