単純に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/29(金)10:03:11 No.694236425
単純におっぱいが顔くらいある
1 20/05/29(金)10:04:29 No.694236606
全体的にムッチムチで抱き心地良さそう
2 20/05/29(金)10:05:29 No.694236750
インモラル! su3931796.png
3 20/05/29(金)10:06:49 No.694236972
時々兄を性的な目で見ているとよし
4 20/05/29(金)10:07:48 No.694237127
サイコは性欲なさそう
5 20/05/29(金)10:08:40 No.694237260
ファンタジー世界で20代中盤の未婚とか行き遅れってレベルじゃなさそう
6 20/05/29(金)10:10:35 No.694237557
職業的には僧侶なんだから未婚でも普通じゃね
7 20/05/29(金)10:11:53 No.694237747
僧侶かな? 魔法使いなだけで何かの神に使えてたっけ?
8 20/05/29(金)10:14:08 No.694238047
霊の扱いに長けてるってだけで僧侶ではないのでは
9 20/05/29(金)10:17:30 No.694238550
どんくさよりは回復系だった気がするがあの世界で僧侶というと違うものな気もする
10 20/05/29(金)10:17:57 No.694238611
霊と話せるって才能なんだね 丸汁は爆破しか出来ないし サイコも魔力解放したら出来る様になったけど 無視し続けて怒られる始末
11 20/05/29(金)10:18:54 No.694238753
除霊されてぇ~~
12 20/05/29(金)10:21:03 No.694239067
> 除霊されてぇ~~ 爆発と凄い爆発 どっちがいい?
13 20/05/29(金)10:21:40 No.694239151
メイス持ってるし僧侶なのかも…
14 20/05/29(金)10:22:02 No.694239219
長嶋茂雄タイプの天才
15 20/05/29(金)10:22:18 No.694239251
メイスというか肉叩き用のハンマーじゃねぇかな 大きいけど…
16 20/05/29(金)10:22:48 No.694239319
ごっついメイスでケルピーに殴りかかる回想思い出す
17 20/05/29(金)10:23:01 No.694239343
>丸汁は爆破しか出来ないし 待ってくれ 気絶魔法とか簡単な魔除とか回復とか灯作ったりとか色々やってる!
18 20/05/29(金)10:23:39 No.694239455
ファリンはそりゃモテるよな...って感じがすごい
19 20/05/29(金)10:23:40 No.694239462
>禁呪の復活とか色々やってる!
20 20/05/29(金)10:23:44 No.694239472
>ごっついメイスでケルピーに殴りかかる回想思い出す ライオスが危険な状態にあると妹が殴りかかってくるのいいよね…
21 20/05/29(金)10:24:18 No.694239544
この子を嫁にするのは相当な甲斐性がないと無理そう
22 20/05/29(金)10:24:26 No.694239566
マルシルはマジで色々できるよな 出来すぎて禁呪まで手を出した
23 20/05/29(金)10:24:37 No.694239596
>爆発と凄い爆発 どっちがいい? せめて優しく包むように爆破してくれ…
24 20/05/29(金)10:25:17 No.694239687
マルシルは無駄に歳食ってるからな
25 20/05/29(金)10:25:22 No.694239694
>ファリンはそりゃモテるよな...って感じがすごい その気がないのに思わせぶりな態度がひどい サークラレベル
26 20/05/29(金)10:25:31 No.694239718
攻撃呪文が爆破しか使ってないだけで実際多彩だぞマルシル
27 20/05/29(金)10:26:08 No.694239800
ふと思ったけどwiz世界って信仰の中身の設定あったっけ
28 20/05/29(金)10:26:37 No.694239876
wizベースの設定的にビショップあたりなのかなと思ってたけどどんくさが鑑定とか蘇生が出来ることが判明していったのでどっちかというとあっちがビショップっぽくなってしまった
29 20/05/29(金)10:26:46 No.694239902
元々爪弾きもの兄妹だから距離感が近い
30 20/05/29(金)10:26:54 No.694239918
ファリンもライオスも似たようなもんじゃないですか… なんでライオスはモテないんですか?
