虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セル編... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/29(金)22:02:36 No.694422560

    セル編の悟空さって

    1 20/05/29(金)22:04:34 No.694423440

    妙に達観してる

    2 20/05/29(金)22:05:37 No.694423931

    ここのやり取り好き

    3 20/05/29(金)22:07:19 No.694424744

    オラよりキレた悟飯のが強いからもうどうでもいいや

    4 20/05/29(金)22:07:22 No.694424767

    世界の運命をかけた戦いとかなんか湿っぽくてめんどくさいので終わるならさっさと終わってほしいんだろうね

    5 20/05/29(金)22:08:14 No.694425206

    一番家族と向き合ってた

    6 20/05/29(金)22:08:36 No.694425386

    悟空さのスタイルの良さにちょっとドキッとしたページ

    7 20/05/29(金)22:09:45 No.694425993

    >世界の運命をかけた戦いとかなんか湿っぽくてめんどくさいので終わるならさっさと終わってほしいんだろうね 悟空さって戦いとかになる結構ワクワクしてたけどセコゲームに関してはあまりそういう面見せてなかったよな

    8 20/05/29(金)22:09:46 No.694426015

    >一番家族と向き合ってた 思ってるよりは家族のこと理解してるし 思ってるよりは悟飯の戦いへのモチベーションを理解してなかった

    9 20/05/29(金)22:10:46 No.694426490

    >悟空さって戦いとかになる結構ワクワクしてたけどセコゲームに関してはあまりそういう面見せてなかったよな セルが下手な余裕とかマウント見せずに 自分の強さを確かめたいって言ってたら喜んだのかな

    10 20/05/29(金)22:10:57 No.694426569

    この後のベジータの表情も好き

    11 20/05/29(金)22:11:30 No.694426823

    戦う時に何かと背負わされちゃうからな…

    12 20/05/29(金)22:12:21 No.694427161

    そもそもラディッツの時点でワクワクしねぇって言ってたような…

    13 20/05/29(金)22:13:04 No.694427463

    きっかけはやっぱフリーザ戦でクリリン殺されて怒りのスーパーサイヤ人で戦ったあとの虚しさだと思うんだよ あの経験が悟空にとって戦いをただ楽しいものではなくしてしまった

    14 20/05/29(金)22:13:10 No.694427504

    心臓病で死にかけてから妙に達観した感じに

    15 20/05/29(金)22:14:07 No.694427911

    悟飯はナメック星行く時はチチに反抗するくらい戦いに前向きだったし 今回もやる気だと思ってたんだよ多分

    16 20/05/29(金)22:14:25 No.694428053

    終始ワクワクしてるのはアニメ悟空さのイメージが強い

    17 20/05/29(金)22:14:38 No.694428130

    >あの経験が悟空にとって戦いをただ楽しいものではなくしてしまった 行きはめっちゃワクワクしてたのにな…

    18 20/05/29(金)22:14:59 No.694428292

    基本ボスは格上ばかりで悟空一人では勝てないのばかりだからな これ以前もそんなにワクワクしてたっけ?と思う

    19 20/05/29(金)22:15:27 No.694428510

    時間旅行してきた犯罪者が超サイヤ人でも心臓病で死ぬ現実叩きつけたのが悪いんじゃねえかな…

    20 20/05/29(金)22:15:34 No.694428563

    >きっかけはやっぱフリーザ戦でクリリン殺されて怒りのスーパーサイヤ人で戦ったあとの虚しさだと思うんだよ >あの経験が悟空にとって戦いをただ楽しいものではなくしてしまった フリーザの最後もあれだし後味よくねえ楽しくねえ…

    21 20/05/29(金)22:15:55 No.694428732

    >きっかけはやっぱフリーザ戦でクリリン殺されて怒りのスーパーサイヤ人で戦ったあとの虚しさだと思うんだよ >あの経験が悟空にとって戦いをただ楽しいものではなくしてしまった 幼少期の時点でクリリン殺されてその怒りで復讐したのに?

    22 20/05/29(金)22:16:19 No.694428912

    オラもう生きけぇらなくていいや…

    23 20/05/29(金)22:16:32 No.694429015

    >オラよりキレた悟飯のが強いからもうどうでもいいや まあでも悟飯に頼る形になってしまったけど瞬間移動かめはめ波とか見るに自分ができる精一杯のことはやってた悟空さ

    24 20/05/29(金)22:16:41 No.694429073

    >時間旅行してきた犯罪者が超サイヤ人でも心臓病で死ぬ現実叩きつけたのが悪いんじゃねえかな… 元から別に死ぬことに関してそこまで抵抗ないじゃねーか!

