虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/29(金)12:27:58 イラス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)12:27:58 No.694262563

イラストはカッコいいけどこれ弱いんじゃ…

1 20/05/29(金)12:30:27 No.694263254

おっと!

2 20/05/29(金)12:33:16 No.694264075

コマ割あるイラストってなかなか斬新だな コマが尖ってたらカズキングっぽさ更に増したかも

3 20/05/29(金)12:35:49 No.694264815

なんでサイコショッカーっていつも仁王立ちしてるんだろう

4 20/05/29(金)12:36:21 No.694264948

>コマ割あるイラストってなかなか斬新だな >コマが尖ってたらカズキングっぽさ更に増したかも 上のコマが一つめの効果で下のコマが二つ目の効果なのかな?

5 20/05/29(金)12:36:41 No.694265034

>なんでサイコショッカーっていつも仁王立ちしてるんだろう それ以外のポーズが思いつかないし仁王立ちが似合いすぎてる…

6 20/05/29(金)12:37:05 No.694265146

カッコいい

7 20/05/29(金)12:37:15 No.694265186

それより玉も鳥も再録ないのが衝撃すぎる

8 20/05/29(金)12:37:58 No.694265409

多分サーチやサルベージが簡単で毎ターン使える系のカード

9 20/05/29(金)12:38:11 No.694265469

元が元なんだし相手の効果を受けないにしてもいいじゃん

10 20/05/29(金)12:38:28 No.694265530

>それより玉も鳥も再録ないのが衝撃すぎる マジで…マジで?

11 20/05/29(金)12:38:56 No.694265666

玉と不死鳥なんてとっくに分かってたことでは?

12 20/05/29(金)12:38:57 No.694265672

金玉再録されないのか...

13 20/05/29(金)12:39:25 No.694265805

たぶんテキストにサイコショッカーって書いてあるのが本体みたいな強化が来るんじゃないの

14 20/05/29(金)12:40:40 No.694266180

>玉と不死鳥なんてとっくに分かってたことでは? 昨日までは再録1枠空いてたしまあ玉じゃなくて鳥だろうなと思ってたらどっちもなし

15 20/05/29(金)12:41:59 No.694266566

ラーデッキ組みたいなら玉も不死鳥も持ってるよね!?って感じ

16 20/05/29(金)12:43:16 No.694266900

サイコショッカーがうーん……って考え込んでいるように見える

17 20/05/29(金)12:43:34 No.694266992

なんだノーマルで光ってない神に意味などないってことか

18 20/05/29(金)12:44:34 No.694267238

まあノーマルとかの球体不死鳥見たいかというと違うってなるけど再録なしかー

19 20/05/29(金)12:46:37 No.694267772

ショップでシングルで買えというコナミからのお達し

20 20/05/29(金)12:46:38 No.694267779

ジュラゲド再録しすぎじゃない?

21 20/05/29(金)12:47:37 No.694268045

>サイコショッカーがうーん……って考え込んでいるように見える (どっちの効果使おうかな…)

22 20/05/29(金)12:49:31 No.694268536

このパックけっこう派手に収録ラインナップ酷くない?

23 20/05/29(金)12:50:51 No.694268865

まじかよ金玉再録ないのか

24 20/05/29(金)12:51:06 No.694268920

>サイコショッカーがうーん……って考え込んでいるように見える (10万円を対タイムスリップ加工と対象耐性コーティングのどっちに使おうかなあ…)

25 20/05/29(金)12:53:20 No.694269482

リミッター解除と合うかと思ったら相手の効果のみか

26 20/05/29(金)12:55:43 No.694270094

不死鳥は100円で浚えたが金玉は500円まで下がるの待ってたら上がっちまった

27 20/05/29(金)12:55:43 No.694270095

>>サイコショッカーがうーん……って考え込んでいるように見える >(どっちの効果使おうかな…) もうそういう風にしか見えなくなってだめだった

28 20/05/29(金)12:56:37 No.694270337

罠メタなんてコンセプトが微妙な上にカードパワーもいまいちで正直なんとも言えないパックだぜー 人選も謎だしよー!