31 20/05/29(金)10:27:10 No.694239971
>ふと思ったけどwiz世界って信仰の中身の設定あったっけ 初期に関してはないんじゃねえかなあ...出てくるのカント寺院くらいだし
32 20/05/29(金)10:27:24 No.694240006
人の心がわからないからですかね…
33 20/05/29(金)10:27:36 No.694240047
ファリンとマルシルがそれぞれ使ってる魔法体系は違うんだっけ
34 20/05/29(金)10:27:59 No.694240100
ライオスは知れば知るほどこいつサイコ野郎だ!ってなるから
35 20/05/29(金)10:28:03 No.694240104
んじゃ回復蘇生系の魔法使いが僧侶でいいんじゃねえの
36 20/05/29(金)10:28:09 No.694240125
>ファリンとマルシルがそれぞれ使ってる魔法体系は違うんだっけ 一緒だよっていうか学校一緒でしょ
37 20/05/29(金)10:28:57 No.694240252
>元々爪弾きもの兄妹だから距離感が近い あのPT自体他所で浮きがちなメンツで構成されてる気がする チルも同族の中では珍しいうるさ型だし
38 20/05/29(金)10:29:09 No.694240274
ライオスは遠目に見てる分にはいいけどお近づきにはなりたくない
39 20/05/29(金)10:29:25 No.694240319
ライオスは故郷でも軍隊でも居場所がなかったとか冒険者選ばなければ犯罪者か世捨て人の二択だった
40 20/05/29(金)10:29:38 No.694240352
マルシルはビショップでファリンは僧侶 サイコがロードじゃないかな 能力だけ見ると
41 20/05/29(金)10:29:55 No.694240400
> なんでライオスはモテないんですか? 人生無軌道で魔物マニアで魔物食マニアで本当は魔物になりたいド変態で人との距離感が分からないサイコ野郎でそれを隠そうともしないだけなのにな
42 20/05/29(金)10:29:59 No.694240414
サイコというか変人の類だな...今のメンバーはそれなりに理解あるけど
43 20/05/29(金)10:30:07 No.694240430
>ファリンとマルシルがそれぞれ使ってる魔法体系は違うんだっけ 普段使いは系統同じっぽいけど マルシルはアレンジとかできそうだし 黒…古代魔法も使えるからなぁ
44 20/05/29(金)10:30:23 No.694240470
すごくあったかそう 抱擁されたい
45 20/05/29(金)10:30:34 No.694240504
踏み込まなきゃサイコもいいやつなんだよ
46 20/05/29(金)10:31:11 No.694240603
>マルシルはビショップでファリンは僧侶 >サイコがロードじゃないかな >能力だけ見ると まあビショップだけど魔法使い寄りかな...って感じだマルシル 別にwiz漫画じゃないからフィーリングで良いんだけど
47 20/05/29(金)10:31:31 No.694240664
ライオスはいい奴だよ趣味が特殊だから踏み込むと痛い目みるだけで
48 20/05/29(金)10:31:46 No.694240722
そもそも蘇生魔法と紐付いてるのが信仰ではなくダンジョンだしな…
49 20/05/29(金)10:31:46 No.694240723
ファリンはノーム系統みたいな話あったでしょ
50 20/05/29(金)10:31:55 No.694240742
>踏み込まなきゃサイコもいいやつなんだよ 密着するくらい踏み込めれば反転していいやつに感じれそう
51 20/05/29(金)10:31:59 No.694240748
サイコは虫とか鳩とかジビエを好んで食う猟師見たいな食生活してる人って考えたらそこまで変人ではないけど 魔物だからな…
52 20/05/29(金)10:32:13 No.694240777
>ファリンもライオスも似たようなもんじゃないですか… >なんでライオスはモテないんですか? こくじんが話してた評判聞く限りはハートは飛ばされてるとおもう
53 20/05/29(金)10:32:15 No.694240783
>踏み込まなきゃサイコもいいやつなんだよ 踏み込んでも変なだけで良い奴ではあるんだ ドン引きされるけど悪意はないからな
54 20/05/29(金)10:32:16 No.694240789
