虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いやま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)10:33:40 No.694241000

いやまあ評判は聞いてたんだけど黒が近所で見当たらなくてさ… 仕方ないから赤買ったんだけど本当になんだろこれ 多いよ…多すぎる…

1 20/05/29(金)10:35:45 No.694241318

むしろ赤を見ないぞ

2 20/05/29(金)10:36:26 No.694241414

何時間も作業する時にだらだら飲む用だからこれくらいあっても 余る…

3 20/05/29(金)10:37:20 No.694241542

黒そんなに売れてるんだ

4 20/05/29(金)10:37:48 No.694241623

>黒そんなに売れてるんだ 中高生がチャリ乗りながら飲んでるのは見る 垢は…

5 20/05/29(金)10:38:01 No.694241655

>黒そんなに売れてるんだ 量があるエナドリ味だから

6 20/05/29(金)10:38:07 No.694241671

余ったら炭酸水とズブロッカで割ればいいじゃん!

7 20/05/29(金)10:38:15 No.694241690

カフェイン量はモンスターとかと比べてどうなの? 量相応?

8 20/05/29(金)10:38:35 No.694241739

量が多けりゃお得!ってもんでもないな… 自販機のチェリオのでいいや…

9 20/05/29(金)10:39:45 No.694241935

>中高生がチャリ乗りながら飲んでるのは見る 若者向け直球の宣伝と売り方してて売れてるのはすごいな

10 20/05/29(金)10:40:09 No.694242012

>カフェイン量はモンスターとかと比べてどうなの? >量相応? 缶一本あたりは同じ こっちの方が内容量多いから濃度は低い

11 20/05/29(金)10:40:21 No.694242031

若者向けには量がすべてみたいな所ある

12 20/05/29(金)10:42:15 No.694242299

>缶一本あたりは同じ >こっちの方が内容量多いから濃度は低い それなら結構良さそうだね

13 <a href="mailto:Kiiva">20/05/29(金)10:42:22</a> [Kiiva] No.694242321

>若者向けには量がすべてみたいな所ある あのっ

14 20/05/29(金)10:42:59 No.694242410

割と売り切れまくってるのがすごい 単に入ってきてないだけか知らんが

15 20/05/29(金)10:43:28 No.694242491

>あのっ 宣伝スレ画くらい力入れないと…

16 20/05/29(金)10:44:01 No.694242573

>あのっ 知名度が無さ過ぎてな…

17 20/05/29(金)10:44:10 No.694242601

うちの近くの工事現場だと何故かおじいさん達がこれみんなで飲んでるの見て和む

18 20/05/29(金)10:44:56 No.694242711

かき氷のシロップみたいな味する赤

19 20/05/29(金)10:45:12 No.694242752

黒はまぁまぁ好き

20 20/05/29(金)10:45:15 No.694242763

今こいつファミマもローソンも30pt還元だからな… 実質170円で買える

21 20/05/29(金)10:45:17 No.694242770

プレ版の評判良くなかったけど個人的には好きだったからしばらくは販売続きそうでうれしい なんかちょっと味が違う気もするけど

22 20/05/29(金)10:45:20 No.694242785

でもジュースとして考えたら高いから定着するかは疑問

23 20/05/29(金)10:46:10 No.694242905

両方売ってたから今度黒買うね

24 20/05/29(金)10:47:04 No.694243052

>でもジュースとして考えたら高いから定着するかは疑問 まあモンスターもレッドブルも生き残ってるし あれに量が追加された黒は問題なさそう 赤は…知らない…

25 20/05/29(金)10:47:11 No.694243074

>でもジュースとして考えたら高いから定着するかは疑問 普通にジュース買う層はコンビニでは買わねーよ… スーパーで70円ぐらいで買うでしょ… 学生ならそもそも1リットルの梨水とか桃水を飲む

26 20/05/29(金)10:47:56 No.694243183

1本あたりのカフェイン量だとレッドブルの一番小さいやつと同じくらい 糖類がやばい

27 20/05/29(金)10:48:13 No.694243232

どこにでも売ってるのと宣伝上手い

28 20/05/29(金)10:48:44 No.694243315

むしろエナドリって高いこと自体に価値あるもんだろ

29 20/05/29(金)10:48:52 No.694243339

量が入ってるエナドリだとドンキで売ってるDDTが好きだな かなりガツンと来るけど

30 20/05/29(金)10:49:02 No.694243358

>糖類がやばい あーだから工事現場のおっちゃんとかが飲んだりしてるのね …コーラとかでよくない?