29 20/05/29(金)12:56:49 No.694270400

上の時計は時間が止まっても動けるのか経年劣化がないのかどっちだ 合金だし後者かな

30 20/05/29(金)12:57:00 No.694270448

新規がしょっぱいから金玉不死鳥再録で釣るのかと思ったらえらく強気だなコナミ

31 20/05/29(金)12:57:45 No.694270629

なるほどタイムマジックを受けても朽ちないってフレーバーか

32 20/05/29(金)12:58:37 No.694270845

>上の時計は時間が止まっても動けるのか経年劣化がないのかどっちだ >合金だし後者かな 上は時の魔術師にタイムマジックくらったところだから経年劣化しない方

33 20/05/29(金)12:58:48 No.694270899

>このパックけっこう派手に収録ラインナップ酷くない? 史上最低のDPかもね 買う気が全く起きない

34 20/05/29(金)12:59:13 No.694270993

>史上最低のDPかもね >買う気が全く起きない 金玉入ってたパック知らない人?

35 20/05/29(金)13:00:02 No.694271187

不死鳥いまいくらまで上がってんの

36 20/05/29(金)13:00:06 No.694271199

なかなかに厳しいラインナップではある

37 20/05/29(金)13:00:11 No.694271229

ベビードラゴンでトドメさすのがいいのにアニメだとルーレットスパイダーであっさり決着ついていやだった

38 20/05/29(金)13:00:42 No.694271358

単純にカードパワー低いぜ!

39 20/05/29(金)13:00:43 No.694271363

サイコショッカーが場にいる事が条件なのになんでこいつ罠無効化なんて付いてるんだ…?って思ったけどサイコショッカー扱いのモンスターの事も考えてか

40 20/05/29(金)13:01:17 No.694271488

コレパ2020のために予算を温存してターンエンド

41 20/05/29(金)13:01:32 No.694271528

サイコショッカー系のカード普通に弱くて悲しい

42 20/05/29(金)13:01:58 No.694271620

>サイコショッカー系のカード普通に弱くて悲しい 回りくどい事して大して強くないのが辛い…

43 20/05/29(金)13:02:32 No.694271740

DPなんて毎年やるきのない新規しかないから期待はしてなかったけど

44 20/05/29(金)13:02:41 No.694271772

友人が蠱惑魔組んでるから蠱惑魔と戦う時だけサイコショッカー使おう

45 20/05/29(金)13:02:59 No.694271812

システムダウンはする

46 20/05/29(金)13:03:10 No.694271847

コレパが今回は魅力的すぎるからそういう意味でも一段と微妙に見えてしまう

47 20/05/29(金)13:03:52 No.694271986

今回の新規金玉と不死鳥に関する効果ないなと思ってたけどまさかそういうことだったとは

48 20/05/29(金)13:04:03 No.694272035

闇機械統一になったから活きるよなこれ

49 20/05/29(金)13:04:10 No.694272070

>金玉入ってたパック知らない人? 金玉のパックといえば! レアコレ2ですよね!

50 20/05/29(金)13:04:20 No.694272108

やっぱりショッカーがラー機皇帝に肩を並べるのは無茶だったんだよ!

