虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/29(金)12:24:07 770円で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)12:24:07 No.694261508

770円でフル可動ガンダムを!?

1 20/05/29(金)12:27:01 No.694262309

当たり前だけど大企業のパワーがなせる品質と値段設定だな…

2 20/05/29(金)12:27:38 No.694262476

ザクとかもどんどん出してほしいな

3 20/05/29(金)12:27:56 No.694262559

上向けるの!?

4 20/05/29(金)12:28:28 No.694262708

なんだその下半身の柔らかさ

5 20/05/29(金)12:29:50 No.694263073

エントリーグレードでも出るのかガンダムは

6 20/05/29(金)12:30:35 No.694263299

770円ってなにがどうなってるんだ

7 20/05/29(金)12:31:35 No.694263588

めっちゃ動く! 塗装不要! ニッパー不要! 1000円出すとお釣りが来る! そんなんで良いんだよガンダムの初心者向けキットなんて…

8 20/05/29(金)12:32:18 No.694263803

もっと言うとシールも不要だ

9 20/05/29(金)12:33:00 No.694263992

1/144でそのお値段?食玩では無く?

10 20/05/29(金)12:33:02 No.694264005

大サービスキットだってのはわかるが腰のV字が分割できるなら1stみんなその仕様にして欲しい

11 20/05/29(金)12:33:45 No.694264213

積み重ねた技術の信頼感よ…

12 20/05/29(金)12:35:07 No.694264610

>当たり前だけど大企業のパワーがなせる品質と値段設定だな… それでも流石にちょっとおかしくねこれ…

13 20/05/29(金)12:35:42 No.694264777

FGの動かなさに子供ながら落胆した思い出がある

14 20/05/29(金)12:36:29 No.694264975

アンテナが一体になってるのおもしろいな

15 20/05/29(金)12:36:52 No.694265077

絶対にエロポーズさせられるじゃん!

16 20/05/29(金)12:37:05 No.694265137

流石40年以上ガンダムを作り続けてた会社だ面構えが違う

17 20/05/29(金)12:38:34 No.694265561

脚ピンしてる図でちょっと吹く

18 20/05/29(金)12:38:36 No.694265571

ランナーの画像見たけどパーツの数少なすぎてだめだった

19 20/05/29(金)12:38:57 No.694265671

ガンダムのデザインってやっぱ完成されてるなって思う このノリでストライクも欲しい

20 20/05/29(金)12:39:05 No.694265712

リバイブもビヨンドもいらねえなもう

21 20/05/29(金)12:39:34 No.694265853

サーベル抜こうとしてるおっちゃんの腰つきエロっ

22 20/05/29(金)12:39:54 No.694265963

770円ってどういう事なの

23 20/05/29(金)12:40:00 No.694265983

下腕の形が変!

24 20/05/29(金)12:41:10 No.694266328

700円だとこれ量販店で割引されると500円とかになるね

25 20/05/29(金)12:41:20 No.694266370

次何出るの? ゼロカスとかストフリ?

26 20/05/29(金)12:41:51 No.694266521

なんだこれ なんだこれ

27 20/05/29(金)12:42:14 No.694266626

凄いけどなんでビヨンドをまっすぐ殺しにいく仕様なの…

28 20/05/29(金)12:42:34 No.694266716

股間のV字が色分けされてるのは嬉しいな

29 20/05/29(金)12:43:32 No.694266982

>次何出るの? >ゼロカスとかストフリ? 少なくともそんな古いのはこのブランドから出ないと思う

30 20/05/29(金)12:43:46 No.694267044

他は技術力やべーで済むけど770円はマジで頭おかしい…

31 20/05/29(金)12:43:52 No.694267071

>もっと言うとシールも不要だ メインカメラがシール無しってのがもうやべーよね 初心者が一番困るところ解消しやがった

32 20/05/29(金)12:44:02 No.694267111

いつ発売?

33 20/05/29(金)12:44:44 No.694267277

30mmより安いとかどうやったんだおっちゃん

34 20/05/29(金)12:45:46 No.694267537

>30mmより安いとかどうやったんだおっちゃん おっちゃんの知名度のなせる力技

35 20/05/29(金)12:46:09 No.694267649

このシリーズって簡単に作れて見栄えがいいけど ほとんど動かないウルトラマンや悟空出してるシリーズだったよね……?

36 20/05/29(金)12:46:17 No.694267687

リバイブガンダムくらい動くの…?