31 20/05/29(金)10:49:56 No.694243475

>…コーラとかでよくない? カフェインが足りない

32 20/05/29(金)10:50:01 No.694243484

違うのだ!

33 20/05/29(金)10:50:07 No.694243496

カフェイン減らして糖類で水増ししたモンエナか ただのデブのもとじゃねーか!

34 20/05/29(金)10:50:17 No.694243519

https://www.youtube.com/watch?v=8g0Ful3hyho

35 20/05/29(金)10:50:23 No.694243537

>カフェインが足りない やっぱりエナドリコーヒーを復活させるときが来たんじゃ…

36 20/05/29(金)10:50:29 No.694243562

糖分補給なら極論ラムネポリポリ食べるのが一番だと思う…

37 20/05/29(金)10:50:32 No.694243572

なんでこれがこんな話題になってKIVAが話題にならないんだ

38 20/05/29(金)10:50:37 No.694243582

>あーだから工事現場のおっちゃんとかが飲んだりしてるのね >…コーラとかでよくない? 鶴瓶でいいと思う

39 20/05/29(金)10:51:22 No.694243707

俺赤好きだよ、クリームソーダみたいで

40 20/05/29(金)10:51:33 No.694243741

カフェイン全然効かないけどモンスターの味が好きで量が欲しい層に受けてると思う 自分がそうだから

41 20/05/29(金)10:51:44 No.694243764

このくらいの量のを求めてたから ノンシュガーのやつあれば毎日でも飲みたいんだが

42 20/05/29(金)10:51:51 No.694243783

>なんでこれがこんな話題になってKIVAが話題にならないんだ ヒ見たらわかるけど宣伝に力入れてるし…

43 20/05/29(金)10:52:01 No.694243805

>>…コーラとかでよくない? >カフェインが足りない コーラのエナジードリンクあるでしょ!

44 20/05/29(金)10:52:33 No.694243909

>コーラのエナジードリンクあるでしょ! あれもうお仲間のドラゴンブーストと一緒に投げ売りされてっから…

45 20/05/29(金)10:52:41 No.694243931

ペプシはリフレッシュショットの量多い版を出して欲しい

46 20/05/29(金)10:52:43 No.694243935

>>>…コーラとかでよくない? >>カフェインが足りない >コーラのエナジードリンクあるでしょ! 量が足りない

47 20/05/29(金)10:52:55 No.694243967

これ消えそう

48 20/05/29(金)10:53:27 No.694244026

この量だとキーバぐらいの濃さじゃないと飲めない

49 20/05/29(金)10:53:27 No.694244027

>カフェイン全然効かないけどモンスターの味が好きで量が欲しい層に受けてると思う モンスター好きだけど飲み過ぎると体調が酷くなるからこれ飲んでるや カフェインレスが欲しい

50 20/05/29(金)10:53:59 No.694244130

1本飲むのに2日かかる 甘いし量多い…

51 20/05/29(金)10:54:48 No.694244258

どっちも飲んだけどあまり気に入らなかった… イメージキャラクターは好き

52 20/05/29(金)10:55:05 No.694244306

赤はその…出来損ないのメロンジュースみてえな味がね

53 20/05/29(金)10:55:17 No.694244348

黒はモンエナあじだったけど赤は何味なの?

54 20/05/29(金)10:55:31 No.694244383

赤のほうが飲みやすかったんだが 黒のほうが人気あるのか?

55 20/05/29(金)10:55:44 No.694244421

売れてるみたいだし そのうちバリエーション増えるでしょ

56 20/05/29(金)10:55:44 No.694244422

メロンソーダあじ

57 20/05/29(金)10:56:19 No.694244516

スレ画に近所のrizinが乗っ取られた… 俺のマストドリンクが!

