虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/29(金)20:40:45 ゼロカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)20:40:45 No.694384851

ゼロカスはよく新画稿が出る

1 20/05/29(金)20:41:47 No.694385304

太陽系ごと消えてなくなれバスター

2 20/05/29(金)20:42:24 No.694385586

礼賛するグリリバ

3 20/05/29(金)20:43:47 No.694386185

しょっちゅう新キットが出てる気がしてたけどMGは久しぶりらしいな 派生機が多いのか

4 20/05/29(金)20:43:51 No.694386216

別段喜びも無いし驚きも無い

5 20/05/29(金)20:45:36 No.694386986

直近でメタコン出ちゃってるしああいうのねって想像しやすいもんな…前のMGもひでえ出来って程でもないし

6 20/05/29(金)20:46:41 No.694387437

>しょっちゅう新キットが出てる気がしてたけどMGは久しぶりらしいな 前のMGが2004年 RGが2014年でハイレゾが2017年

7 20/05/29(金)20:47:42 No.694387887

なそ にん

8 20/05/29(金)20:48:15 No.694388098

新MGなんてすごいよな

9 20/05/29(金)20:48:29 No.694388193

バスターライフルが羽の何処にしまわれるか楽しみ ビームサーベルと同じ羽根の中かな 取り出しやすさとかモーションも考えると外側の羽だけど保持できなそう

10 20/05/29(金)20:49:08 No.694388481

ゼロカスはゼロカスでいいのかゼロEW版なのかよく分からない…

11 20/05/29(金)20:49:11 No.694388500

>直近でメタコン出ちゃってるしああいうのねって想像しやすいもんな…前のMGもひでえ出来って程でもないし いやツインバスターライフル持つのに何かしら細工しないと手が耐えられなかったよ前のMG

12 20/05/29(金)20:49:54 No.694388803

前のMGと値段倍近く違うのでビビった シールドは付くとしてドライツバーグも付きそうかな

13 20/05/29(金)20:50:17 No.694388974

>バスターライフルが羽の何処にしまわれるか楽しみ >ビームサーベルと同じ羽根の中かな >取り出しやすさとかモーションも考えると外側の羽だけど保持できなそう CGで前羽にラッチ付いてたよ

14 20/05/29(金)20:50:24 No.694389022

MGが2回出るの自体そんなに多いことではないぞ

15 20/05/29(金)20:50:50 No.694389214

たぶん敗者の栄光の要素も入れてネオバードモードに変形するだろうしな

16 20/05/29(金)20:51:48 No.694389631

>MGが2回出るの自体そんなに多いことではないぞ 二回目でたの見事に売れ線の連中ばかりですな ゼロカスも売れ線代表ヨシ!

17 20/05/29(金)20:52:04 No.694389735

メタコンで設定したネオバードモードじゃない?

18 20/05/29(金)20:52:13 No.694389785

>MGが2回出るの自体そんなに多いことではないぞ ガンダム ゲルググ Zガンダム 百式 ZZガンダム ν サザビー フリーダム あと何だっけ

19 20/05/29(金)20:52:17 No.694389811

足が地面に立ってる風じゃないのが寂しい

20 20/05/29(金)20:52:37 No.694389944

>MGが2回出るの自体そんなに多いことではないぞ 主役ガンダムでならまあわりとある

21 20/05/29(金)20:52:47 No.694390025

>あと何だっけ ストライク

22 20/05/29(金)20:53:23 No.694390265

F91もアレックスもいる

23 20/05/29(金)20:53:37 No.694390356

むしろ人気考えたらリニューアル遅いくらいだよな 出来が悪いわけじゃないけど流石に後から出てきた他のガンダムに比べると見劣りする部分もあるし

24 20/05/29(金)20:53:47 No.694390424

まぁゼロに地面で仁王立ちのイメージ自体が無い

25 20/05/29(金)20:53:51 No.694390450

羽根だけ見るとまるで別デザインだ かなり大量にパーツ使ってるように見える

26 20/05/29(金)20:53:57 No.694390482

ZZみたいなメーカーが作るのも購入者が作るのも大変そうなのが二回も出てんのか…

27 20/05/29(金)20:54:00 No.694390503

>あと何だっけ ザク忘れんな!

