20/05/29(金)10:36:18 レオリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/29(金)10:36:18 No.694241391
レオリオは一回ぐらい戦闘シーン描いても良かったと思う
1 20/05/29(金)10:36:43 No.694241446
(ジンをぶん殴った)
2 20/05/29(金)10:39:11 No.694241836
戦闘はもう期待してないけどリオレオが念使った治療をするところはみたい
3 20/05/29(金)10:39:19 No.694241866
バトルキャラって印象はないかな
4 20/05/29(金)10:40:22 No.694242035
念で開腹しないで手術できるとか普通に便利そう
5 20/05/29(金)10:40:24 No.694242042
最終的には殺されそう
6 20/05/29(金)10:41:01 No.694242117
楽しかったGIや蟻編不在だったのが
7 20/05/29(金)10:41:03 No.694242122
ていうか続きがみたい
8 20/05/29(金)10:43:27 No.694242489
続きは時事ネタに乗っかって船のなかで未知のウィルス大発生とかやりそう
9 20/05/29(金)10:43:58 No.694242569
そういやバトルシーンなかったな
10 20/05/29(金)10:45:06 No.694242732
ナイフを使った戦闘らしいが
11 20/05/29(金)10:46:45 No.694243003
もう終わった漫画だ 俺はそう思うことにした
12 20/05/29(金)10:47:24 No.694243111
これだけ連載して出番もあったのに 病死した友人ぐらいしか個人の情報がない
13 20/05/29(金)10:49:27 No.694243415
戦える医者っていいよね… 頑張って強くなってほしい
14 20/05/29(金)10:50:23 No.694243543
サトツさんのとなりの人どっかで見たな
15 20/05/29(金)10:50:29 No.694243561
医者って言っても まだ医大も出てねぇ素人なわけでよ…
16 20/05/29(金)10:50:55 No.694243628
>もう終わった漫画だ >俺はそう思うことにした 本編と関係ないサイドストーリーを色んな漫画家に描かせればいいんじゃねって思ってる
17 20/05/29(金)10:51:44 No.694243767
浦沢がハンターのサイドストーリーを描いたら・・
18 20/05/29(金)10:52:05 No.694243821
センズリナイトさんのフィジカルの強さは説明がつかない
19 20/05/29(金)10:52:17 No.694243863
>(ジンをぶん殴った) ハンター全体からの評価ぎ50上がった!
20 20/05/29(金)10:52:45 No.694243940
終わった漫画がたまに単発エピソードやるくらいのノリ
21 20/05/29(金)10:53:04 No.694243981
>>もう終わった漫画だ >>俺はそう思うことにした >本編と関係ないサイドストーリーを色んな漫画家に描かせればいいんじゃねって思ってる ヒロアカのヴィジランテみたいにスピンオフ欲しいよね
22 20/05/29(金)10:53:42 No.694244076
今のジャンプにジェネリックハンター作品がたくさんあるからハンタ読みたい欲が以前より薄まってる
23 20/05/29(金)10:54:25 No.694244201
誰がなんと言おうと俺はレオリオ×チードルを待ってる
24 20/05/29(金)10:55:01 No.694244294
人情とか人徳キャラはバトルで華をさかせるタイプでもないから難しい部分もあるね
25 20/05/29(金)10:55:46 No.694244424
作者の描くいい人って昔ながらの不良とかチンピラで 根はいい人というパターンだ
26 20/05/29(金)10:55:53 No.694244451
というかもう絶対完結しないって信頼だけしかない
27 20/05/29(金)10:55:59 No.694244464
レオリオを戦わせないのは意図してやってるのか 今はやってそうだけどハンター最終試験でキルア失格になったから君戦わなくていいよは酷い
28 20/05/29(金)10:56:25 No.694244529
虎杖くんはハンタでも引かれるレベルの逸材
29 20/05/29(金)10:56:35 No.694244547
>続きは時事ネタに乗っかって 再開してももう今の現実の状況は終息しきった後とかになるんじゃねえかな
30 20/05/29(金)10:57:01 No.694244612
バトルしても映えなさそうなキャラ 丁度いい強さの相手がいない お得意の頭脳戦ができない レオリオの場合はどれなんだ?