58 20/05/29(金)10:56:23 No.694244522

>黒はモンエナあじだったけど赤は何味なの? がぶ飲みメロンクリームソーダ

59 20/05/29(金)10:56:26 No.694244532

黒はモンエナだからな

60 20/05/29(金)10:56:26 No.694244534

意外と味の人気拮抗してる気がする

61 20/05/29(金)10:57:22 No.694244678

成分だけ見たら特に目立つものないし量がウケてるのかな…

62 20/05/29(金)10:57:27 No.694244691

ろく☆すた復活しねえかなー

63 20/05/29(金)10:57:56 No.694244769

シンプルにでかいやつ出せば売れるって声があったのに 栄養分がどうこうだとかくだらないことやってたから こいつに持って行かれた

64 20/05/29(金)10:58:09 No.694244813

>黒はモンエナあじだったけど赤は何味なの? 色合も味もメロンソーダで最初の飲み口もおっいけるな!ってなる… 後味がね…

65 20/05/29(金)10:58:15 No.694244831

https://bsd-e3.com こっちの話は全然出ない

66 20/05/29(金)10:58:17 No.694244835

量はいいけどこの量なら開閉可能な容器にしろよ…

67 20/05/29(金)10:58:19 No.694244843

RAIZINは普通の栄養ドリンクコーナーに行ってねぇ?

68 20/05/29(金)10:58:50 No.694244931

花譜ちゃんが好きだから一本くらいは買ってみようかとも思ってるんだけど 普段からエナドリ飲まない人間だからこの量はちょっと躊躇う

69 20/05/29(金)10:58:56 No.694244944

モンエナでいいやってなった 量が多い

70 20/05/29(金)10:59:04 No.694244969

>赤はその…出来損ないのメロンジュースみてえな味がね 炭酸めちゃ弱くてそんな感じだから黒は飲めたけど赤は無理だった 学生にはどっちの受けが良いんだろう

71 20/05/29(金)10:59:30 No.694245041

>https://bsd-e3.com >こっちの話は全然出ない デザインのせいじゃないかな…

72 20/05/29(金)10:59:32 No.694245050

カフェイン濃度低いから気持ち悪くならないのがいい…この路線のエナドリ増えて欲しい

73 20/05/29(金)10:59:39 No.694245070

シンプルに量が多すぎるので缶で飲むにはちときつい

74 20/05/29(金)10:59:50 No.694245104

宣伝見た感じ若い子狙ってるみたいだし狙い通りに売れてるならいいんじゃないの

75 20/05/29(金)11:00:09 No.694245152

e3はときどの印象しかない

76 20/05/29(金)11:00:10 No.694245154

ノンカフェインのエナドリ風味ドリンクが求められている気がする

77 20/05/29(金)11:00:24 No.694245193

nanacoポイントつくから今は買ってる

78 20/05/29(金)11:00:33 No.694245219

>デザインのせいじゃないかな… スレ画はゲーミング電源ボタンじゃん!

79 20/05/29(金)11:01:01 No.694245292

普通のドリンクサイズのも飲みきれないとかおこちゃまかよ

80 20/05/29(金)11:01:03 No.694245293

>e3はときどの印象しかない メインキャラクターだからそれでいいじゃないかな

81 <a href="mailto:ドデカミン">20/05/29(金)11:01:12</a> [ドデカミン] No.694245317

デカビタ

82 20/05/29(金)11:01:16 No.694245330

普段からエナドリキメてるけどこれはエナドリというより軽食レベル 糖分やばすぎて量も相まって軽い空腹ならまぎれる

83 20/05/29(金)11:01:17 No.694245335

多い…とか甘過ぎる…変な匂いついてる…とかあってなかなかピッタリなエナドリが見つからない

84 20/05/29(金)11:01:17 No.694245336

うちのコンビニ学校近いせいか黒がほぼ毎日取らないと在庫切れになるよ 若いと量多いほうがうれしいんだろうね

85 20/05/29(金)11:01:21 No.694245345

赤の見た目ちょっとTENGAすぎない?

86 20/05/29(金)11:01:26 No.694245359

>ノンカフェインのエナドリ風味ドリンクが求められている気がする ライフガードスポドリ出たじゃない!炭酸抜いたライフガード味のやつ

87 20/05/29(金)11:01:37 No.694245386

>普通のドリンクサイズのも飲みきれないとかおこちゃまかよ 逆におじいちゃんなんじゃないかな…

88 20/05/29(金)11:01:49 No.694245422

>ドデカミン >デカビタ おっリアルゴールドじゃん

89 20/05/29(金)11:02:18 No.694245500

エナドリ風味のはデカビタとかリアルゴールドとか あのあたりのがもうあるんじゃないの

90 20/05/29(金)11:02:23 No.694245515

焼酎割るのがいいか

91 20/05/29(金)11:02:26 No.694245519

無料クーポンあったから1本貰ってきて飲んでみたけど甘ったるい上に量が多すぎて飲み切れなくて 成分見たら1缶あたり糖分が60gも入っててヒッてなった 若者ならともかくおっさんがこんなの常飲してたら糖尿になっちゃうよぉ…

