ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/29(金)22:09:04 No.694425667
怒り…
1 20/05/29(金)22:12:06 No.694427060
詐欺まがいじゃなくてまんま詐欺なのでは…
2 20/05/29(金)22:12:38 No.694427281
規約違反じゃしかたないな…
3 20/05/29(金)22:14:18 No.694427999
素直に2万円分お得とかにしときゃいいのに
4 20/05/29(金)22:15:11 No.694428391
結構2万円近く頻繁に通う人いるもんだな
5 20/05/29(金)22:15:35 No.694428578
毎日三食分通ってたとか?
6 20/05/29(金)22:16:22 No.694428941
規約違反したほうが悪いし
7 20/05/29(金)22:18:27 No.694429814
信頼関係を損ねたらだめだぞ 9000円分食うと何が起きなくても信頼関係を損ねるぞ
8 20/05/29(金)22:18:35 No.694429861
パスポート売る時にちゃんと規約の説明してたら詐欺じゃない 説明しなかったなら詐欺といわれても仕方ない
9 20/05/29(金)22:19:27 No.694430208
まがいじゃないよね直球で詐欺だよね
10 20/05/29(金)22:19:44 No.694430332
記事を探してみた > この口コミによると、没収の理由は「規約違反」で、「毎回、無料の納豆定食しか頼んでいない」「メールでのアンケートの回答が不誠実だった」の2点から「規約にある『当店と会員の信頼関係が損なわれたと認めた場合』に該当する」と判断された。それまで15回無料パスを利用していたという。 大体17回頼むと元が取れるそうだ
11 20/05/29(金)22:20:22 No.694430607
なんでサブスクリプションにしなかった
12 20/05/29(金)22:21:06 No.694430906
規約がさじ加減すぎる…
13 20/05/29(金)22:21:09 No.694430928
この客元を取りに来てる! 信頼関係損ねた!!!
14 20/05/29(金)22:21:34 No.694431116
クラファンの時点はそんな規約無かったらしいが
15 20/05/29(金)22:23:53 No.694432254
うどんパスポートをかわりにわたしてやればいいんだ
16 20/05/29(金)22:24:26 No.694432487
金集めるときはこんな規約ないのに パスポートと一緒に規約が送られてくるって時点でアウト
17 20/05/29(金)22:24:42 No.694432623
ひどい
18 20/05/29(金)22:24:42 No.694432629
まあそういう店はすぐ潰れる
19 20/05/29(金)22:25:05 No.694432798
持ってくるな
20 20/05/29(金)22:25:06 No.694432810
そもそも生涯定食無料なんてのを1万円ぽっちで提供したら絶対元が取れないと判断できないのかねこのクラウドは
21 20/05/29(金)22:25:29 No.694432955
納豆ご飯専門店なんてあるんだ…何が違うんだろ
22 20/05/29(金)22:26:24 No.694433326
最近生涯無料!みたいなのちらほら出て来てるけどなんなの 情報商材とかで流行らされたの
23 20/05/29(金)22:26:31 No.694433374
>そもそも生涯定食無料なんてのを1万円ぽっちで提供したら絶対元が取れないと判断できないのかねこのクラウドは 正直2、3ヶ月で店仕舞いするかと思ってた
24 20/05/29(金)22:26:32 No.694433378
>納豆ご飯専門店なんてあるんだ…何が違うんだろ この話題のお店は市販のパック納豆を開けてお出ししてるだけなので 何も違わないと思われる
25 20/05/29(金)22:26:42 No.694433457
さじ加減ひとつで解約できるよ!って項目がある事自体は普通だし 最初から入れとけばよかったのに…
26 20/05/29(金)22:26:44 No.694433471
不満点送ったら追い出されるのか
27 20/05/29(金)22:26:57 No.694433562
>信頼関係損ねた!!! そういう目をした!すぎる
28 20/05/29(金)22:27:21 No.694433754
もう後は夜逃げするだけなのでは?
29 20/05/29(金)22:27:35 No.694433847
顧客からしたら元を取る前に取り上げられたらただのぼったくりじゃねえの
30 20/05/29(金)22:27:46 No.694433934
>この話題のお店は市販のパック納豆を開けてお出ししてるだけなので >何も違わないと思われる それで商売ができるのも凄いな…
31 20/05/29(金)22:28:22 No.694434215
無理なの見え透いてるパスポート売るなよ…
32 20/05/29(金)22:28:27 No.694434252
納豆に砂糖一さじ入れられたら損ねるかもしれない
33 20/05/29(金)22:28:31 No.694434285
取り上げるにしてもタイミングがあからさますぎる…
34 20/05/29(金)22:30:24 No.694435101
水戸の納豆専門店なのに水戸納豆が切れてて静岡納豆食わされたとか
35 20/05/29(金)22:31:01 No.694435387
>水戸の納豆専門店なのに水戸納豆が切れてて静岡納豆食わされたとか ちがうよ元から水戸の納豆は取り扱ってなかったんだよ
36 20/05/29(金)22:31:22 No.694435563
>水戸の納豆専門店なのに水戸納豆が切れてて静岡納豆食わされたとか ねえこれ店側がわざと品切れさせてない…?