31 20/05/29(金)10:58:03 No.694244793
そういえば昔見たゲームだとカバンで戦ってた印象が強いな…
32 20/05/29(金)10:59:40 No.694245073
一応虫編までは見れたけど選挙編で心折れた 思い入れのない知らないキャラクターが突然出てきて選挙やるぞとか言われても知るかってなった
33 20/05/29(金)10:59:48 No.694245095
言われるほどいい人には見えない
34 20/05/29(金)11:00:23 No.694245188
>言われるほどいい人には見えない 他のハンターがクソコテ揃いすぎるから…
35 20/05/29(金)11:00:41 No.694245239
ナイフ構えてたけど実際に使ったのって執事のコイントスの時にゴンに貸したくらいだった気がする
36 20/05/29(金)11:00:44 No.694245245
>一応虫編までは見れたけど選挙編で心折れた >思い入れのない知らないキャラクターが突然出てきて選挙やるぞとか言われても知るかってなった そこから後ちょっと読めばジンと再会してほぼ最終回みたいなものよ 今やってるのはずっとオマケ漫画みたいなものだ
37 20/05/29(金)11:00:52 No.694245263
新キャラ出すのはいいけど見ていてワクワクするキャラがいないのがつらいね こいつは何がしたいんだとかどういう奴なんだとか興味を 持つような
38 20/05/29(金)11:03:06 No.694245637
弱者を助けるシーンが少ないからでは
39 20/05/29(金)11:03:39 No.694245722
>新キャラ出すのはいいけど見ていてワクワクするキャラがいないのがつらいね >こいつは何がしたいんだとかどういう奴なんだとか興味を >持つような パリストンとかなんかやらかすのかなと思ったら大陸まで引き伸ばしだしビヨンドもそうだし 船は幕間なのに長えなって
40 20/05/29(金)11:03:46 No.694245747
元の世界でハンゾーの故郷とかまだまだ面白そうな要素沢山あったのに 外の大陸に出発しちゃって富樫完全にハンターの世界観に飽きてるなって・・・
41 20/05/29(金)11:04:00 No.694245790
レオリオはいい奴だと思うけど選挙編では持ち上げられすぎじゃねって思ってしまった
42 20/05/29(金)11:04:40 No.694245892
ジャイロとか多分出てこないまま終わるんだろうな
43 20/05/29(金)11:05:10 No.694245981
情熱があるうちに描かないとそら飽きてくるわ
44 20/05/29(金)11:05:42 No.694246063
いい人というよりは他にろくな奴がいないからだろ
45 20/05/29(金)11:06:06 No.694246117
というか描かないから終わらないと思うよ
46 20/05/29(金)11:06:27 No.694246195
せめて継承戦終わらせてからネトゲに戻れ
47 20/05/29(金)11:08:03 No.694246446
ジョジョ7部の連載より先にジャイロ出してたんだよな
48 20/05/29(金)11:08:21 No.694246495
人助けのためにハンターになっちゃうくらいだからいい人ではあるだろ? 思考がチンピラチックだけど…
49 20/05/29(金)11:08:41 No.694246549
何年主人公出てこねぇんだよ
50 20/05/29(金)11:08:58 No.694246590
設定だけで実際に活動してるシーンが少ない
51 20/05/29(金)11:09:19 No.694246653
世界樹でジンと語り合ってゴンの物語は終わったんだ
52 20/05/29(金)11:09:24 No.694246667
GIあたりまではいくらゴン達が凄くても上には上がいる感じだったのに 蟻編ですべてがぶっ壊れた
53 20/05/29(金)11:09:33 No.694246699
なんで作者はチンピラをいい人に描くんだろう? 昔の不良はそういうのが多かったのか
54 20/05/29(金)11:09:38 No.694246710
この世界の医者になる難易度を知りたい 金がないと医大に行けないのは現実もそうだけどさ
