虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/29(金)13:33:34 2も大概... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)13:33:34 No.694278068

2も大概うるさいなって思ってたけどシュルク達はレックス以上に戦闘中うるせぇ!!!

1 20/05/29(金)13:34:47 No.694278355

人数半分なはずなのに2よりうるさい

2 20/05/29(金)13:35:05 No.694278428

とはいえ状況把握に必要なことばっかりなんだよな…うるさいけど

3 20/05/29(金)13:35:23 No.694278522

こ゛こ゛だ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛!゛

4 20/05/29(金)13:35:26 No.694278532

ちょっとその場でジャンプするだけなのに絶叫するんじゃねえ!

5 20/05/29(金)13:35:32 No.694278549

アハハハハハハノ\ノ\ノ\ノ\

6 20/05/29(金)13:35:43 No.694278575

クエストアイコンが敵の撃破じゃなくて敵のドロップでもマップに表示されるのが優しみを感じる…

7 20/05/29(金)13:36:00 No.694278641

フィオルンのジャンプの掛け声めっちゃうるさい

8 20/05/29(金)13:36:11 No.694278676

やったねぇ!!!!

9 20/05/29(金)13:36:35 No.694278763

タイミングよく応援とか掛け声を操作するみたいなのが好きだった 2でなくて辛かった

10 20/05/29(金)13:36:41 No.694278791

ダンダンノッテキタヨ!!

11 20/05/29(金)13:37:04 No.694278871

ゼノギアス譲りの変なジャンプモーション

12 20/05/29(金)13:38:08 No.694279079

気のせいかもしれないけどダンバンさん昔よりベジータ感薄い気がする

13 20/05/29(金)13:39:07 No.694279301

あ゛たらないよ!

14 20/05/29(金)13:39:47 No.694279431

ダンバンさんのモォォォナドォォォォ!!って最初だけだっけ?

15 20/05/29(金)13:39:47 No.694279432

イベント戦闘では少しテンション変わるとかして欲しいと思わないこともない

16 20/05/29(金)13:40:04 No.694279493

>クエストアイコンが敵の撃破じゃなくて敵のドロップでもマップに表示されるのが優しみを感じる… UIとかクエスト周りが優しすぎて本当にこんな贅沢仕様で遊んでいいのか!? ってなる

17 20/05/29(金)13:40:28 No.694279570

カァーーーッッッ!!!

18 20/05/29(金)13:40:45 No.694279633

アカモートがだいぶ楽になりそうだ

19 20/05/29(金)13:41:49 No.694279842

突発キズナのサークルってこんなフェイトじみた動きだったっけ

20 20/05/29(金)13:42:20 No.694279944

つ"よ"く"な"り"た"い"!!!!

21 20/05/29(金)13:42:38 No.694280011

うるささ変わってないの!?

22 20/05/29(金)13:42:47 No.694280040

人の世にぃ!

23 20/05/29(金)13:43:19 No.694280142

>気のせいかもしれないけどダンバンさん昔よりベジータ感薄い気がする 俺もそう思った 多分観念ベジータもたくさん聞いたので違いがわかるようになったんだと思う

24 20/05/29(金)13:44:16 No.694280337

主に俺のおかげだな

25 20/05/29(金)13:44:45 No.694280429

>主に俺のおかげだな あなた何かしてた?

26 20/05/29(金)13:44:59 No.694280480

モンスター討伐を複数種頼むなら一度に言ってくれ!

27 20/05/29(金)13:45:02 No.694280486

2はやかましい 1はうるさい

28 20/05/29(金)13:45:22 No.694280553

戦力をちゅーちゅーせよ!

29 20/05/29(金)13:45:30 No.694280579

まだ2章までしかやってないけど2よりも話の展開重い?

30 20/05/29(金)13:45:45 No.694280635

仲間が倒れるとまず絶叫するからな…

31 20/05/29(金)13:45:52 No.694280663

そりゃ復讐の話だからな

32 20/05/29(金)13:46:21 No.694280775

バックスラッシュほんと頼りになるな…

33 20/05/29(金)13:46:32 No.694280816

話はハードだけどあまり暗くはない

34 20/05/29(金)13:46:52 No.694280882

追加シナリオやってるけどのっけからヤッダネ!! の連発でこれだよこれってなってる

35 20/05/29(金)13:47:23 No.694280975

機の律動が気にならないくらいうるさい

36 20/05/29(金)13:47:36 No.694281018

開幕が一番おつらいからその後も辛い部分はあるけど徐々に明るくなるよね

37 20/05/29(金)13:48:20 No.694281150

2だとレックスいかんぞ身を守れと俺だって!ばかり思い浮かぶ

38 20/05/29(金)13:48:43 No.694281210

L3押し込みでオートランにさせてくだち

39 20/05/29(金)13:48:44 No.694281212

>バックスラッシュほんと頼りになるな… あれは詰めの一撃だからあんまり使わないけどね… 側面スキルがシュルクの主力

40 20/05/29(金)13:48:56 No.694281241

>話はハードだけどあまり暗くはない 主に俺のおかげだな!

41 20/05/29(金)13:49:09 No.694281285

スパイク持ちなのわかりやすくなったけど結局手元の操作が忙しすぎてあんまり画面見れないから意味ねえ!

42 20/05/29(金)13:49:11 No.694281294

>>話はハードだけどあまり暗くはない >主に俺のおかげだな! ほんとだよ…

43 20/05/29(金)13:49:16 No.694281310

1は途中で希望が見えてくる感じだけど2はどんどん世界の終わりっぷりが今風演出でごまかしきれなくなってくる

44 20/05/29(金)13:49:21 No.694281329

>2だとレックスいかんぞ身を守れと俺だって!ばかり思い浮かぶ ニンジャー!