    25 20/05/29(金)22:17:02 No.694429201

    >基本ボスは格上ばかりで悟空一人では勝てないのばかりだからな >これ以前もそんなにワクワクしてたっけ?と思う ラディッツの時も普通にワクワクしてないな

    26 20/05/29(金)22:17:10 No.694429267

    >時間旅行してきた犯罪者が超サイヤ人でも心臓病で死ぬ現実叩きつけたのが悪いんじゃねえかな… やはりトランクスは罪人…!

    27 20/05/29(金)22:17:20 No.694429341

    死を実感するレベルで強い相手になると楽しんでる余裕無いこと多いよね悟空

    28 20/05/29(金)22:17:41 No.694429488

    こんな時だってのにってのは まさにベジータの時だったか? 3倍でようやく有利になるくらいがギリギリのスリルなんやな

    29 20/05/29(金)22:17:44 No.694429510

    最初にクリリン殺された時は年齢で言えば中学高校くらいの時だろ そりゃ思うことも変わるだろうよ

    30 20/05/29(金)22:18:22 No.694429787

    >幼少期の時点でクリリン殺されてその怒りで復讐したのに? 「」も幼少期と今で全く同じ感情の動きしないだろうし…

    31 20/05/29(金)22:18:32 No.694429844

    >最初にクリリン殺された時は年齢で言えば中学高校くらいの時だろ >そりゃ思うことも変わるだろうよ ナメック星へ行く前にまずほぼ仲間全滅してるんですがそれは…

    32 20/05/29(金)22:18:53 No.694429990

    >幼少期の時点でクリリン殺されてその怒りで復讐したのに? タンバリンは万全の状態なら普通に倒せる相手だったし

    33 20/05/29(金)22:19:34 No.694430263

    ナメック星入り前とかワクワクしてたっけか?

    34 20/05/29(金)22:19:36 No.694430275

    そもそもナメック星へ行く理由が仲間を生き返らせるためだったからな…

    35 20/05/29(金)22:19:45 No.694430343

    フリーザ戦の悟空さは最初の余裕がだんだん無くなって行って 締めでクリリン爆殺だからゾクゾクしていいよね

    36 20/05/29(金)22:19:50 No.694430378

    神様とどんな修行したのか気になるわ 悟空さが不殺主義になったのあの経験からでしょ

    37 20/05/29(金)22:20:41 No.694430717

    >神様とどんな修行したのか気になるわ >悟空さが不殺主義になったのあの経験からでしょ 別に殺さなくて済むなら殺さないってのは子供の頃から一貫してるぞ 殺すってなったら躊躇ないだけで

    38 20/05/29(金)22:20:48 No.694430772

    悟飯に戦いを見せるのが目的でも自分で倒せるなら倒してただろうさ じゃないと瞬間移動かめはめ波なんてえぐい技やらないだろう

    39 20/05/29(金)22:21:04 No.694430891

    なんかさらっと触れるだけで考えてる事とか読み取れるようになってたよね もう仙人のレベル行ってると思う

    40 20/05/29(金)22:21:08 No.694430920

    別に主義なんて言うほどこだわってもないだろう

    41 20/05/29(金)22:21:33 No.694431113

    >なんかさらっと触れるだけで考えてる事とか読み取れるようになってたよね >もう仙人のレベル行ってると思う 何なら心臓病の回復後に夢で見て把握してたとか言い出すよ

    42 20/05/29(金)22:21:54 No.694431292

    地球の命運とかがかかってくると大体ワクワクしてない 本気でやばいとなったらタイマンに拘らなくなるし

    43 20/05/29(金)22:22:01 No.694431348

    >ナメック星入り前とかワクワクしてたっけか? むしろ妙に落ち着いてた

    44 20/05/29(金)22:22:22 No.694431507

    >フリーザ戦の悟空さは最初の余裕がだんだん無くなって行って >締めでクリリン爆殺だからゾクゾクしていいよね 20倍かめはめ派が通じなくてくそったれめ…!って悪態ついてる悟空さいいよね…