37 20/05/29(金)22:31:50 No.694435776
一生納豆定食を食べられるからなんなのって感じ… いややっぱ欲しい
38 20/05/29(金)22:31:58 No.694435829
だいたい元が取れたあたりで取り上げるらしい
39 20/05/29(金)22:32:12 No.694435951
1万円とっておきながら9千円辺りで取り上げるのはすごいよね 普通回数券とかクーポンだって1万円分買ったら10~20%位はメニュー定価より食わせてくれるのに
40 20/05/29(金)22:32:52 No.694436245
なっとくうできないな
41 20/05/29(金)22:33:04 No.694436335
外から見てる分にはそのまま詐欺で訴えて裁判で決着つけて欲しいな
42 20/05/29(金)22:33:07 No.694436350
>無理なの見え透いてるパスポート買うなよ…
43 20/05/29(金)22:33:12 No.694436394
天下の西野さんプロデュースだぞ ひれ伏せ!
44 20/05/29(金)22:33:23 No.694436480
まがいじゃなくて詐欺だから言葉遣いは正確に頼む
45 20/05/29(金)22:33:27 No.694436513
1万円近く納豆を食べたら終了です
46 20/05/29(金)22:33:36 No.694436584
毎回無料定食だけ頼むとか中々できることじゃない
47 20/05/29(金)22:34:10 No.694436855
>毎回無料定食だけ頼むとか中々できることじゃない そのための物じゃねえのこれ!?
48 20/05/29(金)22:34:26 No.694436972
>毎回無料定食だけ頼むとか中々できることじゃない 回し者来たな…
49 20/05/29(金)22:34:57 No.694437172
>なっとくうできないな del
50 20/05/29(金)22:35:10 No.694437268
こんなのに金払う奴が悪いって言ってた「」も結構いたし案外なあなあで終わりそう
51 20/05/29(金)22:35:27 No.694437372
これこの評判知られた時点で人来なくなりそうだけどそうでもないのかな
52 20/05/29(金)22:35:32 No.694437392
詐欺まがいじゃなくて詐欺だろ
53 20/05/29(金)22:35:35 No.694437421
サイドメニュー頼まないといけなかったらしいし元も取れてないと思うな…
54 20/05/29(金)22:35:44 No.694437480
大豆の自給率はわずか7% https://btob.kanehatsu.co.jp/article/r1101 中国を原産とする大豆は、朝鮮半島や東南アジアに広がり、この地域では現在も大豆を食されています。欧米で栽培され始めて食されるようになったのは16世紀になってからといわれています。現在では世界中で生産されており、特にアメリカ・ブラジル・アルゼンチンでは世界の大豆生産量の80%を占めています。 ちなみに、2018年産大豆の収穫量は21万1,300t。世界における生産量としてはごくごくわずかで、自給率は7%。当然輸入に頼っているのが現状です。 〇〇産とはいうけど原料はもうコンテナ輸送でやってきたやつなので… 卵かけご飯専門店とかだと裏で地鶏育てて卵を改良していって親子丼みたいに出したりとか専門感あるけど 納豆はスーパーで納豆買ってきてあとは調理しましたとそんな変わんない…
55 20/05/29(金)22:36:06 No.694437654
納豆食い放題!ってそれだけで面白いネタでしょ? だから本気で元取りに食いに来てるのは空気読めてないので出禁です!
56 20/05/29(金)22:36:12 No.694437706
何年か前にバーガーキングで一か月間ワッパーセットが毎日1セット無料パスポートが3000円ってやってて 30日連続でワッパーセット食ったらもうしばらくは見たくもないって気分になったな
57 20/05/29(金)22:36:33 No.694437876
せめて1万1000円分くらい食わしときゃ黙る人も出てきただろうに
58 20/05/29(金)22:36:41 No.694437937
有料の追加メニュー頼んでた人も没収されたからみんな公平に扱ってるぞ
59 20/05/29(金)22:36:44 No.694437958
>これこの評判知られた時点で人来なくなりそうだけどそうでもないのかな クラウドファンディング詐欺で利確するくらいは稼いでるんだろう あとは不評により閉店!して勝ち逃げ
60 20/05/29(金)22:36:59 No.694438094
パスポート買わずに食べた方がお得だったってこと?
61 20/05/29(金)22:37:12 No.694438194
>有料の追加メニュー頼んでた人も没収されたからみんな公平に扱ってるぞ 没収されたの1人だけじゃないの!?
62 20/05/29(金)22:37:22 No.694438257
店が潰れない限り食費を浮かせることができるんだ 元を取るのに時間はかかるけどそんな素敵なことはない しかも納豆
63 20/05/29(金)22:37:40 No.694438385
割引券とかだってそれだけで買い物されたら困るから何円以上の買い物で利用可ってしてるわけで…
64 20/05/29(金)22:37:57 No.694438503
>しかも納豆 健康的で毎朝食べたいよね
65 20/05/29(金)22:38:00 No.694438528
納豆ご飯とかすぐ飽きてこなくなるでしょw みたいに軽く考えてたんだろうな
66 20/05/29(金)22:38:04 No.694438552
水戸納豆も静岡納豆も同じだろ
67 20/05/29(金)22:38:17 No.694438634
累計回数どうやってカウントしてたんだろ…
68 20/05/29(金)22:38:29 No.694438711
詐欺じゃん
69 20/05/29(金)22:38:45 No.694438822
最初からどんな注文しようが適当な所で取り上げるんでしょどうせ くずだよな~
70 20/05/29(金)22:38:53 No.694438886
>納豆ご飯とかすぐ飽きてこなくなるでしょw >みたいに軽く考えてたんだろうな 両津勘吉並みに読みが浅い
71 20/05/29(金)22:38:55 No.694438912
キンコン西野は頭の弱い信者から詐欺っことを詫びるべきだよね
72 20/05/29(金)22:38:59 No.694438943
そもそもクラウドファンディング提示した時点でコイツ詐欺師まがいのヤツだよと言われてたはず
73 20/05/29(金)22:39:11 No.694439032
水戸だけに殿様商売ってか!ガハハ!