45 20/05/29(金)13:49:33 No.694281361

>L3押し込みでオートランにさせてくだち 移動しながらオートランに切り替えたいときは絶妙に押しづらい位置だよね

46 20/05/29(金)13:49:35 No.694281367

オイヤッサァ

47 20/05/29(金)13:49:44 No.694281395

モナドが新しい力に目覚めて次の話でそれが効かない奴が出てきてまた新しい力が目覚めて…という流れに少年漫画みを感じる

48 20/05/29(金)13:50:03 No.694281456

転倒時間が見えるようになって凄いね もっとわかりやすくデカくして欲しいけど

49 20/05/29(金)13:50:13 No.694281486

モナドは基本プロレスだからな

50 20/05/29(金)13:50:41 No.694281572

>2だとレックスいかんぞ身を守れと俺だって!ばかり思い浮かぶ ヒカリちゃん大回転でヘイト稼ぐせいでよく狙われるし死ぬからなレックス…

51 20/05/29(金)13:50:47 No.694281591

>モナドは基本プロレスだからな 途中まで予定調和だからな

52 20/05/29(金)13:50:49 No.694281599

2はレックスに厳しい世界だったけど 1はそうでもないのかな

53 20/05/29(金)13:50:53 No.694281616

掛け声ばかり印象に残る中ちゃんと技名が残るメリアちゃん

54 20/05/29(金)13:51:14 No.694281684

俺も同じ気持ち!

55 20/05/29(金)13:51:20 No.694281701

>2はレックスに厳しい世界だったけど >1はそうでもないのかな いやあんまりかわんねえかな・・・

56 20/05/29(金)13:51:53 No.694281820

https://youtu.be/WmexNvTJWyk?t=115

57 20/05/29(金)13:51:54 No.694281823

転倒ってこんなにレジストされたっけと雑魚機神兵と戦ってて感じる いきなりレジストされるとリキャスト終わるまで何も出来ん…

58 20/05/29(金)13:52:11 No.694281877

ダンバンさんのモナドオオオオオオバスタァアアア!!!!がカッコいいのにチュートリアルでしか聞けなくて寂しい

59 20/05/29(金)13:52:18 No.694281904

>掛け声ばかり印象に残る中ちゃんと技名が残るメリアちゃん 技名ちゃんと言ってくれるからな

60 20/05/29(金)13:52:25 No.694281924

2はストーリーが軽くて嫌っていう人がちょいちょいいるけど 2の世界観とか1より救いがないと思う

61 20/05/29(金)13:52:45 No.694281981

>技名ちゃんと言ってくれるからな すたーらいと⭐︎にー!

62 20/05/29(金)13:53:01 No.694282024

>2はレックスに厳しい世界だったけど >1はそうでもないのかな 1も2も全体的に厳しい世界じゃねえかな…

63 20/05/29(金)13:53:31 No.694282120

穏やかじゃないですね は音声あるの?

64 20/05/29(金)13:53:32 No.694282125

マップの利便性向上といい上級者設定といい気配りの達人度が高すぎる

65 20/05/29(金)13:53:41 No.694282153

これだけ削ったらいける!!うおおバックスラッシュ!!! あっ残っタゲがっ たすったすけっ

66 20/05/29(金)13:53:52 No.694282186

サモニングコピー!

67 20/05/29(金)13:53:52 No.694282189

>2はストーリーが軽くて嫌っていう人がちょいちょいいるけど >2の世界観とか1より救いがないと思う 最終的に希望は見えてくるし! いろいろ救われない人は居たけど!

68 20/05/29(金)13:53:59 No.694282215

ゼノで優しい世界なんてねえよ

69 20/05/29(金)13:54:04 No.694282237

>>クエストアイコンが敵の撃破じゃなくて敵のドロップでもマップに表示されるのが優しみを感じる… >UIとかクエスト周りが優しすぎて本当にこんな贅沢仕様で遊んでいいのか!? ってなる もう不親切なネトゲで遊べないねェ

70 20/05/29(金)13:54:34 No.694282328

>穏やかじゃないですね >は音声あるの? ないよ スマブラ参戦ムービーが初収録だ

71 20/05/29(金)13:55:03 No.694282408

>L3押し込みでオートランにさせてくだち 本体の方のオプションのボタンの割り当てで上キーと左スティック押し込み入れ替えられたよ

72 20/05/29(金)13:55:09 No.694282428

移動しながら宝箱開けようとするとカーソルが荒ぶって捨てようとしてしまう…

73 20/05/29(金)13:55:10 No.694282430

最初遊んだ当時から優しさが果てしなかったからな… 持ち物容量の少なさくらいしか不満が無かった

74 20/05/29(金)13:55:21 No.694282449

2のストーリーが軽いとか中盤くらいまでじゃねーかなぁ… そのへんまでのノリが軽いせいでそっからギャップがお辛いまである

75 20/05/29(金)13:55:41 No.694282518

サモニングポピー☆

76 20/05/29(金)13:55:50 No.694282539

>>穏やかじゃないですね >>は音声あるの? >ないよ >スマブラ参戦ムービーが初収録だ 本編中にもあればより楽しめたのになー 教えてくれてありがとう

77 20/05/29(金)13:55:58 No.694282566

裏設定なしで作った1と裏設定バリバリで作った2(資料集インタビューより)の違いだと思う 1の方がシナリオわかりやすいようになってて2は一見明るいゲームになってる

78 20/05/29(金)13:56:05 No.694282585

1は世界がダメだ終わるって心配をただ1人以外しないですんでるのがデカいと思う

79 20/05/29(金)13:56:08 No.694282597

>1はそうでもないのかな 復讐の旅って時点でめっちゃ重いよ

80 20/05/29(金)13:56:09 No.694282599

人の世に!