55 20/05/29(金)11:11:48 No.694247089
レオリオってメンタル的にも強いから そこの成長もかけないキャラかもね ポップ的な成長がしないというか
56 20/05/29(金)11:12:52 No.694247283
レオリオは船乗ってるし何かクラピカを助ける感じの活躍して欲しいなぁ
57 20/05/29(金)11:13:09 No.694247342
>GIあたりまではいくらゴン達が凄くても上には上がいる感じだったのに >蟻編ですべてがぶっ壊れた そこから選挙編で協会のしょっぱさが露呈して…
58 20/05/29(金)11:13:27 No.694247395
でも載ったら面白いんすよ…いくらでも待てる…って人減ったと思う
59 20/05/29(金)11:13:29 No.694247401
チードルの部下?みたいなポジションになったんだからもういくらでも支援してもらえるだろうな
60 20/05/29(金)11:13:29 No.694247403
レオリオの話しようという情熱残ってる人すごい
61 20/05/29(金)11:13:52 No.694247468
>なんで作者はチンピラをいい人に描くんだろう? >昔の不良はそういうのが多かったのか 単純に感性が古いんだと思う
62 20/05/29(金)11:14:45 No.694247616
もうダイジェストでもいいから完結させてほしい 冨樫54だし普通の作家の連載ペースなら大して心配無いけどこんだけ遅いと寿命の方も怪しくなってくる
63 20/05/29(金)11:15:29 No.694247732
最初期のキリコ戦のとき治療中ずっと励ましの声掛けしてたっていうの好きだからまた治療のシーンあったらやってて欲しい
64 20/05/29(金)11:16:30 No.694247929
完結だけ求めるならジンと会ったところで終わりでいいよ あれでゴンの作品を通した目的は終わったし
65 20/05/29(金)11:17:00 No.694248039
やる気ないのになんで風呂敷広げたんです…? 普通に終われた作品なのに
66 20/05/29(金)11:17:22 No.694248092
船が島に辿り着いて島やべえー!となる時オレは何歳になってるのだろうか…
67 20/05/29(金)11:17:45 No.694248173
何気に一年以上休載したのって初めて?
68 20/05/29(金)11:17:56 No.694248212
10年後のジャンプ届いても載ってないかまだ船の上だろうな…
69 20/05/29(金)11:18:07 No.694248258
>レオリオはいい奴だと思うけど選挙編では持ち上げられすぎじゃねって思ってしまった ゴンがああなったの本人の自暴自棄だから感情移入できなかった
70 20/05/29(金)11:19:22 No.694248477
団長ヒソカ戦辺りから設定に凝りすぎてて面白いんだかなんだかよくわからなくなった
71 20/05/29(金)11:19:53 No.694248563
念能力をバトルにしか使えないほうが残念だから戦闘しなくていいよ
72 20/05/29(金)11:20:46 No.694248709
ベンジャミン孕ませるモブとかで盛り上がったけど 正直年に数話載るかどうかであんな奴の話読みたくはないよ…
73 20/05/29(金)11:20:46 No.694248710
持ち上げたのは三つどもえにした方が面白いって陣営外のみんなの意見が一致したんじゃねえかな
74 20/05/29(金)11:21:04 No.694248773
幽白の頃から悪いチンピラいっぱいいるし 単に登場人物にチンピラが多いだけでは
75 20/05/29(金)11:21:59 No.694248934
継承戦編は今までのシリーズで一番長くなりそうなのに全然掲載されねえしマジで終わんねえ
76 20/05/29(金)11:22:26 No.694249008
今無料だからキメラアント編を改めて読んだ 面白いんだけど伏線とか多すぎるからリアルタイムは地獄だったろうなこれ…
77 20/05/29(金)11:23:13 No.694249139
ゴンの話は終わらせたしアニメも面白かった…それで良いじゃない
78 20/05/29(金)11:23:27 No.694249170