28 20/05/29(金)20:54:22 No.694390654

スタンド付きだろうけど前と同じかな

29 20/05/29(金)20:54:24 No.694390666

こっちの方はプラモ買ってないから羽どうなってるのかさっぱりわからん

30 20/05/29(金)20:54:47 No.694390839

>ZZみたいなメーカーが作るのも購入者が作るのも大変そうなのが二回も出てんのか… それの応用でFAZZも二周目に ヨドバシセットをくらえ!!

31 20/05/29(金)20:54:51 No.694390876

技術が進歩してMGっつってももう最初の頃と同じ規格のプラモとは言えないくらいからな…

32 20/05/29(金)20:54:58 No.694390923

>ZZみたいなメーカーが作るのも購入者が作るのも大変そうなのが二回も出てんのか… 一回目が当時キットの焼き直しだったからなぁ

33 20/05/29(金)20:55:01 No.694390943

>ザク忘れんな! ザクは色々と出過ぎで2.0だったっけ…と迷いが生じた

34 20/05/29(金)20:55:36 No.694391189

そろそろ水転写シールやめない?

35 20/05/29(金)20:56:30 No.694391549

>そろそろ水転写シールやめない? テトロンなんて嫌と言う層もいるし…

36 20/05/29(金)20:56:53 No.694391712

麻痺してるけどもファーストでもないのにいっぺん出てるうえでもっかい新しくMG設計されるというのは凄いことなのです

37 20/05/29(金)20:57:01 No.694391767

>太陽系ごと消えてなくなれバスター 太陽系ネタ久しぶりに見た…

38 20/05/29(金)20:57:17 No.694391889

他のウイング系MGだと敗者の追加武装付いたのと同じくらいの値段だからドライツバーグとバードモードにするためにシールドは装備してるよねこれ

39 20/05/29(金)20:57:32 No.694391995

ウイングガンダムEWもMGで二回出てるけどあれって中身違うの?

40 20/05/29(金)20:57:48 No.694392113

プレバンでリベリオン出そうぜ

41 20/05/29(金)20:57:53 No.694392143

羽だけでかなりのボリュームっぽいからどうだろう

42 20/05/29(金)20:58:22 No.694392349

ゲームだと実弾のマシンキャノン?とバスターライフル持ってるから地味に便利なんだよな

43 20/05/29(金)20:58:25 No.694392372

>ウイングガンダムEWもMGで二回出てるけどあれって中身違うの? 同じ

44 20/05/29(金)20:58:30 No.694392394

>ウイングガンダムEWもMGで二回出てるけどあれって中身違うの? ただガンダムベースに対応になっただけ

45 20/05/29(金)20:59:23 No.694392775

RGではリベリオン出なかったけどこっちはどうなるかな 膝アーマーや股間まで分割されてたら出そう

46 20/05/29(金)21:00:38 No.694393292

ドライツバークはともかく変形するらしいし盾は付いてるだろう

47 20/05/29(金)21:00:51 No.694393369

Gガンダムもそろそろリベンジしてほしい

48 20/05/29(金)21:01:33 No.694393655

逆にドライツバークは金型が新しいので新造しないで別売りで追加できますになりそうな?

49 20/05/29(金)21:01:55 No.694393824

今回のVerkaベースにウイングとかスノーホワイトも出てくるかもしれんし

50 20/05/29(金)21:02:48 No.694394253

そういえばなんで先に設計は有った機体って設定なのにネオバード形態なの?

51 20/05/29(金)21:02:58 No.694394318

>逆にドライツバークは金型が新しいので新造しないで別売りで追加できますになりそうな? 今回のには流石に付けないだろうし別売りするんじゃないか …前のMGとセットのやつ再販するってエグい方法もありそうだけど

52 20/05/29(金)21:03:52 No.694394724

旧MGが4000円 プロトゼロが5000円 新MGが6000円だからドライツバーグ付くかは微妙なラインだな

53 20/05/29(金)21:04:06 No.694394840

>麻痺してるけどもファーストでもないのにいっぺん出てるうえでもっかい新しくMG設計されるというのは凄いことなのです 麻痺する程出てるのの認めてる!

54 20/05/29(金)21:04:24 No.694394990

ドライツバークついてるMGはコーティングで値段がよくわからんのな

55 20/05/29(金)21:04:25 No.694394997

スノーホワイトセットとドライツバーク単品は売るだろうな…

56 20/05/29(金)21:05:19 No.694395407

まあわざわざ出し直した以上何かしら付加価値は付けるわな

57 20/05/29(金)21:05:31 No.694395505

>そういえばなんで先に設計は有った機体って設定なのにネオバード形態なの? そもそもウイングの前という意味でウイングゼロだし

58 20/05/29(金)21:05:48 No.694395652

正直な事言うとバカゼロカスってまだ出てなかったんだな…ってなった

59 20/05/29(金)21:05:56 No.694395707

ドライツバークってなに!?