74 20/05/29(金)22:39:18 No.694439076
客をバカにしすぎてる店はちょっと…
75 20/05/29(金)22:39:20 No.694439089
そもそも値段見ると割と高いから17回よりも食わないと元取った気になれない
76 20/05/29(金)22:39:22 No.694439099
>まあそういう店はすぐ潰れる 集金するだけしてドロンするんじゃね?
77 20/05/29(金)22:39:26 No.694439123
>割引券とかだってそれだけで買い物されたら困るから何円以上の買い物で利用可ってしてるわけで… じゃあそういう規約にしとけよってだけじゃん
78 20/05/29(金)22:39:38 No.694439199
きても毎回無料の頼むなんて飲食なめてるのか
79 20/05/29(金)22:39:43 No.694439242
小鉢無料とかその程度にしておけばよかったのに…
80 20/05/29(金)22:39:45 No.694439253
とくしんさらりーまんをあまくみたな
81 20/05/29(金)22:39:57 No.694439350
>納豆ご飯専門店なんてあるんだ…何が違うんだろ ガチの専門店は各地の納豆取り寄せて日替わりで出したりしてる
82 20/05/29(金)22:40:00 No.694439375
>累計回数どうやってカウントしてたんだろ… パスポートに番号割り振っておけば来店回数と何注文したか簡単に管理できるんでない?
83 20/05/29(金)22:40:00 No.694439378
納豆だけに体質が腐ってんなあ
84 20/05/29(金)22:40:05 No.694439432
>きても毎回無料の頼むなんて飲食なめてるのか じゃあ売るなよで終わり
85 20/05/29(金)22:40:15 No.694439498
>きても毎回無料の頼むなんて飲食なめてるのか 先に1万払ってるんですけど
86 20/05/29(金)22:40:24 No.694439571
>ガチの専門店は各地の納豆取り寄せて日替わりで出したりしてる ここもそうだぞ
87 20/05/29(金)22:40:24 No.694439573
マクドナルドで無料のコーヒーだけ頼むようなものか…
88 20/05/29(金)22:40:24 No.694439578
>累計回数どうやってカウントしてたんだろ… カードかなんか発行してカードナンバーひかえれば
89 20/05/29(金)22:40:27 No.694439597
>まあそういう店はすぐ潰れる 潰すとこまでがビジネスモデルですし…
90 20/05/29(金)22:40:30 No.694439617
つっても使わないと権利が消えるぞ
91 20/05/29(金)22:40:32 No.694439627
>きても毎回無料の頼むなんて飲食なめてるのか 店側が飲食舐めてるんじゃねえかな…
92 20/05/29(金)22:40:37 No.694439658
これ開店する前から怪しい店みたいに言われた気がする
93 20/05/29(金)22:40:44 No.694439718
ガキが…
94 20/05/29(金)22:40:46 No.694439729
確かこれ募金みたいな契約だから抜け道ちゃんと作ってるんだよな
95 20/05/29(金)22:41:08 No.694439893
「水戸の」納豆専門店だけど「水戸の納豆」専門店ではない 地元の納豆屋と喧嘩してそもそも水戸の納豆は出してない
96 20/05/29(金)22:41:11 No.694439908
>きても毎回無料の頼むなんて飲食なめてるのか 最初に金払ってんじゃねーか!
97 20/05/29(金)22:41:13 No.694439919
クラウドファンディングの信頼を地に堕とした まともな人もいるというのに
98 20/05/29(金)22:41:13 No.694439920
こういうパス券って投資みたいなもんだから 毎日いく予定で購入するお客さんは購入する先の会社の信用度をちゃんと確認しておかないと大変よね
99 20/05/29(金)22:41:32 No.694440044
逆張りして店を擁護するのはどうやっても無理筋
100 20/05/29(金)22:41:33 No.694440050
>>割引券とかだってそれだけで買い物されたら困るから何円以上の買い物で利用可ってしてるわけで… >じゃあそういう規約にしとけよってだけじゃん そうだよ割引券でも細かい字でいっぱい予防線貼ってるんだよ
101 20/05/29(金)22:41:34 No.694440064
詐欺師が言う抜け道は大体抜け道じゃないただの詭弁
102 20/05/29(金)22:41:39 No.694440094
削除依頼によって隔離されました あまり言いたくないけどどっちもどっちじゃ…
103 20/05/29(金)22:41:49 No.694440171
マックの無料コーヒーは最初から1円も払ってないだから話がまったく違う
104 20/05/29(金)22:41:49 No.694440174
https://mito.keizai.biz/headline/947/ 納豆の前はコーヒー
105 20/05/29(金)22:42:06 No.694440267
そんなうまい話あるわけ無いだろマンが湧いてるけどどんなうまい話でもそういう触れ込みで買わせたら叶えなきゃいけないに決まってるしそんなうまい話がないなら売っちゃいけないに決まってるだろ
106 20/05/29(金)22:42:10 No.694440296
これで叩かれて店が潰れたところでまた食材と店の名前変えて同じ事する
107 20/05/29(金)22:42:14 No.694440327
漫画も気持ち悪かった
108 20/05/29(金)22:42:17 No.694440342
なんで定食を無料にしちゃったんだ…
109 20/05/29(金)22:42:27 No.694440417
信頼関係がどうたらよりももっと酷い規約がなかった?