37 20/05/29(金)12:46:18 No.694267695

ちゃんと行き渡る量を出荷してさえくれるならマジで他のおっちゃん用なしだな…

38 20/05/29(金)12:46:33 No.694267752

これで一番くじにも投入できるってすんぽーよ

39 20/05/29(金)12:46:41 No.694267791

>それでも流石にちょっとおかしくねこれ… プラスおっちゃんのブランド力だな 薄利多売でも成り立つ需要あってこそ

40 20/05/29(金)12:46:47 No.694267819

ファインビルドからまだ進化したりないのか

41 20/05/29(金)12:46:48 No.694267822

>30mmより安いとかどうやったんだおっちゃん 薄利多売ができるおっちゃんのブランド力 ブランドって普通はお値段高くなる理由では…?

42 20/05/29(金)12:46:50 No.694267826

ホントにすげぇな

43 20/05/29(金)12:47:12 No.694267933

ラインナップ見たらとにかくプラモデルを触ってみて欲しいきっかけになればいいシリーズなのか ガンダムで続きそうにはないのね

44 20/05/29(金)12:47:26 No.694267994

>他は技術力やべーで済むけど770円はマジで頭おかしい… 昔のキットはランナー三枚シール付きで500円とかで未だに売ってるから コスト的には旧キット再販の方が高い奴

45 20/05/29(金)12:47:34 No.694268035

これを買う層なんてもうちょい値段はってても買うだろうに

46 20/05/29(金)12:48:00 No.694268145

まずは買ってもらわないといけないので子供でも買える価格で!なんだろうけど安いな…

47 20/05/29(金)12:48:12 No.694268193

おっちゃん安い男だったのか…

48 20/05/29(金)12:48:22 No.694268236

あの足長おっちゃんと違うのか足長おっちゃんは何だったんだ

49 20/05/29(金)12:48:30 No.694268270

とうとう目のシールもいらなくなったか…

50 20/05/29(金)12:48:31 No.694268271

ここ近年技術力ジャンプの頻度多くない?

51 20/05/29(金)12:48:58 No.694268397

これ旧HGUCよりすごくない?

52 20/05/29(金)12:49:09 No.694268442

どのキットもコンセプトが全部違うとはいえリバイブはほんとに用無しになりそう

53 20/05/29(金)12:49:20 No.694268485

>とうとう目のシールもいらなくなったか… ムーンガンダム! でもこっちの値段でできるのはヤバい

54 20/05/29(金)12:49:39 No.694268565

全身のバランスがまた変に細かったり太かったりせず ピシッとしててすごくいいな…

55 20/05/29(金)12:49:41 No.694268568

技術力というかパーツ構成をどこまで簡略化できるか金型に収めれるかの部分がデカい これはスタッフのセンスが凄い

56 20/05/29(金)12:50:07 No.694268676

やたらモールド入ってないのもしゅき

57 20/05/29(金)12:50:15 No.694268709

さっそく買って積みたい

58 20/05/29(金)12:50:20 No.694268721

ランナー配置のセンスが凄くいい

59 20/05/29(金)12:50:34 No.694268780

ゼロワン悟空ベジータは精々お手軽プラモ程度の出来だったのになんだこれは

60 20/05/29(金)12:50:41 No.694268813

肘がよくやったって感じ

61 20/05/29(金)12:51:01 No.694268898

>さっそく買って積みたい かんたん仕様なんだからすぐ組めよ!

62 20/05/29(金)12:51:04 No.694268909

>さっそく買って積みたい 組め!

63 20/05/29(金)12:51:08 No.694268928

>これはスタッフのセンスが凄い これは単独の技というより今までの技術の集大成だと思うけどな

64 20/05/29(金)12:51:27 No.694269010

ニパ子がヒでこれに触れててダメだった

65 20/05/29(金)12:51:47 No.694269100

>これ旧HGUCよりすごくない? これよりすごいキットなんてなかなかねえよ

66 20/05/29(金)12:51:53 No.694269118

>ニパ子がヒでこれに触れててダメだった ニッパー不要!

67 20/05/29(金)12:51:58 No.694269130

>ニパ子がヒでこれに触れててダメだった そりゃ触れるでしょ

68 20/05/29(金)12:52:00 No.694269142

組み立てやすい方が作ってて楽しいからな

69 20/05/29(金)12:52:37 No.694269295

ますますビヨグロいらねえな

70 20/05/29(金)12:52:40 No.694269306

大丈夫だタッチゲートは手でもぐと割とえぐれるからまだニパ子は必要だよ…

71 20/05/29(金)12:52:49 No.694269346

頭なんてほぼ一体成形だしな HGUCのνでやってたから本当に色んなところで使った技術の結晶みたいなやつだ

72 20/05/29(金)12:53:01 No.694269397

30MMより出来いいじゃん…何なんだよこれ

73 20/05/29(金)12:53:11 No.694269447

なぜかAGEの安い方のプラモを思い出す いやあれは稼働しないけど

74 20/05/29(金)12:53:27 No.694269516

どっちかと言えばHGじゃなくてAGの発展系だかんな!

