ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/29(金)21:20:15 No.694402688
夕暮れ
1 20/05/29(金)21:20:41 No.694402877
やっと
2 20/05/29(金)21:21:15 No.694403173
あのこと
3 20/05/29(金)21:21:37 No.694403358
いい感じ
4 20/05/29(金)21:21:42 No.694403402
いい
5 20/05/29(金)21:21:57 No.694403520
その時!
6 20/05/29(金)21:22:24 No.694403770
しゅわぁ
7 20/05/29(金)21:22:36 No.694403881
っと
8 20/05/29(金)21:22:51 No.694403993
蟹が
9 20/05/29(金)21:23:11 No.694404150
綺麗
10 20/05/29(金)21:23:55 No.694404567
ぶっ飛ぶ
11 20/05/29(金)21:24:05 No.694404657
吹っ飛ぶ
12 20/05/29(金)21:24:37 No.694404890
2人の
13 20/05/29(金)21:24:40 No.694404911
二人の
14 20/05/29(金)21:25:02 No.694405107
間すり抜けて
15 20/05/29(金)21:25:26 No.694405311
ブラックホールに
16 20/05/29(金)21:25:32 No.694405368
ブラック
17 20/05/29(金)21:25:36 No.694405397
消えたやつがいる
18 20/05/29(金)21:25:44 No.694405465
BLACK
19 20/05/29(金)21:25:48 No.694405491
あれは
20 20/05/29(金)21:25:54 No.694405534
デレデレデレデレデ!
21 20/05/29(金)21:26:01 No.694405582
あ!れ!は!
22 20/05/29(金)21:26:18 No.694405708
デレデレデレデレデ!
23 20/05/29(金)21:27:17 No.694406156
なんなんじゃ
24 20/05/29(金)21:27:29 No.694406264
なんじゃ
25 20/05/29(金)21:27:32 No.694406287
書き込みをした人によって削除されました
26 20/05/29(金)21:27:56 No.694406492
なんじゃなんじゃ
27 20/05/29(金)21:28:31 No.694406786
ニンニンジャー
28 20/05/29(金)21:28:43 No.694406880
忍者
29 20/05/29(金)21:29:03 No.694407043
(今回の妖怪が映る)
30 20/05/29(金)21:29:11 No.694407107
シュシュっと参上
31 20/05/29(金)21:29:17 No.694407156
にんじゃあ
32 20/05/29(金)21:30:03 No.694407490
摩天楼キッズ!
33 20/05/29(金)21:30:43 No.694407814
だからなんなんじゃってこっちが聞きたいわ
34 20/05/29(金)21:31:00 No.694407933
摩天楼キッズ!
35 20/05/29(金)21:31:01 No.694407942
風になあああれえええええ!!!!11!!!1
36 20/05/29(金)21:31:13 No.694408056
転身だああああああああ!!!!
37 20/05/29(金)21:31:34 No.694408216
気力だああああああああ!!
38 20/05/29(金)21:31:50 No.694408365
剣よ舞え
39 20/05/29(金)21:32:24 No.694408641
拳ようなれ
40 20/05/29(金)21:32:35 No.694408728
リュウレンジャー
41 20/05/29(金)21:32:46 No.694408806
シュシュっと
42 20/05/29(金)21:32:47 No.694408815
シシレンジャー
43 20/05/29(金)21:32:47 No.694408818
シシレンジャー
44 20/05/29(金)21:32:55 No.694408879
テンマ
45 20/05/29(金)21:32:58 No.694408906
変なキリン
46 20/05/29(金)21:33:00 No.694408927
キリンホウ
47 20/05/29(金)21:33:08 No.694408977
スレッドを立てた人によって削除されました イベント中止だゴセイジャー
48 20/05/29(金)21:33:10 No.694408991
オーレンジャー
49 20/05/29(金)21:33:25 No.694409107
ダイレンジャーのOPも途中から怪人が自転車乗り始めたりしてカオスだったな…