60 20/05/29(金)21:06:07 No.694395788

F91みたいに明確な失敗を修正するような再MGってわけでもないからなぁ

61 20/05/29(金)21:06:44 No.694396110

>そもそもウイングの前という意味でウイングゼロだし だったらなんでなおさらネオなの…

62 20/05/29(金)21:06:50 No.694396167

とはいえ実質デチューン版のウィングにネオバードって付けるのもアレだし…

63 20/05/29(金)21:06:57 No.694396224

>バカゼロカス ひっでえ略称だな…

64 20/05/29(金)21:07:04 No.694396276

ドライツバーグはいらないんで別売りにして

65 20/05/29(金)21:07:04 No.694396280

νとゼロカスと自由系列とエクシア系列はなんかしょっちゅう色んなフォーマットで出てる気がするな...

66 20/05/29(金)21:07:54 No.694396696

>νとゼロカスと自由系列とエクシア系列はなんかしょっちゅう色んなフォーマットで出てる気がするな... そりゃ人気だもん

67 20/05/29(金)21:08:20 No.694396932

>正直な事言うとバカゼロカスってまだ出てなかったんだな…ってなった バカウイングは16年ぐらい前に

68 20/05/29(金)21:08:36 No.694397070

バカゼロカスだとちょっと長いからバカカスとか呼び始める人が出るのはわかる ストレート罵倒!

69 20/05/29(金)21:08:38 No.694397096

その機体らはSDでも早々に出るイメージがある

70 20/05/29(金)21:08:49 No.694397194

>ドライツバークってなに!? 初出は2015年だぞ

71 20/05/29(金)21:09:12 No.694397374

バカカスと言われそう

72 20/05/29(金)21:09:18 No.694397420

リメイク前との二千円の差額があるからなんかハードル上がっちゃうな バードモードとライフル格納ともう一つなんかあれば嬉しいけど

73 20/05/29(金)21:10:07 No.694397789

>νとゼロカスと自由系列とエクシア系列はなんかしょっちゅう色んなフォーマットで出てる気がするな... それにストライクとアストレイ辺り付け足すととりあえず新規の立体シリーズ出たら出しとけ枠って感じだな

74 20/05/29(金)21:10:59 No.694398188

やっぱりゼロカスはゼロカスだ EW版と呼ぶのがめどい

75 20/05/29(金)21:11:36 No.694398457

ゼロカスだの羽蟻だの改めて見るとひどい略称だ

76 20/05/29(金)21:12:33 No.694398891

変形のギミック増えるのと当時よりも色分けとかパーツ構成見直されるだろうからまあ値上がりは仕方ない 欲を言えばRGだかの時に出た羽を周りに散らせるディスプレイスタンドとかついたらいいなくらい

