ハゲ!! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/29(金)15:38:15 No.694302486
ハゲ!!
1 20/05/29(金)15:40:17 No.694302893
定石に対する定石も当然あるから付け焼刃の定石は忘れろってことかな…
2 20/05/29(金)15:41:36 No.694303176
相手だって定石は当然知ってるわけで付け焼き刃で覚えたての知識振りかざしたって通じるわけがないからな
3 20/05/29(金)16:14:49 No.694309986
定石で勝負したら初心者が上級者に勝てる要素無いからな まあ読みでも発想でも勝てないけど
4 20/05/29(金)16:17:03 No.694310461
将棋が強い人って要は記憶力が物凄くいい人ってこと?
5 20/05/29(金)16:18:43 No.694310807
頭の回転も速い
6 20/05/29(金)16:19:46 No.694311027
>将棋が強い人って要は記憶力が物凄くいい人ってこと? 基本的にそう 記憶力が10万人に1人レベルならプロの末席には入れる
7 20/05/29(金)16:19:46 No.694311032
兄達は頭が悪いから東大へ行った 私は頭がいいから将棋指しになった
8 20/05/29(金)16:20:15 No.694311138
>定石で勝負したら初心者が上級者に勝てる要素無いからな >まあ読みでも発想でも勝てないけど 定石外で泥沼したほうがマシだったりするのかな 定石外にする時点で手損しそうだけど
9 20/05/29(金)16:20:39 No.694311243
AIは定石使わないの?
10 20/05/29(金)16:21:04 No.694311326
棋士が麻雀やったら裏の竹の模様全部覚えられて別ゲーになるとか
11 20/05/29(金)16:21:48 No.694311484
>AIは定石使わないの? 定石を全部覚えさせて対局させまくって新しい定石を作ってるんじゃないかな
12 20/05/29(金)16:22:41 No.694311647
>定石外で泥沼したほうがマシだったりするのかな >定石外にする時点で手損しそうだけど 中級者くらいなら定跡外れると混乱して悪手指すような人はいる 上級者は定跡が定跡足りうる理由までしっかり理解してるので
13 20/05/29(金)16:22:44 No.694311662
>棋士が麻雀やったら裏の竹の模様全部覚えられて別ゲーになるとか そな れに
14 20/05/29(金)16:23:03 No.694311717
自分が使う用じゃなくて相手が何狙ってるか考える為なら無駄にならず有りだな
15 20/05/29(金)16:23:58 No.694311918
響の人ちょっと画力回復したね
16 20/05/29(金)16:25:18 No.694312203
>響の人ちょっと画力回復したね ちょこちょこ他のコマで力尽きてる気がする
17 20/05/29(金)16:26:22 No.694312438
俺の中では未だに風呂入ってない黒ギャルがムワムワしてるエロ漫画の人なんだ
18 20/05/29(金)16:28:08 No.694312847
>棋士が麻雀やったら裏の竹の模様全部覚えられて別ゲーになるとか 麻雀させたいならネット麻雀しかやらせられないすぎる
19 20/05/29(金)16:28:21 No.694312890
どうでもいい状況で一々最善手を考えてるとスタミナと時間がヤバい
20 20/05/29(金)16:28:45 No.694312982
>>棋士が麻雀やったら裏の竹の模様全部覚えられて別ゲーになるとか >麻雀させたいならネット麻雀しかやらせられないすぎる いや普通に練り牌でやれよ
21 20/05/29(金)16:28:59 No.694313037
面白いなこのハゲ
22 20/05/29(金)16:29:53 No.694313243
>どうでもいい状況で一々最善手を考えてるとスタミナと時間がヤバい スタミナ…?
23 20/05/29(金)16:30:22 No.694313367
オープンされてバラバラに置かれたトランプを裏返して 神経衰弱やったらプロ棋士は1ターンクリア出来ちゃう?
