虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/29(金)20:52:43 都民で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)20:52:43 No.694389985

都民で登山マンな「」は高尾山登る?

1 20/05/29(金)20:57:13 No.694391861

都民はみんな遠足で登るから

2 20/05/29(金)21:05:09 No.694395322

高尾山は12月から3月くらいまでね それ以外は暑すぎる

3 20/05/29(金)21:08:20 No.694396929

明日は奥多摩すごいことになるんだろうな

4 20/05/29(金)21:23:14 No.694404177

一足伸ばせは陣馬山という山があるのか

5 20/05/29(金)21:24:14 No.694404725

>明日は奥多摩すごいことになるんだろうな なんかあるのかい?

6 20/05/29(金)21:25:06 No.694405135

>都民はみんな遠足で登るから 都民だけど西武線沿線民だから遠足では行かなかったな…

7 20/05/29(金)21:25:53 No.694405525

登山後の温泉が目的で登山してるので 結局今月も登れない…

8 20/05/29(金)21:26:23 No.694405745

>>明日は奥多摩すごいことになるんだろうな >なんかあるのかい? これまで来ないでって言ってた奥多摩町が都民なら来てもいいよって

9 20/05/29(金)21:28:11 No.694406618

奥多摩はマゾ

10 20/05/29(金)21:28:42 No.694406872

奥多摩はマゾ

11 20/05/29(金)21:30:38 No.694407777

都民なら高尾か奥多摩 埼玉なら飯能か秩父 神奈川なら丹沢か箱根 千葉は…うn

12 20/05/29(金)21:31:05 No.694407978

たまに登ると休憩所新しくなってたりガチャガチャ置いてたり発見がある

13 20/05/29(金)21:39:59 No.694412214

これだけじゃぬるい人は陣馬山まで縦走するらしいな

14 20/05/29(金)21:41:14 No.694412799

ほんの数年前は一丁平までぼっこぼこだったりしたのにね きれーな階段と木道

15 20/05/29(金)21:43:23 No.694413764

途中まで車で行けば意外と難易度が低い陣馬山

16 20/05/29(金)21:43:57 No.694414017

一回登ったけど一番ハードなコースでも遠足クラスだなーって感じだよ 入門にはかなりお勧めだよ

17 20/05/29(金)21:47:03 No.694415421

祖父が晩年心臓悪くするまでは毎週末登ってたので老人でも結構楽勝

↑Top