81 20/05/29(金)13:56:40 No.694282683

向上したグラフィックの演出で気になるのはダンバンさんの例の名シーンとシュルクが白目で痙攣するシーンとその後のDBみたいな空中戦を繰り広げるシーンだ まだプレイできてないが今から楽しみだぜ

82 20/05/29(金)13:56:42 No.694282689

>UIとかクエスト周りが優しすぎて本当にこんな贅沢仕様で遊んでいいのか!? ってなる 優しすぎてゼノブレイド3のハードルが上がっちまうー!

83 20/05/29(金)13:56:48 No.694282706

シュルクといえば…みたいなセリフなんだけど 特にボイスはない穏やかじゃないですねと 良かったこれで解決ですね

84 20/05/29(金)13:56:56 No.694282723

>2のストーリーが軽いとか中盤くらいまでじゃねーかなぁ… >そのへんまでのノリが軽いせいでそっからギャップがお辛いまである だいたい亀ちゃんのせい

85 20/05/29(金)13:57:09 No.694282779

外敵のせいで滅びるか世界全体のリソース不足で滅びるかだから 1のが直接的にやばくて2はどうしようもなさが強い感じ…?

86 20/05/29(金)13:57:16 No.694282805

ラインとネネって技同じだけどAI少し違うのかな 後日談からやってるけど転倒させてくれないというか優先しないで大体手遅れ

87 20/05/29(金)13:57:22 No.694282825

>優しすぎてゼノクロリメイクのハードルが上がっちまうー!

88 20/05/29(金)13:57:24 No.694282838

1の方が街の人格段に覚えるから世界に思い入れができる

89 20/05/29(金)13:57:27 No.694282852

>>L3押し込みでオートランにさせてくだち >移動しながらオートランに切り替えたいときは絶妙に押しづらい位置だよね 向き変えようとしたら止まるのもね…

90 20/05/29(金)13:57:33 No.694282867

楽園に行く!ってのもホムヒカのためってのはもちろんだけどそもそも住む場所なくなって戦争起きたり絶滅したりしないようにってのが本命にあるからな

91 20/05/29(金)13:57:45 No.694282900

>シュルクといえば…みたいなセリフなんだけど ここだああああああああ!シャドウアイ!

92 20/05/29(金)13:58:07 No.694282959

ところでSwitchは左スティック押し込みのことをL3とは呼ばないんですねえ…

93 20/05/29(金)13:58:29 No.694283027

シュルク!シャドウアイは使うなよ!

94 20/05/29(金)13:58:43 No.694283066

ゼノクロDEとかシナリオの長さ倍くらいになりそう

95 20/05/29(金)13:59:00 No.694283121

>シュルク!シャドウアイは使うなよ! いっくよー!

96 20/05/29(金)13:59:12 No.694283158

通じればよくない?

97 20/05/29(金)13:59:32 No.694283206

しかし特段1が硬派なゲームとは思ってなかったが 2でほぼ常時ムチムチしたのが後ろからついて来てたのを思うと1はむさい期間が長い

98 20/05/29(金)14:00:11 No.694283305

>>L3押し込みでオートランにさせてくだち >本体の方のオプションのボタンの割り当てで上キーと左スティック押し込み入れ替えられたよ この設定でやってみたけど個人的には押し込みでオートラン微妙だった というかswitchであんまり押し込み使いたくない…

99 20/05/29(金)14:00:14 No.694283314

何か困ったことになってるみたい──

100 20/05/29(金)14:00:17 No.694283323

2は常に貞操の危機を感じていた

101 20/05/29(金)14:00:36 No.694283388

なんか2の熱烈アンチが公式垢に張り付いてんな… 英語だけどなんで日本語垢にまで来るんだ

102 20/05/29(金)14:01:06 No.694283485

え!?フィオルンってホムラみたいにいつでも一緒に居てくれるヒロインじゃないのか!?

103 20/05/29(金)14:01:09 No.694283499

>というかswitchであんまり押し込み使いたくない… ジョイコンやめたらいいんじゃないか

104 20/05/29(金)14:01:32 No.694283560

>しかし特段1が硬派なゲームとは思ってなかったが >2でほぼ常時ムチムチしたのが後ろからついて来てたのを思うと1はむさい期間が長い 若い女子も結局最初のフィオルンだけだしな

105 20/05/29(金)14:01:44 No.694283599

メリア!貴女のこと応援するから!!

106 20/05/29(金)14:01:49 No.694283612

>え!?フィオルンってホムラみたいにいつでも一緒に居てくれるヒロインじゃないのか!? いいからスレ閉じて90時間ぐらいやれ!!

107 20/05/29(金)14:01:56 No.694283627

1はダンバンさんはいくらでも曇らせていいし2はシンをいくらでも曇らせていい

108 20/05/29(金)14:01:59 No.694283632

両手に墓だな!

109 20/05/29(金)14:02:02 No.694283645

なんかシュルクラインカルナのチームが個人的に使いやすくてずっとそればっか使ってた記憶がある

110 20/05/29(金)14:02:19 No.694283691

>え!?フィオルンってホムラみたいにいつでも一緒に居てくれるヒロインじゃないのか!? ネタバレ食らうからスレ離れた方がいいぞ

111 20/05/29(金)14:02:19 No.694283694

>え!?フィオルンってホムラみたいにいつでも一緒に居てくれるヒロインじゃないのか!? 見よう!公式のキャラ説明!