50 20/05/29(金)21:33:28 No.694409128
デデデデンデデデン
51 20/05/29(金)21:34:29 No.694409568
スレッドを立てた人によって削除されました イ ベ ン ト 中 止 だ ゴ セ イ ジ ャ ー
52 20/05/29(金)21:34:29 No.694409572
カクレンジャーの歌詞ホント意味わかんないよね…
53 20/05/29(金)21:36:40 No.694410667
スレッドを立てた人によって削除されました イベント
54 20/05/29(金)21:36:57 No.694410787
スレッドを立てた人によって削除されました 中止だ
55 20/05/29(金)21:37:09 No.694410889
スレッドを立てた人によって削除されました ゴセイジャー
56 20/05/29(金)21:38:11 No.694411386
ブラックホールに消えたやつがいるな…
57 20/05/29(金)21:38:46 No.694411706
2番の歌詞は更に意味わからない
58 20/05/29(金)21:38:53 No.694411751
なんか綺麗な蟹がいたな…
59 20/05/29(金)21:39:14 No.694411915
>カクレンジャーの歌詞ホント意味わかんないよね… 町の影に潜む忍者の活躍を一般人視点で目撃した歌なんだよ だから最後に一瞬出てきてアレ何!?で終わる
60 20/05/29(金)21:41:03 No.694412718
>カクレンジャーの歌詞ホント意味わかんないよね… 一般市民のデート邪魔しただけのOPは戦隊史上でも珍しい
61 20/05/29(金)21:43:20 No.694413735
>>カクレンジャーの歌詞ホント意味わかんないよね… >町の影に潜む忍者の活躍を一般人視点で目撃した歌なんだよ >だから最後に一瞬出てきてアレ何!?で終わる でもそのあと2番で子分入り志願してるんだよ… 動機不純すぎるけど
62 20/05/29(金)21:44:39 No.694414300
go over time & space
63 20/05/29(金)21:45:29 No.694414678
>>>カクレンジャーの歌詞ホント意味わかんないよね… >>町の影に潜む忍者の活躍を一般人視点で目撃した歌なんだよ >>だから最後に一瞬出てきてアレ何!?で終わる >でもそのあと2番で子分入り志願してるんだよ… >動機不純すぎるけど でもカクレンジャーの話でありそうだよねこういう流れ
64 20/05/29(金)21:46:02 No.694414939
歌っているのは日本歌謡界の大物だ
65 20/05/29(金)21:47:40 No.694415714
実際弟子入りして忍術教わりにきたやつが実は妖怪だってわかってめっちゃテンション下がるカクレブルーの回なかったっけ
66 20/05/29(金)21:47:42 No.694415726
足音が聞こえないか?
67 20/05/29(金)21:47:42 No.694415728
一体誰なんだトゥー・チー・チェン…
68 20/05/29(金)21:48:05 No.694415893
全体的に怪しい独特な雰囲気の漂う作品を代表する怪しいリズムの曲
69 20/05/29(金)21:48:43 No.694416181
(オーレ!)
70 20/05/29(金)21:49:33 No.694416584
サビ3前の三味線すき
71 20/05/29(金)21:51:05 No.694417247
>足音が聞こえないか? 二番の「いつも君のそばに」ってフレーズが大好き
72 20/05/29(金)21:52:27 No.694417903
それ1番だよ
73 20/05/29(金)21:52:51 No.694418078
曲のインパクトはバツグンだ!
74 20/05/29(金)21:53:36 No.694418470
星よ滲むな
75 20/05/29(金)21:54:33 No.694418963
>実際弟子入りして忍術教わりにきたやつが実は妖怪だってわかってめっちゃテンション下がるカクレブルーの回なかったっけ サルガミの回だな 大杉漣が妖怪やってる話
76 20/05/29(金)21:55:09 No.694419245
ジュウレンジャーはOPの時をかける希望がキョウリュウvsゴーバスで拾われてたな…
77 20/05/29(金)21:55:24 No.694419355
忍者に術を教わっといて効き目が無かったら子分になろうともしない図太い一般人
78 20/05/29(金)21:56:14 No.694419714
ジュウレンジャーOPはどうせ本編で流れないからってイントロでまんま洋画サントラパロとかやる
79 20/05/29(金)21:56:40 No.694419910
約束さ終わらないファンタジー
80 20/05/29(金)21:58:12 No.694420649
テレビで流れないのに滅茶苦茶カッコいいメガレンジャーの間奏
81 20/05/29(金)21:58:36 No.694420827
>サルガミの回だな 詳しいな… >大杉漣が妖怪やってる話 えっ!?