75 20/05/29(金)12:53:49 No.694269605

ゾイドもランナーレスでちびっ子が手に取りやすいようにしたからガンダムもそういう路線開拓するのはありだな

76 20/05/29(金)12:53:54 No.694269629

襟とダクト一つのパーツは眼から鱗だなぁ

77 20/05/29(金)12:54:05 No.694269688

完全に安く買えて遊べるおもちゃって感じで滅茶苦茶ワクワクする

78 20/05/29(金)12:54:24 No.694269755

おっちゃんプラモ企画で派閥でもあるのか… 他のお高い売り渋りを鼻で笑うレベルの価格とクオリティすごすぎる

79 20/05/29(金)12:54:26 No.694269765

他にこんなパズル感覚でやれそうなガンダムあったかな

80 20/05/29(金)12:54:27 No.694269770

これができるなら最初からやれよ リバイブなんてゴミ何で出したの

81 20/05/29(金)12:54:35 No.694269794

おっちゃん色々出すぎてこの売ってるやつは新しいおっちゃんなのか前からあるおっちゃんなのかよくわかんね!ってなっちゃう

82 20/05/29(金)12:54:35 No.694269795

おっちゃんパワーでギリギリラインまで安くなってるところも大いにある

83 20/05/29(金)12:54:46 No.694269847

足裏が気になる su3932079.jpg

84 20/05/29(金)12:54:53 No.694269879

>ゾイドもランナーレスでちびっ子が手に取りやすいようにしたからガンダムもそういう路線開拓するのはありだな 有りも何も今回で同じ路線の4回目のチャレンジじゃねーか!

85 20/05/29(金)12:54:54 No.694269885

ランナーも区分けされてて気配りの達人かよ

86 20/05/29(金)12:54:59 No.694269907

リバイブ何年前だよ

87 20/05/29(金)12:55:11 No.694269961

>これができるなら最初からやれよ >リバイブなんてゴミ何で出したの 気軽に言ってくれるなぁ…

88 20/05/29(金)12:55:43 No.694270099

薄利多売の究極形みたいな価格設定しやがって

89 20/05/29(金)12:55:49 No.694270128

おっちゃん呼びはキモい

90 20/05/29(金)12:56:11 No.694270237

ここ2年くらいで何個でたんだ1/144スケールのおっちゃん

91 20/05/29(金)12:56:13 No.694270240

それでもパーツ74もあるんだな…

92 20/05/29(金)12:56:17 No.694270252

お値段的に小隊も組みやすい

93 20/05/29(金)12:56:18 No.694270255

目元の黒は凹んでるただのカゲってことだよね? 大丈夫なのかそれ

94 20/05/29(金)12:56:24 No.694270280

>積み重ねた技術により あんたほどの歴史あるプラモ屋がそういうのなら…

95 20/05/29(金)12:56:31 No.694270306

今までの技術の集大成って感じだ リーオーが一番近いかな

96 20/05/29(金)12:56:34 No.694270327

>足裏が気になる >su3932079.jpg ここはガッツリ肉抜きだろうね

97 20/05/29(金)12:56:35 No.694270329

足首は絶対こっちのが可動しやすいからいいと思う 大きいとかかと側浮いちゃうのが難点だけど

98 20/05/29(金)12:56:39 No.694270352

リバガンよりスタイルが良いの酷くない? 流石にあっちのが動かした時の見た目は良いだろうけど

99 20/05/29(金)12:56:42 No.694270361

>目元の黒は凹んでるただのカゲってことだよね? >大丈夫なのかそれ AGEでもあったけど案外違和感ないよ

100 20/05/29(金)12:56:43 No.694270368

FG→旧EG→AG→新EGだから今回で4度目の低価格路線チャレンジよ

101 20/05/29(金)12:56:49 No.694270397

>おっちゃん呼びはキモい やっぱRX-78-2だよなー!

102 20/05/29(金)12:56:59 No.694270446

ビヨンドはマジでなんだったの?

103 20/05/29(金)12:57:11 No.694270500

でもこのおっちゃんもリーオーの技術がもとにあるしリーオーはバーザムのおかげで世に出たから全てはバーザムショックのおかげなんだよ

104 20/05/29(金)12:57:21 No.694270532

当然だけどコアファイターはオミットなのね これを期にガンダムはコアファイター無しでも許される風潮がほしい

105 20/05/29(金)12:57:26 No.694270552

>それでもパーツ74もあるんだな… 可動と色分け減らせばいくらでも減らせるだろう

106 20/05/29(金)12:57:32 No.694270574

バンダイはプラモ屋の王様にでもなるつもりか?

