虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/29(金)12:53:05 当時PC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)12:53:05 No.694269421

当時PC持ってなかったけど買ってたエロ本貼る

1 20/05/29(金)12:53:45 No.694269588

いいよね金塊

2 20/05/29(金)12:54:44 No.694269840

何気なく開いたけどすげぇ昔のじゃないですかね…

3 20/05/29(金)12:56:19 No.694270263

>いいよね金塊の無い広告ページ

4 20/05/29(金)12:58:37 No.694270843

平成2年て大半の「」はまだ生まれてないんじゃない

5 20/05/29(金)12:59:15 No.694270999

いまだに生き残ってるコンプティークはエロゲから脱却していた

6 20/05/29(金)12:59:54 No.694271148

古さの割にそこまでキツくない絵柄だ

7 20/05/29(金)13:00:29 No.694271308

>平成2年て大半の「」はまだ生まれてないんじゃない ラインナップ見てその勘違いはねえよ

8 20/05/29(金)13:03:41 No.694271948

>平成2年て大半の「」はまだ生まれてないんじゃない えっ?

9 20/05/29(金)13:03:44 No.694271962

ランス4.2だから95、6年辺りかな

10 20/05/29(金)13:03:53 No.694271987

フロッピーディスクの枚数がパないことになってきてたあたりの時代

11 20/05/29(金)13:04:13 No.694272081

読者参加企画やってたなあ

12 20/05/29(金)13:04:33 No.694272156

イブバーストエラーだから98年くらい…?

13 20/05/29(金)13:04:45 No.694272198

平成2年も7年も「」くらいのおじさんには大した違いないから問題ないな…

14 20/05/29(金)13:05:03 No.694272267

スレ画は平成2年発行じゃないし大半の「」は昭和生まれだ

15 20/05/29(金)13:05:37 No.694272379

パソパラの消しは出版側としては優等生だが 読んでる方としてはクソックソッって感じだった でも読者参加かと漫画があるから読むね…

16 20/05/29(金)13:07:06 No.694272680

左下遊戯王のコラでしか知らないやつだ…

17 20/05/29(金)13:07:21 No.694272752

電撃王買ってさも普通のゲーム雑誌買ってますよってていでシコってた

18 20/05/29(金)13:07:40 No.694272822

>左下遊戯王のコラでしか知らないやつだ… ええ…初耳だがどんなコラ…?

19 20/05/29(金)13:08:21 No.694272966

ハーレムブレードだっけ ブレイドだったような

20 20/05/29(金)13:09:10 No.694273134

中学生でも合法的に買える貴重なエロ本いいよね…

21 20/05/29(金)13:09:14 No.694273148

中学生の頃にエロ本代わりに買ってたけど メガストアが一番難度高かったな

22 20/05/29(金)13:09:40 No.694273237

本屋さんでまぶたに焼き付けて家帰ってシコル

23 20/05/29(金)13:09:54 No.694273294

電撃PCエンジンもエロあったなー

24 20/05/29(金)13:10:43 No.694273469

>パソパラの消しは出版側としては優等生だが >読んでる方としてはクソックソッって感じだった >でも読者参加かと漫画があるから読むね… 初期の初期は実は墨消しでうっすら透けてたりしてね… 例の金塊になってやっぱり相当読者から批判来たみたいで外せないですってコメント出してたからな

25 20/05/29(金)13:10:45 No.694273480

メガストアは表紙がエロ過ぎてたまに条例に引っかかって回収されてたからな

26 20/05/29(金)13:10:55 No.694273509

俺は値段が安かったPCエンジェル派だから…

27 20/05/29(金)13:10:55 No.694273512

>ええ…初耳だがどんなコラ…? TRPGのキャラメイクのところのコラで城ノ内くんが選んだキャラ遊戯がそいつまわされて死ぬよとかネタバレしたり バクラくんが心の中で先の酷い展開をククク・・・ってほくそ笑んだりする

28 20/05/29(金)13:11:01 No.694273530

>ええ…初耳だがどんなコラ…? su3932118.jpg

29 20/05/29(金)13:11:47 No.694273702

メガストアとBugBugはまだ生き残ってるのか PCエンジェル…

30 20/05/29(金)13:12:41 No.694273874

エロゲ―いっぱい出てたんだなー

31 20/05/29(金)13:12:42 No.694273876

エロゲ雑誌は表紙はもっと大人しくしてくれたほうが 買う人増えるんじゃないかなあと思ってた

32 20/05/29(金)13:14:04 No.694274138

E-LOGIN!