112 20/05/29(金)14:02:29 No.694283724

格闘アーツでリズムを維持して!

113 20/05/29(金)14:02:32 No.694283737

>後日談からやってるけど転倒させてくれないというか優先しないで大体手遅れ 転倒ならスターライト⭐︎にーすればいいじゃん!

114 20/05/29(金)14:03:08 No.694283834

1はボーイミーツ機神兵だった反省として 2はボーイミーツおねーさんにしました!

115 20/05/29(金)14:03:19 No.694283862

シュルクラインカルナは攻撃タンク回復で役割ハッキリ分かれてるからな使いやすい

116 20/05/29(金)14:03:19 No.694283864

>両手に墓だな! ラインお前…

117 20/05/29(金)14:03:30 No.694283891

>2はレックスに厳しい世界だったけど >1はそうでもないのかな 1はメリアちゃんに厳しい世界

118 20/05/29(金)14:03:42 No.694283936

>転倒ならスターライト⭐︎にーすればいいじゃん! 他のキャラも使いたいんだよ! ラインの反応が素早すぎて錯覚してるだけかもしれんけど

119 20/05/29(金)14:03:43 No.694283938

ヒロイン不在期間の長さを反省してお出しされるムチムチホットパンツ

120 20/05/29(金)14:03:43 No.694283939

社長が聞くで言ってたけど声優のセリフの量が凄まじい事になったからせっかくだから全部使えってなってこうなったって

121 20/05/29(金)14:03:56 No.694283973

>メリア!貴女のこと応援するから!! 軽く言ってごめん…マジでごめん…ってなってて笑う笑えない

122 20/05/29(金)14:03:58 No.694283978

>両手に墓だな! 頭だ!頭を狙え!

123 20/05/29(金)14:04:00 No.694283986

>なんかシュルクラインカルナのチームが個人的に使いやすくてずっとそればっか使ってた記憶がある めっちゃ使いやすいけど王道を崩したパーティにするのも割と楽しいぞ シュルクはパーティの外から未来だけ見ててね…ってなる

124 20/05/29(金)14:04:14 No.694284025

>1はボーイミーツ機神兵だった反省として >2はボーイミーツおねーさんにしました! 加減しろ!

125 20/05/29(金)14:04:31 No.694284058

メリアちゃんはいくらでも曇らせてよい

126 20/05/29(金)14:04:45 No.694284119

ほぼずっといるのにむさくるしい期間とか言われるカルナ

127 20/05/29(金)14:04:50 No.694284132

>なんかシュルクラインカルナのチームが個人的に使いやすくてずっとそればっか使ってた記憶がある シュルクとタンク役とあと誰かでクリア出来るゲームだからね でも他のキャラ操作してみるのも面白いしダンバンさんを裸に剥いてみるのも面白いよ

128 20/05/29(金)14:05:17 No.694284219

>メリア!貴女のこと応援するから!! 敵わないな…

129 20/05/29(金)14:05:22 No.694284234

どうしてみんなダンバンさんを剥きたがるんだ...

130 20/05/29(金)14:05:33 No.694284271

>ほぼずっといるのにむさくるしい期間とか言われるカルナ 銃身が熱くなってきたわ

131 20/05/29(金)14:05:36 No.694284281

粋だから

132 20/05/29(金)14:05:39 No.694284294

>1はボーイミーツ機神兵だった反省として >2はボーイミーツおねーさんにしました! なんかこのおねーさんとんでもない自殺願望持ちなんですけど…

133 20/05/29(金)14:05:43 No.694284302

メリアちゃんの戦闘AI良くなってるといいな 結局自分で操作しちゃうだろうけど

134 20/05/29(金)14:05:44 No.694284306

シュルクのライトヒールとモナドアーツ各種で猪兄妹が稼ぎまくるヘイトを何とかやりくりするのも楽しいよね

135 20/05/29(金)14:05:54 No.694284332

ヒーラーも居なくても未来視とかでなんとかなる

136 20/05/29(金)14:05:56 No.694284342

粋は伝染するからな

137 20/05/29(金)14:06:20 No.694284426

>>気のせいかもしれないけどダンバンさん昔よりベジータ感薄い気がする >俺もそう思った >多分観念ベジータもたくさん聞いたので違いがわかるようになったんだと思う まあ最近はベジータの声も本物をたくさん聞けたからな…

138 20/05/29(金)14:06:22 No.694284434

操作キャラ変えると別ゲーになるからたまにやると変更したら楽しいよ

139 20/05/29(金)14:06:27 No.694284446

でも未来見えてもどうにもなんねぇ…って時もある

140 20/05/29(金)14:06:27 No.694284451

メリアちゃんは操作で命令前提なとこもあるからなあ AIが使うのは難しそう

141 20/05/29(金)14:06:27 No.694284453

あの人ずっと脱いでんな

142 20/05/29(金)14:06:40 No.694284481

メリアをヒーラーにするのもなかなか緊張感あるバランスで楽しいぞ

143 20/05/29(金)14:06:56 No.694284524

純ヒーラーはカルナしかいないとはよく言われるがシュルクとリキでもなんとかなったりはする たまに本当に回復持ちがいないゴリラパーティになったりする

144 20/05/29(金)14:06:56 No.694284525

追加ストーリーラスボスまで言ったけど流石にレベル上げないとしんどいな

145 20/05/29(金)14:07:08 No.694284567

序盤ラインと♥出しまくるな…

146 20/05/29(金)14:07:09 No.694284570

バインドとスリープでハメるの楽しいよね

147 20/05/29(金)14:07:31 No.694284634

レックスマネーでコロニー9の装備買い占めたら重課金兵みたいになった

148 20/05/29(金)14:07:34 No.694284648

ダンバンさんてアタッカー運用だと脱がなかったと思うんだけど みんな回避タンクそんな運用できるの…?