107 20/05/29(金)12:57:47 No.694270645

>おっちゃんプラモ企画で派閥でもあるのか… >他のお高い売り渋りを鼻で笑うレベルの価格とクオリティすごすぎる ここ最近おっちゃん多いのでマジなのかもしれない

108 20/05/29(金)12:57:56 No.694270673

>バンダイはプラモ屋の王様にでもなるつもりか? なっとるやろがい

109 20/05/29(金)12:58:02 No.694270706

これ割りと真面目に最高傑作のおっちゃんじゃない? 低価格ブランドなんかで出していいの?

110 20/05/29(金)12:58:05 No.694270720

新規増やす!なにがなんでも増やす!という気概を感じる

111 20/05/29(金)12:58:13 No.694270757

>バンダイはプラモ屋の王様にでもなるつもりか? なんと傲慢なのであろう

112 20/05/29(金)12:58:16 No.694270772

>おっちゃん呼びはキモい 余所にお帰り

113 20/05/29(金)12:58:21 No.694270789

>やっぱRX-78-2だよなー! RX-78いいよね!僕も大好きだ!

114 20/05/29(金)12:58:25 No.694270804

>>おっちゃんプラモ企画で派閥でもあるのか… >>他のお高い売り渋りを鼻で笑うレベルの価格とクオリティすごすぎる >ここ最近おっちゃん多いのでマジなのかもしれない 普通にガンプラ40周年だよ!

115 20/05/29(金)12:58:29 No.694270814

770円でこのプレイバリューはすごいな

116 20/05/29(金)12:58:44 No.694270874

>これを期にガンダムはコアファイター無しでも許される風潮がほしい というか1/144のガンダムでコアファイター入ってるやつの方がすくねーって!

117 20/05/29(金)12:58:45 No.694270888

スレ画なんかサンダーボルトのパーフェクトガンダムみたいだなって思った

118 20/05/29(金)12:58:53 No.694270923

目のシール無しはAGEの低価格シリーズの頃からやってたし

119 20/05/29(金)12:58:57 No.694270938

これで770円なの!?

120 20/05/29(金)12:59:07 No.694270970

色分けが完璧ということは色変えも容易ということだ

121 20/05/29(金)12:59:07 No.694270974

>これ割りと真面目に最高傑作のおっちゃんじゃない? >低価格ブランドなんかで出していいの? 最高傑作を低価格で出す事で多くの人に触れてもらえるってすんぽーよ!

122 20/05/29(金)12:59:08 No.694270977

>新規増やす!なにがなんでも増やす!という気概を感じる 低価格路線は何度も挑戦してその度に滑ってるから今回も既存のファンが喜ぶだけだと思う…

123 20/05/29(金)12:59:24 No.694271025

ここまで来るとおじ様と呼びたくなる

124 20/05/29(金)12:59:28 No.694271047

これ倍値でもおかしくないですよね?

125 20/05/29(金)12:59:32 No.694271063

書き込みをした人によって削除されました

126 20/05/29(金)12:59:38 No.694271083

じゃあ初代って呼ぶか…

127 20/05/29(金)12:59:40 No.694271092

でもコアファイター無かったら改造で積めないか考えるんでしょ?

128 20/05/29(金)12:59:40 ID:JzOuaGL2 JzOuaGL2 No.694271095

足裏は二股にしないとバランス悪いよな

129 20/05/29(金)12:59:58 No.694271166

>ここまで来るとおじ様と呼びたくなる 良い動きしそうだからダメ

130 20/05/29(金)13:00:13 No.694271236

残り230円…

131 20/05/29(金)13:00:20 No.694271274

1個700円くらいのコストならイベントで無料配布も余裕だな

132 20/05/29(金)13:00:21 No.694271276

>低価格路線は何度も挑戦してその度に滑ってるから今回も既存のファンが喜ぶだけだと思う… 既存のファンが子や孫世代を取り込むきっかけになるんだよ

133 20/05/29(金)13:00:24 No.694271290

一体何があったらこんな価格破壊が起きるの…?

134 20/05/29(金)13:00:26 No.694271295

>低価格路線は何度も挑戦してその度に滑ってるから今回も既存のファンが喜ぶだけだと思う… それは低価格である分妥協してたからだよ 今回のおっちゃんは一切妥協してないし令和のスタンダードになってもおかしくない

135 20/05/29(金)13:00:31 No.694271319

今度のガンプラくじのラインナップ発表された時 下位賞におっちゃんのガンプラがあったけど グレードの表記無かったので 子供向けイベント用のやつとか価格的にFGとかSGあたりかと思ってたいたら まさかのスレ画だぜ 最高

136 20/05/29(金)13:00:37 No.694271341

>>ここまで来るとおじ様と呼びたくなる >良い動きしそうだからダメ するから逆にいいのでは?