    45 20/05/29(金)22:22:30 No.694431570

    反省込みとはいえ復活のFで普通にフリーザ殺してるからな

    46 20/05/29(金)22:22:31 No.694431578

    セルジュニアがヤバいのに気づいてみんなに気をつけろって言うとこ好き

    47 20/05/29(金)22:22:40 No.694431665

    ごくうさにもなんか好みみたいなのはあるんだろう

    48 20/05/29(金)22:23:16 No.694431964

    >反省込みとはいえ復活のFで普通にフリーザ殺してるからな 散々いいから帰れして不意打ち食らった挙句一回地球爆破させちゃった後だからそりゃあな…

    49 20/05/29(金)22:23:21 No.694432009

    純ブウ戦ではタイマンしだしたけど悟空さ的にどんな心境だったんだろう

    50 20/05/29(金)22:23:25 No.694432039

    悟空の気分は鳥山先生の漫画描くモチベーションに影響してるのかも

    51 20/05/29(金)22:23:31 No.694432094

    ブウ編の悟空さの方が人間あじあるし余裕あって好きだけど セル編はなんか大人の色気があるね 悟空さでシコる人の気持ちわかる

    52 20/05/29(金)22:23:34 No.694432105

    悟飯ちゃんセルに本気になれないのが戦うの怖い嫌いじゃなくて マジでやったらイジメにしかならんな~…だから悟空さがこれ読むの無理だと思う

    53 20/05/29(金)22:24:16 No.694432415

    悟空さ戦いは好きだけど殺し合いは別に好きじゃないし

    54 20/05/29(金)22:24:43 No.694432634

    >悟飯ちゃんセルに本気になれないのが戦うの怖い嫌いじゃなくて >マジでやったらイジメにしかならんな~…だから悟空さがこれ読むの無理だと思う いやまあ戦いは好きじゃないと本人が言ってるしキレた後のあの性格の変わりようは誰もが予想外だったし…

    55 20/05/29(金)22:25:44 No.694433065

    >悟飯ちゃんセルに本気になれないのが戦うの怖い嫌いじゃなくて >マジでやったらイジメにしかならんな~…だから悟空さがこれ読むの無理だと思う そんな思考だった? 昔からあった我を忘れて暴れる状態が怖いってだけじゃないの

    56 20/05/29(金)22:26:01 No.694433177

    後腐れない力比べにはワクワクするけど 悪党の処分にはワクワクしないんだろう

    57 20/05/29(金)22:26:28 No.694433364

    >そもそもナメック星へ行く理由が仲間を生き返らせるためだったからな… 生き返らすだけなんだから何度も何度もフリーザに関わるなとあれだけ言ったのに 結局とことんやりあってるんだから…

    58 20/05/29(金)22:26:36 No.694433406

    19号と20号相手におめえらぶっ壊してやる!ってすごい見幕だった悟空さ

    59 20/05/29(金)22:26:52 No.694433523

    セルは自分じゃ勝てないから殺せてないだけでヤるのに全く抵抗はない 後年ヤコンもブウも消し飛ばしてるし

    60 20/05/29(金)22:27:30 No.694433816

    この頃は自分の実力に限界を感じてたからね その後修行しまくってブウ編で極め切ったと思ったらビルス様が来て…

    61 20/05/29(金)22:27:37 No.694433874

    >生き返らすだけなんだから何度も何度もフリーザに関わるなとあれだけ言ったのに >結局とことんやりあってるんだから… まあどっちにせよ奪い合いにはなったから時間の問題だったし… 悟空がついたころにはもう交戦中で避けられなかったし…

    62 20/05/29(金)22:27:56 No.694434004

    自分も含めて人の生き死にを経験しすぎて 一般人目線で言うと静かに壊れていってる感も多少ある気がする

    63 20/05/29(金)22:27:59 No.694434026

    悟空がワクワクするのって自分より強いけどやり方次第では勝ち目あるかもって範囲までじゃないか ラディッツとかフリーザとか勝ち目ねえわこれって相手にはワクワクしてる感はなかった

    64 20/05/29(金)22:28:47 No.694434402

    セル編の悟空は遊びが一切ない瞬間移動かめはめ波の殺意が高すぎる

    65 20/05/29(金)22:28:50 No.694434423

    フリーザ出し抜いて願い叶えて逃げた所で絶対地球まで来るしな

    66 20/05/29(金)22:29:11 No.694434563

    逆にボス格でワクワクしてたのマジュニア戦の時ぐらいだけなんじゃないだろうか

    67 20/05/29(金)22:29:16 No.694434596

    >悟空がワクワクするのって自分より強いけどやり方次第では勝ち目あるかもって範囲までじゃないか やっぱ悟空さも根本的にはサイヤ人思考なんだなーって

    68 20/05/29(金)22:29:28 No.694434694

    >純ブウ戦ではタイマンしだしたけど悟空さ的にどんな心境だったんだろう かなわないと悟ったらすぐにタイマンやめたし

    69 20/05/29(金)22:29:32 No.694434722

    >自分も含めて人の生き死にを経験しすぎて >一般人目線で言うと静かに壊れていってる感も多少ある気がする それだと関係者みんな死生観狂ってるし…

    70 20/05/29(金)22:29:41 No.694434785

    わざわざ武道会に参加してくれるマジュニアは真面目だったな…

    71 20/05/29(金)22:29:52 No.694434857

    >純ブウ戦ではタイマンしだしたけど悟空さ的にどんな心境だったんだろう 勝算あったからなるべくサシでやりたかったんじゃない? 結局一人じゃ倒しきれなかった上に計算外の欠陥でふいのなっちゃったけど