33 20/05/29(金)13:14:25 No.694274216

>PCエンジェル… まあ最後らへん大分ごたついたみたいだから…

34 20/05/29(金)13:14:30 No.694274235

電撃姫とか表紙はほぼ電撃王と同じだったけど 裏表紙にエロゲーの広告が載るからあんま意味なかった

35 20/05/29(金)13:15:09 No.694274361

>電撃姫とか表紙はほぼ電撃王と同じだったけど >裏表紙にエロゲーの広告が載るからあんま意味なかった 姫割りと長生きだったんだよな なんであんなに生き残れたんだろ

36 20/05/29(金)13:16:33 No.694274644

>PCエンジェル… 堀部秀郎先生が亡くなったのが痛すぎる…

37 20/05/29(金)13:17:11 No.694274757

全盛期は月に50本くらい出てたし エロゲがオタクの文化の中心にあったから エロゲ雑誌もいろいろ凄かった

38 20/05/29(金)13:17:58 No.694274917

読者参加型のやつは新しいの始まると出だしは面白そうだなーって真面目に読むけどすぐかわいそうな展開のラッシュが始まってスルーするようになる…

39 20/05/29(金)13:18:16 No.694274985

PCエンジェルは倉田英之の担当コーナーが面白過ぎた

40 20/05/29(金)13:19:00 No.694275151

エロゲじゃないけどGsマガジンとか企画の打率大したもんだと思う

41 20/05/29(金)13:19:00 No.694275152

まず当然ながらメーカーのホームページが無い 宣材のエロCGの転載だけでも金銭的価値があった

42 20/05/29(金)13:19:42 No.694275300

寿司の絵で表紙買いしたPCペンギンクラブが初めてこ手にとったエロゲ雑誌だったわ ゲーム紹介はなんか薄味だったから他紙に乗り換えちゃったけど

43 20/05/29(金)13:20:29 No.694275475

>>ええ…初耳だがどんなコラ…? >su3932118.jpg しらそん

44 20/05/29(金)13:21:14 No.694275622

>メガストアは表紙がエロ過ぎてたまに条例に引っかかって回収されてたからな 過激化したのは2000年代だけど絵柄は90年代の頃が好きだなぁ su3932147.jpg

45 20/05/29(金)13:21:16 No.694275634

>E-LOGIN! 読者投稿コーナーがひどかったなあ…

46 20/05/29(金)13:22:19 No.694275828

メガストアの濃い表紙よりメガヴィーナスのかわいい表紙の方が好きだった

47 20/05/29(金)13:22:36 No.694275885

PC98末期からWin95移行期ってアホほどエロゲー雑誌出てたよね…

48 20/05/29(金)13:23:06 No.694275992

>なんであんなに生き残れたんだろ 途中から攻略メインにしたら需要あって売れた ネットで情報共有されるようになってその需要も潰えた

49 20/05/29(金)13:23:26 No.694276051

今なら何も情報無いのに宣材だけもらって仕方なくそれっぽいキャンプションつけてただけだとわかるが昔のゲーム誌は嘘が多かったな… メジャーなら後から訂正入るけどマイナーものはその一回こっきりの紹介しか情報なかったりしたからライターがでっちあげたであろう説明を頼りに購入して騙された!してた

50 20/05/29(金)13:23:34 No.694276075

そのコラもよく見ると作られたの10年以上前になるのか…

51 20/05/29(金)13:24:13 No.694276205

メガストアは先の展開を読者の投票で決める小説で抜いてた

52 20/05/29(金)13:24:21 No.694276239

>PC98末期からWin95移行期ってアホほどエロゲー雑誌出てたよね… 半年くらいで廃刊になったのあってそれもCG載せた分冊出たりちょっと今じゃ考えられないよな…

