20/05/29(金)19:21:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/29(金)19:21:28 No.694356889
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/29(金)19:22:03 ID:g6n/Qk0g g6n/Qk0g No.694357051
スレッドを立てた人によって削除されました あれれー?虚淵くんは書かないのかなー?
2 20/05/29(金)19:23:19 No.694357466
>あれれー?虚淵くんは書かないのかなー? ?
3 20/05/29(金)19:24:46 No.694357912
毛利の書いた舞台版を虚淵でノベライズする意味とは
4 20/05/29(金)19:25:10 No.694358029
主役ライダーが表紙に映ってない小説ライダー初めて見た
5 20/05/29(金)19:25:35 No.694358154
外伝だし…
6 20/05/29(金)19:26:25 No.694358401
煽るにしてももうちょっと調べてからレスしてほしい
7 20/05/29(金)19:27:17 No.694358651
良い小説だな!鎧武の話だろ!
8 20/05/29(金)19:28:58 No.694359139
プロト鎧武って黒影スーツの流用かと思ったら新規なんだ… 黒い和風スーツのキャラって今までいなかったよね?
9 20/05/29(金)19:29:27 No.694359255
>プロト鎧武って黒影スーツの流用かと思ったら新規なんだ… >黒い和風スーツのキャラって今までいなかったよね? 黒影
10 20/05/29(金)19:29:52 No.694359373
>プロト鎧武って黒影スーツの流用かと思ったら新規なんだ… >黒い和風スーツのキャラって今までいなかったよね? 鎧武素体は色変えただけで同じ
11 20/05/29(金)19:30:26 No.694359531
電子版だけ?
12 20/05/29(金)19:30:51 No.694359657
なんか面白い表紙
13 20/05/29(金)19:32:21 No.694360072
>>黒い和風スーツのキャラって今までいなかったよね? >黒影 ごめん言い方悪かった… 黒影はナックルや鎧武闇とかと同じ汎用スーツだけど鎧武や斬月みたいな胴体部分に菱形の模様ある黒い奴っていたっけ?という
14 20/05/29(金)19:34:18 No.694360661
書き下ろしパートあるんだっけ
15 20/05/29(金)19:35:23 No.694360985
鎧武がめっちゃ斬月に押されてるみたいな絵面だな…
16 20/05/29(金)19:36:09 No.694361214
小説って1ライダーにつき1巻じゃなかったんだ…
17 20/05/29(金)19:36:56 No.694361445
>主役ライダーが表紙に映ってない小説ライダー初めて見た 言われてみたら主任じゃないんだよなこの残月
18 20/05/29(金)19:37:35 No.694361646
>小説って1ライダーにつき1巻じゃなかったんだ… これ鎧武の小説じゃなくて斬月の小説だから 舞台でやって平成と溢れ出してきたやつ
19 20/05/29(金)19:37:44 No.694361675
>>主役ライダーが表紙に映ってない小説ライダー初めて見た >言われてみたら主任じゃないんだよなこの残月 カチドキだから主任だと思う
20 20/05/29(金)19:37:55 No.694361726
>>主役ライダーが表紙に映ってない小説ライダー初めて見た >言われてみたら主任じゃないんだよなこの残月 カチドキだから主任だよ 後ろの鎧武が紘汰さんじゃない
21 20/05/29(金)19:38:39 No.694361961
「小説 仮面ライダーブレン」とかあったら読んでみたい
22 20/05/29(金)19:39:13 No.694362149
また紘汰さんじゃない鎧武が増えたのか
23 20/05/29(金)19:39:47 No.694362320
アンダースーツまで塗り替えた塗り替えたって例はほどんどないし普通に考えるならP龍玄ブラーボ辺りまで新規なんじゃないの アームズ自体はそのまま使い回せるだろうし
24 20/05/29(金)19:39:49 No.694362334
一応みたいにプロト鎧武も表紙に出てるけどぶっちゃけサブキャラのひとりでそんな活躍しない
25 20/05/29(金)19:40:31 No.694362568
>後ろの鎧武が紘汰さんじゃない そんなのあるの!? いや確かにベルトに紐付いてるだけだからいいのか
26 20/05/29(金)19:41:02 No.694362710
ドライブ小説も進之介はドライブに変身しないのに表紙に堂々といたし
27 20/05/29(金)19:41:04 No.694362722
>>後ろの鎧武が紘汰さんじゃない >そんなのあるの!? >いや確かにベルトに紐付いてるだけだからいいのか 観よう舞台斬月!買おう小説斬月!