    72 20/05/29(金)22:30:08 No.694434986

    天下一武道会みたいな試合はワクワクするだろうけど殺し合いはな…

    73 20/05/29(金)22:30:10 No.694435008

    自分の伸びしろに限界が来たと思ったときに息子が自分を軽く超えるポテンシャルを秘めてることに気づいたらそらテンション上がって色々読み違えても仕方ない気もする

    74 20/05/29(金)22:30:14 No.694435036

    セル編は病み上がりだし強いヤツと楽しく戦うだけならベジータとかいるしな

    75 20/05/29(金)22:30:55 No.694435331

    >逆にボス格でワクワクしてたのマジュニア戦の時ぐらいだけなんじゃないだろうか >わざわざ武道会に参加してくれるマジュニアは真面目だったな… ふっふっふ…セルゲームでは不満かね?

    76 20/05/29(金)22:30:57 No.694435350

    瞬間移動かめはめ波ってエグいどころの話ではないんだけどね…

    77 20/05/29(金)22:31:11 No.694435486

    1人で戦ってすげえよお前って気持ちは各編のボスそれぞれに思ってたことなのかな

    78 20/05/29(金)22:31:19 No.694435553

    >自分の伸びしろに限界が来たと思ったときに息子が自分を軽く超えるポテンシャルを秘めてることに気づいたらそらテンション上がって色々読み違えても仕方ない気もする 元から潜在能力高いことにはラディッツの時点で気づいてなかったっけ

    79 20/05/29(金)22:31:34 No.694435646

    ベジータ戦も界王拳2倍では勝てないけど無理して3倍にすればいけそうだし元気玉もあるっていう状況だからワクワクできてたっぽい 大猿になられたら無理だわって感じだったし

    80 20/05/29(金)22:31:36 No.694435669

    そういえばフリーザ編は不殺だったな…

    81 20/05/29(金)22:31:42 No.694435707

    >ふっふっふ…セルゲームでは不満かね? セコいリングだ…

    82 20/05/29(金)22:31:55 No.694435805

    DVがよく言われるけどセル編の悟空かっこよくて好きなんだよなぁ

    83 20/05/29(金)22:32:26 No.694436036

    ベジータの挑発にここまで興味なさそうなの珍しいなスレ画

    84 20/05/29(金)22:32:36 No.694436117

    戦いが好きなんであって殺し合いがしたいわけじゃ無いからな

    85 20/05/29(金)22:32:48 No.694436208

    >そういえばフリーザ編は不殺だったな… むしろラディッツを相打ちで殺したくらいでナッパもベジータも殺してないぞ ナッパはベジータが勝手に殺しただけだし

    86 20/05/29(金)22:33:14 No.694436411

    悟空さいつでも悟飯のこと買ってるし割と親バカだよね

    87 20/05/29(金)22:33:17 No.694436449

    二度と悪さすんじゃねえおめえの面はもう見たくねえ 今度はいいやつに生まれ変われよまたな 悟飯ー!さっさとトドメをさせー!!何しでかすかわかんねぇぞー!!!

    88 20/05/29(金)22:33:28 No.694436521

    >元から潜在能力高いことにはラディッツの時点で気づいてなかったっけ その時点だとさすがに自分越えとまでは見てなかったんじゃないかな なんだかんだ自分の伸びしろもあったしそもそも自分の伸びしろを信じて限界以上引き出さにゃいけない時期だったし

    89 20/05/29(金)22:33:41 No.694436618

    悟空は終始セルには塩対応だった気がする

    90 20/05/29(金)22:33:54 No.694436720

    >悟飯ー!さっさとトドメをさせー!!何しでかすかわかんねぇぞー!!! まあ流石に状況が違いすぎる

    91 20/05/29(金)22:34:01 No.694436777

    ナメック星人は根が善人だから天下一武道会後 ピッコロ大魔王は死んで当然の奴だったなと悟って恨みが消えたのかもしれない

    92 20/05/29(金)22:34:02 No.694436787

    >二度と悪さすんじゃねえおめえの面はもう見たくねえ >今度はいいやつに生まれ変われよまたな >悟飯ー!さっさとトドメをさせー!!何しでかすかわかんねぇぞー!!! セルに対する当たりが酷い