51 20/05/29(金)13:04:36 No.694272169

マリクもアポリアも多少無駄あるとはいえそこそこの性能だと思う と言うか微妙なの混じるなら通例通り5人くらいピックアップしても良いかな…

52 20/05/29(金)13:04:50 No.694272219

サイコショッカー専用なんだから相手の効果を受けず相手はこのカードにチェーンできないくらいでも良かった

53 20/05/29(金)13:04:51 No.694272222

>やっぱりショッカーがラー機皇帝に肩を並べるのは無茶だったんだよ! サイコ流がロバに期待し過ぎたのが悪いよな~

54 20/05/29(金)13:05:26 No.694272344

自分のもだったらサイコリターナーとかリミ解で使えたんだけども だからなのか いやでも最近のカードパワーならそれくらい

55 20/05/29(金)13:05:36 No.694272371

完全耐性付与くらいしてもバチが当たらないと思う

56 20/05/29(金)13:05:39 No.694272384

金玉2000円くらいするな…

57 20/05/29(金)13:06:33 No.694272572

闇のデュエリスト(エスパー絽場) 闇マリクですらしてないデュエル中のイカサマしてるからデュエリストととしては1番闇かもしれんけども

58 20/05/29(金)13:07:17 No.694272735

闇のデュエリスト編なのに新規全部水属性の奴がいるらしい

59 20/05/29(金)13:07:33 No.694272797

両方の効果発動してもそんな強くないよこれ…

60 20/05/29(金)13:07:54 No.694272863

>闇のデュエリスト編なのに新規全部水属性の奴がいるらしい 本人が闇だから問題ない

61 20/05/29(金)13:08:12 No.694272929

>やっぱりショッカーがラー機皇帝に肩を並べるのは無茶だったんだよ! その二つもそんなに強くない気がするし…

62 20/05/29(金)13:08:21 No.694272964

アポリアも別に闇ではない

63 20/05/29(金)13:08:24 No.694272977

>闇のデュエリスト編なのに新規全部水属性の奴がいるらしい そして神属性を介護する

64 20/05/29(金)13:08:41 No.694273030

最近は好きなキャラDPで来ないでって思うようになった レギュラーパックで来て

65 20/05/29(金)13:08:53 No.694273074

>その二つもそんなに強くない気がするし… ワンキル力あるからその二つは… ショッカーはマジで何を勝ち筋にするのか…

66 20/05/29(金)13:09:01 No.694273096

まあ機皇はだいぶマシになったよ…

67 20/05/29(金)13:09:27 No.694273188

サイコ流といいイカサマインチキ超能力者といいもっと強いカード持って来れんのか

68 20/05/29(金)13:09:50 No.694273283

DPはファンをがっかりさせるノルマでもあるのか?

69 20/05/29(金)13:10:06 No.694273334

サイコショッカーは強い切り札がいないという問題が何も変わってないからよー

70 20/05/29(金)13:10:28 No.694273410

これが城之内のショッカーならもっと強かったんじゃ?

71 20/05/29(金)13:10:31 No.694273424

地機械に比べて闇機械の層が薄い

72 20/05/29(金)13:10:35 No.694273440

サイコ流最強カードは旧死のデッキ破壊ウイルス

73 20/05/29(金)13:10:36 No.694273443

サイコショッカーとして扱う上位が来るかと思ったらサイコショッカーリクルーターだった 保たない… 多少硬くなるけども焼け石に水なのでは…

74 20/05/29(金)13:10:42 No.694273467

レジェンドデュエリスト編は456とかなり良かったのになあ…

75 20/05/29(金)13:11:09 No.694273564

相手の使う魔法を全て罠扱いにするカード来ると思ったのに

76 20/05/29(金)13:11:25 No.694273619

一応ATK800上がるやつが永続だっけ?

77 20/05/29(金)13:12:03 No.694273758

サイコショッカーはモンスターはギガサイバー以外は優秀だしギガサイバーは相手次第なのが不安だけど弱い訳じゃないし外れは無いと思う 魔法はサイコショッカー自体のパワーが足りないところは有るにしてもそれぞれは悪くないと思うんだけどスレ画はダメ

78 20/05/29(金)13:12:16 No.694273799

>レジェンドデュエリスト編は456とかなり良かったのになあ… 意味わからんカードも相応にあったし…

79 20/05/29(金)13:12:29 No.694273836

>最近は好きなキャラDPで来ないでって思うようになった >レギュラーパックで来て アニメ枠消えたから期待したいぜ! VRは犠牲になった

80 20/05/29(金)13:12:32 No.694273848

5テーマでむらがあるから3テーマで新規増やすのかと思ったら3テーマ全部微妙とはまいるね…

81 20/05/29(金)13:12:35 No.694273855

スレッドを立てた人によって削除されました 初日で半額になって投げ売りされそう

82 20/05/29(金)13:12:46 No.694273889

>レジェンドデュエリスト編は456とかなり良かったのになあ… まあ目当てのカード当たらない地獄箱なんですけどね…夢は詰まってますよね

83 20/05/29(金)13:13:35 No.694274048

>5テーマでむらがあるから3テーマで新規増やすのかと思ったら3テーマ全部微妙とはまいるね… マリクとアポリアは頑張ってるだろ そもそもデッキ構築不可レベルだったし