149 20/05/29(金)14:07:34 No.694284652

ワイルドダウンすき

150 20/05/29(金)14:07:35 No.694284656

機神兵に攻撃はじかれまくるから突発キズナが発生しまくる

151 20/05/29(金)14:07:38 No.694284663

妹の方が脳筋

152 20/05/29(金)14:07:43 No.694284674

ダンバンさんのことをベジータだと思ってたら ダンバンさんだったというのはこのゲームではよくあると思う

153 20/05/29(金)14:07:50 No.694284694

2でみんな望んでたシン主人公の過去編をお出しされたけどやっぱり後日談もいいものですね…

154 20/05/29(金)14:08:21 No.694284787

堀川りょうボイスめっちゃかっこいい…

155 20/05/29(金)14:08:26 No.694284805

ラインは割とマジでホムラポジションだと思ってる

156 20/05/29(金)14:08:28 No.694284812

リキだけ使わなかったなぁ かなり強いみたいなこと聞いたが

157 20/05/29(金)14:08:57 No.694284890

ジェム揃うまでは下手な装備より裸の回避のほうが強いから…

158 20/05/29(金)14:08:59 No.694284897

間違いなくゼノブレシリーズ最初の一本におすすめの作品に仕上がってる

159 20/05/29(金)14:09:02 No.694284910

イノシシが突っ込みながら合流してくれた頃にはもうベジータはどっかにすっ飛んでて完全にダンバンさんになってるな…

160 20/05/29(金)14:09:05 No.694284917

アタッカー運用でも素早さあげるためにわりと脱ぐ

161 20/05/29(金)14:09:06 No.694284922

これ今からやるなら1→2の順番でやった方がいいの? UIの快適さとかで1を先にやるとイライラしない?

162 20/05/29(金)14:09:13 No.694284944

シュルクとラインはキすぎてるから♥出まくるのも仕方ない

163 20/05/29(金)14:09:13 No.694284945

着せ替えを楽しみたいから街で全装備買ってしまう…金がない…レックス!サルベージしてくれ!

164 20/05/29(金)14:09:19 No.694284964

おっさんはトリッキーな技多いけど攻撃も回復もいける

165 20/05/29(金)14:09:24 No.694284971

>ラインは割とマジでホムラポジションだと思ってる ムチッ♥ムチッ♥

166 20/05/29(金)14:09:37 No.694285005

勇者は毒とか格上にもダメージ通るから

167 20/05/29(金)14:09:37 No.694285006

リキは水辺最弱

168 20/05/29(金)14:09:38 No.694285008

ストーリー中は割と着てた方が使いやすいぞダンパンさん 雪山くらいから脱げるようになってはくるけど

169 20/05/29(金)14:09:40 No.694285021

リキは初投入の時水辺だったから最初なんで戦わないか分からなくて焦った

170 20/05/29(金)14:09:46 No.694285034

ラインが女だったら…

171 20/05/29(金)14:10:06 No.694285099

ラインほんとワッカと違っていいやつだ

172 20/05/29(金)14:10:11 No.694285120

>間違いなくゼノブレシリーズ最初の一本におすすめの作品に仕上がってる 2はちょっとオタク向けな感じだし クロスは玄人向けだし お辛い展開から始まる1でヨシ!

173 20/05/29(金)14:10:14 No.694285132

>ラインが女だったら… 違 ク

174 20/05/29(金)14:10:20 No.694285161

スマブラの切り札の3人でやってるけどわりと使いやすいな

175 20/05/29(金)14:10:30 No.694285198

ネタバレするとラインはラスボス

176 20/05/29(金)14:10:40 No.694285219

勇者の吐息はサブヒーラーできるレベルどころではない お前ほんとに勇者なんじゃ…

177 20/05/29(金)14:10:49 No.694285245

毒はヘイト稼がないよな確か

178 20/05/29(金)14:10:54 No.694285262

シェルクジャンプ力低すぎる…

179 20/05/29(金)14:11:08 No.694285304

>ネタバレするとラインはラスボス どんな流れにする予定だったんだろう…

180 20/05/29(金)14:11:08 No.694285307

>ラインほんとワッカと違っていいやつだ ワッカもいいやつだよ!

181 20/05/29(金)14:11:14 No.694285333

シュルクダンバンリキはかなり王道パーティー

182 20/05/29(金)14:11:26 No.694285366

なら掴もうぜ未来

183 20/05/29(金)14:11:40 No.694285409

>>ネタバレするとラインはラスボス >どんな流れにする予定だったんだろう… カルナが死んで闇落ちするとかなんとか…

184 20/05/29(金)14:11:45 No.694285439

最強キャラは間違いなくおっさんだからな このゲームの継続ダメージは本当にお強い

185 20/05/29(金)14:11:52 No.694285474

>これ今からやるなら1→2の順番でやった方がいいの? >UIの快適さとかで1を先にやるとイライラしない? 戦闘システムもメニューも別物なので気にせず好きな方からやればいいよ シナリオも表裏一体なだけだからどっちから先でもよい

186 20/05/29(金)14:12:01 No.694285504

跳ぶ!

