20/05/29(金)16:39:53 img広し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/29(金)16:39:53 No.694315565
img広しと言えども中卒はぬぐらいだと思うんぬ 高卒認定書は取ったけどぬ
1 20/05/29(金)16:40:35 No.694315727
「」を高く見積もりすぎ
2 20/05/29(金)16:40:45 No.694315755
別に珍しくも無いよ
3 20/05/29(金)16:41:40 No.694315959
一生懸命に不幸自慢しようとしてるんだからいじめないであげて
4 20/05/29(金)16:42:07 No.694316054
障害者授産所で働いてる「」とかもいなかったっけ?
5 20/05/29(金)16:42:34 No.694316144
仕事はしてるんぬ?してたら高卒のぬよりはずっとえらいんぬよ
6 20/05/29(金)16:42:47 No.694316198
その程度で底辺自慢とは片腹痛いわ
7 20/05/29(金)16:43:07 No.694316271
大検の難易度あれでいいんかね まあどうせ入試もあるからいいのか
8 20/05/29(金)16:44:05 No.694316520
>img広しと言えども中卒はぬぐらいだと思うんぬ >高卒認定書は取ったけどぬ 中卒はヤンキーっぽいの中心に割といる 最終学歴幼稚園卒っていうのもいるとか聞いた
9 20/05/29(金)16:44:45 No.694316663
ヤンキーっぽい「」…?
10 20/05/29(金)16:45:31 No.694316846
ネグレクト案件では…?
11 20/05/29(金)16:45:50 No.694316919
>ヤンキーっぽい「」…? 元ヤのつく自営業とか海の向こうで薬売ってた「」とかいるし…
12 20/05/29(金)16:46:30 No.694317086
>大検の難易度あれでいいんかね まあどうせ入試もあるからいいのか イスラム教の起源は? a:中東 b:中国 みたいな問題が普通にある…
13 20/05/29(金)16:46:56 No.694317182
中卒でめっちゃアホだけどお題貰ったら10分以内に短編小説書ける「」とかも見たことあるぞ
14 20/05/29(金)16:47:11 No.694317233
ぬの中学の同級生にも二人いたんぬ
15 20/05/29(金)16:47:17 No.694317254
三十後半で年齢=彼女いない歴とか普通だしな!
16 20/05/29(金)16:50:43 No.694318024
中卒で高卒認定も取ってない上に今失業中なんぬ…
17 20/05/29(金)16:53:44 No.694318721
一家離散で中卒の子が職場にいた 社長や周りがCADとか初級シスアドをぶち込んで夜学行かせてとても立派になった 社長の養子にする話もあったけど 母親と妹を探していつかは一緒にに暮らすんだって辞退してた 311で行方不明になってもう9年になる
18 20/05/29(金)16:54:12 No.694318853
いい大学出ようが金が稼げないなら全て無駄なんだ
19 20/05/29(金)16:54:32 No.694318930
高卒認定は大検の高校版みたいなものなのかしら
20 20/05/29(金)16:54:41 No.694318971
ある程度の歳いってから大学行っても奨学金って借りれるのかな?
21 20/05/29(金)16:54:47 No.694318997
>イスラム教の起源は? a:中東 b:中国 >みたいな問題が普通にある… 起源は難しいな…ターバンマンの出どころを探さないと
22 20/05/29(金)16:55:35 No.694319166
>311で行方不明になってもう9年になる 本当にお辛いのはやめてくれ
23 20/05/29(金)16:55:39 No.694319184
>311で行方不明になってもう9年になる 重い話打ち込むなよ
24 20/05/29(金)16:56:50 No.694319471
>ある程度の歳いってから大学行っても奨学金って借りれるのかな? うろ覚えだけど25だか35だか行ってると無理 調べてくれ
25 20/05/29(金)16:56:52 No.694319479
>高卒認定は大検の高校版みたいなものなのかしら 大検が名前を変えて高認になった
26 20/05/29(金)16:56:53 No.694319482
>高卒認定は大検の高校版みたいなものなのかしら 名前変わっただけで同じものだよ
27 20/05/29(金)16:58:23 No.694319839
給付型は高卒か認定取ってから何年以内って制限あるけど貸与型は大丈夫に見えるな
28 20/05/29(金)17:03:33 No.694320978
>一家離散で中卒の子が職場にいた >社長や周りがCADとか初級シスアドをぶち込んで夜学行かせてとても立派になった >社長の養子にする話もあったけど >母親と妹を探していつかは一緒にに暮らすんだって辞退してた 優しい世界だな…
29 20/05/29(金)17:04:04 No.694321086
>優しい世界だな… その後を見るに世界は厳しかったようだが…
30 20/05/29(金)17:08:07 No.694322026
つらい…
31 20/05/29(金)17:08:52 No.694322197
一家離散だから最悪無縁仏か…
32 20/05/29(金)17:09:40 No.694322389
家族が見つかって一緒に暮らしてると思おう
33 20/05/29(金)17:10:10 No.694322506
おぉブッダよ寝ているのですか
34 20/05/29(金)17:14:03 No.694323455
高認取ってるだけ偉いよ 自分は取ってない
35 20/05/29(金)17:14:47 No.694323633
やめろやめろ! ここは作り話スレなんだ! …特にそう書いてねえな
36 20/05/29(金)17:15:42 No.694323845
生涯学習とかいうくらいだから一生勉強だぞ
37 20/05/29(金)17:16:41 No.694324055
資格取ったら一緒だけど高卒と大卒で受験資格とか6年近く変わってくるよね
38 20/05/29(金)17:18:08 No.694324405
そのうち原付免許くらいの難易度に
39 20/05/29(金)17:18:56 No.694324612
>三十後半で年齢=彼女いない歴とか普通だしな! その術は俺に効く
40 20/05/29(金)17:19:57 No.694324856
タイミングがなくて(言い訳)40前で童貞も珍しくない
41 20/05/29(金)17:20:34 No.694324986
ふふふ41歳童貞のオジサンに勝てると思うなよ
42 20/05/29(金)17:21:18 No.694325145
大卒だからって大卒に相応しい職についてると思うなよ
43 20/05/29(金)17:22:47 No.694325497
働いてるだけで立派だよ
44 20/05/29(金)17:24:19 No.694325854
>大卒だからって大卒に相応しい職についてると思うなよ リーダー育成を重視してるのに市場が欲しいのは奴隷というニーズの不一致いいよね
45 20/05/29(金)17:26:07 No.694326294
奨学金満額使い込んだ挙句逮捕されて大学中退無職もいるから中卒ごときで何を言ってるのかって感じなんぬ
46 20/05/29(金)17:27:19 No.694326610
一人暮して私大に行きました 全部親の金でした 現在無職です
47 20/05/29(金)17:31:06 No.694327585
実質小学校中退したのは俺くらいであろう 今思えばおおらかな時代だった
48 20/05/29(金)17:32:57 No.694327982
施設育ちとか嘘か本当か分からないけど色んな人いるよね
49 20/05/29(金)17:33:22 No.694328064
>実質小学校中退したのは俺くらいであろう >今思えばおおらかな時代だった 親の赴任についていった同級生が現地の日本人学校でサボってたか不登校だったのか 日本に帰ってきて授業ついていけなくてそうなったけど今何してるかな…