84 20/05/29(金)13:13:39 No.694274061

今までのDPから当たり枠取り除いたみたいなパックになってる…

85 20/05/29(金)13:14:05 No.694274148

なんで5人から3人になったんだろう

86 20/05/29(金)13:14:32 No.694274239

ショッカーデッキはアドを取ってくテーマになったけど 封殺する分場持ち悪くされてるのがねえ 相手にとってはたまったもんじゃないかもしれんが

87 20/05/29(金)13:14:52 No.694274309

アポリアは最初のスタダが一番性能下だったのがこれまでの扱いから考えると奇跡だと思う

88 20/05/29(金)13:14:55 No.694274314

>サイコショッカーはモンスターはギガサイバー以外は優秀だしギガサイバーは相手次第なのが不安だけど弱い訳じゃないし外れは無いと思う >魔法はサイコショッカー自体のパワーが足りないところは有るにしてもそれぞれは悪くないと思うんだけどスレ画はダメ あのなんの脅威も感じられないサイコショッカーは優秀だろうか

89 20/05/29(金)13:15:07 No.694274352

>なんで5人から3人になったんだろう >5テーマでむらがあるから3テーマで新規増やすのかと思ったら3テーマ全部微妙とはまいるね…

90 20/05/29(金)13:15:17 No.694274386

アポリア!闇マリク!…エスパーロバ?

91 20/05/29(金)13:15:29 No.694274423

>3テーマで新規増やす 今まて5×5=25だったのが7×3=21で減ってるぞ エラッタマキュラ合わせても22枚 どうして1テーマ8枚じゃダメだったのか

92 20/05/29(金)13:15:35 No.694274447

新規の枚数も一人当たりの枚数こそ増えているけども総数で言うと5人だった頃よりも減ってるのがなんとも

93 20/05/29(金)13:16:24 No.694274613

アポリアはコレパの枠使うならハイレートなんかより機皇の直接サポートになるようなのを出して欲しかった

94 20/05/29(金)13:16:24 No.694274614

ロバはあの竜崎を倒して城之内が運ゲーに持ち込まないと勝てなかった強敵だぞ!

95 20/05/29(金)13:16:38 No.694274660

>あのなんの脅威も感じられないサイコショッカーは優秀だろうか 墓地に罠有るだけで出てくるレベル6とかすごい使いやすい

96 20/05/29(金)13:16:58 No.694274714

絽場のとこGXからダークネスとかで良かったのでは

97 20/05/29(金)13:16:58 No.694274715

>新規の枚数も一人当たりの枚数こそ増えているけども総数で言うと5人だった頃よりも減ってるのがなんとも ちゃんと数えてなかったけど総数減ってたの!? 再録も微妙すぎるしどうして…

98 20/05/29(金)13:16:58 No.694274717

>>5テーマでむらがあるから3テーマで新規増やすのかと思ったら3テーマ全部微妙とはまいるね… >マリクとアポリアは頑張ってるだろ >そもそもデッキ構築不可レベルだったし でもラー持ってない初心者だと マリクは逆に構築不可レベルじゃん!

99 20/05/29(金)13:17:25 No.694274802

>今まて5×5=25だったのが7×3=21で減ってるぞ 1テーマにおける新規数だよ

100 20/05/29(金)13:17:58 No.694274920

冥闇のデュエリストって言うからにはベクターや鬼柳辺りは来ると思っていたしユートももしかしたら来るんじゃないかなと踏んでたんだがな マリクとアポリアはともかくロバなんて想像できんよ…

