ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/29(金)13:29:40 No.694277271
ひらがな最高!
1 20/05/29(金)13:30:58 No.694277523
でもよみづらいからかんじはてきどにつかったほうがいいとおもうよ
2 20/05/29(金)13:33:15 No.694277989
シカシカタカタイッペントウモヨミニクイゼ
3 20/05/29(金)13:33:33 No.694278059
ひらがないいよねいいしてるの初めて見た
4 20/05/29(金)13:34:36 No.694278310
いやでもひらがなをはつめいしたひとはてんさいだよ
5 20/05/29(金)13:34:52 No.694278376
>全部書いちゃう >いいよね… >そう思っちゃったんだもん SNSのノリ
6 20/05/29(金)13:35:10 No.694278457
ナンデカタカナツカウトガイジンッポクナルンダゼ
7 20/05/29(金)13:38:29 No.694279156
ぶっちゃけかんじなくてもカタカナさえあればそれなりにふじゆうなさそう
8 20/05/29(金)13:38:34 No.694279181
>SNSのノリ 実際日記だしそんな感じで書いてるものいっぱいある 清少納言の「ありえないもの 牛車すっころんだ 牛車ってすっころぶものなの!?」とか
9 20/05/29(金)13:39:31 No.694279382
でもてきどにかんじがあったほうがよみやすくていいとおもうよ
10 20/05/29(金)13:40:15 No.694279522
じっさいめいじいしんのときにかんじなくそうかどうかぎろんしたよ
11 20/05/29(金)13:40:48 No.694279648
でもくとうてんはちょっとほしいね
12 20/05/29(金)13:40:49 No.694279650
>でもてきどにかんじがあったほうがよみやすくていいとおもうよ このころまだおくりがなとかなかったんじゃないかな
13 20/05/29(金)13:41:21 No.694279750
せめて わかちがきは してほしいな
14 20/05/29(金)13:41:33 No.694279791
おぺにす…
15 20/05/29(金)13:42:02 No.694279890
でもせんぜんってカタカナばっかりだよねナンデ?
16 20/05/29(金)13:42:12 No.694279921
いとおぺにす
17 20/05/29(金)13:42:49 No.694280057
いいよね… そう思っちゃったんだもん
18 20/05/29(金)13:42:54 No.694280074
>でもせんぜんってカタカナばっかりだよねナンデ? カクカクシテテカッコイイカラナ…
19 20/05/29(金)13:42:57 No.694280084
やうやうしろくなりゆくおぺにす…
20 20/05/29(金)13:43:05 No.694280101
そんな生々しい文を書き写す人も大変だな …誰が書き写す仕事してたんだろう?
21 20/05/29(金)13:44:02 No.694280295
>…誰が書き写す仕事してたんだろう? シャホンはむかしからおべんきょうのいっかんダゼ
22 20/05/29(金)13:44:35 No.694280393
活版印刷いいよね…
23 20/05/29(金)13:48:36 No.694281196
高校の時は全然意識しなかったけど道綱母って関白の奥さんで 時の関白が夫婦喧嘩の八つ当たりで園児くらいの息子に八つ当たりして泣かす光景を千年先まで残しちゃうとかすんごい
24 20/05/29(金)13:48:55 No.694281239
むかしは こうぶんしょ はぜんぶカタカナときめられていたんダ ひらがな は おんなこども の もじだったんダ
25 20/05/29(金)13:50:57 No.694281634
漢語のほかはすべてひらがなをつかうべき!と主張してそのとおりにしている国語学者はいるよ かいた本めっちゃよみにくいよ
26 20/05/29(金)13:52:58 No.694282012
中国みたく漢字だけなのも死ぬほど煩わしいだろうけどな…
27 20/05/29(金)13:53:07 No.694282046
ゼロジサグバザベジャジャママザレザドゴログジョ
28 20/05/29(金)13:53:38 No.694282141
>中国みたく漢字だけなのも死ぬほど煩わしいだろうけどな… なのでこうして簡体字を発明する
29 20/05/29(金)13:53:38 No.694282143
>むかしは こうぶんしょ はぜんぶカタカナときめられていたんダ >ひらがな は おんなこども の もじだったんダ つまりおれもひらがなをつかえばおんなこどものふりができるということだな
30 20/05/29(金)13:54:00 No.694282221
中国の漢字って例外はあるけど一文字で読みは一つしか無いんだって
31 20/05/29(金)13:54:47 No.694282362
>つまりおれもひらがなをつかえばおんなこどものふりができるということだな そういうこと(わら
32 20/05/29(金)13:56:22 No.694282641
さいきんずっとぱそこんやすまほだからかけるかんじがへってきたきがする
33 20/05/29(金)14:00:39 No.694283396
韓国もわりとつい最近までハングルと漢字併用してたのにな
34 20/05/29(金)14:00:46 No.694283425
ひらがなみにくいなけっかんもじでは
35 20/05/29(金)14:05:39 No.694284292
>ひらがなみにくいなけっかんもじでは えいご に ならって すぺーす いれたら どうだろう
36 20/05/29(金)14:10:15 No.694285133
ひらがなきゃらにされてしまう
37 20/05/29(金)14:10:25 No.694285178
壊スベシ 壊スベシ
38 20/05/29(金)14:11:04 No.694285294
>えいご に ならって すぺーす いれたら どうだろう わりと よみやすい めから うろこ
39 20/05/29(金)14:11:58 No.694285493
更科日記はいまだったらめっちゃバズってそう
40 20/05/29(金)14:13:55 No.694285857
>つまりおれもひらがなをつかえばおんなこどものふりができるということだな おとこのすなるにきといふものをおんなもしてみむとてするなり
41 20/05/29(金)14:14:21 No.694285940
わしもいまめっちゃはやってるひらがなでにっきかいてみようとおもう
42 20/05/29(金)14:15:14 No.694286129
漢字とひらがなの混合は誰が始めたの?