ライオスは顔もいいし教養もあるけど共感性がクソ低い 人の心に依り添えないので浮き駒になる
55 20/05/29(金)10:32:18 No.694240794
ファリンは目開くとエッチすぎるからだめ
56 20/05/29(金)10:32:56 No.694240895
社交辞令真に受けてコカトリスの卵食わすからな……
57 20/05/29(金)10:33:34 No.694240986
ライオスに魔法教えるときにファリンの専門はノーム魔術で私とはちょっと違うけどみたいなことを言ってたな マルシルが普段使ってるものはなんなのかわからんけど
58 20/05/29(金)10:34:02 No.694241065
ライオスは思いやりはあるけど嘘を見抜くのが苦手な印象
59 20/05/29(金)10:34:06 No.694241070
日常でサイコみたいって言われると結構精神へのダメージがでかい
60 20/05/29(金)10:34:12 No.694241086
su3931848.jpg ライオスは黙ってれば格好いいよね…
61 20/05/29(金)10:34:26 No.694241125
ふつうに種族準拠つまりエルフ系じゃないかな
62 20/05/29(金)10:34:30 No.694241135
>社交辞令真に受けてコカトリスの卵食わすからな…… あれはカプルーも悪いよ…
63 20/05/29(金)10:35:10 No.694241222
別にジョブで決まったスキル習得する訳じゃ無いしね サイコも戦士だけど魔法がちょっと使えて死霊術の適正があるってだけなのかな
64 20/05/29(金)10:35:32 No.694241279
カブルーは人の懐に入るためならなんでもするからな そのおかげで隊長と仲良くなったけど
65 20/05/29(金)10:36:11 No.694241372
>su3931848.jpg >ライオスは黙ってれば格好いいよね… このお父さんに似てきたねが素なのかそうすれば動くとわかって言っているのかわからない
66 20/05/29(金)10:36:58 No.694241487
>このお父さんに似てきたねが素なのかそうすれば動くとわかって言っているのかわからない 最後のコマ見た感じ素っぽい
67 20/05/29(金)10:37:11 No.694241519
>>su3931848.jpg >>ライオスは黙ってれば格好いいよね… >このお父さんに似てきたねが素なのかそうすれば動くとわかって言っているのかわからない 横にデザイン出してるあたり事実として描いてるでしょ
68 20/05/29(金)10:37:15 No.694241533
チルチャックはこいつら相手にしててよく胃に穴が開かないな 組合作るくらいだし極端に身内に優しいタイプなんだろうか
69 20/05/29(金)10:37:25 No.694241562
ライオスはモテるモテないではなく本編開始後にパーティ外の女と接触する機会がほぼ無いってことを忘れてないか
70 20/05/29(金)10:37:44 No.694241616
>ライオスに魔法教えるときにファリンの専門はノーム魔術で私とはちょっと違うけどみたいなことを言ってたな >マルシルが普段使ってるものはなんなのかわからんけど 単にエルフ魔術だろうその単語自体は出てきてないけど 魔法学校もトールマンとノームがほとんどだから教えるのもノーム系なんだろうな
71 20/05/29(金)10:37:57 No.694241644
黒人の基本姿勢は変わらないんだけどいやなやつから 巻き込まれ体質の気の毒なやつに少しだけ変わったね
72 20/05/29(金)10:38:21 No.694241710
>チルチャックはこいつら相手にしててよく胃に穴が開かないな >組合作るくらいだし極端に身内に優しいタイプなんだろうか 恋愛脳どもに比べたらはるかにマシだからチルさん的には
73 20/05/29(金)10:38:59 No.694241809
あそこのPTのトールマン兄妹はデキてるって言う変な噂は絶対立ってると思う
74 20/05/29(金)10:39:05 No.694241821
チルチャックさんは器用だからなあと金髪が好き
75 20/05/29(金)10:39:06 No.694241822
ライオスは計画性が皆無すぎてダメンズ以外にはモテないんじゃないかな……
76 20/05/29(金)10:39:12 No.694241840