137 20/05/29(金)13:00:40 No.694271351

股間のV字まで色分けしてんのすげぇな

138 20/05/29(金)13:00:41 No.694271357

>残り230円… ガンダム買ってんじゃねーよ!

139 20/05/29(金)13:00:55 No.694271413

この情報出しちゃうとこれから出るグローバルおっちゃんの売上に関わるんじゃ

140 20/05/29(金)13:00:58 No.694271421

知り合いの初心者に投げつけてもいい

141 20/05/29(金)13:01:28 No.694271511

30MMより安いの気が狂ってると思うよ

142 20/05/29(金)13:01:58 No.694271621

エントリーガンダムの関節って30MMとおなじような感じになるのかな

143 20/05/29(金)13:01:59 No.694271624

>一体何があったらこんな価格破壊が起きるの…? まずガンダムのプラモデルで世界規模の企業にします

144 20/05/29(金)13:02:14 No.694271672

サーベルのクリアランナーがないようだが…

145 20/05/29(金)13:02:17 No.694271682

あえてケチ付けるんなら手足の関節が今のHGとは全然違うタイプだから既存キットとの組み換えは厳しそうだ

146 20/05/29(金)13:02:39 No.694271764

>この情報出しちゃうとこれから出るグローバルおっちゃんの売上に関わるんじゃ そもそもどうせ工学デザインやオリジンみたいに大して数出さないんでしょ 変な下半身のやつよりこっちでいいじゃん

147 20/05/29(金)13:02:49 No.694271786

>エントリーガンダムの関節って30MMとおなじような感じになるのかな たまにプランプランなるけど塗装しても後はめできて楽なんだよなあれ

148 20/05/29(金)13:03:06 No.694271829

>30MMより安いの気が狂ってると思うよ 自分で設定した基準を気軽にぶっ壊してくる

149 20/05/29(金)13:03:10 No.694271846

>30MMより安いの気が狂ってると思うよ 一般的に考えたら自社版権のが安いはずなんだよな…

150 20/05/29(金)13:03:10 No.694271848

お手軽プラモの強力さは今のゾイドが証明してるしこれは結構凄いことになるかもしれない

151 20/05/29(金)13:03:19 No.694271872

やっす

152 20/05/29(金)13:03:23 No.694271882

このシンプルな感じでアレが欲しいコレが欲しいってなる 具体的にはストライク

153 20/05/29(金)13:03:49 No.694271976

エントリーグレードって仮面ライダーとか出てるけどこっちは固定じゃなかったっけ?

154 20/05/29(金)13:04:08 No.694272060

左上なんか合体ロボみたいだ

155 20/05/29(金)13:04:09 No.694272064

EGバーザム!

156 20/05/29(金)13:04:15 No.694272091

>一般的に考えたら自社版権のが安いはずなんだよな… 創通も傘下なのでガンダムは自社版権

157 20/05/29(金)13:04:40 No.694272176

最初だからおっちゃんが出る おっちゃんだから皆買う 安くできる

158 20/05/29(金)13:04:41 No.694272182

ライダーとかDBとかドラちゃんは固定だよ

159 20/05/29(金)13:04:45 No.694272201

2割引税込でも700円切る 700円あれば旧キットなら1/100が買えたのにおかしいですよバンダイさん!

160 20/05/29(金)13:04:57 No.694272245

いやぁ…人にもよるけどガンダムの最高傑作はMGのどれかじゃない?

161 20/05/29(金)13:05:12 No.694272297

前のEGのおっちゃんこれだぜ? su3932103.jpg

162 20/05/29(金)13:05:25 No.694272342

他社が乗ってこないのにセルフ価格競争し続ける狂人

163 20/05/29(金)13:05:32 No.694272361

てか響鬼のフィギュアライズ来てたのね

164 20/05/29(金)13:05:32 No.694272362

>前のEGのおっちゃんこれだぜ? これはこれで

165 20/05/29(金)13:05:45 No.694272399

>前のEGのおっちゃんこれだぜ? >su3932103.jpg だれ?

166 20/05/29(金)13:05:48 No.694272413

>いやぁ…人にもよるけどガンダムの最高傑作はMGのどれかじゃない? 人それぞれに最高があっていい はじめて買ったのが最高でもいいんだ

167 20/05/29(金)13:05:50 No.694272419

これはイメージであって実際の商品じゃないんでしょ!?