110 20/05/29(金)22:42:32 No.694440451
早く捕まらないかな
111 20/05/29(金)22:42:35 No.694440472
>確かこれ募金みたいな契約だから抜け道ちゃんと作ってるんだよな 抜け道を通り抜けられると思ってるのはお前だけだすぎる… 都合の良いだけの抜け道は簡単に塞がれるのよ
112 20/05/29(金)22:42:36 No.694440476
でた…どっちもどっちマン
113 20/05/29(金)22:42:38 No.694440489
西野プロデュースの時点で投資してる人その人の信者と違うの
114 20/05/29(金)22:42:40 No.694440504
元くらいはとらせてやれよ
115 20/05/29(金)22:42:44 No.694440535
これをどっちもどっちと言うのはちょっと頭が足りてない
116 20/05/29(金)22:42:51 No.694440594
>あまり言いたくないけどどっちもどっちじゃ… 客側だけ叩けないとみて今度はどっちもどっち論にしても無駄だよ…
117 20/05/29(金)22:42:53 No.694440603
別に配られたタダ券とかじゃなくて先払い制だからな…
118 20/05/29(金)22:42:57 No.694440639
食べ放題系ってトラブルの元だよね
119 20/05/29(金)22:43:03 No.694440683
>「水戸の」納豆専門店だけど「水戸の納豆」専門店ではない うん >地元の納豆屋と喧嘩してそもそも水戸の納豆は出してない うn!?
120 20/05/29(金)22:43:29 No.694440868
>クラウドファンディングの信頼を地に堕とした >まともな人もいるというのに さい らま
121 20/05/29(金)22:43:37 No.694440915
>あまり言いたくないけどどっちもどっちじゃ… どうどっちもどっちなのか説明してみ?
122 20/05/29(金)22:43:48 No.694441004
客が最初に金払ってる時点でどっちもどっちにもっていくのは無理筋すぎる
123 20/05/29(金)22:43:54 No.694441042
来店したら最初にパス回収されて帰りに返すかは店次第って
124 20/05/29(金)22:43:58 No.694441063
生涯無料じゃないんならもっと良い店行くよ
125 20/05/29(金)22:44:00 No.694441068
たしかに信頼関係を築くのは不可能そうではあるが…
126 20/05/29(金)22:44:00 No.694441072
12000円分くらいのところで取り上げられたらまだ怒る人は少しは減るかもしれない減らないかもしれない
127 20/05/29(金)22:44:02 No.694441082
複数人で回して使ってたならともかくこれは意味がわからない
128 20/05/29(金)22:44:04 No.694441091
でもね 払った代金分の食事をしようとする客も悪いんですよ
129 20/05/29(金)22:44:08 No.694441127
せめて元とった後だったら多少お店擁護もできたかも
130 20/05/29(金)22:44:17 No.694441192
喧嘩腰すぎる「」は信頼関係損ねるぞ
131 20/05/29(金)22:44:42 No.694441384
西野はプロデューサーじゃなくてアドバーザーの一人とかじゃないの?
132 20/05/29(金)22:44:45 No.694441412
>でもね >払った代金分の食事をしようとする客も悪いんですよ そこ信頼関係の前提じゃん!
133 20/05/29(金)22:44:52 No.694441465
>喧嘩腰すぎる「」は信頼関係損ねるぞ 口汚い喧嘩しに来てるような子いるよね…
134 20/05/29(金)22:44:54 No.694441475
納豆定食生涯食べ放題って感じなら俺も試しに購入してしまうかもしれない 近くに店あったら毎日いきたくなってしまうかもしれない それほど定食食べ放題っていうのは魅力がある
135 20/05/29(金)22:44:58 No.694441509
これを擁護する訳じゃないけどクラウドファンディングの信頼なんて既に死んでるようなもんだろ
136 20/05/29(金)22:45:09 No.694441592
>>でもね >>払った代金分の食事をしようとする客も悪いんですよ >そこ信頼関係の前提じゃん! そういうこと言う人は没収です
137 20/05/29(金)22:45:14 No.694441617
この店の漫画が胡散臭くてダメだった
138 20/05/29(金)22:45:21 No.694441660
期間が短すぎる回数券よりひどいな
139 20/05/29(金)22:45:30 No.694441709
1万はらってるのにそれを取り返そうとする客「も」悪いって言ってるやつアホでしょ
140 20/05/29(金)22:45:33 No.694441728
クラファンなら普通の売買とはちょっと話が違ってきそうだとは思うけど尚更悪質だとしか
141 20/05/29(金)22:45:35 No.694441747
まあ詐欺だな
142 20/05/29(金)22:45:47 No.694441826
どっちもどっちってのは詐欺に騙される奴も悪い的な?