    93 20/05/29(金)22:34:27 No.694436982

    セルは気とか技とかも見たことあるやつばかりだから戦ってて面白くないんだろうな

    94 20/05/29(金)22:34:27 No.694436997

    自分が勝てない相手は殺せってひどいな

    95 20/05/29(金)22:34:31 No.694437022

    セルの場合自分で弱らせる事も出来なかったからな フリーザを見逃そうと思ったのも自分の方が強いと悟った上でだし

    96 20/05/29(金)22:34:52 No.694437147

    魔人ブウくらいになるともう殺しても「生まれ変わってから戦おうぜ」くらいの感覚になる

    97 20/05/29(金)22:34:58 No.694437182

    >悟空は終始セルには塩対応だった気がする トレーニングして得た強さじゃなくて吸収して得た強さだから感じる物もなかったのかな…

    98 20/05/29(金)22:35:03 No.694437220

    >自分が勝てない相手は殺せってひどいな いやまあブウも最後にかける言葉は優しかっただけできっちり殺してるし…

    99 20/05/29(金)22:35:34 No.694437410

    悟飯しか勝てなかった状況じゃ責任取りようも無いし外野からは殺せしか言えんじゃろ…

    100 20/05/29(金)22:35:51 No.694437542

    本当にピンチの時は容赦ないよね

    101 20/05/29(金)22:36:02 No.694437617

    セルはフリーザ要素あるから消耗戦に持ち込むと地球破壊するし即死させるしかないと思ってたんだろうな 瞬間移動かめはめ波プランが消えたから御飯覚醒ルートに切り替えた

    102 20/05/29(金)22:36:08 No.694437670

    セルは今一つなにしたいのかわからんやつだったからな

    103 20/05/29(金)22:36:09 No.694437677

    原作の大人悟空は基本ドライだけどセル編だけはなぜかクールにドライ ブウ編からは担当が変わって自由にやらせてくれたと鳥山が言ってたからやっぱり2代目編集の影響かね

    104 20/05/29(金)22:36:11 No.694437698

    原作の悟空さ驚くほど知的だよね…

    105 20/05/29(金)22:36:30 No.694437851

    未来から来て過去でイキってるセコいやつだし…

    106 20/05/29(金)22:36:32 No.694437864

    セルとフリーザと比べたら後者の方がエンタメもユーモアも理解してるし 最初は悟空も悪感情持った対応じゃない

    107 20/05/29(金)22:36:45 No.694437968

    情けをかけたのにフリーザは復讐に来たからそれからはきっちり殺すようにしたとも考えられる まあ瞬殺だったけどフリーザ

    108 20/05/29(金)22:36:46 No.694437972

    >ブウ編からは担当が変わって自由にやらせてくれたと鳥山が言ってたからやっぱり2代目編集の影響かね もうその時って編集四代目だよ

    109 20/05/29(金)22:37:15 No.694438212

    ブウ編の頃はよっぽどのクソ野郎じゃない限り死んでも天国でいい暮らしできるって知ってるからな…

    110 20/05/29(金)22:37:23 No.694438265

    セルもテレビ局で宣伝するぐらいエンタメ力あるし、、

    111 20/05/29(金)22:37:32 No.694438324

    勝てそうだったのに惑星破壊で負けかけるのもフリーザでやってるしな

    112 20/05/29(金)22:37:34 No.694438346

    なんども生き返ったせいで認識狂ってる

    113 20/05/29(金)22:37:42 No.694438406

    >情けをかけたのにフリーザは復讐に来たからそれからはきっちり殺すようにしたとも考えられる >まあ瞬殺だったけどフリーザ 超でもできれば追い返す方向で穏便に済ませようとはしてたよ 結果がアレだったからやり直してもらって殺したけど

    114 20/05/29(金)22:37:51 No.694438454

    >魔人ブウくらいになるともう殺しても「生まれ変わってから戦おうぜ」くらいの感覚になる そこらへんはサタンの影響も少し入ってない?