168 20/05/29(金)13:06:10 No.694272491

弱小はこれを3400円で出すしかない…!

169 20/05/29(金)13:06:13 No.694272505

久しぶりに買おうかなーなんかニッパーオススメある?

170 20/05/29(金)13:06:14 No.694272514

>前のEGのおっちゃんこれだぜ? >su3932103.jpg これはエントリーはエントリーでも色塗りとか小改造へのエントリーという意味だし

171 20/05/29(金)13:06:25 No.694272548

>>一般的に考えたら自社版権のが安いはずなんだよな… >創通も傘下なのでガンダムは自社版権 や 関 し

172 20/05/29(金)13:06:58 No.694272655

>弱小はこれを3400円で出すしかない…! 正直見てみたい気持ちはある よそが作るガンダムを

173 20/05/29(金)13:07:02 No.694272669

これが大手の力なんだ…

174 20/05/29(金)13:07:06 No.694272684

ただ握り手が何かこう…

175 20/05/29(金)13:07:07 No.694272687

この値段だと楽天やワウマでポイントマラソン向けに送料込みで1000円で売られる

176 20/05/29(金)13:07:12 No.694272717

>前のEGのおっちゃんこれだぜ? >su3932103.jpg この色が足りない感じとがっつりした肉抜きが実に低価格帯って感じだ

177 20/05/29(金)13:07:14 No.694272720

>久しぶりに買おうかなーなんかニッパーオススメある? 手

178 20/05/29(金)13:07:26 No.694272771

>久しぶりに買おうかなーなんかニッパーオススメある? いらないよ

179 20/05/29(金)13:07:27 No.694272775

>久しぶりに買おうかなーなんかニッパーオススメある? ペンチ

180 20/05/29(金)13:07:37 No.694272814

途上国とかでも売れるのではないだろうか

181 <a href="mailto:コトブキヤ">20/05/29(金)13:07:41</a> [コトブキヤ] No.694272824

>正直見てみたい気持ちはある >よそが作るガンダムを ヒュッケバインです

182 20/05/29(金)13:07:41 No.694272825

一番くじのだと1回790円かー クリアバージョンのこれ欲しいな

183 20/05/29(金)13:07:53 No.694272862

>エントリーグレードって仮面ライダーとか出てるけどこっちは固定じゃなかったっけ? ゼロワンは対象年齢3歳でおっちゃんは対象年齢8歳だからな 同じグレードの中で対象年齢にかなり差が空いてるのはぶっちゃけ酷いと思う

184 20/05/29(金)13:08:02 No.694272887

タッチゲートは本当に手もぎ専門みたいなとこあるし

185 20/05/29(金)13:08:04 No.694272895

>>久しぶりに買おうかなーなんかニッパーオススメある? >いらないよ えっまじで

186 20/05/29(金)13:08:12 No.694272928

>>弱小はこれを3400円で出すしかない…! >正直見てみたい気持ちはある >よそが作るガンダムを タミヤガンダム!タミヤガンダムがみたいわ!

187 20/05/29(金)13:08:19 No.694272957

FGもだけどバンダイは本気で価格抑えると本当に凄いな…

188 20/05/29(金)13:08:32 No.694272998

プラモを知らない子供達がおっちゃんでプラモデルを知っちゃうんだ… おっちゃんをスタンダードだと思っちゃうんだ…

189 20/05/29(金)13:08:39 No.694273026

目新しいけど今1/144のガンダムの新しいの欲しいかと言われると…

190 20/05/29(金)13:08:47 No.694273056

>途上国とかでも売れるのではないだろうか 前のEGは海外限定で出したけど売れなくて初動で死んだよ!

191 20/05/29(金)13:08:58 No.694273088

どうしたコトブキヤァ!俺の真似をしてもいいんだぜぇ!

192 20/05/29(金)13:09:08 No.694273126

https://www.youtube.com/watch?v=Nl8nAQ3reBo これ出来るかな…

193 20/05/29(金)13:09:10 No.694273132

>プラモを知らない子供達がおっちゃんでプラモデルを知っちゃうんだ… >おっちゃんをスタンダードだと思っちゃうんだ… 接着剤とかダッセーよなー!

194 20/05/29(金)13:09:11 No.694273139

一番くじのE、F賞がめっちゃ欲しい

195 20/05/29(金)13:09:13 No.694273147

そういえば一番くじて箱買いいくら必要なんだっけ?

196 20/05/29(金)13:09:22 No.694273167

>プラモを知らない子供達がおっちゃんでプラモデルを知っちゃうんだ… >おっちゃんをスタンダードだと思っちゃうんだ… ゆうても元々キッズは普通にHG作ってない?