143 20/05/29(金)22:45:50 No.694441850
払った代金分も食べさせてもらえなかったんですけど…
144 20/05/29(金)22:45:50 No.694441851
没収する規約を設定するのはいいがクラファン時の記載と異なるのでそれはクラファンでの規約違反になるという 閉店逃亡が安定だったんだろうけどテレビに取り上げられたりして知名度ついたから経営続けたくなったんだろうなあ
145 20/05/29(金)22:45:52 No.694441863
「」は金払ってないからどっちも叩ける無敵の立ち位置
146 20/05/29(金)22:45:54 No.694441886
多分俺が行ったら最初の1,2回くらいで醤油使いすぎて信頼関係損ねそう
147 20/05/29(金)22:46:05 No.694441958
生涯という文字で釣っておいて規約で取り上げて信頼が堕ちないなんてそれこそ美味しい話だぜ!
148 20/05/29(金)22:46:13 No.694442030
怒ってパス持ちの客が来なくなってくれればそれはそれでラッキーという
149 20/05/29(金)22:46:28 No.694442144
IGAもまだブラッドステインドのDLC作りきってないからな
150 20/05/29(金)22:46:28 No.694442150
約束は守ります!って集めた金で商売初めて後で適当に反故にするんだぜ? 今日び政治家でもそんなことしないだろ
151 20/05/29(金)22:46:33 No.694442187
>あまり言いたくないけどどっちもどっちじゃ… 出た…具体的に何がとか書かないどっちもどっち論
152 20/05/29(金)22:46:41 No.694442231
お得だから購入するのに…
153 20/05/29(金)22:46:43 No.694442239
>天下の西野さんプロデュースだぞ あー…
154 20/05/29(金)22:46:56 No.694442335
>没収する規約を設定するのはいいがクラファン時の記載と異なるのでそれはクラファンでの規約違反になるという 規約違反になったとしてクラファンはなんかできるの? 賠償請求できるとか?
155 20/05/29(金)22:46:57 No.694442344
>これを擁護する訳じゃないけどクラウドファンディングの信頼なんて既に死んでるようなもんだろ 誰もが知ってる大企業でも得体の知れない一般人でも等しく行えることなのでCF自体の信頼とか言われても困る
156 20/05/29(金)22:47:06 No.694442401
ひたすら店の都合が良いように貢がないと信頼関係は築けないからな…
157 20/05/29(金)22:47:08 No.694442416
スレ画の店に西なんとかさんが関わってると知ってそりゃダメだよなって気持ちになった
158 20/05/29(金)22:47:14 No.694442451
>天下の西野さんプロデュースだぞ >ひれ伏せ! あの自称アーティストの?
159 20/05/29(金)22:47:17 No.694442483
>今日び政治家でもそんなことしないだろ どうだろ
160 20/05/29(金)22:47:28 No.694442547
まあ予想よりも契約数が少なくて 開店したショバ代やなんかがペイ出来なくてドロン出来ない状態だったんだろうな 詐欺まがいのやり方ですら儲けれないなら商売人に向いてないよ
161 20/05/29(金)22:48:02 No.694442762
電車とかの定期券でこれやられたら…
162 20/05/29(金)22:48:12 No.694442846
どうにかして西野さんが損する感じになりませんかね
163 20/05/29(金)22:48:18 No.694442893
お金借りたら利子付きで返さないといけないけど クラウドファンディングならファンも獲得できてお金が出ていくのも減らせるぞ! って考えるんだろうか
164 20/05/29(金)22:48:18 No.694442896
池尻大橋にある納豆専門店たまに行って納豆食べ放題コース楽しんでるけどご飯はおかわり有料なのでまあよく出来たシステム
165 20/05/29(金)22:48:44 No.694443061
この信頼関係次第で取り上げますよって規約を金集めてる時点で言ってるなら別に
166 20/05/29(金)22:48:53 No.694443143
取り上げるタイミングが下手くそだ 元くらいは取らせてやらんと不満が出て当然だろ
167 20/05/29(金)22:48:58 No.694443170
訴える方向で動いてる人っているのかな? まあ無駄に金掛かりそうでやらない気もするけど…
168 20/05/29(金)22:49:04 No.694443203
というかクラウドは信頼のある人間がやって金を集める物で それその物に期待してる人間なんて皆無だ
169 20/05/29(金)22:49:15 No.694443265
CFって見返り付きの募金みたいなものじゃないの?
170 20/05/29(金)22:49:25 No.694443314
西野さんに損させることはできてもあの心臓を折ることは不可能だとは思う
171 20/05/29(金)22:49:28 No.694443331
もしかして出資への対価じゃなくて乞食向け無料サービスだと思ってる奴いる…?
172 20/05/29(金)22:49:40 No.694443422
>この信頼関係次第で取り上げますよって規約を金集めてる時点で言ってるなら別に 言ってはいたんじゃね? 何したら信頼関係損ねるのかは言ってないだろうけど
173 20/05/29(金)22:50:02 No.694443580
信頼の安売りだな
174 20/05/29(金)22:50:32 No.694443795
>CFって見返り付きの募金みたいなものじゃないの? 玩具付き菓子やふるさと納税みたいな本末転倒感
175 20/05/29(金)22:50:39 No.694443843
1万の無料券で原価200円ぐらいの定食を500円で食べさせて 30回ぐらい食べたら取り上げる方式ならここまでの事にはならなかったんじゃん?