53 20/05/29(金)13:24:22 No.694276244

俺はE-LOGINの中嶋敦子の表紙が好きだった みつみに変わってから買わなくなっちゃったな

54 20/05/29(金)13:24:51 No.694276339

TRPGのリプレイとかメールゲームみたいなの連載してたとこもあったよね

55 20/05/29(金)13:25:06 No.694276383

Win95の頃はマシンスペックとOSの不安定さでまだDOSゲーが元気だった

56 20/05/29(金)13:25:08 No.694276397

エロゲ買えない年の頃にどれほどパソパラに救われたことか

57 20/05/29(金)13:26:19 No.694276633

容量の関係で枚数少なくて雑誌にほぼ載ってたとかもあったがまあ時代よね…

58 20/05/29(金)13:27:07 No.694276789

su3932156.jpg PCエンジェルは表紙のお陰で買いやすかった

59 20/05/29(金)13:27:08 No.694276792

当時中学生だったがよく買ってたわ

60 20/05/29(金)13:27:55 No.694276944

ファンタジェンヌとかP-mateとかカラフルピュアガールとか

61 20/05/29(金)13:28:02 No.694276971

かっこつけてMac買っちゃったんでエロゲ―の選択肢が少なくてな Mac版も出してくれるフェアリーテールとかシルキーズとかリビドーは本当にありがたかった

62 20/05/29(金)13:28:36 No.694277068

アニラジの枠でエロゲ雑誌がいっぱいCMだしてた

63 20/05/29(金)13:29:01 No.694277138

PCエンジェルは読者コーナーも独特だった…編集の人達今何してんだろ

64 20/05/29(金)13:29:20 No.694277201

恥ずかしながら初オナ初射精がパソパラに載ってたワンパラウォーズの記事なんだ…

65 20/05/29(金)13:29:20 No.694277202

もっとこの時代くらい今の声優さんもエロ仕事気軽にやってくれないもんかね…

66 20/05/29(金)13:29:47 No.694277290

>もっとこの時代くらい今の声優さんもエロ仕事気軽にやってくれないもんかね… してる人もいるよ!?

67 20/05/29(金)13:30:04 No.694277352

内容が発売するエロゲー依存なんだよ当たり前だけど 当たり号とハズレ号の差がデカい あと複数誌買うと重複が酷い

68 20/05/29(金)13:30:42 No.694277466

エロゲ業界の衰退で金もないし 制作も声優も困ったらみんなソシャゲにいく

69 20/05/29(金)13:31:37 No.694277655

P天は投稿のアニメのページと倉田のコラムが面白かった

70 20/05/29(金)13:32:11 No.694277776

>あと複数誌買うと重複が酷い どこもメーカーからの提供素材使うからね それで金塊マークなんて特大デバフあったのに生き延びたパソパラすげぇな…

71 20/05/29(金)13:32:21 No.694277806

同人の誌上通販コーナーで月姫とか売ってたよね

72 20/05/29(金)13:32:31 No.694277843

この頃は普通にゲーム雑誌のコーナーに置かれてたから子供でも買おうと思えば買えた

73 20/05/29(金)13:32:33 No.694277852

右側見たらラインナップ凄いな… スーパーエレクト大戦SEXとか思いっきりあれのパクリでよく訴えられなかったもんだ

74 20/05/29(金)13:32:54 No.694277929

何なら記事じゃなくエロゲーの広告ページで抜く

75 20/05/29(金)13:33:04 No.694277962

>右側見たらラインナップ凄いな… >スーパーエレクト大戦SEXとか思いっきりあれのパクリでよく訴えられなかったもんだ 出したのダイナミックプロです…

76 20/05/29(金)13:33:05 No.694277963

エロゲ買えるようになったらこの手の雑誌買わなくなったな

77 20/05/29(金)13:33:18 No.694278000

昔の絵っていいな…

78 20/05/29(金)13:33:21 No.694278013

>同人の誌上通販コーナーで月姫とか売ってたよね それで月姫知ったなぁ 買ったのはまんだらけだったと思うけど

79 20/05/29(金)13:33:41 No.694278095

>出したのダイナミックプロです… 作った田所さんも亡くなられてしまって…

80 20/05/29(金)13:33:42 No.694278100

>>右側見たらラインナップ凄いな… >>スーパーエレクト大戦SEXとか思いっきりあれのパクリでよく訴えられなかったもんだ >出したのダイナミックプロです… ガイナックスも自社のキャラで脱衣麻雀作ってて凄い時代だった