101 20/05/29(金)13:18:06 No.694274947

個人的にDP一番の完成度は魔界劇団

102 20/05/29(金)13:18:20 No.694274999

驚異さんは弱くはないんだけど相変わらず後続につなげる瞬間が脆い

103 20/05/29(金)13:18:25 No.694275019

>アポリアは最初のスタダが一番性能下だったのがこれまでの扱いから考えると奇跡だと思う 消費重いのが問題として大きかったから3枚蘇生・サルベージ出来るアドの概念が無茶苦茶な罠との相性はかなりいいよ

104 20/05/29(金)13:18:33 No.694275058

ロバはストラク投票の使い回ししただけだろ感

105 20/05/29(金)13:18:41 No.694275084

>絽場のとこGXからダークネス吹雪とかで良かったのでは

106 20/05/29(金)13:18:46 No.694275105

>アポリア!闇マリク!…エスパーロバ? 三人とも別に闇属性デッキではない

107 20/05/29(金)13:18:50 No.694275117

デュエリストパックのカードって回りくどいけどそんなに強くないイメージがある

108 20/05/29(金)13:19:00 No.694275153

>アポリアは最初のスタダが一番性能下だったのがこれまでの扱いから考えると奇跡だと思う あいつもあいつで殴る要因には使えるし新規のおかげで悪くなくなった

109 20/05/29(金)13:19:59 No.694275369

もういいからサンアヴァロン出してくれ

110 20/05/29(金)13:20:09 No.694275410

正直新規もらってようやくデッキ構築ができるようになったってレベルではなあ… どうせ次の新規までまた何年も待たされるのに今ですらカードパワー届いてなかったら意味ない

111 20/05/29(金)13:20:14 No.694275428

>アポリアはコレパの枠使うならハイレートなんかより機皇の直接サポートになるようなのを出して欲しかった まぁまだ機皇創世とか来るかもわからんし

112 20/05/29(金)13:20:19 No.694275444

>三人とも別に闇属性デッキではない 正直どうでもいい部分では有るけど事前に出すキャッチコピーくらいは真面目に考えて欲しい

113 20/05/29(金)13:20:29 No.694275477

この三人の中で一番希望を得たのはアポリアだと思う

114 20/05/29(金)13:20:30 No.694275480

>レジェンドデュエリスト編は456とかなり良かったのになあ… 機械天使! 究極地縛神! オッドアイズウィザード!

115 20/05/29(金)13:20:49 No.694275548

>もういいからサンアヴァロン出してくれ コレパで出す(いつになるかは言わない)

116 20/05/29(金)13:21:30 No.694275675

>>レジェンドデュエリスト編は456とかなり良かったのになあ… >機械天使! >究極地縛神! >オッドアイズウィザード! おっとサイバー流を忘れて貰っちゃ困るぜ!

117 20/05/29(金)13:21:38 No.694275702

>この三人の中で一番希望を得たのはアポリアだと思う どんぐりの背比べだけどな

118 20/05/29(金)13:21:44 No.694275724

アポリアはエースが思ってたよりも凄く強いので悪くはない ラーはまぁ最高でしょ ショッカーはこれかなりいやらしいね…脳筋じゃないから難しいけど上手く機能すれば更地が作れる