チルさんは前金もらちゃってるから仮にストレス感じてても抜けられないんだよ
77 20/05/29(金)10:39:13 No.694241843
>黒人の基本姿勢は変わらないんだけどいやなやつから >巻き込まれ体質の気の毒なやつに少しだけ変わったね 巻き込まれにしないと本当にイヤなやつで終わっちゃうからな
78 20/05/29(金)10:39:15 No.694241851
恋愛スキルを無駄だと切り捨てたせいで家族崩壊しそうになってたけどね
79 20/05/29(金)10:39:38 No.694241919
>恋愛脳どもに比べたらはるかにマシだからチルさん的には 嫁を紹介したいい人たちばかりの昔のパーティ 恋愛沙汰で崩壊したんだろうな
80 20/05/29(金)10:39:45 No.694241936
ファリンは共感性高いし人の機微がわかるほうだけど割と抜けてるところも多い天然タイプって感じだな
81 20/05/29(金)10:39:48 No.694241949
>恋愛脳どもに比べたらはるかにマシだからチルさん的には ライオスがマルシルに年齢聞いたときのリアクションいいよね 直後のイヅツミでダメだった
82 20/05/29(金)10:39:48 No.694241950
>恋愛脳どもに比べたらはるかにマシだからチルさん的には 特にライオスナマリあたりは恋愛云々に興味ないけど仲間は大切にするタイプだから居心地よかったんだろうな前PTの時点は
83 20/05/29(金)10:39:50 No.694241962
>チルチャックはこいつら相手にしててよく胃に穴が開かないな >組合作るくらいだし極端に身内に優しいタイプなんだろうか 能力も相当重視するタイプだし 忘れがちだけどサイコチームは専門分野は一流揃い
84 20/05/29(金)10:40:02 No.694241984
5万歳
85 20/05/29(金)10:40:30 No.694242052
>ライオスは計画性が皆無すぎてダメンズ以外にはモテないんじゃないかな…… 冒険者はみんなそうだが
86 20/05/29(金)10:40:40 No.694242068
>チルさんは前金もらちゃってるから仮にストレス感じてても抜けられないんだよ あれは方便じゃないかな...勿論一因ではあるけど
87 20/05/29(金)10:41:02 No.694242119
そうするとシュローはチルさん的には警戒してたりするんだろうか いやファリンなら気づかなそうだ…って割りきってるかもしれん
88 20/05/29(金)10:41:02 No.694242120
>チルチャックはこいつら相手にしててよく胃に穴が開かないな >組合作るくらいだし極端に身内に優しいタイプなんだろうか チルチャックさんは割と父性が漏れてるタイプだから自分の子供ぐらいの年齢層に当たるサイコとかに父性出ちゃってるんじゃないかな
89 20/05/29(金)10:41:07 No.694242135
チルチャックさんはサークラ女毛嫌いしてるよね 自分は金髪巨乳大好きマンだけど
90 20/05/29(金)10:41:25 No.694242170
お前達を失いたくない…(キラキラ)
91 20/05/29(金)10:41:33 No.694242192
こくじんをイヤなやつと感じてたのは世知辛い連中相手の世知辛い対応描写が続いたのもあるんじゃないかな サイコ相手だとそういう対応もいらないわけで
92 20/05/29(金)10:41:42 No.694242213
魔物が世間一般にまで知られている世界ならライオスは魔物の研究者としてひとかどの人物になれそうな気もするが
93 20/05/29(金)10:41:48 No.694242228
>忘れがちだけどサイコチームは専門分野は一流揃い それこそwizで言えばマスタークラスだな...15より上に感じる
94 20/05/29(金)10:41:58 No.694242253
チルチャック…さんは殊更に面倒見が良いし甘い人だと思う ただ甘いけど文句は言うし愚痴は言うしサラッと差別発言も出る 要するに割と普通の人なんだ
95 20/05/29(金)10:42:17 No.694242307
>チルさんは前金もらちゃってるから仮にストレス感じてても抜けられないんだよ サイコ並みに人の気持ちがわからない「」だな…
96 20/05/29(金)10:42:19 No.694242312
チルチャック…さんはそもそも物語開始時の荷物ほとんどない状態で即ダンジョン再突入なんていくらなんでも自殺行為にも程があるのに付き合ってあげてる時点で面倒見がよすぎる