77 20/05/29(金)21:12:39 No.694398929

こんな感じの羽根羽根した羽根ってゼロカスぐらいだよね まあこんな羽根付けた瞬間ゼロカスのバリエーションにしか見えないけど

78 20/05/29(金)21:12:51 No.694399041

分かりづらいからやはりカスタムでいいよ…

79 20/05/29(金)21:13:26 No.694399325

おっちゃんZスレ画フリーダムエクシアあたりが超売れ線ってイメージある

80 20/05/29(金)21:13:43 No.694399444

口に出すならゼロカスが1番言いやすい

81 20/05/29(金)21:13:50 No.694399498

ゼロカスでもなんでも好きに呼べばいいけどいちいちEW表記に文句つけるのはもう見飽きたから

82 20/05/29(金)21:14:30 No.694399824

やっぱりトールギスにこの羽根は…

83 20/05/29(金)21:14:40 No.694399905

フリーダムとストフリはどっちのほうが売れるかな

84 20/05/29(金)21:14:44 No.694399930

>とはいえ実質デチューン版のウィングにネオバードって付けるのもアレだし… 製造は一応カトルがやったのが最初だっけ? 今の設定どうなってるのか知らんけど

85 20/05/29(金)21:14:55 No.694400021

>やっぱりトールギスにこの羽根は… 私はいいと思う

86 20/05/29(金)21:15:42 No.694400375

>おっちゃんZスレ画フリーダムエクシアあたりが超売れ線ってイメージある 主役機ってやっぱりちゃんと人気になるデザインなんだな

87 20/05/29(金)21:15:47 No.694400412

>ドライツバークってなに!? メッサーツバーク(滅殺?)というバスターライフル強化ユニットを三基付けた形態を差す ウイングのバスターライフルにもゼロのツインバスターにも装着できる 最大六基装備可能 ウイングでドライツバークテストしたとき 海を切り裂き空を焼き地面を割るような大災害の様相を引き起こした ウイング系列のスノーホワイトは発展型のジーベンツバーク(七つの矮星)をもち七つの属性攻撃(読んで字のごとく)が出来る

88 20/05/29(金)21:16:43 No.694400905

フリーダムとストフリはどっちも同程度人気なのが凄いと思う

89 20/05/29(金)21:16:43 No.694400908

>他のウイング系MGだと敗者の追加武装付いたのと同じくらいの値段だからドライツバーグとバードモードにするためにシールドは装備してるよねこれ 変形するよって説明あったから盾は確定 ツバークセットは多分プレバンかなあ

90 20/05/29(金)21:16:47 No.694400942

ネオバードも膝クランクさえ入れとけばあとはそこまで面倒な変型はしないから優しい

91 20/05/29(金)21:17:48 No.694401421

ウイングゼロ(TV版)君はどう思う?

92 20/05/29(金)21:18:08 No.694401573

>やっぱりトールギスにこの羽根は… 元々鶏みたいなトサカついてたし…

93 20/05/29(金)21:18:47 No.694401906

6000円かぁ…

94 20/05/29(金)21:19:11 No.694402112

ツバーク装備してリーブラ撃ちを決めたい

95 20/05/29(金)21:19:51 No.694402455

ツバークって付けるとバランス悪くなるからあんまり好きじゃない

96 20/05/29(金)21:20:21 No.694402726

メタコンの尾羽根みたいに腰にツバーク下げるのは結構好き

97 20/05/29(金)21:20:47 No.694402927

ウイングやゼロでは所詮外付けとなってるツバークを機体の機能の一部に取り込んでいくスノーホワイト

98 20/05/29(金)21:21:13 No.694403157

あの変なライフル人気あるのか

99 20/05/29(金)21:21:13 No.694403161

>ウイング系列のスノーホワイトは発展型のジーベンツバーク(七つの矮星)をもち七つの属性攻撃(読んで字のごとく)が出来る ゲーム風の異世界ものじゃねえんだから

100 20/05/29(金)21:21:39 No.694403375

ぶっちゃけ家で飾るときはライフルすら持たせず例のポーズさせるからツバークはあってもなくてもいいかな

101 20/05/29(金)21:21:49 No.694403446

>あの変なライフル人気あるのか どのライフルだよ!

102 20/05/29(金)21:22:25 No.694403782

>どのライフルだよ! ドライツバーク

103 20/05/29(金)21:22:29 No.694403817

>ゲーム風の異世界ものじゃねえんだから 超高熱と絶対零度の弾組み合わせてメドローアもできるぞ!! 雷落ちたり竜巻も起こるし植物も生えるぞ!!

104 20/05/29(金)21:23:45 No.694404494

>>ウイング系列のスノーホワイトは発展型のジーベンツバーク(七つの矮星)をもち七つの属性攻撃(読んで字のごとく)が出来る >ゲーム風の異世界ものじゃねえんだから ナノマシン操作だからマジで属性攻撃じみたことやってるのよ ビーム兵器の類が新型のPD相手だと完全に通じないから

105 20/05/29(金)21:23:45 No.694404495

>>ゲーム風の異世界ものじゃねえんだから >超高熱と絶対零度の弾組み合わせてメドローアもできるぞ!! >雷落ちたり竜巻も起こるし植物も生えるぞ!! 読んでないから知らないんだけど本当に劇中でそんな事したの…?

106 20/05/29(金)21:23:51 No.694404534

TV版の方が好きなんだけどなあと ゼロカスが出るたびに思ってしまう

107 20/05/29(金)21:24:42 No.694404931

スノーホワイトとかもプレバンで出そうな気がする

108 20/05/29(金)21:24:46 No.694404963

ゼロカスのカスってなんなの?