    115 20/05/29(金)22:37:56 No.694438496

    >セルはフリーザ要素あるから消耗戦に持ち込むと地球破壊するし即死させるしかないと思ってたんだろうな >瞬間移動かめはめ波プランが消えたから御飯覚醒ルートに切り替えた フリーザとの戦いで詰めが甘いとロクな事にならないって覚えてそうだしね 実際フリーザ以降はちょっとの隙で簡単に星一つ消し飛ばすようなスケールの戦いだし まあ以前にも簡単に消し飛ばされてる可哀想なお月様とかあるけども

    116 20/05/29(金)22:38:06 No.694438574

    地球の神の一番弟子だけあって地球を守る戦士としての自覚は一番あると思う

    117 20/05/29(金)22:38:11 No.694438601

    セルも悟空さが倒せるなら見逃してたと思う 自分が責任を持てないからさっさと殺せって言っただけで

    118 20/05/29(金)22:38:21 No.694438664

    「」はやたらセルをこき下ろしたがるね 弱い側の悟空さが本当にそういう考えしてるとしたら相当かっこ悪いと思うけど

    119 20/05/29(金)22:38:57 No.694438923

    クズさで言えばフリーザだってセルと変わらんからやっぱあの時点で自分がかなわないかどうかっていうのが大きかっただけだよね

    120 20/05/29(金)22:39:19 No.694439086

    ブウも悟空一人じゃ倒せないからあそこで殺すしかなかった そうじゃなかったらなんやかんや見逃してたような気もする

    121 20/05/29(金)22:39:25 No.694439116

    ベジータ戦の時ワクワクしてたっけ 不思議と心が落ち着いてるとは言ってたと思うけど

    122 20/05/29(金)22:39:48 No.694439266

    今のフリーザの悪行目の当たりにしたらぶっ殺すのかな

    123 20/05/29(金)22:39:48 No.694439269

    自分の手に負える範囲であればまた来た時にどうにかするくらいで済ますけど そうじゃないならそりゃ殺すしかないよね

    124 20/05/29(金)22:39:56 No.694439336

    そう考えるとベジータ見逃したのも謎だよなあ

    125 20/05/29(金)22:39:59 No.694439363

    悟空が自己再生を忘れてなかったら事故死してるし…

    126 20/05/29(金)22:40:17 No.694439521

    >セルも悟空さが倒せるなら見逃してたと思う >自分が責任を持てないからさっさと殺せって言っただけで そういう所でちゃんと責任感とか使命感はあるよね 自分のコントロール外になると何の保証も出来ねえから予断なくやっちまえって思考になる

    127 20/05/29(金)22:40:19 No.694439531

    実際悟空で何の手立てもなかったぐらいセルが強かったのか?と言われるとよくわからん 全世界の皆で元気玉とかやりゃ殺せたかな

    128 20/05/29(金)22:40:21 No.694439547

    スレ画の時に修行が終わったらおめえと戦いてえみたいなこと言ったらベジータ喜んだかな

    129 20/05/29(金)22:40:33 No.694439632

    >「」はやたらセルをこき下ろしたがるね >弱い側の悟空さが本当にそういう考えしてるとしたら相当かっこ悪いと思うけど だから相当カッコ悪くね?って話でもあるのでは

    130 20/05/29(金)22:40:34 No.694439637

    >今のフリーザの悪行目の当たりにしたらぶっ殺すのかな 超で本人が言ってるけど正義の味方でもなんでもないし仲間に手を出すなら許さんって姿勢だよ基本 地球は自分の住むとこだし

    131 20/05/29(金)22:41:44 No.694440131

    >今のフリーザの悪行目の当たりにしたらぶっ殺すのかな 止めはするけど殺しはしないだろ ベジータは殺すだろうけど

    132 20/05/29(金)22:41:51 No.694440185

    セル自身がドライと酔狂だけの存在だから それに応じた対応になっているだけとも

    133 20/05/29(金)22:42:25 No.694440408

    >スレ画の時に修行が終わったらおめえと戦いてえみたいなこと言ったらベジータ喜んだかな このページのあとにベジータの意味深な顔があるし 言葉にしなくてもお互い似たような事感じてると思うよ

    134 20/05/29(金)22:42:39 No.694440498

    最初は大したことないけど急速に成長するタイプの敵だったらどうしたんだろ ってそれセルかぁ…

    135 20/05/29(金)22:42:54 No.694440619

    >最初は大したことないけど急速に成長するタイプの敵だったらどうしたんだろ >ってそれセルかぁ… ブロリー…

    136 20/05/29(金)22:43:25 No.694440837

    そういう意味じゃ最初から悟空さが殺意満々だったのはピッコロ大魔王だけなのかなって気もする

    137 20/05/29(金)22:43:28 No.694440859

    セルは吸収とか遺伝子コピータイプっていう性質上あの時点の悟空達の持ってる情報や考えだとここからの成長もあまりに天井知らずだろうって危機感が強そう のちにブウで似たような構造の危機が訪れるし

