20/05/29(金)21:37:46 テキス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/29(金)21:37:46 No.694411173
テキスト整備は重要
1 20/05/29(金)21:38:58 No.694411794
最近のテキストは大胆だな
2 20/05/29(金)21:40:37 No.694412523
「発動と効果は無効化されない」ってどっから湧いて出たんだ!? 上方修正エラッタってかなり久々じゃない?
3 20/05/29(金)21:40:54 No.694412644
そうか過去テキストだとすでに発動してる永続罠が無効化されないだけで罠発動は出来ないのか…
4 20/05/29(金)21:40:57 No.694412669
まぁ右でも伝わるけど右はサクリファイスの「吸収する」的なノリを感じるよね
5 20/05/29(金)21:40:58 No.694412671
効果変わってない?
6 20/05/29(金)21:41:13 No.694412793
あの…なんか知らない効果が増えてる気が…
7 20/05/29(金)21:42:08 No.694413166
増幅器だからな
8 20/05/29(金)21:42:28 No.694413320
この間にもう一段階エラッタがあったらしい
9 <a href="mailto:su">20/05/29(金)21:43:02</a> [su] No.694413599
su3933508.jpg ごめん1枚抜けてたみたい >1度目の再録時に「このカードの発動と効果は無効化されない」というテキストが追加された。 >このテキストがない場合、《電脳増幅器》を装備した《人造人間-サイコ・ショッカー》と《王宮の勅命》(または《魔法封印の呪符》)が自分フィールドに存在すると、以下の無限ループが発生してしまう。 >《王宮の勅命》適用下で《人造人間-サイコ・ショッカー》を召喚し、《電脳増幅器》を装備する。または、《電脳増幅器》適用下で《王宮の勅命》を発動する。 >《電脳増幅器》の効果で《人造人間-サイコ・ショッカー》の効果を受けないため、《王宮の勅命》の効果が適用される。 >《王宮の勅命》の効果で《電脳増幅器》の効果が無効化される。 >《人造人間-サイコ・ショッカー》の効果で《王宮の勅命》の効果が無効化される。 >《王宮の勅命》の効果が無効化されたことで、《電脳増幅器》の効果が適用される。 >2に戻る(無限ループ)。 無限ループ対策に修正されてたんだね知らなかったよ
10 20/05/29(金)21:43:14 No.694413682
>「発動と効果は無効化されない」ってどっから湧いて出たんだ!? >上方修正エラッタってかなり久々じゃない? これがないと無限ループできちゃうから1度目の再録で追加されたんだ 今回の話じゃない
11 20/05/29(金)21:43:47 No.694413939
書き込みをした人によって削除されました
12 20/05/29(金)21:44:04 No.694414048
>「発動と効果は無効化されない」ってどっから湧いて出たんだ!? >上方修正エラッタってかなり久々じゃない? 無限ループ関連でかなり昔になんかあった記憶がおぼろげにある
13 20/05/29(金)21:44:22 No.694414159
スレッドを立てた人によって削除されました 何故ラーにはこれが出来ないのか
14 20/05/29(金)21:44:50 No.694414400
「人造人間-サイコ・ジャッカー」の『フィールド・墓地に存在する限り「人造人間-サイコ・ショッカー」として扱う。』が適用されてるときにこれ装備しても無意味?
15 20/05/29(金)21:45:06 No.694414518
マジモンの隠された効果として無効にされないは昔から付いてたよ なんか他の無効カードと無限無効ループを起こさないためだかなんだか
16 20/05/29(金)21:45:12 No.694414564
書き込みをした人によって削除されました
17 20/05/29(金)21:45:30 No.694414688
>「人造人間-サイコ・ジャッカー」の『フィールド・墓地に存在する限り「人造人間-サイコ・ショッカー」として扱う。』が適用されてるときにこれ装備しても無意味? 無意味
18 20/05/29(金)21:45:32 No.694414712
自分だけ罠発動可能を11期らしく分かりやすくしただけだな なんか別の効果追加されてるけど
19 20/05/29(金)21:45:43 No.694414799
また一つプレイングが上がってしまった…
20 20/05/29(金)21:45:56 No.694414896
>何故ラーにはこれが出来ないのか ? 発動と効果が潰されなくて効果を強化できる専用サポートってまさにゴッドブレイズ・キャノンじゃん
21 20/05/29(金)21:46:07 No.694414968
>マジモンの隠された効果として無効にされないは昔から付いてたよ >なんか他の無効カードと無限無効ループを起こさないためだかなんだか 昔は裁定で効果追加されることが割とあったからな…
22 20/05/29(金)21:46:39 No.694415206
スレッドを立てた人によって削除されました >>何故ラーにはこれが出来ないのか >なぜレスすら読めないのか エアプくんが釣れたようで安心した
23 20/05/29(金)21:46:49 No.694415285
処理がややこしくなるから無効化できないようにしよう!はたまにある
24 20/05/29(金)21:47:03 No.694415419