逆にいい人に見える人はだいたい裏で悪いことやってる
79 20/05/29(金)11:23:55 No.694249260
初期~ヨークシン~GI~アリ全部面白かったけどさ 年月が経ちすぎて作風がもう辛い
80 20/05/29(金)11:24:05 No.694249288
継承戦は面白いんだけど やっぱりとっとと暗黒大陸行ってほしかった
81 20/05/29(金)11:24:18 No.694249331
レオリオの念の伸びしろ部分をジンが代わりに見せるとかやってるし本格的に戦闘させる気はないんだろう うっかり死なせちゃいそうだし
82 20/05/29(金)11:24:53 No.694249452
今振り返っても戦闘力ないと言っていい奴がトップ務められてもなあ…
83 20/05/29(金)11:25:05 No.694249483
>もう年表でもいいから完結させてほしい
84 20/05/29(金)11:25:49 No.694249613
作画を他人に描かせればいいのにと思ったことはあるけど どのみちネーム出さなきゃいけないだろうし嫌なんだろうな…
85 20/05/29(金)11:26:27 No.694249738
今のハンターが過去より連載再開望まれてない感じなのは 継承戦の複雑怪奇さもあるだろうが何より ゴンジン再開したからもう終わって良いだろってとこなんだよな…
86 20/05/29(金)11:26:50 No.694249813
ここまで描かないなら暗黒大陸行かないで終わりにしとけよとなんど思ったか
87 20/05/29(金)11:27:28 No.694249928
>継承戦編は今までのシリーズで一番長くなりそうなのに全然掲載されねえしマジで終わんねえ 一年半くらいもう載ってないからな…
88 20/05/29(金)11:27:28 No.694249929
継承戦もう小説とかTRPGのリプレイみたいのでよくね?ってなってる 各登場人物の視点が大事なんだったらもう漫画って媒体じゃなくていいなって
89 20/05/29(金)11:27:29 No.694249930
>今のハンターが過去より連載再開望まれてない感じなのは >継承戦の複雑怪奇さもあるだろうが何より >ゴンジン再開したからもう終わって良いだろってとこなんだよな… 当初の目的達成したしな... クロロについてはサイドストーリーで展開すればいいし
90 20/05/29(金)11:27:51 No.694249993
>ゴンジン再開したからもう終わって良いだろってとこなんだよな… なんなら作者本人が一番そう思ってるまである
91 20/05/29(金)11:28:46 No.694250165
ゴンの祖父が生きてるって言われてもへぇ長生きだなぁであんまりアガらないんだ…
92 20/05/29(金)11:29:02 No.694250211
>今のハンターが過去より連載再開望まれてない感じなのは >継承戦の複雑怪奇さもあるだろうが何より >ゴンジン再開したからもう終わって良いだろってとこなんだよな… つーか一旦終わらせられたの続けた割に なんで暗黒大陸行く前の船で引き伸ばしてんだよって
93 20/05/29(金)11:29:16 No.694250256
それこそゴンジン再開までは一年に一回は載ってたからな…
94 20/05/29(金)11:30:55 No.694250559
ちゃんと連載してれば暗黒大陸用のネタ出し期間確保するための継承戦なんだろうなと解釈できた
95 20/05/29(金)11:30:56 No.694250562
核爆弾最強やっちゃったから今さらすごい念能力!とか言われてもふーんってなっちゃう
96 20/05/29(金)11:31:05 No.694250590
>でも載ったら面白いんすよ…いくらでも待てる…って人減ったと思う 正直今のはそんな面白くない…
97 20/05/29(金)11:31:14 No.694250613
後は気になる部分といえばクラピカ周りだけでそれ以外の要素は正直どうでもいいんだよな…
98 20/05/29(金)11:31:27 No.694250646
台詞だらけのハンタ
99 20/05/29(金)11:31:31 No.694250658
クラピカ編としては今が最終章だから クラピカは逆に暗黒大陸どうでもいいし