81 20/05/29(金)13:34:02 No.694278180

>もっとこの時代くらい今の声優さんもエロ仕事気軽にやってくれないもんかね… 今は本数減ってそうでもないんだけど10年くらい前までは若手の頃にエロゲーで仕事多く入ってくるとそっちでスケジュール埋まってて一般作へ出演振れなくてそうこうしてるうちに一般作での席がなくなって一般作でのハマり役が来たら少年役でエロゲーで声聞いてた人たちびっくりとか結構あった

82 20/05/29(金)13:34:22 No.694278252

それ言い出したら天下のスクエニだってエロゲー作ってたんだぞ最初

83 20/05/29(金)13:34:34 No.694278303

>出したのダイナミックプロです… まあダイナミックプロにしてもよく許されたと思うよ… なんで花平バズーカは出なかったんですか

84 20/05/29(金)13:34:42 No.694278334

ガイナックスだってエロゲ出してたし…

85 20/05/29(金)13:35:14 No.694278481

>今は本数減ってそうでもないんだけど10年くらい前までは若手の頃にエロゲーで仕事多く入ってくるとそっちでスケジュール埋まってて一般作へ出演振れなくてそうこうしてるうちに一般作での席がなくなって一般作でのハマり役が来たら少年役でエロゲーで声聞いてた人たちびっくりとか結構あった 今度のダイ大の主役の人もエロゲー上がりなんだっけ?

86 20/05/29(金)13:35:17 No.694278489

>昔の絵っていいな… 今風の泥沼に沈んでる「」を知っている

87 20/05/29(金)13:35:49 No.694278590

昔のエロゲ雑誌まだ押し入れにあるな 東鳩の体験版ディスクがまだついてる

88 20/05/29(金)13:35:55 No.694278621

スクウェアとかコーエーとか そういうメーカーがだしてた頃はエロゲなんて誰も興味なかった この業界に大量のオタを集めたのはエルフ

89 20/05/29(金)13:36:01 No.694278644

P-mateってどうなったんだろう ずっと門井が表紙書いてたやつ

90 20/05/29(金)13:36:15 No.694278692

出だしからきれいな身のままのメーカーのほうが少ないというか黎明期からやってるほど色んなことやってるわな…

91 20/05/29(金)13:36:16 No.694278696

当時の想像力を取り戻したい…

92 20/05/29(金)13:36:31 No.694278744

>PCエンジェルは読者コーナーも独特だった…編集の人達今何してんだろ 銀英伝もじりの人は他の元編集者がブログとかSNSで悪行バラしてたな…

93 20/05/29(金)13:37:00 No.694278857

>昔のエロゲ雑誌まだ押し入れにあるな そういうの一回全部電子化して読み返したいから要らないなら金出して欲しいレベル 駿河屋とかでもいいから捨てずに売ってくれ

94 20/05/29(金)13:37:30 No.694278946

>今度のダイ大の主役の人もエロゲー上がりなんだっけ? 元々どっちもやってたのは上がりというのかな…

95 20/05/29(金)13:37:58 No.694279043

>銀英伝もじりの人は他の元編集者がブログとかSNSで悪行バラしてたな… なんとなく想像つくけどググったりはしないでおこう…

96 20/05/29(金)13:38:39 No.694279207

>P-mateってどうなったんだろう >ずっと門井が表紙書いてたやつ 調べたら15前にすでに休刊してた

97 20/05/29(金)13:39:20 No.694279339

描き「」だった堀部秀郎が表紙描いてた頃のP天は全部保存してあるわ

98 20/05/29(金)13:39:25 No.694279355

読者コーナーとコラムが1番狂ってたのはメガストアだな 近所の●●●の写真とか投稿するのも頭おかしいけど載せんなよそんなもん!

99 20/05/29(金)13:39:28 No.694279372

学トラは読者の悪意に晒されてもハッピーに終わってる女の子はいないの…?