>「人造人間-サイコ・ジャッカー」の『フィールド・墓地に存在する限り「人造人間-サイコ・ショッカー」として扱う。』が適用されてるときにこれ装備しても無意味? 一応相手フィールドに《人造人間-サイコ・ジャッカー》がいてこれを装備させた後ダブル・サイクロンとかで割れば除去効果の方は適用されるよ! >無意味 ㌧
25 20/05/29(金)21:47:08 No.694415460
旧テキストだと自分の罠カードの発動ができなそうに見えるけどまあなんか出来たんだろうな…
26 20/05/29(金)21:47:50 No.694415782
まぁ仮にいうならラーじゃなくてポールポジションだよね
27 20/05/29(金)21:48:16 No.694415988
スレッドを立てた人によって削除されました >エアプくんが釣れたようで安心した 消したってことは図星だったか
28 20/05/29(金)21:48:38 No.694416146
>旧テキストだと自分の罠カードの発動ができなそうに見えるけどまあなんか出来たんだろうな… うnできたよ ちなみに1度目の再録じゃなおらなかったよ
29 20/05/29(金)21:49:10 No.694416387
バグフィックスかよ
30 20/05/29(金)21:49:28 No.694416539
○○効果は××として適用されるって強引すぎるけどなんか好き
31 20/05/29(金)21:49:38 No.694416626
やってることはアプデでバグ修正だな
32 20/05/29(金)21:50:02 No.694416802
我がテキストを書き換えたのだ
33 20/05/29(金)21:50:38 No.694417060
>○○効果は××として適用されるって強引すぎるけどなんか好き 初期のふわっとしたテキストからこれに修正されてるとなんか過去の過ちに向き合ってる感じがする こういうテキストだとsinの豪快かつ強引なサポートとかも好き
34 20/05/29(金)21:51:46 No.694417524
無限ループ起こさないようにしようね裁定を逆手にとったのが【ポールポジション】だったからな…
35 20/05/29(金)21:51:54 No.694417605
コンボに使えることもなくゲームすすまなくなるタイプの無限ループか…
36 20/05/29(金)21:52:05 No.694417703
>我がテキストを書き換えたのだ ありがとう!ドンサウザンド!!
37 20/05/29(金)21:52:53 No.694418106
ポールポジションも再録でなんとかできるのかな…
38 20/05/29(金)21:53:01 No.694418171
こうしないと無限ループ起きてハングアップするからな
39 20/05/29(金)21:53:22 No.694418355
スレ画と王宮の勅命なんて中学生くらいでも真っ先に疑問に思うような挙動は考えようよ…とは思う
40 20/05/29(金)21:53:59 No.694418659
>ポールポジションも再録でなんとかできるのかな… あれは「他の」をつけるだけで解決するんだよ実は
41 20/05/29(金)21:54:21 No.694418860
メイセイと呪符とサイコショッカーとマジック・ジャマーと禁じられた聖典が無限ループの引き金になりがちだけど どれもその手の話題でしか聞かない名前だよね
42 20/05/29(金)21:55:09 No.694419236
ポールポジションは整備してほしいような今の面白カードのままでいてほしいような
43 20/05/29(金)21:55:28 No.694419391
>ポールポジションも再録でなんとかできるのかな… あれはあれで一種のロックカードとして機能し始めちゃってるから…
44 20/05/29(金)21:55:56 No.694419594
単純に再録する機会がなくてテキスト整備を逃してるやつ それがポールポジション
45 20/05/29(金)21:56:58 No.694420057
スプレンディドヴィーナスとお触れとスキドレでもこれ系起きる?
46 20/05/29(金)21:57:53 No.694420506
ポールポジションはなんで 装備魔法でモンスターを強化した結果一番攻撃力が高くなるっていうオーソドックスすぎる状況を想定できなかったのか理解に苦しむ
47 20/05/29(金)21:57:59 No.694420547
1度目のエラッタのテキストで「効果を無効化されない」と「発動と効果を無効化されない」が出てきてどっちも同じ意味なのすごいいい加減だな
48 20/05/29(金)21:58:43 No.694420892
>1度目のエラッタのテキストで「効果を無効化されない」と「発動と効果を無効化されない」が出てきてどっちも同じ意味なのすごいいい加減だな 実は同じ意味じゃないんだ
49 20/05/29(金)21:59:23 No.694421193
>スプレンディドヴィーナスとお触れとスキドレでもこれ系起きる? ヴィーナスがエラッタされて起きなくなったよ
50 20/05/29(金)21:59:27 No.694421222
>スプレンディドヴィーナスとお触れとスキドレでもこれ系起きる? The splendid VENUSは再録で「自分フィールドの魔法・罠カードの効果の発動及びその発動した効果」しか守れなくなった お触れとスキドレは「発動する効果」じゃなく「発動後フィールド上でずっと適用されている効果(永続効果)」なのでループは置きない
51 20/05/29(金)21:59:34 No.694421266
>>1度目のエラッタのテキストで「効果を無効化されない」と「発動と効果を無効化されない」が出てきてどっちも同じ意味なのすごいいい加減だな >実は同じ意味じゃないんだ 同じ意味じゃないけど電脳増幅器は罠カードを発動できるようにする効果だから同じ意味で使われている