    138 20/05/29(金)22:43:29 No.694440869

    サイヤ人編は生き返れる前提だったけどセルのときはもう生き返れねえなってわかってた死を受け入れたし死んだまま何年も過ごしてるからブウ編ではもう人というより神に近い視点だったと思う

    139 20/05/29(金)22:43:51 No.694441024

    もっと言うとあのとき大したことないと思って放置したので負けました、 ってクウラがそれだったわ

    140 20/05/29(金)22:44:51 No.694441450

    ブロリーもガッツリ殺しに行ってたな…

    141 20/05/29(金)22:45:33 No.694441724

    >ブロリーもガッツリ殺しに行ってたな… 一応途中で止めようとしたし殺しに行ったのは正確にはゴジータだし…

    142 20/05/29(金)22:45:38 No.694441763

    >ブロリーもガッツリ殺しに行ってたな… 悟空さはそんな殺す気だったかな…

    143 20/05/29(金)22:46:00 No.694441927

    ゴジータもブロリーが逃げてにっこりだったし殺したくはなかったと思う

    144 20/05/29(金)22:46:09 No.694441990

    セルは本人が完全体云々とは言うけどそういうメタ視点なければさらにどこまでも成長していくかもしれない危険を孕んでたしね

    145 20/05/29(金)22:46:21 No.694442088

    ヒットも急速に成長するタイプだったけどその時はただの試合だったから相手の事情察して自分から負けにいったな

    146 20/05/29(金)22:47:14 No.694442456

    一回目と二回目は明確に違うからな地球の神龍だと

    147 20/05/29(金)22:47:19 No.694442499

    殺すことが目的ではないけど殺すことでしか解決しないならやるし 殺すことに殊更躊躇も感傷もないくらいだよね

    148 20/05/29(金)22:47:20 No.694442506

    >セルは本人が完全体云々とは言うけどそういうメタ視点なければさらにどこまでも成長していくかもしれない危険を孕んでたしね というか実際一度自爆した後生還してさらに成長したからな

    149 20/05/29(金)22:47:39 No.694442612

    悟空さがベジータ見逃す時に界王星の修行で極めた感じがして虚しくなったけどもっと強い奴がいるとわかって嬉しかったみたいなこと言ってたから強くはなりたいけど一番になりたいタイプじゃないんだよな

    150 20/05/29(金)22:47:46 No.694442653

    >ヒットも急速に成長するタイプだったけどその時はただの試合だったから相手の事情察して自分から負けにいったな ビルス様が悟空より強い奴用意してあるって言ってたのもある

    151 20/05/29(金)22:48:14 No.694442862

    劇場版だと許さねえええー!っつってわりと速攻で殺しにいく悟空さ

    152 20/05/29(金)22:48:18 No.694442894

    セルは強いっちゃ強いけど自分や今まで戦った相手のデータの集合体だからあまりワクワクしないのかも

    153 20/05/29(金)22:49:10 No.694443242

    >殺すことに殊更躊躇も感傷もないくらいだよね 一応フリーザ辺りまでは多少なりとも感傷はあったな セル編まで行くと自分の手に負えない事態というのもあってそういう余裕もなくなるけど

    154 20/05/29(金)22:49:33 No.694443372

    >劇場版だと許さねえええー!っつってわりと速攻で殺しにいく悟空さ 劇場版は敵の強さを表現するためにいっぱい苦戦してラスト悟空がひっくり返すテンプレみたいなとこあるから仕方ないよね…

    155 20/05/29(金)22:49:36 No.694443400

    >悟空さがベジータ見逃す時に界王星の修行で極めた感じがして虚しくなったけどもっと強い奴がいるとわかって嬉しかったみたいなこと言ってたから強くはなりたいけど一番になりたいタイプじゃないんだよな ビルス様と会ったときも超調子に乗ってて負けたらちょっと嬉しそうだったしね…

    156 20/05/29(金)22:49:36 No.694443409

    >劇場版だと許さねえええー!っつってわりと速攻で殺しにいく悟空さ 大体地球滅亡待ったなしでそんな余裕ないからな…

    157 20/05/29(金)22:50:02 No.694443588

    セルのかめはめ波は禍々しい感じして好きだよ 敵が使うのかよって

    158 20/05/29(金)22:50:22 No.694443729

    狡猾で目的意識は高かったけど完全体になったらもうガツガツしてないしねセル 第1形態みたいな精神性と行いを完全体になっても続けていて際限なく膨れ上がろうとする感じだったら悟空の対応もかなり違ってそう

    159 20/05/29(金)22:50:41 No.694443852

    超武闘伝2セルの若本ボイスかめはめ波とか好き

    160 20/05/29(金)22:50:44 No.694443873

    ゴッドになった時はみんなの力を借りないとここまで来れないのが悔しいとか言い出すしめんどくせぇこいつ!