176 20/05/29(金)22:50:39 No.694443845
西野さんはこういう詐欺行為嫌いだろ
177 20/05/29(金)22:50:47 No.694443898
信頼と実績の西野
178 20/05/29(金)22:50:49 No.694443913
結構カモになりそうな「」多いな…
179 20/05/29(金)22:50:56 No.694443963
ドロンする前に毟り取られて欲しい
180 20/05/29(金)22:51:14 No.694444089
実績のない会社を信頼して投資するリスク
181 20/05/29(金)22:51:22 No.694444137
キングコングの詐欺担当が関わってるからな
182 20/05/29(金)22:51:47 No.694444278
su3933740.jpg
183 20/05/29(金)22:51:48 No.694444280
食べログに上がってるメニューを見ても無料になる定食以外に何頼めばいいんだって感じのラインナップだった
184 20/05/29(金)22:51:49 No.694444290
>どうにかして西野さんが損する感じになりませんかね どう転んでも名前が出れば僅かでも信者が増えるから得にしかならなそう
185 20/05/29(金)22:51:58 No.694444339
>結構カモになりそうな「」多いな… 「」は流されやすいし詐欺の対象には最適といえる
186 20/05/29(金)22:52:07 No.694444408
いっそ一回目で取り上げれば良かった
187 20/05/29(金)22:52:08 No.694444417
店舗立ち上げに金を出資してくれた人にはランクに応じてサービスをします! からのやっぱあのサービスは無しで!だからね
188 20/05/29(金)22:52:13 No.694444458
絶対儲かりますよってうまい話が本当にあると思ったのかな
189 20/05/29(金)22:52:23 No.694444526
>結構カモになりそうな「」多いな… 調べずに無料サービスだと思って客叩いてるバカとかすぐ騙されそう
190 20/05/29(金)22:52:24 No.694444531
集団訴訟とかしねえかな…
191 20/05/29(金)22:52:34 No.694444596
誹謗中傷とか言い出しそう
192 20/05/29(金)22:52:57 No.694444752
消された店舗レビューにさすが水戸って感じの殿様商売で不快でしたって書かれてて風評被害すぎる…ってなった
193 20/05/29(金)22:53:03 No.694444804
こういうクソは死ねばいいのにって思ってるよ でもおせち詐欺で有名なやつも名前変えて営業してるっていうし上手くいかないもんだね
194 20/05/29(金)22:53:17 No.694444907
>西野さんはこういう詐欺行為嫌いだろ はは
195 20/05/29(金)22:53:37 No.694445046
市販の納豆お出しされて700円
196 20/05/29(金)22:53:38 No.694445055
>キングコングの詐欺担当が関わってるからな それだけ聴くとどっちかわかんねえな
197 20/05/29(金)22:53:40 No.694445076
>まあ予想よりも契約数が少なくて >開店したショバ代やなんかがペイ出来なくてドロン出来ない状態だったんだろうな >詐欺まがいのやり方ですら儲けれないなら商売人に向いてないよ 違うよ 予定数一気に売れて更に増員だよ 数の制限してない時点で金巻き上げるだけ巻き上げて逃げる気満々
198 20/05/29(金)22:53:52 No.694445170
詐欺と誇大広告のラインがわからん
199 20/05/29(金)22:53:57 No.694445207
>集団訴訟とかしねえかな… 所詮1万だからねぇ...訴訟やっても損するだけだから 逆に言うとそこを見越してやってるんだろう事が窺えてタチ悪いなって...
200 20/05/29(金)22:54:21 No.694445376
値段からやり方までちょっと前のイベント詐欺みてぇだ
201 20/05/29(金)22:54:41 No.694445504
https://faavo.jp/tsukuba/project/3712
202 20/05/29(金)22:54:41 No.694445509
>su3933740.jpg 顔真っ赤にしながらレスしてるみたいな台詞でダメだった
203 20/05/29(金)22:54:43 No.694445526
徒歩圏内に店があったら俺も出資してたかもしれない
204 20/05/29(金)22:54:52 No.694445597
CFじゃ載ってなかった規約はあとでカード渡すときに増やすから違反ではないって理屈はすごい
205 20/05/29(金)22:54:52 No.694445598
地元の店だった
206 20/05/29(金)22:55:10 No.694445728
訴訟まで行かなくても役所に持っていけば問題になるネタじゃねえの
207 20/05/29(金)22:55:19 No.694445802
納豆にかける醤油は市販品についてるタレの袋がテーブルの端に雑にごちゃまぜで置いてあるらしいな
208 20/05/29(金)22:55:20 No.694445819
こういうのは市とか県に訴えるがいいのかね
209 20/05/29(金)22:55:38 No.694445975
生涯無料謳ってたのがな
210 20/05/29(金)22:55:40 No.694445992
>地元の店だった やーい水戸人
211 20/05/29(金)22:55:52 No.694446086
>CFじゃ載ってなかった規約はあとでカード渡すときに増やすから違反ではないって理屈はすごい それは普通に駄目なんじゃない?なんでも後出しできちゃうじゃん
212 20/05/29(金)22:56:01 No.694446153
炎上してから行ってもないのに低評価付けるバカは消されて当然として 数ヶ月前から書かれてた常連の苦情もまとめて消してるのはいいのこれ
213 20/05/29(金)22:56:18 No.694446293
本垢見てきたけど6日前で止まってるな
214 20/05/29(金)22:56:25 No.694446367