28 20/05/29(金)19:42:46 No.694363222
アイム役の人すごい紘汰さんに演技似てたよね
29 20/05/29(金)19:42:46 No.694363225
手足の模様の有無とかいう微妙過ぎる違いのプロトバロンとブラックバロン
30 20/05/29(金)19:43:21 No.694363384
初瀬と城之内が合体したはせのうちみたいなキャラが出てくる
31 20/05/29(金)19:44:00 No.694363588
鎧武仮面ライダー多すぎるだろ
32 20/05/29(金)19:44:32 No.694363750
こっちより発表後だけどビルドもそろそろ発売予定出るかな
33 20/05/29(金)19:45:16 No.694363971
舞台のプロト鎧武は黒影スーツじゃなかったか? これは表紙用に普通の鎧武スーツを画像加工したんじゃね
34 20/05/29(金)19:45:28 No.694364026
>アームズ自体はそのまま使い回せるだろうし アームズも差し色の金とか全部銀になってるから地味に手間かかってるよこれ
35 20/05/29(金)19:45:53 No.694364168
ビルドまだ出てなかったっけ…
36 20/05/29(金)19:46:33 No.694364372
舞台のDVD安くなっててお得よ ライドウォッチも付いてくる
37 20/05/29(金)19:48:02 No.694364842
構図はマッハサーガみたいだな
38 20/05/29(金)19:49:01 No.694365156
ジェネリックで回した舞台
39 20/05/29(金)19:49:21 No.694365256
>鎧武仮面ライダー多すぎるだろ 平成二期で龍騎目指して作ったようなもんだし… 問題はポコポコ産んだせいで本編以外のライダーの影の薄さが凄い事だけど
40 20/05/29(金)19:50:13 No.694365534
舞台版はなんか見た感じ撮影に使ってるスーツとは素材の質感が違って見えた
41 20/05/29(金)19:50:17 No.694365562
カチドキ主任は流石に頭は新規だろうけど身体はアトラク用スーツ改造とかなのかな その辺りを明言してるインタビューとか何かあったっけ
42 20/05/29(金)19:50:31 No.694365630
>観よう舞台斬月!買おう小説斬月! どこで観れるんだよ!
43 20/05/29(金)19:50:58 No.694365769
>どこで観れるんだよ! 円盤買えや!
44 20/05/29(金)19:51:02 No.694365793
主任人気凄いな…
45 20/05/29(金)19:51:26 No.694365920
>舞台のDVD安くなっててお得よ >ライドウォッチも付いてくる むぅ…でも最近カブトのハイパーバトルDVD買ったばかりでお金ないからなぁ…
46 20/05/29(金)19:52:01 No.694366094
>カチドキ主任は流石に頭は新規だろうけど身体はアトラク用スーツ改造とかなのかな 脇腹黒いから体は真 カチドキ部分はアトラク辺りから持って来ててもおかしくないけど
47 20/05/29(金)19:52:22 No.694366197
作品タイトルでは仮面ライダーバロンや斬月も出てるけど 劇中に出てくるライダーはあくまでアーマードライダーで 仮面ライダーと呼ばれたり名乗ったりしたのは鎧武しか居ない
48 20/05/29(金)19:53:20 No.694366505
テレビでは凄い重くて高岩さんでも持つのに一苦労だったらしい合体剣を 舞台だと軽々ふりまわしてるから明らかに武器の素材は違う
49 20/05/29(金)19:54:27 No.694366861
そういえば真はあるけどノーマル斬月のアトラクは無いんだったな
50 20/05/29(金)19:54:52 No.694366977
アトラク用のカチドキがそもそも無い筈だしゴッドマキシマムと一緒で主役スーツの改造だと思うよ
51 20/05/29(金)19:55:04 No.694367041
>テレビでは凄い重くて高岩さんでも持つのに一苦労だったらしい合体剣を >舞台だと軽々ふりまわしてるから明らかに武器の素材は違う 実際重いのってアップで撮影する用に作り込んでるやつだけじゃないんだ
52 20/05/29(金)19:56:26 No.694367437
>アトラク用のカチドキがそもそも無い筈だしゴッドマキシマムと一緒で主役スーツの改造だと思うよ su3933162.jpg あるよ
53 20/05/29(金)19:56:36 No.694367487
アトラクのカチドキあるよ
54 20/05/29(金)19:57:00 No.694367605
舞台斬月めっちゃ良かったけど気持ち悪い弟の人の演技めっちゃ気持ち悪くて笑ってしまった
55 20/05/29(金)19:57:30 No.694367773
あの世界にオネエの傭兵のドリアンライダーが二人もいることが怖い
56 20/05/29(金)19:58:17 No.694368018
呉島ってユグドラシルの管理職くらいだと思ったらユグドラシル創始者一族くらいの重鎮だったんだな
57 20/05/29(金)19:58:32 No.694368096
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07PK35W3R/ やっす
58 20/05/29(金)19:59:04 No.694368241
カチドキ斬月はあっても斬月用のカチドキロックシードはないんだっけ
59 <a href="mailto:アギトトリニティ">20/05/29(金)19:59:04</a> [アギトトリニティ] No.694368244
>実際重いのってアップで撮影する用に作り込んでるやつだけじゃないんだ そうだね
60 20/05/29(金)20:00:08 No.694368616
>https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07PK35W3R/ >やっす Vシネならそのうちアマプラに来たりするけどこれはわからんし買おうかな…
61 20/05/29(金)20:00:44 No.694368832
>カチドキ斬月はあっても斬月用のカチドキロックシードはないんだっけ 舞台で出たけど玩具としては売ってない
62 20/05/29(金)20:00:45 No.694368836
スレ画電子版しか見当たらないんだけど紙じゃ出さないのだろうか…
63 20/05/29(金)20:01:03 No.694368962
>カチドキ斬月はあっても斬月用のカチドキロックシードはないんだっけ あるけど音声は一緒 そろそろ商品化してくだち…
64 20/05/29(金)20:01:41 No.694369215
>あの世界にオネエの傭兵のドリアンライダーが二人もいることが怖い 強者論者も現れたし極限状況になると発生するようになってるのかな…
65 20/05/29(金)20:02:03 No.694369338
>スレ画電子版しか見当たらないんだけど紙じゃ出さないのだろうか… https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/406519654X/ 売り切れた
66 20/05/29(金)20:03:21 No.694369835
>https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/406519654X/ >売り切れた ああなんだ出す予定あるのねよかった…
67 20/05/29(金)20:03:49 No.694369986
ジェネリックキャラと本編後主任のお話だから鎧武未見でもわかるようにかつ本編をミニマムに総括する構成で観てて楽しかったな...