    161 20/05/29(金)22:51:58 No.694444341

    フリーザも自分より強い奴がいるとわかったから昔ほど悪さしねえだろって むりくり殺さない理由見つけようとしてるみたいで悲しい

    162 20/05/29(金)22:52:07 No.694444409

    初期のうちに倒しておけばよかった…こんなことになるなんて…みたいに悟空さが後悔したことって結局なかったっけ

    163 20/05/29(金)22:52:48 No.694444683

    悟空の中でどうにかできる算段がついてる時は趣味の戦闘にはしりヤベェどうしようもないって時は仲間と組んでなりふり構わず倒しに来るイメージだけど悟空は割と楽観的だからヤバいことになる

    164 20/05/29(金)22:53:18 No.694444911

    超でフリーザ生かしてるのは悪さするとかしないとかの善悪の観点じゃなくて全宇宙を救った事実を悟空なりに評価してるからだと思う

    165 20/05/29(金)22:53:18 No.694444913

    >フリーザも自分より強い奴がいるとわかったから昔ほど悪さしねえだろって >むりくり殺さない理由見つけようとしてるみたいで悲しい あの最後のやり取りが精神的に凄い影響でかいよね そういう事で煩悶してる余裕がある戦いのレベルはもうとっくに過ぎたって感じで悟空も変わった

    166 20/05/29(金)22:53:46 No.694445123

    >フリーザも自分より強い奴がいるとわかったから昔ほど悪さしねえだろって 力の大会で頑張ったのは事実だからな… もしかしたら改心してるのかなって

    167 20/05/29(金)22:54:21 No.694445373

    >ゴッドになった時はみんなの力を借りないとここまで来れないのが悔しいとか言い出すしめんどくせぇこいつ! 神と神のいいところは強さを極めて目標がなくなって来てた 悟空がまだまだ上の次元の強さがあることを知って ワクワクを取り戻したところだと思う

    168 20/05/29(金)22:55:39 No.694445983

    >初期のうちに倒しておけばよかった…こんなことになるなんて…みたいに悟空さが後悔したことって結局なかったっけ ブウ

    169 20/05/29(金)22:55:41 No.694446006

    セルに対しては悟空は終始こりゃ無理だわって態度だからなあ 一応やってはみるけど完全体になってからは自分が勝てる前提で動いてない

    170 20/05/29(金)22:55:58 No.694446128

    悟空さはザマスとかいうイレギュラーなやつの存在を忘れてはいけないと思うの…

    171 20/05/29(金)22:56:41 No.694446464

    >ゴッドになった時はみんなの力を借りないとここまで来れないのが悔しいとか言い出すしめんどくせぇこいつ! いやでも人生賭けて自分を鍛え上げてるのに儀式したら別の世界見えたのやっぱ悔しいでしょ こういう性格だから元気玉乱用しないんだろうなとも思う

    172 20/05/29(金)22:57:12 No.694446710

    >この後のベジータの表情も好き 煽りじゃなくて本音だからね

    173 20/05/29(金)22:57:14 No.694446726

    >セルに対しては悟空は終始こりゃ無理だわって態度だからなあ >一応やってはみるけど完全体になってからは自分が勝てる前提で動いてない 悟飯ブチ切れれば勝ち確だってわかってるから深刻さが無いよね

    174 20/05/29(金)22:58:23 No.694447234

    >悟空の中でどうにかできる算段がついてる時は趣味の戦闘にはしりヤベェどうしようもないって時は仲間と組んでなりふり構わず倒しに来るイメージだけど悟空は割と楽観的だからヤバいことになる ま 大丈夫だろの精神はずっとそうだからな…

    175 20/05/29(金)22:58:39 No.694447375

    メタいこというと世代交代模索してたから…

    176 20/05/29(金)22:59:17 No.694447682

    すまねぇみんな…こんなはずじゃ…

    177 20/05/29(金)22:59:20 No.694447701

    セルゲーム前の余裕は悟飯キレれば勝ちだからというより最悪自分が死ぬことまで考えてるんじゃないのって だから家族サービスに徹してると思ってたが