92 20/05/29(金)11:02:31 No.694245535

>ライフガードスポドリ出たじゃない!炭酸抜いたライフガード味のやつ あれ意外と美味しかったけど定価じゃ買いたくないな…

93 20/05/29(金)11:02:40 No.694245559

>ノンカフェインのエナドリ風味ドリンクが求められている気がする その内コーラみたいに特保のエナドリ出てきたりしてな…

94 20/05/29(金)11:03:07 No.694245640

>RAIZINは普通の栄養ドリンクコーナーに行ってねぇ? 無い 無いのだ

95 20/05/29(金)11:03:34 No.694245709

特保エナドリって脂肪吸収を抑えるのか 人工甘味料てんこ盛りか

96 20/05/29(金)11:04:03 No.694245798

エナドリ業界の競争率激しくなってないか…

97 20/05/29(金)11:04:11 No.694245818

赤と黒の違いがよく分かんなかった…

98 20/05/29(金)11:04:13 No.694245820

エナドリなんて持ち歩いて外でちびちび飲むもんじゃないから このくらいの量で問題ない

99 20/05/29(金)11:04:13 No.694245822

デカビタドデカミンリアルゴールドとエナドリ味って別物じゃね?

100 20/05/29(金)11:04:20 No.694245839

>RAIZINは普通の栄養ドリンクコーナーに行ってねぇ? あれエナドリの棚置かないと売れないし…

101 20/05/29(金)11:04:45 No.694245908

>ノンカフェインのエナドリ風味ドリンクが求められている気がする 100エンショップで見かけた覚えがある

102 20/05/29(金)11:04:55 No.694245930

>エナドリ業界の競争率激しくなってないか… 完全に静まってたところにスレ画が殴り込んできたんじゃないの

103 20/05/29(金)11:05:14 No.694245994

エナドリの味っていっても モンエナだけでいろいろあるからな

104 20/05/29(金)11:05:20 No.694246010

赤は味の濃いモンスターultraって感じかな 嫌いじゃないあじ

105 20/05/29(金)11:05:37 No.694246054

>エナドリ業界の競争率激しくなってないか… なんだかんだで毎年新しいエナドリ出てるよ

106 20/05/29(金)11:05:47 No.694246074

>赤と黒の違いがよく分かんなかった… 全然ちがくない……?

107 20/05/29(金)11:06:13 No.694246150

500mlエナドリといえばKiiVAだよね!誰も知らねえ…

108 20/05/29(金)11:06:17 No.694246157

エナドリって本当に効果あるんだろうか

109 20/05/29(金)11:06:46 No.694246231

>エナドリって本当に効果あるんだろうか 2本飲んだらお腹壊したから間違いない

110 20/05/29(金)11:06:47 No.694246232

糖分とカフェインだぞ

111 20/05/29(金)11:06:50 No.694246243

黎明期に沢山あってモンエナレッドブル二強になってその後もチラホラ出てきてるけどコンビニスーパー薬局自販機と色んな所で買える新製品はスレ画が久しぶりだな

112 20/05/29(金)11:07:03 No.694246279

海外じゃ500が基本で1リットル缶とかもあって普通に売れてるらしいから

113 20/05/29(金)11:07:30 No.694246359

カフェインより糖分控えめのが出てほしいのぉ

114 20/05/29(金)11:07:35 No.694246371

近所の店も赤だけやたら余ってたしどこも赤不人気そうだな

115 20/05/29(金)11:07:38 No.694246380

大体の人は別に栄養とりたくて飲んでるわけじゃねえから

116 20/05/29(金)11:07:41 No.694246389

ジンジャー味はだめ 飽きる

117 20/05/29(金)11:07:50 No.694246412

>ノンカフェインのエナドリ風味ドリンクが求められている気がする タフマン!