82 20/05/29(金)21:59:53 No.694421418
遥かな眠りの旅を捧げよう
83 20/05/29(金)22:01:18 No.694422030
ゴーオンジャーはOPで流れない主題歌イントロ部分を本編中に流してたな
84 20/05/29(金)22:02:28 No.694422500
ニンジャの戦隊どれも安定して面白いし新作もほしいけどもう名前がネタ切れ感ある
85 20/05/29(金)22:03:32 No.694422984
>ニンジャの戦隊どれも安定して面白いし新作もほしいけどもう名前がネタ切れ感ある どれも面白さの方向が違うのは地味に凄いよ
86 20/05/29(金)22:04:05 No.694423221
>ニンジャの戦隊どれも安定して面白いし新作もほしいけどもう名前がネタ切れ感ある 隠密戦隊かシノビジャーはそのうち来ると思ってる
87 20/05/29(金)22:04:18 No.694423312
よく考えたらハリケンジャー自体には忍者要素ないし平気平気
88 20/05/29(金)22:04:19 No.694423314
グレート大納言だっけ
89 20/05/29(金)22:04:25 No.694423352
カクレンジャーは普段着と普段着とスーツ以外に忍び装束あかるのいいよね…
90 20/05/29(金)22:04:51 No.694423596
>ニンジャの戦隊どれも安定して面白いし新作もほしいけどもう名前がネタ切れ感ある ハリケンジャーとか字面だけ見たら忍者要素あまりないし名前はなんとかなるでしょ
91 20/05/29(金)22:04:56 No.694423621
ハリケンでシュリケンジャーって名前使っちゃったのが相当痛かったと思われるニンニンジャー
92 20/05/29(金)22:05:07 No.694423711
ゴーカイジャーのジェットマン回の時に風にその名呼んだから来てくれたって思ったよ やっぱりOPの歌詞は何年経っても憶えてるものだな
93 20/05/29(金)22:05:45 No.694424006
カクレンがアメリカンなノリでハリケンがアニメ風でニンニンが型破り路線だから次は時代劇風の正統派忍者でいこう
94 20/05/29(金)22:06:25 No.694424308
>やっぱりOPの歌詞は何年経っても憶えてるものだな メロディーは覚えてても歌詞は覚えてないタイムレンジャー
95 20/05/29(金)22:06:56 No.694424571
>カクレンジャーは普段着と普段着とスーツ以外に忍び装束あかるのいいよね… 普段着が変身バンクありで装束がバンク無しの脱ぎ捨て変身なイメージがあった
96 20/05/29(金)22:07:49 No.694424988
>ハリケンでシュリケンジャーって名前使っちゃったのが相当痛かったと思われるニンニンジャー でも色+ニンジャって命名は好きよ
97 20/05/29(金)22:08:40 No.694425432
もうニンニンが4年前なんだな…
98 20/05/29(金)22:08:53 No.694425556
>やっぱりOPの歌詞は何年経っても憶えてるものだな ボウケンジャーの戦隊紹介コーナーでは独自の変身コールがある戦隊はそれで紹介されてたけどアイテム名もしくは戦隊名そのまま叫んで変身する戦隊はOPの歌詞で紹介されてたな 1億数千年前からよみがえった伝説の戦士たちとか
99 20/05/29(金)22:10:37 No.694426412
忍者の戦隊でハリケーンってネーミングは上手いと思う カクレンジャーから間をあけての新風だし
100 20/05/29(金)22:12:01 No.694427015
>もうニンニンが4年前なんだな… あと2、3年したらまた戦隊にくるかな忍者 何かとの複合モチーフで
101 20/05/29(金)22:12:08 No.694427076
>すき
102 20/05/29(金)22:12:25 No.694427198
カクレンジャーは序盤から酒呑童子って難易度おかしくない?
103 20/05/29(金)22:13:04 No.694427466
イントゥーデンジャーカクレンジャーいいよね…
104 20/05/29(金)22:13:35 No.694427695
>カクレンジャーは序盤から酒呑童子って難易度おかしくない? あいつらあんなんでも伝説の忍の血を引くエリート集団だし...
105 20/05/29(金)22:15:30 No.694428539
意外に次の侍戦隊が中々来ない
106 20/05/29(金)22:15:40 No.694428609
忍者戦隊はロボのモチーフも城→カラクリ→神輿と変わってるのもすごい
107 20/05/29(金)22:15:47 No.694428667
摩天楼キッズ今聞いてもグルーヴィーで楽しいな
108 20/05/29(金)22:16:13 No.694428862
4人が敵に捕まってどうすんだと思ったら 次の回で本気出したサスケが強すぎてびっくりした記憶がある
109 20/05/29(金)22:16:40 No.694429064
>カクレンジャーの歌詞ホント意味わかんないよね… でもやたらとオサレだよね 歴代戦隊でも異質
110 20/05/29(金)22:18:13 No.694429727
ハリケンもOPED全部歌いいよね
111 20/05/29(金)22:18:30 No.694429832
でもニンニンジャーってロボはニンジャ要素投げ捨ててるよね
112 20/05/29(金)22:18:49 No.694429962
今風邪の中でいいよね…
113 20/05/29(金)22:18:58 No.694430028
>あいつらあんなんでも伝説の忍の血を引くエリート集団だし... ニンジャブラァック ジライヤ