24 20/05/29(金)16:31:02 No.694313509
>AIは定石使わないの? 囲碁の話だったと思うんだけど 自分の中でひたすら対局させまくった結果新たな定石が生まれて棋士が混乱して負けたって話があった
25 20/05/29(金)16:31:06 No.694313520
これで回復後なのか…
26 20/05/29(金)16:31:22 No.694313580
>>どうでもいい状況で一々最善手を考えてるとスタミナと時間がヤバい >スタミナ…? 何時間も頭をフル回転させる競技だからスタミナがないと途中で集中力が切れて駄目になるんだ
27 20/05/29(金)16:31:40 No.694313640
>オープンされてバラバラに置かれたトランプを裏返して >神経衰弱やったらプロ棋士は1ターンクリア出来ちゃう? だから瞬間記憶じゃねえよ!
28 20/05/29(金)16:31:46 No.694313671
ヒロポンをキメると定石がすらすら思い出せる棋士もいたってこと?
29 20/05/29(金)16:31:51 No.694313693
いい感じに師弟やってるなこういうの好き
30 20/05/29(金)16:32:25 No.694313828
棋士がスタミナ重要なのは女流とかでも言われてるからな
31 20/05/29(金)16:32:32 No.694313857
>スタミナ…? 脳がアホみたいにエネルギー使うから対局後にkg単位で痩せてるとか普通に起きる
32 20/05/29(金)16:33:08 No.694313990
>スタミナ…? 脳はちゃんと使うとエネルギーバカ喰いする器官なんで…
33 20/05/29(金)16:33:21 No.694314042
長期記憶最強がプロ棋士 短期記憶最強は競技かるたの名人だ
34 20/05/29(金)16:33:31 No.694314070
>>>棋士が麻雀やったら裏の竹の模様全部覚えられて別ゲーになるとか >>麻雀させたいならネット麻雀しかやらせられないすぎる >いや普通に練り牌でやれよ 擦り傷付いた時点でガン牌可能な気がする
35 20/05/29(金)16:33:33 No.694314087
人間の臓器で一番カロリー使うのは脳だからな… だからデブはバカって言われる
36 20/05/29(金)16:33:38 No.694314106
試合中にケーキ食べてる棋士もいるけど仕方ないんだ
37 20/05/29(金)16:33:40 No.694314119
女が将棋のプロになれんのは男に比べてスタミナがないからという説もあるほどです?
38 20/05/29(金)16:33:42 No.694314125
今妙に将棋漫画推してるよね小学館 百合将棋漫画とチェックシャツのメガネデブがヒロインの奴とこれと
39 20/05/29(金)16:33:58 No.694314187
将棋は取った駒を再配置出来るのがパターンを増やし過ぎて今でも最適化出来てない
40 20/05/29(金)16:34:14 No.694314259
サービス開始からある程度時間の経ったネトゲやソシャゲ始めようとしてwiki見ると 3ページ目みたいになる
41 20/05/29(金)16:34:16 No.694314271
体力ないやつにプロはマジで務まらないぞ
42 20/05/29(金)16:34:22 No.694314293
でも流石に板チョコもりもり食うのは怖い
43 20/05/29(金)16:34:35 No.694314343
なんで哲也の時代の知識で麻雀語ってる人が混ざるんだよ!?
44 20/05/29(金)16:34:44 No.694314380
>将棋は取った駒を再配置出来るのがパターンを増やし過ぎて今でも最適化出来てない AIでさえ弱点突かれたら負けるからな…
45 20/05/29(金)16:35:08 No.694314466
>今妙に将棋漫画推してるよね小学館 >百合将棋漫画とチェックシャツのメガネデブがヒロインの奴とこれと 対する集英社はハガデス!
46 20/05/29(金)16:35:08 No.694314473
数キロ痩せるレベルは将棋とかチェスのプロぐらいで普通の人間が脳みそ一生懸命使っても劇的に痩せないから安心してほしい
47 20/05/29(金)16:35:22 No.694314532
>なんで哲也の時代の知識で麻雀語ってる人が混ざるんだよ!? 全自動麻雀卓の存在を知らなそうなレスってそういうことだったのか
48 20/05/29(金)16:35:36 No.694314592
>>棋士が麻雀やったら裏の竹の模様全部覚えられて別ゲーになるとか >いや普通に練り牌でやれよ 牌についた指紋で認識し始めるんだよね…
49 20/05/29(金)16:36:29 No.694314787
元奨励会クラスでもテトリス世界一の座に君臨し続けたりするからな…