100 20/05/29(金)13:39:30 No.694279381

エロと表の二足でガッツリ上手くいってた声優って誰だろうな

101 20/05/29(金)13:39:49 No.694279435

>今度のダイ大の主役の人もエロゲー上がりなんだっけ? 上がりというか現役で両方やってる人だ

102 20/05/29(金)13:39:50 No.694279445

福圓美里とか…

103 20/05/29(金)13:40:39 No.694279611

ダイの声の人なら十三機兵とグラブルとまいてつやっとけば間違いない

104 20/05/29(金)13:40:40 No.694279612

売れれば一般の仕事の割合増えてくだろうし両方がっつりってのもあんま聞かない感じはする

105 20/05/29(金)13:41:17 No.694279733

>PCエンジェルは倉田英之の担当コーナーが面白過ぎた そういえばコラムやってる雑誌3誌で前中後編で短編書く企画の時に買ったなPCエンジェル

106 20/05/29(金)13:41:22 No.694279757

>E-LOGIN! イーログインなのかエログインなのかエロギンなのか 未だにわからない

107 20/05/29(金)13:41:24 No.694279760

PCエンジェルはリニューアルでライターと投稿コーナーをバッサリ削ってたのか そりゃ休刊するよ…

108 20/05/29(金)13:41:25 No.694279763

>読者コーナーとコラムが1番狂ってたのはメガストアだな >近所の●●●の写真とか投稿するのも頭おかしいけど載せんなよそんなもん! ええ…

109 20/05/29(金)13:41:44 No.694279827

雑誌に載ってた攻略コーナーが貴重になるかもしれない 昔の奴は回想モードついてないわ 攻略乗っけてたHPはジオやinfoseekだから絶滅しちゃってることもあるし

110 20/05/29(金)13:42:19 No.694279943

そこでこの攻略王!

111 20/05/29(金)13:43:10 No.694280118

テクノポリスっていつ廃刊?

112 20/05/29(金)13:43:35 No.694280202

部数出てない雑誌の読者プレゼントは応募の絶対数が少ないから結構当たる 某雑誌で毎月送り続けて3回くらい当たったわ エロゲ雑誌に限った話じゃないけど

113 20/05/29(金)13:44:07 No.694280306

パソコン美少女ゲーム攻略スペシャルって結局いくつまで行ったんだろうな 三桁いったのかな

114 20/05/29(金)13:44:12 No.694280319

ハーレムブレイドとか瑠璃色の雪とか雛鳥の囀りとか何故98版からwin版に移植する時重要要素を削ってしまったんだ…

115 20/05/29(金)13:44:46 No.694280431

正直2000年代途中まではオタ向けも一般向けもエロ本の読者コーナーのノリはあんま変わらん

116 20/05/29(金)13:44:50 No.694280445

TECH GIANはまだ生きてるのか PCは持ってるけどエロゲは買えないとき役に立ったわ

117 20/05/29(金)13:45:07 No.694280506

お宝マークで隠されてる股間が 実際にはモザイクすら掛かって無くて真っ平らツルツル描写だったりしてたなぁ…

118 20/05/29(金)13:45:26 No.694280563

電撃SEGAEXに掲載されてたPC移植ゲーは結構内容が濃くて面白かったのは覚えてる SS版とPC版の解像度比較や色数比較、リフレッシュレートまで比較されてて勉強になった

119 20/05/29(金)13:45:27 No.694280566

PCエンジェルは鬼畜王ランスで詰まってる時に攻略記事でお世話になったな

120 20/05/29(金)13:45:31 No.694280588

流石にアソコン読者だった「」はいない…とは言い切れないのが「」の恐ろしい所

121 20/05/29(金)13:46:13 No.694280744

パソパラ川柳載ったことあって嬉しかったけど自慢する場がなくて困った

122 20/05/29(金)13:46:27 No.694280797

>PCエンジェルは鬼畜王ランスで詰まってる時に攻略記事でお世話になったな 攻略だけの増刊号シリーズ化してたしなあそこ… あと倉田英之のコラム

123 20/05/29(金)13:46:45 No.694280858

まさかTECH Winが無くなってTECH GIANが生き残るとはなぁ

124 20/05/29(金)13:47:32 No.694281001

倉田のコラム目当てでPCエンジェル買ってる奴多すぎ問題 俺もだよ!

125 20/05/29(金)13:47:43 No.694281035

>ハーレムブレイドとか瑠璃色の雪とか雛鳥の囀りとか何故98版からwin版に移植する時重要要素を削ってしまったんだ… 瑠璃色の雪はレイプできる選択肢削ったのマジで許してないからな

126 20/05/29(金)13:51:48 No.694281802

アボパの大槻のほうはちょっと意味不明だったけどオルフェ倉田のは読みやすかったから楽しみにしてた

↑Top