187 20/05/29(金)14:12:01 No.694285506

ラインはたまに思い出したかのように ちょっとマヌケキャラやる以外常に察しがいいの気持ちが助かる

188 20/05/29(金)14:12:16 No.694285561

>ラインは割とマジでホムラポジションだと思ってる シュルク…俺の胸に手を…

189 20/05/29(金)14:12:16 No.694285563

>メリアダンバンリキはかなり熟年パーティー

190 20/05/29(金)14:12:25 No.694285591

銃身が溶けそうだわ

191 20/05/29(金)14:12:28 No.694285605

1も2もスリップダメージがとても有効なのでそれが使えてその上重ねられるリキは強い

192 20/05/29(金)14:12:30 No.694285610

突き落として序盤に倒せる90レベルの奴いたけどそのままなんだろうか

193 20/05/29(金)14:12:39 No.694285638

軽く触っただけでも1と2全然違うんだな...とはなってる

194 20/05/29(金)14:12:46 No.694285661

>ラインは割とマジでホムラポジションだと思ってる 赤いし速攻キズナも最大値に達するしな…

195 20/05/29(金)14:12:49 No.694285668

機神兵みたいな姿になっていくラインが2020年になっても見られるのか!

196 20/05/29(金)14:13:12 No.694285730

わりとポッと出感の強いあの狙撃兵の奴のポジションにラインだと思ってたんだけど敵ライン

197 20/05/29(金)14:13:21 No.694285751

無印でカルナの乳輪見えてた装備は見えなくなってたよ…

198 20/05/29(金)14:13:26 No.694285765

ラインの存在は実際シュルクのモチベーションを高めてくれているよね

199 20/05/29(金)14:13:28 No.694285770

今回も初期装備売らない方がいいのかな

200 20/05/29(金)14:13:53 No.694285852

ノポンの勇者リキ殿 お怪我はありませんかな?

201 20/05/29(金)14:14:03 No.694285874

自殺願望のあるラインか…

202 20/05/29(金)14:14:04 No.694285878

>戦闘システムもメニューも別物なので気にせず好きな方からやればいいよ >シナリオも表裏一体なだけだからどっちから先でもよい なるほど じゃあとりあえず1からやってみるか 全部終わるのいつになるか分からんけど

203 20/05/29(金)14:14:14 No.694285911

主にエボンの賜物だな!

204 20/05/29(金)14:14:27 No.694285964

雑魚戦はチェイン補正かけたライフルビットで楽してた記憶がある

205 20/05/29(金)14:14:37 No.694285990

むっ!このアルヴィースって奴は怪しいぞ!

206 20/05/29(金)14:14:38 No.694285996

ノポンてあのナリで戦闘民族なんじゃ

207 20/05/29(金)14:14:48 No.694286042

>ノポンの勇者リキ殿 >お怪我はありませんかな? くるしゅうないも!

208 20/05/29(金)14:15:12 No.694286125

あれ…? 今年のノポンの勇者のおっさん強くね?

209 20/05/29(金)14:15:28 No.694286173

99時間59分で終わるからエコだよね...

210 20/05/29(金)14:15:34 No.694286193

>ノポンてあのナリで戦闘民族なんじゃ というかどこから発生したか謎だしな…

211 20/05/29(金)14:15:35 No.694286200

バーンの実力を見ろ

212 20/05/29(金)14:15:45 No.694286234

>むっ!このアルヴィースって奴は怪しいぞ! メリアのお兄ちゃんも怪しい…

213 20/05/29(金)14:15:46 No.694286237

ノポン族はあの世界でどこから湧いたのかわからなくて割と謎の存在

214 20/05/29(金)14:15:54 No.694286271

>今年のノポンの勇者のおっさん強くね? 勇者金返すも!

215 20/05/29(金)14:16:06 No.694286300

このゲームって回復どうするんだっけ… カルナもリキもいない時期はライトヒールしかないのか

216 20/05/29(金)14:16:12 No.694286327

>>ラインは割とマジでホムラポジションだと思ってる >小僧…俺の胸に手を…

217 20/05/29(金)14:16:26 No.694286371

>99時間59分で終わるからエコだよね... 残念ながらそれはWii版だけなんだ

218 20/05/29(金)14:16:35 No.694286403

リキとトラは境遇がだいぶ違うな…

219 20/05/29(金)14:16:46 No.694286431

基本的なところはそのままなのにやっぱり面白いな 本編の合間につながるやろうと思ってたのにやめどきがない

220 20/05/29(金)14:16:53 No.694286453

>このゲームって回復どうするんだっけ… >カルナもリキもいない時期はライトヒールしかないのか シュルクが狙わないように手加減する

221 20/05/29(金)14:16:57 No.694286462

リキメリアカルナでないとナベリウスが倒せん…

222 20/05/29(金)14:17:16 No.694286508

白髪+イケメンはあやしい!

223 20/05/29(金)14:17:33 No.694286567

夜間命中くだち!

224 20/05/29(金)14:17:33 No.694286569

>>このゲームって回復どうするんだっけ… >>カルナもリキもいない時期はライトヒールしかないのか >シュルクが狙わないように手加減する バックはトドメ以外とらないとかね

225 20/05/29(金)14:17:41 No.694286599

2のUIもこんな感じなの?