109 20/05/29(金)21:25:00 No.694405088

TVゼロもなんやかんや出てるでしょ

110 20/05/29(金)21:25:02 No.694405103

火星だとガンダニュウム製MDがツインバスターライフル並みの火力もって襲ってくるから 属性攻撃マジ重要

111 20/05/29(金)21:25:27 No.694405315

>ゼロカスのカスってなんなの? カトルが スゴクがんばった

112 20/05/29(金)21:25:56 No.694405551

火星怖すぎるな…

113 20/05/29(金)21:26:33 No.694405814

メドローアはしてない 絶対零度に近い冷気と超高熱の温度差攻撃で精密機械の動作不良を意図的に起こした

114 20/05/29(金)21:26:46 No.694405910

TVゼロはプラモじゃないけどロボ魂がかなり満足度高かったなぁ

115 20/05/29(金)21:26:59 No.694405997

プロトゼロ好きだけど中途半端って言われそう…

116 20/05/29(金)21:27:31 No.694406284

ガンダニュウム超える新合金による貫通弾も属性攻撃の中に含まれる

117 20/05/29(金)21:27:45 No.694406400

>TVゼロもなんやかんや出てるでしょ MGとHGも出てるしな

118 20/05/29(金)21:28:07 No.694406575

>プロトゼロ好きだけど中途半端って言われそう… いろいろ言われるけどTV版もアレンジしてプラモ出したらあんなもんだと思うよ

119 20/05/29(金)21:28:07 No.694406577

プロトゼロ大好きだよ 不満があるとしたら胸ダクトのギミック無くなっちゃったことくらい

120 20/05/29(金)21:28:24 No.694406734

>MGとHGも出てるしな MGは出てないだろ

121 20/05/29(金)21:30:03 No.694407488

>ゼロカスでもなんでも好きに呼べばいいけどいちいちEW表記に文句つけるのはもう見飽きたから ゼロカス呼びに文句つけてるとこしか見たことないわ

122 20/05/29(金)21:30:18 No.694407600

>MGは出てないだろ 変形の簡略化以外でTVゼロとEWプロトゼロの違いを教えてくれ

123 20/05/29(金)21:30:35 No.694407743

>>ゼロカスでもなんでも好きに呼べばいいけどいちいちEW表記に文句つけるのはもう見飽きたから >ゼロカス呼びに文句つけてるとこしか見たことないわ だからそういうのもういいんで

124 20/05/29(金)21:31:03 No.694407968

>ゼロカス呼びに文句つけてるとこしか見たことないわ めんどくさ…

125 20/05/29(金)21:31:07 No.694408005

まあTV版ゼロ欲しかった人からしたら違ク!ってなるのはわかるよプロトゼロ とはいえEWが圧倒的すぎるだけで別に立体出てないわけじゃないからね…

126 20/05/29(金)21:31:23 No.694408130

>変形の簡略化以外でTVゼロとEWプロトゼロの違いを教えてくれ デザインが似てる様で違う

127 20/05/29(金)21:32:42 No.694408778

>変形の簡略化以外でTVゼロとEWプロトゼロの違いを教えてくれ デザインと名前

128 20/05/29(金)21:32:55 No.694408885

>>MGは出てないだろ >変形の簡略化以外でTVゼロとEWプロトゼロの違いを教えてくれ 顎の赤のが下から横に伸びてるのがTVゼロで下から斜め上に伸びてるのがプロトゼロ

129 20/05/29(金)21:33:34 No.694409182

>>プロトゼロ好きだけど中途半端って言われそう… >いろいろ言われるけどTV版もアレンジしてプラモ出したらあんなもんだと思うよ MGエピオンEWと並べてもしっくりくるし好きだよ

130 20/05/29(金)21:36:06 No.694410389

>変形の簡略化以外でTVゼロとEWプロトゼロの違いを教えてくれ かなり違うけどアレンジの範囲だよなあれ…フリーダム2.0も普通のフリーダム扱いだし

131 20/05/29(金)21:37:53 No.694411244

ところでこれはゼロカスなの?それともゼロカスじゃないゼロカス?

132 20/05/29(金)21:39:09 No.694411873

疲れてるのかな…

133 20/05/29(金)21:39:13 No.694411908

ウイングゼロEWって最初からKaじゃないの?

134 20/05/29(金)21:39:35 No.694412049

違うよ

↑Top