43 20/05/29(金)14:15:30 No.694286181
>更科日記はいまだったらめっちゃバズってそう でも書いてる本人はババアだと判明して炎上
44 20/05/29(金)14:16:27 No.694286376
>更科日記はいまだったらめっちゃバズってそう 当時もバズってるから残ってるのでは?
45 20/05/29(金)14:16:57 No.694286464
もともとかんじでも世露死苦みたいにいちごいちおんであてじひょうきとかやってたんだからたいしてかわらないわ
46 20/05/29(金)14:18:53 No.694286842
スレッドを立てた人によって削除されました 子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって
47 20/05/29(金)14:18:56 No.694286855
世界中どこでもちょいちょいバズるよね日記
48 20/05/29(金)14:19:03 No.694286876
スレッドを立てた人によって削除されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね
49 20/05/29(金)14:19:14 No.694286909
スレッドを立てた人によって削除されました まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから
50 20/05/29(金)14:19:39 No.694286993
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけたはなしだけどおんなってしればしるほどかとうないきものなんだなってわかるよね…
51 20/05/29(金)14:19:44 No.694287010
>中国の漢字って例外はあるけど一文字で読みは一つしか無いんだって ただし地域や時代によって異なる読み方をする
52 20/05/29(金)14:20:00 No.694287049
スレッドを立てた人によって削除されました これだからやっぱりおんなってがちくそだとおもう
53 20/05/29(金)14:20:12 No.694287084
スレッドを立てた人によって削除されました ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる
54 20/05/29(金)14:20:19 No.694287109
よむだけならひらがなはゆうしゅうだよね たんごにいみがおおぎてけっきょくあれだけど
55 20/05/29(金)14:21:38 No.694287361
>>えいご に ならって すぺーす いれたら どうだろう >わりと よみやすい めから うろこ かたことっぽい かんじが すごい
56 20/05/29(金)14:21:47 No.694287392
日本語は漢字ひらがなカタカナローマ字の所為で 聞く話すより読み書きの方が難易度高いっていう変な言語だからな…
57 20/05/29(金)14:22:00 No.694287430
土佐日記とかネカマみたいなものだよね
58 20/05/29(金)14:22:37 No.694287556
もともとにほんごがあってそこにむりやりかんじのおんをあててきじゅつしてたのを かんじのかくすうおおすぎてめんどうだからかんたんにしようねっていううごきだから かくすうがおおいのはめんどうだってはなしだよ
59 20/05/29(金)14:23:10 No.694287673
スレッドを立てた人によって削除されました >ぶっちゃけたはなしだけどおんなってしればしるほどかとうないきものなんだなってわかるよね… つきいちでまたからくさったちをだすいきものがまともなわけないじゃん!
60 20/05/29(金)14:23:58 No.694287844
土佐日記は前置きでひらがなを使う理由として女みたいなこといってるけど 本編は完全に男っていう形態でかいてるからネカマ設定を守る気はなさすぎるんだ
61 20/05/29(金)14:24:17 No.694287905
これでもひらがなもカタカナも整理されて一昔前に比べて数めちゃくちゃ減ってるんだよな…
62 20/05/29(金)14:25:37 No.694288168
>土佐日記は前置きでひらがなを使う理由として女みたいなこといってるけど >本編は完全に男っていう形態でかいてるからネカマ設定を守る気はなさすぎるんだ そんなVtuberみたいな…
63 20/05/29(金)14:25:55 No.694288225
ひらがないいよね やわらかいふんいきになる
64 20/05/29(金)14:26:11 No.694288284
おんがたいせつだからむりやりおんだけあわせてかくことにしてるおきょうはひらがなでいいとおもいます
65 20/05/29(金)14:27:07 No.694288460
世間で話題の名作を借りて手書きで写すついでにオリジナル要素書き足したりするお茶目な人も
66 20/05/29(金)14:27:08 No.694288467
この時代の女性作家やネカマの本が残ってるのって凄いよね?