68 20/05/29(金)20:04:12 No.694370117
まぁ平成20作の中の一つの舞台の小説化だから刷る数は絞るよね
69 20/05/29(金)20:05:05 No.694370448
ベルトの開発段階としては舞台のプロトライダーズが一番最初なのかな? 銀ベルトフェイスプレートあり→黄ベルトフェイスプレートあり→銀ベルトフェイスプレートなし(量産)って順なんだろうか
70 20/05/29(金)20:06:04 No.694370807
>ジェネリックキャラと本編後主任のお話だから鎧武未見でもわかるようにかつ本編をミニマムに総括する構成で観てて楽しかったな... 単純に脚本の出来が凄い良かったよね 沢芽以前にスカラーシステムやドライバーの実験してたとかそういうありそうな要素使ってくるのもいい
71 20/05/29(金)20:06:19 No.694370890
オレンジしか付いてないから店で余っている戦極ドライバーは特に関係ないのね
72 20/05/29(金)20:07:05 No.694371172
>オレンジしか付いてないから店で余っている戦極ドライバーは特に関係ないのね これに合わせてカチドキ斬月出すかと思ったら出なかった
73 20/05/29(金)20:07:51 No.694371456
忘れられがちなブラックバロンの存在…
74 20/05/29(金)20:07:57 No.694371492
>ベルトの開発段階としては舞台のプロトライダーズが一番最初なのかな? >銀ベルトフェイスプレートあり→黄ベルトフェイスプレートあり→銀ベルトフェイスプレートなし(量産)って順なんだろうか 銀ベルトフェイスプレートありは本編でシャルモン組や本編後主任が使ってた改良型?もあるのがまたややこしい
75 20/05/29(金)20:08:56 No.694371838
鎧武はカスタム性高いのが好き 変身アイテム交換いいよね
76 20/05/29(金)20:09:03 No.694371882
>忘れられがちなブラックバロンの存在… 仮にも三流と関わりあったわけだし小説で出番あるかと思ったら影も形もなくて驚いた
77 20/05/29(金)20:09:31 No.694372081
舞台の方の円盤は少し前に3k下回った瞬間に売り切れた後補充されたな
78 20/05/29(金)20:11:22 No.694372816
どうして戦極ドライバー再販したのに斬月カチドキロックシード売らなかったんです?
79 20/05/29(金)20:11:37 No.694372914
>鎧武はカスタム性高いのが好き >変身アイテム交換いいよね カチドキに極挿して鍵開けるギミックは今見ても感心する
80 20/05/29(金)20:14:49 No.694374128
あの世界一応は助かったけどそのうちより兵器として洗練されて人造ロックシードみたいの出てきそう
81 20/05/29(金)20:15:50 No.694374515
鎧武世界、ロックシードと戦極ドライバーはユグドラシルから流出したやつがそこら中にあるんだっけ
82 20/05/29(金)20:16:31 No.694374766
書き込みをした人によって削除されました
83 20/05/29(金)20:17:13 No.694375024
>だれかジョニーの被り物交換してくれないかな… >ウズベクなぼうしとスカルキャンディマスクとちゃんまげが余ってる… そうだね
84 20/05/29(金)20:17:31 No.694375132
>やっす なんで通常版は普通の値段なのに初回限定ウォッチ付が半額まで落ちてんだよ!?
85 20/05/29(金)20:18:31 No.694375492
>鎧武世界、ロックシードと戦極ドライバーはユグドラシルから流出したやつがそこら中にあるんだっけ 本編後のザックさんグリドンも中々強いしなんとかなりそう