97 20/05/29(金)10:42:26 No.694242334
>チルチャックさんはサークラ女毛嫌いしてるよね >自分は金髪巨乳大好きマンだけど サキュバスで出てきたのが妻みたいな素朴なかわいらしいのじゃなくいかにも商売女って感じなのが生々しい
98 20/05/29(金)10:42:51 No.694242386
魔物食いながらダンジョン強行突破してるライオスがどんな悪人かみてやるってが カブルーの当初の目的だったから祖谷なやつってはちょっと違うな
99 20/05/29(金)10:43:14 No.694242454
>チルチャックさんはサークラ女毛嫌いしてるよね >自分は金髪巨乳大好きマンだけど 嫌いってのは逆にいうとそっち方向の情動は抱えてるってことでもあるからな…
100 20/05/29(金)10:43:42 No.694242532
>>チルチャックさんはサークラ女毛嫌いしてるよね >>自分は金髪巨乳大好きマンだけど >サキュバスで出てきたのが妻みたいな素朴なかわいらしいのじゃなくいかにも商売女って感じなのが生々しい 生々しいかな? むしろアメリカのエロ本みたいなブロンド美女出てきてこいつノーマルだな…って笑っちゃったよ
101 20/05/29(金)10:43:50 No.694242550
トールマン化したチルチャックさんが予想以上におっさん過ぎた 金には厳しいけど仲間には甘い面倒見はいいが小言が多い中年男性…普通のおっさんだ!
102 20/05/29(金)10:44:05 No.694242584
>こくじんをイヤなやつと感じてたのは世知辛い連中相手の世知辛い対応描写が続いたのもあるんじゃないかな たっぷり感情移入してる主人公たちに「あいつらのバケの皮が剥がれるのを待ってたんだ」 とか笑顔でいう脇キャラなんてそりゃヘイト買うだろう あの回の「」達の…すぞ的なレスはなかなかだった
103 20/05/29(金)10:44:09 No.694242599
プロとしての矜持とか現実的な感覚は持ってるけど それはそれとしてすげえ情に篤いおっさんだよねチルチャックさん
104 20/05/29(金)10:44:15 No.694242610
こくじんは初めと設定が変わった感じがする…
105 20/05/29(金)10:44:19 No.694242622
チルチャックの奥さんって見た目出てきたの? マルシルの投影verだけだとおもってたが
106 20/05/29(金)10:44:21 No.694242632
最初期は一番サイコパスぽかったセンシが掘り下げられて人間臭い感じになって一番常識人ぽかったマルシルが最近…
107 20/05/29(金)10:44:45 No.694242688
こくじんはすれた奴だと思ったらどんどん主人公っぽい境遇や性格がわかってきて こいつで一本物語が読みたい
108 20/05/29(金)10:45:09 No.694242740
マルシルはダークエルフだったからな…
109 20/05/29(金)10:45:20 No.694242783
マルシルも割と夢見がちなティーンエイジャーって感じよね
110 20/05/29(金)10:45:36 No.694242823
死
111 20/05/29(金)10:45:47 No.694242852
死を経験して急にダンジョンに積極的になるマルシルだ
112 20/05/29(金)10:45:49 No.694242855
歳考えろよマルシル…
113 20/05/29(金)10:45:54 No.694242870
>こくじんは初めと設定が変わった感じがする… 最初はなんか普通のパーティって感じだったけど蘇生屋との接触あたりでやべーやつ感が出たよね
114 <a href="mailto:死">20/05/29(金)10:46:12</a> [死] No.694242911
>マルシルも割と夢見がちなティーンエイジャーって感じよね 姫…
115 20/05/29(金)10:46:28 No.694242953
序盤のカブルーは実力が伴ってないのにイキッてるいけすかない奴みたいな印象受けるけど ストーリーが進むにつれてその辺の裏事情が明かされたから印象がかなり変わってきてる
116 20/05/29(金)10:46:41 No.694242992
ライオスは実写ならキアヌリーブスだと思う
117 20/05/29(金)10:46:44 No.694243001