226 20/05/29(金)14:17:52 No.694286629

>このゲームって回復どうするんだっけ… >カルナもリキもいない時期はライトヒールしかないのか 回避盾のダンバンさんがいれば回復など…

227 20/05/29(金)14:18:02 No.694286657

ゼノブレ1で続編期待しまくってたら 随分と…下半身に素直なデザインになったな…と感じたものです

228 20/05/29(金)14:18:10 No.694286684

序盤戦闘本当にきっついな! 三人いるしレベルもこっちのが上のはずなのにユニークにやられまくる… 回復役がいないのがつらい…

229 20/05/29(金)14:18:18 No.694286711

ハナのオーバーテクノロジーぶりに隠れてトラのフィジカルも大概なので基本ノポンはどっかおかしいよな…

230 20/05/29(金)14:18:31 No.694286764

>2のUIもこんな感じなの? 全然違う

231 20/05/29(金)14:18:42 No.694286808

>回避盾のダンバンさんがいれば回復など… ダンバンさん加入の時点でカルナいるじゃん!

232 20/05/29(金)14:18:45 No.694286817

>2のUIもこんな感じなの? 2→イーラ→今回のでだいぶ改善されてるから致命的ではないけど今やると見劣りする部分はある

233 20/05/29(金)14:18:50 No.694286837

>2のUIもこんな感じなの? 違うよ

234 20/05/29(金)14:18:50 No.694286839

テンションMAXになると回避多くなるから序盤で意図的にパリーン狙う

235 20/05/29(金)14:18:54 No.694286851

そりゃユニークは辛いよ...

236 20/05/29(金)14:19:04 No.694286879

バトルオーラだかなんだかで回復できなかったっけか…めっちゃうろ覚えだ

237 20/05/29(金)14:19:07 No.694286890

いつ出発する? 今 …だけどその前に余ってるクエスト片付けよう!

238 20/05/29(金)14:19:13 No.694286904

カルナと比較してリキの強みはチェインアタック 赤アーツ複数あるから他2人と合わせやすいのとヨロコベもを挟むとチェインの度にパーティゲージ1/3回収できるしガンバルもを挟めば回復も万端 ただ普段の攻撃/回復はやはりメインのそれと比べると劣る

239 20/05/29(金)14:19:20 No.694286931

>2のUIもこんな感じなの? 違うけど戦闘の操作はシンプル ただしシステム複雑

240 20/05/29(金)14:19:28 No.694286959

なんだかんだ1は2よりもやられる前にやれな感じもする やられる前にチャンスをくれるけども

241 20/05/29(金)14:20:02 No.694287055

>いつ出発する? >今 >…だけどその前に余ってるクエスト片付けよう! まずジェム爺のとこに寄らないとだしな…

242 20/05/29(金)14:20:27 No.694287137

シュルクの隠し性格取れば余程のことがなければ全滅しなくなるね

243 20/05/29(金)14:20:28 No.694287138

>2のUIもこんな感じなの? 2はHPヘイトドライバーコンボアーツゲージ必殺カウントブレイドコンボパーティゲージ属性玉の管理するだけだよ

244 20/05/29(金)14:20:34 No.694287168

中身知ってると初襲撃の時の黒のフェイスさんの心境が色々想像出来て楽しい

245 20/05/29(金)14:20:41 No.694287190

2はやれること山ほどあるけど 複雑すぎて複雑だぜ!!なんだよな…

246 20/05/29(金)14:20:46 No.694287205

ノポン族はドライバー適性意図的に弾かれてるような気さえするしバグみたいなものだよね...

247 20/05/29(金)14:20:56 No.694287240

やっぱ敵との対峙いいなあ…

248 20/05/29(金)14:21:11 No.694287279

仲悪い方がクラフトで助かる組み合わせって誰だっけ?

249 20/05/29(金)14:21:27 No.694287328

>ノポン族はドライバー適性意図的に弾かれてるような気さえするしバグみたいなものだよね... でもノポンのドライバーいるよ?

250 20/05/29(金)14:21:41 No.694287374

>中身知ってると初襲撃の時の黒のフェイスさんの心境が色々想像出来て楽しい 顔射された時は大分キレてそうだったな

251 20/05/29(金)14:21:42 No.694287376

>仲悪い方がクラフトで助かる組み合わせって誰だっけ? リキと誰かだったかな…

252 20/05/29(金)14:21:50 No.694287404

ダンバンさんが記憶よりも数段気ぶりしててダメだった

253 20/05/29(金)14:22:00 No.694287433

2は中盤以降になると玉を付けて必殺技を連打するだけでラスボスも瞬殺できちゃうのが雑だった

254 20/05/29(金)14:22:06 No.694287448

>仲悪い方がクラフトで助かる組み合わせって誰だっけ? フィオルンは絆低いほうがジェムつくり楽よ

255 20/05/29(金)14:22:10 No.694287472

>なんだかんだ1は2よりもやられる前にやれな感じもする >やられる前にチャンスをくれるけども 相手の行動見て対処するゲームかひたすらコンボを押し付けるゲームかで印象はだいぶ変わってくるとは思う

256 20/05/29(金)14:22:39 No.694287569

>2は中盤以降になると玉を付けて必殺技を連打するだけでラスボスも瞬殺できちゃうのが雑だった チャレンジやろうぜ

257 20/05/29(金)14:22:50 No.694287610

メリアちゃんでがちゃがちゃアーツ打ってるとFF14やってる気持ちになる

258 20/05/29(金)14:22:58 No.694287637

複雑だけどやることずっと変わらない印象が強い2 キャラ変えたら全然違うとかないし

259 20/05/29(金)14:23:03 No.694287649

1は派手な必殺技がない分盤面見て駆け引きとか立ち回りが重要なゲームよね

260 20/05/29(金)14:23:20 No.694287709

>>仲悪い方がクラフトで助かる組み合わせって誰だっけ? >フィオルンは絆低いほうがジェムつくり楽よ フィオルンじゃなくてリキのはず 厳密に言うとリキをフィオルンメリアちゃんと一緒のPTで出さないほうがいい