>それは普通に駄目なんじゃない?なんでも後出しできちゃうじゃん はい信頼関係の崩壊
215 20/05/29(金)22:56:34 No.694446421
早く逮捕されろ
216 20/05/29(金)22:56:39 No.694446450
わりと冗談抜きで逆張りレスポンチマンしか店の味方がいない
217 20/05/29(金)22:56:42 No.694446466
>「毎回、無料の納豆定食しか頼んでいない 先払いしてるのに…
218 20/05/29(金)22:56:46 No.694446511
>生涯無料謳ってたのがな そんなうまい話はないだろうしすぐ閉店して「嘘はついてません」ってなるんだろうなとみんな思ってた まさかの没収
219 20/05/29(金)22:56:48 No.694446525
話聞いただけで勝手にプロデューサーにされる西中島さんかわいそう
220 20/05/29(金)22:56:49 No.694446529
星の王子さまの星を破壊するプラントハンター思い出した
221 20/05/29(金)22:56:50 No.694446546
>こういうのは市とか県に訴えるがいいのかね 道義的責任はともかく正式な商品じゃなくてクラファンなら民事で処理してねってなるだけじゃないかね
222 20/05/29(金)22:56:58 No.694446609
>炎上してから行ってもないのに低評価付けるバカは消されて当然として >数ヶ月前から書かれてた常連の苦情もまとめて消してるのはいいのこれ お金払えば消してくれるだけの正当なサービスです
223 20/05/29(金)22:57:06 No.694446657
>炎上してから行ってもないのに低評価付けるバカは消されて当然として >数ヶ月前から書かれてた常連の苦情もまとめて消してるのはいいのこれ 食べログの話ならそもそも食べログ自体そういうサイトなので…
224 20/05/29(金)22:57:11 No.694446697
「納豆セット 生涯無料」でこの話題の記事がトップに来るな
225 20/05/29(金)22:57:12 No.694446713
他にもいろんなもんリターンとしてやってるけど何でこんなパス出すかね
226 20/05/29(金)22:57:18 No.694446754
計算すれば販売予定数とか普通に出るからな 赤字になるような数打ってる方がバカなんだからさっくり潰れろ
227 20/05/29(金)22:57:36 No.694446878
>話聞いただけで勝手にプロデューサーにされる西中島さんかわいそう マジかよ最低だな品川
228 20/05/29(金)22:57:37 No.694446880
>https://faavo.jp/tsukuba/project/3712 これ見て「よしいっちょ投資するか」って人がこんなにいることに驚く
229 20/05/29(金)22:57:45 No.694446937
納豆無料に引っかかる貧乏人が訴訟なんてできるわけねぇて戦略では
230 20/05/29(金)22:58:04 No.694447059
>計算すれば販売予定数とか普通に出るからな >赤字になるような数打ってる方がバカなんだからさっくり潰れろ そもそも潰す気だと思う… 普通に詐欺で捕まってほしいよ
231 20/05/29(金)22:58:06 No.694447078
ちなみにコーヒーのCFもしてたけどページもブログも消して逃亡の前科がある 今は小豆のCFはじめようとしてる
232 20/05/29(金)22:58:07 No.694447084
>食べログの話ならそもそも食べログ自体そういうサイトなので… Googleの方なんだけどそっちもそうなのかな
233 20/05/29(金)22:58:33 No.694447323
仮に規約であろうが店に有利すぎたら無効にされるのにその規約すら曖昧じゃな…
234 20/05/29(金)22:58:37 No.694447357
クラファンの規約違反での訴訟って今日本にどれくらいあるんかな
235 20/05/29(金)22:58:43 No.694447395
とりあえずテナント貸してるホテルには文句言ってるかな
236 20/05/29(金)22:58:45 No.694447405
>他にもいろんなもんリターンとしてやってるけど何でこんなパス出すかね 小賢しいタイプのバカだからだと思うよ
237 20/05/29(金)22:58:47 No.694447416
>早く逮捕されろ 半年以上商品提供してたりほぼ投資金額分は食わせてるから詐欺にもならないよこれ いろんな意味でグレーな線で上手くすり抜けてる感じ
238 20/05/29(金)22:58:53 No.694447452
訴訟するための労力と費用が割りに合わないから逃げ切れるよくある詐欺だよ
239 20/05/29(金)22:59:02 No.694447528
>ちなみにコーヒーのCFもしてたけどページもブログも消して逃亡の前科がある >今は小豆のCFはじめようとしてる 納豆といい豆ばっかりだな
240 20/05/29(金)22:59:17 No.694447676
株式会社納豆なんて適当な名前で出来たの2年前って…
241 20/05/29(金)22:59:19 No.694447699
生涯無料にしても判例で覆って無効にできたケースとかあったから強気に出てるんだな
242 20/05/29(金)22:59:52 No.694447927
詐欺で捕まりますように
243 20/05/29(金)22:59:56 No.694447967
オープン時の頃マスコミでかなり話題になったもんね
244 20/05/29(金)23:00:01 No.694448008
ヒの謝罪文もわざわざ画像にして検索に引っかからないようにしてるし公式サイトには何一つとして載ってない…
245 20/05/29(金)23:00:02 No.694448016
>納豆無料に引っかかる貧乏人が訴訟なんてできるわけねぇて戦略では 一人では辛くても出資した何千人という人がお金と名義を出し合って集団訴訟すれば…
246 20/05/29(金)23:00:13 No.694448087
クソフリーライダーだ…上手くやってるつもりなんだろうけど地獄に落ちて欲しい
247 20/05/29(金)23:00:30 No.694448216
元を取ろうとはふてえ客だ!没収だ没収!