>最初期は一番サイコパスぽかったセンシが掘り下げられて人間臭い感じになって一番常識人ぽかったマルシルが最近… 悪魔に目をつけられる候補ダントツナンバーワンだからな…
118 20/05/29(金)10:47:14 No.694243085
カプルーは対人戦のほうが強いんだろうけど でもそれも多分イヅツミやシュローが殺す気になったらそっちのほうが強そうなんだよな
119 20/05/29(金)10:47:29 No.694243133
>チルチャックの奥さんって見た目出てきたの? >マルシルの投影verだけだとおもってたが 娘達の髪色見るに金髪は無さそうってなってる
120 20/05/29(金)10:47:31 No.694243138
赤竜討伐の前後でキャラ設定更新してきたな…って感じた
121 20/05/29(金)10:47:35 No.694243144
悪党ではないにしろ嫌なやつっぽい描かれ方はしてたと思うこくじん 最初から今のキャラに持ってくつもりだったのかな...この作者ならありそうだけど
122 20/05/29(金)10:47:36 No.694243146
>「あいつらのバケの皮が剥がれるのを待ってたんだ」 >こくじんはすれた奴だと思ったらどんどん主人公っぽい境遇や性格がわかってきて >こいつで一本物語が読みたい すれた対応は環境に合わせたものだからね ライオス一行もその類みたいな感覚が最初あったからこそのあの態度で フタ開けてみればアレだからそりゃ態度も変わる
123 20/05/29(金)10:48:21 No.694243248
あんまり融通効かない真面目クン→黒サイコ→苦労人→隊長の介護人
124 20/05/29(金)10:48:50 No.694243331
>悪党ではないにしろ嫌なやつっぽい描かれ方はしてたと思うこくじん 一番最初に登場したときは真面目な模範的冒険者って感じだったよ よそはよそうちはうちみたいな感じで
125 20/05/29(金)10:48:59 No.694243353
いまのこくじんなら仲間たちが慕うのもわからなくない
126 20/05/29(金)10:49:13 No.694243381
>赤竜討伐の前後でキャラ設定更新してきたな…って感じた というか飯漫画から物語を本格化させた感じがする
127 20/05/29(金)10:49:16 No.694243388
シュローとかナマリとか描写ないけど戦闘クソ強いんだろうな
128 20/05/29(金)10:49:18 No.694243392
おトイレ行きますよ!ほら!おきて!のところから溢れる苦労人
129 20/05/29(金)10:50:23 No.694243542
あの境遇でサイコに追い詰められて魔物食わされて そのあと自主的に魔物食に手を出してしまったこと考えたら結果的にサイコはいい事したな
130 20/05/29(金)10:50:25 No.694243547
>シュローとかナマリとか描写ないけど戦闘クソ強いんだろうな シュローは肉弾戦なら最強クラスのアタッカー感ある 旧PTでもトドメ役だったし
131 20/05/29(金)10:50:26 No.694243550
あの世界でもダンジョン探索はやややくざ寄りの稼業なのかしら
132 20/05/29(金)10:50:33 No.694243574
>シュローとかナマリとか描写ないけど戦闘クソ強いんだろうな シュローは初登場が盛り過ぎでは?レベル
133 20/05/29(金)10:50:42 No.694243598
ナマリの親父の話はそのうちやるんだろうな
134 20/05/29(金)10:51:11 No.694243673
剣の腕や観察眼は確か何だけど 魔物への嫌悪感で知識が足りなすぎて死ぬこくじん 宝虫で全滅は無いわ
135 20/05/29(金)10:51:13 No.694243680
>あの世界でもダンジョン探索はやややくざ寄りの稼業なのかしら かなりね… サイコだって脱走兵の成れの果てだし
136 20/05/29(金)10:51:21 No.694243704
三船敏郎が弱いわけないからな…
137 20/05/29(金)10:51:23 No.694243710
ナマリは一流の戦士でとしろうは肉体派の戦士系なら今でも普通に最強クラスじゃないだろうか 隊長みたいな超一流の魔術師系が強すぎるから霞んじゃうけど
138 20/05/29(金)10:51:29 No.694243729