119 20/05/29(金)13:21:57 No.694275761

>おっとサイバー流を忘れて貰っちゃ困るぜ! 強欲で強欲なサイバー流

120 20/05/29(金)13:22:47 No.694275924

カイザーは裏の方がパワー足りてないからそっちをなんとかして

121 20/05/29(金)13:22:49 No.694275932

サイコショッカーは潤滑油が大量に増えた感じだから今後また強化来たら今回の新規は悪くないと思うぞ 何年待つか分からんけど

122 20/05/29(金)13:22:52 No.694275941

三幻魔の後にラー見ると悲しくなる

123 20/05/29(金)13:23:13 No.694276009

>おっとサイバー流を忘れて貰っちゃ困るぜ! 半年連続強化して一ヶ月ハズレがあっただけで文句を言うの強欲すぎ

124 20/05/29(金)13:23:22 No.694276036

機皇はまだ強化貰える道いっぱいあるからね

125 20/05/29(金)13:23:30 No.694276065

サイバー流は3だから… あれは青眼も悪くはないけど微妙だった

126 20/05/29(金)13:23:35 No.694276079

>ラーはまぁ最高でしょ そうかな… 単純に好みだと言うなら否定はしないけどさ…

127 20/05/29(金)13:23:36 No.694276082

>半年連続強化して一ヶ月ハズレがあっただけで文句を言うの強欲すぎ しかもそんな弱くないしな

128 20/05/29(金)13:23:39 No.694276091

>正直新規もらってようやくデッキ構築ができるようになったってレベルではなあ… >どうせ次の新規までまた何年も待たされるのに今ですらカードパワー届いてなかったら意味ない 悲しいが地力のあるテーマは少ない枚数でも強化しやすいけど地力が無いテーマは基盤固めるところから始める必要がある分必要となる強化の枚数もかなり必要になるからね… ガチとまでは行かずともそこそこ強いラインに追いつくためにも継続した強化は必要になる悩みだ

129 20/05/29(金)13:23:50 No.694276129

>カイザーは裏の方がパワー足りてないからそっちをなんとかして というか罠くれ

130 20/05/29(金)13:24:10 No.694276202

>正直どうでもいい部分では有るけど事前に出すキャッチコピーくらいは真面目に考えて欲しい DPじゃなくてコレパのだけど「驚愕のカードが今ここに集結! 一撃必殺の力を手にし、勝鬨を上げよ決闘者!!」は完璧だった

131 20/05/29(金)13:24:14 No.694276207

いやあ裏サイバー悪くないですけど問題は早くサイバー・ダーク魔法罠増やしてって話で サイバーダークネス対応インパクトいつ出す気なの?

132 20/05/29(金)13:24:19 No.694276231

見ろよギミパペを! 2世代くらい前の強化だが的確な強化だぞ!

133 20/05/29(金)13:24:25 No.694276253

>ラーはまぁ最高でしょ 正気か?

134 20/05/29(金)13:24:57 No.694276357

>悲しいが地力のあるテーマは少ない枚数でも強化しやすいけど地力が無いテーマは基盤固めるところから始める必要がある分必要となる強化の枚数もかなり必要になるからね… そんな中お出しされるスレ画

135 20/05/29(金)13:24:57 No.694276358

>ラーはまぁ最高でしょ 正直ラーはやっと原作再現出来るようになっただけだし他と比べたら外れの枚数多いんだよな 優秀なカードはしっかり強いからそこはいいけど

136 20/05/29(金)13:25:03 No.694276375

>見ろよギミパペを! >2世代くらい前の強化だが的確な強化だぞ! 既存が3世代くらい前だからな…

137 20/05/29(金)13:25:25 No.694276447

>見ろよギミパペを! >2世代くらい前の強化だが的確な強化だぞ! まさにゼアル時代のカードかな?っていう感じだ

138 20/05/29(金)13:25:48 No.694276527

>>ラーはまぁ最高でしょ >正気か? ラー最高!ラー最高!ホラ!ラー最高!と言いなさい!!

139 20/05/29(金)13:25:59 No.694276566

>そんな中お出しされるスレ画 スレ画だけ明確に外れてるだけだからそこはあまり責めるな

140 20/05/29(金)13:25:59 No.694276568

ラー本体が厳しいだけでこれまでのDPの強化レベルで言えば及第点ではある

141 20/05/29(金)13:26:00 No.694276570

>しかもそんな弱くないしな ロードフュージョンとファロスとマタニティは普通に使える方だと思う

142 20/05/29(金)13:26:08 No.694276599

三幻魔が奇跡の出来すぎる

143 20/05/29(金)13:26:38 No.694276691

>見ろよギミパペを! >2世代くらい前の強化だが的確な強化だぞ! ギミパペの強化にはなってるんだけどもどうにも控え目にしようとする傾向はなんなんだろうねあれ もっと強くしたってギミパペ縛りとか専用に縛ってしまえば別に暴れることなんて無いだろうに

144 20/05/29(金)13:26:50 No.694276738

古の呪文とガーディアンスライムと神・スライムの噛み合いはかなり上位に入る強さ

↑Top