197 20/05/29(金)13:09:49 No.694273277

>最初だからおっちゃんが出る >おっちゃんだから皆買う >安くできる FGと同じであと出るとしてもザク止まりだろうし

198 20/05/29(金)13:09:51 No.694273285

>どうしたコトブキヤァ!俺の真似をしてもいいんだぜぇ! バンダイこそコトブキヤのプラモのエッジ真似しろよ

199 20/05/29(金)13:09:55 No.694273299

これでエントリーしちゃったら舌肥えて逆によくなさそう

200 20/05/29(金)13:10:21 No.694273384

この調子でスコープドッグを頼む!

201 20/05/29(金)13:10:32 No.694273433

>めっちゃ動く! おう >塗装不要! おう >ニッパー不要! マジか

202 20/05/29(金)13:10:54 No.694273504

>そういえば一番くじて箱買いいくら必要なんだっけ? 100入りなら1回分の100倍だし50入りなら1回分の50倍だ

203 20/05/29(金)13:10:56 No.694273514

手はこれ一体型のがよくない? すげー古臭い差し込み式じゃん

204 20/05/29(金)13:11:04 No.694273546

何か勘違いしてる人が多いけどEGとHGの対象年齢は一緒だから別に子供向けに作ってないよ 子供向けって言うのは対象年齢3歳のゼロワンとかドラえもんを差してる

205 20/05/29(金)13:11:08 No.694273558

高級路線かと思ったら全く逆だったのか…

206 20/05/29(金)13:11:30 No.694273638

ガンプラとか大昔に少し作った経験しかないけど…これ凄くない?

207 20/05/29(金)13:11:37 No.694273662

ヘルメットはスライド金型で一体成型なの?

208 20/05/29(金)13:11:52 No.694273718

>>プラモを知らない子供達がおっちゃんでプラモデルを知っちゃうんだ… >>おっちゃんをスタンダードだと思っちゃうんだ… >ゆうても元々キッズは普通にHG作ってない? ダンボール戦記や妖怪などで慣らされたキッズが続々とガンプラに流れるんだ…

209 20/05/29(金)13:11:55 No.694273727

>バンダイこそコトブキヤのプラモのエッジ真似しろよ スターウォーズ見ればやる気出せばもっと尖らせる事は証明済だし 高度な金型の精度でエッジをだるくするのがバンダイ

210 20/05/29(金)13:11:58 No.694273736

>高級路線かと思ったら全く逆だったのか… PG停滞してるのにもう高級路線はやらんだろ

211 20/05/29(金)13:12:05 No.694273762

>バンダイこそコトブキヤのプラモのエッジ真似しろよ 対象年齢次第で きっちりエッジ立てた商品も出してるような… HGとかじゃそりゃやってないけど

212 20/05/29(金)13:12:23 No.694273818

>ガンプラとか大昔に少し作った経験しかないけど…これ凄くない? すごいよここまでの完成度で箱から出したら何も要らずに完成させられる

213 20/05/29(金)13:12:38 No.694273866

>PG停滞してるのにもう高級路線はやらんだろ PGおっちゃんVer.2はもう発表されてるもん!!

214 20/05/29(金)13:12:49 No.694273895

やっぱりおっちゃんは庶民の味方だったんだ

215 20/05/29(金)13:13:01 No.694273940

このエントリー間口広過ぎない?

216 20/05/29(金)13:13:04 No.694273950

普通年取ると体は硬くなるのにおっちゃんはどんどんやわらかくなっていく

217 20/05/29(金)13:13:09 No.694273965

どっちかと言えば高級路線はロボ魂のANIMEが今は無敵過ぎて他のジャンルで勝負するしか無いんだ

218 20/05/29(金)13:13:10 No.694273968

>バンダイこそコトブキヤのプラモのエッジ真似しろよ ギャハハハハ!それを真似したらおこちゃまが怪我するだろうが! 部品をただでさえ飲み込むかも知れねえのによー!

219 20/05/29(金)13:13:13 No.694273976

>当たり前だけど大企業のパワーがなせる品質と値段設定だな… 大企業+ガンダムブランドやで 数売れる見込みなきゃバンダイだってこんな値段では出せぬやろう

220 20/05/29(金)13:13:27 No.694274023

これ下手したら対象年齢10歳以下だろ? エッジは無理だろ…

221 20/05/29(金)13:13:31 No.694274035

これだけ買ってくれば作れるってのがマジでエントリー

222 20/05/29(金)13:13:46 No.694274081

1/100でやってほしいのですが

223 20/05/29(金)13:13:47 No.694274083

間口を広めるための商品だから利益より数売ることを目的にしてるんだろう

224 20/05/29(金)13:13:51 No.694274094

タッチゲートが世に出てから長いけどリアル等身のガンダムでやったのこれが初になるのか

225 20/05/29(金)13:13:58 No.694274112

>>そういえば一番くじて箱買いいくら必要なんだっけ? >100入りなら1回分の100倍だし50入りなら1回分の50倍だ 前回て何個入りだったんだろうか

226 20/05/29(金)13:14:00 No.694274118

>目新しいけど今1/144のガンダムの新しいの欲しいかと言われると… 自分が要らないならいいんじゃない? 世間じゃこないだのオリジンおっちゃんとかやたら売れて需要あるのは分かってるから バンダイもいろいろ出してるってだけの話だし