>あの世界でもダンジョン探索はやややくざ寄りの稼業なのかしら やってることは金鉱掘りと変わらんギャンブラー
139 20/05/29(金)10:51:44 No.694243765
>あの世界でもダンジョン探索はやややくざ寄りの稼業なのかしら 金の採掘と遜色ないレベルでやくざ
140 20/05/29(金)10:51:54 No.694243794
ナマリは盾よりアタッカーでシュローは一撃特化型アタッカーってイメージ
141 20/05/29(金)10:52:06 No.694243823
>三船敏郎が弱いわけないからな… パロディのパロディと言われてあー...となった
142 20/05/29(金)10:52:06 No.694243825
シュローが見てるサキュバスファリンいいよね…自分の魅力を自覚したファリンは多分あんな感じなんだろう
143 20/05/29(金)10:52:07 No.694243828
世界のミフネだからな…
144 20/05/29(金)10:52:10 No.694243839
蘇生屋なんてモロにヤクザな仕事に見える
145 20/05/29(金)10:52:27 No.694243892
マルシルの趣味は悪いっていうか分からなすぎてダメだった
146 20/05/29(金)10:53:57 No.694244123
勧められて魔物食すること即断したり 魔物トーク聞いてくれたせいでサイコから一方的にいい人認定されてるカブルーの明日はどっちだ
147 20/05/29(金)10:54:00 No.694244136
ライオスは前衛としてはバランスタイプって感じがする 特化型には負けるけどあいつの強みは別のところにあるから
148 20/05/29(金)10:54:24 No.694244199
こくじんに皆殺しにされた蘇生屋チームはヤクザ者というかバレて無いだけの犯罪者過ぎる…
149 20/05/29(金)10:54:52 No.694244271
>マルシルの趣味は悪いっていうか分からなすぎてダメだった まともな恋なんてしたことなさそうっていう勝手な妄想が形になったかのようだったよ
150 20/05/29(金)10:55:08 No.694244320
「死」がナゾだけど少女漫画に出てくる白馬の騎士まんまみたいなノリじゃろか マルシルやっぱ内面も幼さに片足つっこむレベルで若々しいんだろうね
151 20/05/29(金)10:55:17 No.694244349
まあゴロツキみたいなのも沢山いるからな... そういう世界だからチルチャックみたいなのがPTにいないとまずい
152 20/05/29(金)10:55:43 No.694244417
ライオスの真の武器は魔物知識
153 20/05/29(金)10:55:50 No.694244439
シュローはチル視点だと人間関係爆弾すぎて笑う
154 20/05/29(金)10:56:28 No.694244540
>ライオスの真の武器は魔物知識 後ここ1番の判断がいい 人間だからミスも勿論あるけど
155 20/05/29(金)10:56:39 No.694244555
誰一人として欠けられないチームいいよね
156 20/05/29(金)10:57:15 No.694244653
>まともな恋なんてしたことなさそうっていう勝手な妄想が形になったかのようだったよ 夢魔の見せた謎ドラマのヒーローそのものだったからまあああいうの何だろうなと思う でも夢魔から出てきたアレみんなに見られてたいして恥ずかしそうにしないあたり結構図太いなマルシル
157 20/05/29(金)10:57:16 No.694244656
>シュローはチル視点だと人間関係爆弾すぎて笑う まシュロー本人は侍らかすタイプじゃないからああいう風にからかえるんだろうな
158 20/05/29(金)10:57:20 No.694244666
>マルシルの趣味は悪いっていうか分からなすぎてダメだった 浮世離れ&少女趣味ってのもあるんだろうけど 死の国の騎士みたいな死を超越した=死のない世界で結ばれるのが理想なのかなって感じもする
159 20/05/29(金)10:57:29 No.694244701
>いまのこくじんなら仲間たちが慕うのもわからなくない 蘇生屋殺した時は理想主義者パーティとしてこくじんについてってるって雰囲気だったな
160 20/05/29(金)10:58:36 No.694244885
黒人からのサイコ評は最悪ってわけではないよね 魔物のことしか考えてないってのもあると思ってた裏がなかったってことだし