248 20/05/29(金)23:00:55 No.694448348
いわゆる最初から無料のサービス品だけをバカバカ食うはた迷惑な客なら追い出しても何の問題もないし裁判でも勝つ ただし今回はクラウドでちゃんと金を集めた上での見返りなのでばっちり裁判が起こされる
249 20/05/29(金)23:00:58 No.694448372
元が取れそうになる15回めで没収したのが心象をさらに損ねてる…
250 20/05/29(金)23:01:05 No.694448404
会社ごと潰してトンズラだろうし社長とかの名前覚えとくしかないな
251 20/05/29(金)23:01:08 No.694448427
無効じゃなくて没収なのは切り口としてどうなんだろう
252 20/05/29(金)23:01:15 No.694448465
>一人では辛くても出資した何千人という人がお金と名義を出し合って集団訴訟すれば… 1万円の元に集まった見ず知らずの人間同士がそこまで団結示せるかというと
253 20/05/29(金)23:01:24 No.694448538
訴訟起こされてもさっさと会社倒産してごめんなさいでとんづらして終わりかな
254 20/05/29(金)23:01:34 No.694448608
米国みたいな集団訴訟が盛んな国は制度上懲罰的訴訟ジャンキー弁護士いっぱい抱えてるお陰だろうし日本じゃどうだろうね
255 20/05/29(金)23:01:34 No.694448609
たしか詐欺で有名な芸能人が関わってたんじゃなかったか?
256 20/05/29(金)23:01:41 No.694448667
雇われ店長に責任負わせて出資吸い取るなんて古典的な手法ではある
257 20/05/29(金)23:01:58 No.694448812
法律用語で信頼関係破壊の法理ってのは確かにあって ざっくりいうと賃貸みたいな継続契約で「規約違反って訳じゃないけどマジで無理」ってときに破棄できるもの 多分法律齧ったような輩がこれ使えるぜ!ってなったんだろうけど 例外ルールみたいなもんなのでそんな気軽に言い出せる理論じゃない
258 20/05/29(金)23:02:12 No.694448915
https://twitter.com/reiwanatto/status/1263908777960460288?s=21 いやこれ謝罪文じゃないよ!
259 20/05/29(金)23:02:25 No.694449016
没収ていうからには怖いお兄さんが取り上げたのかな…
260 20/05/29(金)23:02:32 No.694449055
この経営者が痛い目見るとしたら悪評が広まって次の商売が上手くいかなくなったときだろうか… これまでも知ってる人からは詐欺師扱いだったらしいし上手く続けられるのかなぁ
261 20/05/29(金)23:03:14 No.694449361
一般的に後出しジャンケンは商習慣としてやってはいけない
262 20/05/29(金)23:03:14 No.694449365
>1万円の元に集まった見ず知らずの人間同士がそこまで団結示せるかというと どう足掻いても元は絶対に取れないし裁判はしんどいし集団訴訟は瓦解しやすいしで 良い未来が見えないしな...
263 20/05/29(金)23:03:17 No.694449382
確か見た目ヤクザな客には没収した後返金してたはず
264 20/05/29(金)23:03:23 No.694449424
あの謝罪になってない文は没収に関してはそういう口コミがありましたで終わってるの酷い
265 20/05/29(金)23:03:35 No.694449507
600円…?
266 20/05/29(金)23:04:03 No.694449696
規約違反時にはもちろん取り上げるけど気にせず使ってくださいねって文でしょあれ
267 20/05/29(金)23:04:12 No.694449762
くそみたいな同人エロゲームを毎回サークル名変えてうる集団みたいなもんだなこれ
268 20/05/29(金)23:04:32 No.694449892
>そんなうまい話はないだろうしすぐ閉店して「嘘はついてません」ってなるんだろうなとみんな思ってた >まさかの没収 これなら不満はデカイだろうけど店潰れたんだからしょうがないで逃げられたかもしんない なんでわざわざ没収した
269 20/05/29(金)23:04:32 No.694449893
>没収ていうからには怖いお兄さんが取り上げたのかな… 店に来たときにパス渡すシステムだったような
270 20/05/29(金)23:04:41 No.694449966
ねばねばさぎ
271 20/05/29(金)23:04:58 No.694450087
いや謝罪文風ですらなく普通に謝罪してるつもり無いと思うよあれ… なんか騒いでる奴いるけど平気だから!しか言ってない
272 20/05/29(金)23:05:48 No.694450457
利用のスパンが長くても規定回数でとられてるのが珍しくて開いた口が塞がらない
273 20/05/29(金)23:05:51 No.694450478
>ねばねばさぎ ねばーる君最低だな
274 20/05/29(金)23:06:00 No.694450552
豆の腐ったような野郎だな
275 20/05/29(金)23:06:01 No.694450554
慌てる乞食はもらいが少ない
276 20/05/29(金)23:06:02 No.694450559
たぶん今の商売ダメになったら新しいの考えて別な店名でやり直すだけだと思う 次は千葉あたりでピーナツ食べ放題の店とか
277 20/05/29(金)23:06:16 No.694450654
このオーナークラファン企業の常習みたいだから対抗策はせいぜいこの件の周知徹底位じゃね
278 20/05/29(金)23:06:28 No.694450730
豆腐料理屋とかやりそう
279 20/05/29(金)23:06:45 No.694450850
税金周りで目つけられててほしい