118 20/05/29(金)11:08:14 No.694246476

>500mlエナドリといえばKiiVAだよね!誰も知らねえ… ミニストップにしか置いてない気がする あれめちゃ効くし味も悪くないよね

119 20/05/29(金)11:08:15 No.694246477

赤単純に飲んでてしんどくなってくる 若い子ならいいかもしれんけど 黒は残業のお供に量もちょうどいいのでめちゃくちゃ買ってる

120 20/05/29(金)11:08:43 No.694246553

アイアンボスでいいや

121 20/05/29(金)11:09:05 No.694246611

頭脳労働?なら糖分だ!って感じ潔くていいね

122 20/05/29(金)11:09:16 No.694246641

ドデカミンとかとほぼ成分変わらないよねカフェイン入ってるかが違うけど

123 20/05/29(金)11:09:46 No.694246733

>アイアンボスでいいや 置いてねぇ いっぺん見かけた時に飲んでみればよかった

124 20/05/29(金)11:09:52 No.694246749

>ドデカミンとかとほぼ成分変わらないよねカフェイン入ってるかが違うけど ドデカミンは味がくどくないからな…眼は覚めないな

125 20/05/29(金)11:10:07 No.694246787

炭酸抜けた味気ないコーラみたいな

126 20/05/29(金)11:10:10 No.694246795

>アイアンボスでいいや サントリーの手のひらの上だ…

127 20/05/29(金)11:10:59 No.694246940

>成分だけ見たら特に目立つものないし量がウケてるのかな… パラチノースとか一応あるから勉強してる学生にはいいんじゃない? やってる事は蜂蜜入れたコーヒーそのものだから集中力アップ効果は間違いなくあるだろうし

128 20/05/29(金)11:11:12 No.694246979

RAIZINで思い出した ファミペイに無料クーポン来てたぞ

129 20/05/29(金)11:11:55 No.694247114

逆エナドリのChillout売ってないな…

130 20/05/29(金)11:12:05 No.694247137

kiivaってアルコール入りのもあったよね 割とうまかった

131 20/05/29(金)11:12:14 No.694247165

カフェイン量ならイオンのやつが強い

132 20/05/29(金)11:12:16 No.694247171

午後の仕事に半日かけてちびちび飲むのにいいかんじ なお水分は足りないので別に水は飲む

133 20/05/29(金)11:12:25 No.694247203

花譜ちゃんセット買っちゃった

134 20/05/29(金)11:13:30 No.694247406

実際売れてる 参入するしかねぇ

135 20/05/29(金)11:14:11 No.694247511

赤はメロンソーダっぽくて割と好きよ 黒はモンエナとの違いがわからんかったな

136 20/05/29(金)11:14:45 No.694247617

あー量があるし割材に使ってもいいのか

137 20/05/29(金)11:15:46 No.694247772

モンエナが売れてた原因がでかさなことにようやく気づいた

138 20/05/29(金)11:16:20 No.694247893

狙ったターゲット層にちゃんと売れてるのは開発担当者優秀だなあとは思う eカルチャーとか超ニッチ層向けなのに

139 20/05/29(金)11:16:21 No.694247896

>モンエナが売れてた原因がでかさなことにようやく気づいた そうだったの!?

140 20/05/29(金)11:18:15 No.694248276

赤はメロンソーダの紛い物感あって私これ好き!かこれ飲むならメロンソーダ飲むわ…で分かれそうな感じする

141 20/05/29(金)11:18:34 No.694248349

こんだけ多いとキャップ付きが欲しい

142 20/05/29(金)11:18:46 No.694248384

逆にエナドリのあんまいのガブガブ飲みたくないからraizin派です

143 20/05/29(金)11:19:00 No.694248425

モンエナの500mlみたいにキャップ付きの缶がベストなんだろうけどね

144 20/05/29(金)11:20:24 No.694248645

そうかは知らないけどとりあえずモンエナ缶の形状好きだからわかる

145 20/05/29(金)11:21:21 No.694248814

TwitchYouTubeAbemaでCM流してTwitterで美少女キャラ作って絵をRTするっていうオタク狙いなら大正解の宣伝は褒めたい

146 20/05/29(金)11:21:31 No.694248847

エナドリにデザインは大事

147 20/05/29(金)11:21:49 No.694248901

ドデカミンは人工甘味料強めでデカビタは弱め

148 20/05/29(金)11:22:07 No.694248955

逆にエナドリ使用のクリームソーダ、アリだな…ってなった

149 20/05/29(金)11:22:08 No.694248958

これとブロック系のやつ食べると結構腹ふくれるし 未来の食事感ある

150 20/05/29(金)11:22:53 No.694249079

ぞん子ちゃん可愛いしヒの活動頑張ってるよね

151 20/05/29(金)11:24:07 No.694249298

これ一本飲むと1時間のうちに3回はトイレ行く モンスターですらトイレ行く回数多かったのに

152 20/05/29(金)11:27:30 No.694249933

赤は黒より好きなんだけどメロンソーダ味のまま糖分減で別の所増やしてくれないかな…

↑Top