261 20/05/29(金)14:23:45 No.694287796

2は相手の行動に干渉する手段が少なすぎるから必然ゴリ押しになりやすかった印象 封印効果上書きされるのは何でなの…

262 20/05/29(金)14:23:48 No.694287811

ボタン一つで対応アーツは出るとかじゃないから あたふたしてる間にチャンス逃しちゃって困る

263 20/05/29(金)14:23:48 No.694287815

2の戦闘アナウンサーとライジングスマッシュが恋しいぜ

264 20/05/29(金)14:23:50 No.694287821

>厳密に言うとリキをフィオルンメリアちゃんと一緒のPTで出さないほうがいい 鬼だもー!!

265 20/05/29(金)14:24:24 No.694287926

問答無用でメリア操作やらされるのは特徴的だよね こんなに違うぞって否応なくわからされる

266 20/05/29(金)14:24:28 No.694287944

なんとかチケットで買おうかなと思うけど期限切れるまでにでそうなのってわかる?

267 20/05/29(金)14:24:42 No.694287997

1はフィールド移動中常時ジャンプしたくなる

268 20/05/29(金)14:24:56 No.694288054

ライジングとスマッシュ良かったよね…うまく繋ぐとすっごく爽快感ある

269 20/05/29(金)14:25:05 No.694288082

2はシステム理解するまで時間がかかるけど分かると球でごり押しするだけになる

270 20/05/29(金)14:25:05 No.694288087

何だったらダンバンさんも少し怪しい

271 20/05/29(金)14:25:10 No.694288102

お前は妻帯者であろう

272 20/05/29(金)14:25:14 No.694288110

みんな操作性違うしみんな使うの楽しいのが1のいいところだ カルナ操作楽しいぞ

273 20/05/29(金)14:25:36 No.694288163

フィオルンシューターリキエンジニアでやると低い純度の結晶を高い純度のシリンダーに変換しやすい…だっけ?

274 20/05/29(金)14:25:38 No.694288173

イーラですぐにスマッシュまで繋げられるの楽しかった

275 20/05/29(金)14:25:56 No.694288230

スパイクジェムとエーテルジェムとレイジでスパイクもりもりライン!

276 20/05/29(金)14:25:57 No.694288232

>お前は妻帯者であろう 子供も10人以上いる

277 20/05/29(金)14:26:05 No.694288258

2は派手派手で見てるだけで楽しかったよね 1はやっぱり地味だな まあそれがいいんだけど

278 20/05/29(金)14:26:06 No.694288260

>何だったらダンバンさんも少し怪しい いい人すぎる…あやしい

279 20/05/29(金)14:26:31 No.694288346

隙あらばオネショタぶちこんでくるのなんなの?

280 20/05/29(金)14:26:42 No.694288385

>夜間命中くだち! デイダラを狩るもー!

281 20/05/29(金)14:26:47 No.694288398

>イーラですぐにスマッシュまで繋げられるの楽しかった カスミが「いいとこ見せます♪」って思い切り敵を叩き落としてた気がする

282 20/05/29(金)14:27:08 No.694288470

>隙あらばオネショタぶちこんでくるのなんなの? それは高橋哲哉リニンサンとマルチバースジョイントさんがそういうとこあるから…

283 20/05/29(金)14:27:11 No.694288476

ライン操作はどうやってもCPU以上に働ける自信ない

284 20/05/29(金)14:27:21 No.694288512

>隙あらばオネショタぶちこんでくるのなんなの? ゼノの伝統だぞ …サーガっておねショタあったっけ

285 20/05/29(金)14:27:22 No.694288518

ダンバンさんはシタン先生ポジション いい人の訳がない

286 20/05/29(金)14:27:27 No.694288531

2はチャレンジモードに手をつけるとブレイドコンボのスリップダメージでダメージ稼いだりとさらに複雑になっていく…

287 20/05/29(金)14:27:40 No.694288575

戦況は地味なのに手元と脳内は忙しいこの感覚無印だ

288 20/05/29(金)14:27:43 No.694288579

キズナグラムはどう進めても最大にできるのかな

289 20/05/29(金)14:27:55 No.694288615

2は見栄えはいいんだけど必殺技ルートが固定されてきちゃうから 馴れてくると作業感が強くなる

290 20/05/29(金)14:28:18 No.694288681

>キズナグラムはどう進めても最大にできるのかな 仲間内の方は左様 町の人たちはクエストの進め方で分岐したりする

291 20/05/29(金)14:28:21 No.694288696

>なんとかチケットで買おうかなと思うけど期限切れるまでにでそうなのってわかる? 対応ソフトは発表された時点で引き換えリストに出なかったっけ? とりあえず任天堂発売で特別なツール不要で5000円超えてたら引き換え対象になると思う

292 20/05/29(金)14:28:32 No.694288731

ノーおねショタ イエスママ

293 20/05/29(金)14:28:39 No.694288754

終盤で範囲火力としてライン使うのは凄い楽しかった タンクとしてはNPCに任せるね…

294 20/05/29(金)14:28:49 No.694288786

公式でメリアちゃんインタビューとかフィギュア化とかもう正妻なんだも

295 20/05/29(金)14:28:55 No.694288808

気になる個所だけファッションに出来るのすげえいい

↑Top