227 20/05/29(金)13:14:02 No.694274130

>PG停滞してるのにもう高級路線はやらんだろ ハイレゾは?

228 20/05/29(金)13:14:16 No.694274185

エッジをできないと思ってる人いるよね

229 20/05/29(金)13:14:43 No.694274278

>>高級路線かと思ったら全く逆だったのか… >PG停滞してるのにもう高級路線はやらんだろ ver2やらハイレゾあるじゃん

230 20/05/29(金)13:14:59 No.694274329

>これ下手したら対象年齢10歳以下だろ? >エッジは無理だろ… HGが8歳以上だから同じかそれ以下なのは確定だな

231 20/05/29(金)13:15:15 No.694274381

>1/100でやってほしいのですが 1/100でまったり組めるキット欲しいよね

232 20/05/29(金)13:15:16 No.694274382

いけらぁ

233 20/05/29(金)13:15:22 No.694274405

一番くじのおっちゃん su3932130.jpg

234 20/05/29(金)13:15:27 No.694274420

対象年齢はHGと同じ8歳って書いてあるよ

235 20/05/29(金)13:16:02 No.694274538

>HGが8歳以上だから同じかそれ以下なのは確定だな そんな低年齢対象だったっけ!?

236 20/05/29(金)13:16:02 No.694274539

>どっちかと言えば高級路線はロボ魂のANIMEが今は無敵過ぎて他のジャンルで勝負するしか無いんだ アーツの真骨彫とロボ魂のANIMEはついにここまで来たかって感じあるな

237 20/05/29(金)13:16:02 No.694274541

そうなるとRE1/100おっちゃんが理想なんだよな

238 20/05/29(金)13:16:24 No.694274611

>エッジをできないと思ってる人いるよね (同じ金型で数十年間作り続けることを前提にしているので)できない

239 20/05/29(金)13:16:52 No.694274699

今年だけで5体くらいガンダムでてない? さすが40周年だ…

240 20/05/29(金)13:17:05 No.694274737

>一番くじのおっちゃん F賞が1番当たりな気がする

241 20/05/29(金)13:17:11 No.694274759

このおっちゃんをベースにして色んなおっちゃん気軽につくれるな

242 20/05/29(金)13:17:30 No.694274822

>(同じ金型で数十年間作り続けることを前提にしているので)できない きちんと手入れして必要な場合は修理してます…

243 20/05/29(金)13:17:45 No.694274868

安いな 「」だけのオリジナルおっちゃんを作ろう

244 20/05/29(金)13:18:01 No.694274927

>タッチゲートが世に出てから長いけどリアル等身のガンダムでやったのこれが初になるのか ガンダムが作品じゃなくおっちゃん個人を指してるならそうなるのかな ガンダムタイプの機体って意味ならFGでタッチゲートいっぱい出たけど

245 20/05/29(金)13:18:16 No.694274984

>今年だけで5体くらいガンダムでてない? >さすが40周年だ… 昨日やっと発売日に買いそびれて再出荷されたオリジンおっちゃん買ってきたばっかりなのに

246 20/05/29(金)13:18:19 No.694274995

>そうなるとRE1/100おっちゃんが理想なんだよな メガサイズおっちゃんのダウングレードでええよ …もしかしてこのおっちゃんってまさにそれか?

247 20/05/29(金)13:18:43 No.694275088

息子or孫と一個ずつ買ってどっちが先に組めるか競争とかやっても2000円しないんだ…

248 20/05/29(金)13:18:46 No.694275104

このお値段だとカラバリ出されてもポンポン買っちゃいそうだ…

249 20/05/29(金)13:18:48 No.694275111

ニパ子がEGジム欲しいって言ってるけどEGジム作る場合一番の問題はゴーグルのクリアパーツだよね いっそ割り切って不透明ゴーグルでもアリな気もするけど

250 20/05/29(金)13:18:57 No.694275141

だいぶ前から画像だけ出てたガワラおっちゃんとはまた別?

↑Top