52 20/05/29(金)22:00:21 No.694421627
ありゃいつのまにか発動するした効果だけになってたんだ 納得
53 20/05/29(金)22:01:15 No.694422011
テキスト整備するために結果的に強くなることがたまにあるからな
54 20/05/29(金)22:03:09 No.694422806
>テキスト整備するために結果的に強くなることがたまにあるからな 逆になんか移植ミスって弱くなったこともある…
55 20/05/29(金)22:03:46 No.694423083
たまに意図の分からない任意強制の差し替えがある
56 20/05/29(金)22:04:45 No.694423544
>テキスト整備するために結果的に強くなることがたまにあるからな テキストの不備というより同じようなカードで無効ループ組んだときのルール不備だと思うけどね 正直それをエラッタしていいなら他のカードも積極的にエラッタしていいんじゃって思う
57 20/05/29(金)22:05:05 No.694423690
ディクニアビスは犠牲になったのだ
58 20/05/29(金)22:05:23 No.694423812
無限ループを許すとバーン→無限ループで時間潰しという最強コンボできちゃうからな…
59 20/05/29(金)22:05:41 No.694423967
ライコウが対象とらない効果になったのはテキスト整備なことはあまり知られていない
60 20/05/29(金)22:08:09 No.694425150
旧ライコウは対象を取るかどうかが任意で墓地送りは強制っていう効果だったのを今のテキストで実装するのめんどくさいからな…
61 20/05/29(金)22:09:59 No.694426120
>旧ライコウは対象を取るかどうかが任意で墓地送りは強制っていう効果だったのを今のテキストで実装するのめんどくさいからな… 実は挙動の時点でおかしかったからねライコウ…
62 20/05/29(金)22:10:16 No.694426255
無限ループはいい加減ルール整備でなんとかできないんだろうか ループ発生した瞬間お互い引き分けとか同じ効果はターン中一定回効果が適用されたら以降は適用しないもしくは無効化されるとかさ
63 20/05/29(金)22:12:26 No.694427203
>無限ループはいい加減ルール整備でなんとかできないんだろうか >ループ発生した瞬間お互い引き分けとか同じ効果はターン中一定回効果が適用されたら以降は適用しないもしくは無効化されるとかさ そういうのはやってるよ それはそうとそもそもループ起きないようにテキスト変更してるだけ
64 20/05/29(金)22:13:18 No.694427571
>無限ループはいい加減ルール整備でなんとかできないんだろうか >ループ発生した瞬間お互い引き分けとか同じ効果はターン中一定回効果が適用されたら以降は適用しないもしくは無効化されるとかさ 元々はそれに近い裁定だしてたんだけどわかりにくいしポールポジションみたいなデッキもできるしでカードを直接エラッタしてんだよ
65 20/05/29(金)22:14:16 No.694427978
もの申すならちゃんと調べような!
66 20/05/29(金)22:16:11 No.694428849
カオスポッド3枚+ニードルワームでデッキ破壊するの好きだった
67 20/05/29(金)22:16:24 No.694428958
>ループ発生した瞬間お互い引き分け 強引に一本取ってから引き分け二回でマッチ勝利デッキができちまうー!
68 20/05/29(金)22:17:06 No.694429238
意図的な千日手が公式大会で許されるわけもなく
69 20/05/29(金)22:18:54 No.694430000
ただ限りがある無限ループは許されるから無限特殊召喚とかは普通に残ってる
70 20/05/29(金)22:20:47 No.694430764
>ただ限りがある無限ループは許されるから無限特殊召喚とかは普通に残ってる 限りがあるなら無限ではないだろ 増Gとかトリガーに反応するカードがあって意味があるときは許されるとかそういう話でなくて?
71 20/05/29(金)22:22:10 No.694431421
書き込みをした人によって削除されました
72 20/05/29(金)22:24:00 No.694432303
無限ループ使って全カード禁止するのは頭悪すぎて好き
73 20/05/29(金)22:24:48 No.694432679
なんでポルポジだけ放置なんだろうな
74 20/05/29(金)22:24:51 No.694432698
仮にライダーがエラッタされたら裁定も変わるんだろうな 破壊できなくても特殊召喚できる効果なんてどう表現しろと…
75 20/05/29(金)22:25:28 No.694432948
ループコンボはカードゲームの華みたいなところはある
76 20/05/29(金)22:27:17 No.694433718
>ループコンボはカードゲームのバグみたいなところはある
77 20/05/29(金)22:29:18 No.694434611
限りのある無限ループと言えば鋼炎竜とベエルゼ
78 20/05/29(金)22:29:51 No.694434848
実際に使用頻度の高そうなカードで組めるループならまだしも マイナーカードで起こるループにまで配慮するのって面倒だよね そういう問題じゃないですね
79 20/05/29(金)22:30:16 No.694435052
原作からして無限など神のまやかしでデッキデス決めてるもんな
80 20/05/29(金)22:32:20 No.694436007
>なんでポルポジだけ放置なんだろうな 書き換え後が思いつかないとかかな…