20/05/29(金)10:02:45 お水お水… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/29(金)10:02:45 No.694236366
お水お水…
1 20/05/29(金)10:03:46 No.694236505
一人で飲むためにでっかい焼酎ボトル買い出したら人生終わりだと思ってる…
2 20/05/29(金)10:04:00 No.694236537
俺とお前の
3 20/05/29(金)10:04:38 No.694236625
>一人で飲むためにでっかい焼酎ボトル買い出したら人生終わりだと思ってる… 止めてくれる人がいないと実際終わるのだ
4 20/05/29(金)10:04:42 No.694236637
311の頃はまだ大学生でスーパーでバイトしてたんだが 水が売り切れになって焼酎ボトルを水だと勘違いして買って返品しに来たおばさんいたな…
5 20/05/29(金)10:05:21 No.694236737
>一人で飲むためにでっかい焼酎ボトル買い出したら人生終わりだと思ってる… 日持ちするしお得だし悪い事は何もないよ ほんとうだよ
6 20/05/29(金)10:06:41 No.694236946
自粛期間中外で飲めないから芋買って炭酸で割ってぐいぐい飲んでたんだけど 気付いたら一週間で5合瓶が2~3本空いてやべえなコレ…ってなった
7 20/05/29(金)10:08:25 No.694237229
本当にやべぇよそれは
8 20/05/29(金)10:12:15 No.694237791
そんなゴミの出し忘れみたいなレベルで言うな
9 20/05/29(金)10:12:37 No.694237840
俺はあんまり美味しくて一晩で一升瓶の日本酒1本飲みきったマン! もったいないから今はウイスキーをちびちび飲んでる
10 20/05/29(金)10:13:54 No.694238021
テレワークで日中からぐでんぐでんおじさん見かけないけど 結構いるのかな
11 20/05/29(金)10:15:29 No.694238230
日本酒一升瓶は俺には無理だったな…四合瓶は楽に飲みきれたのだが
12 20/05/29(金)10:16:08 No.694238326
日本酒はだんだん飽きてくるからな…
13 20/05/29(金)10:16:10 No.694238334
カタサラダ油
14 20/05/29(金)10:16:19 No.694238362
日本酒は開けたら早めに飲んでねって言うのを数日から一週間以内ぐらいと思っていていつも急いで飲んでいたが 酒造見学で早めにってどれくらいなんですかね?って聞いたら冷蔵で1か月ぐらいは大丈夫ですよって言われて!?ってなった
15 20/05/29(金)10:16:29 No.694238397
ペットボトルは捨てるの面倒だし捨てるまでに場所も取る なので1.8L紙パックの10本セットを通販で買うよ?
16 20/05/29(金)10:16:52 No.694238464
ウイスキーいいよね…ワイルドターキーとかメーカーズマークとかジャックダニエルが好き
17 20/05/29(金)10:17:38 No.694238563
>テレワークで日中からぐでんぐでんおじさん見かけないけど >結構いるのかな そりゃまぁ部屋から出てこないから見かけないだろうな…
18 20/05/29(金)10:18:03 No.694238626
>テレワークで日中からぐでんぐでんおじさん見かけないけど >結構いるのかな 一口くらい行く事もあるけど仕事あるから前後不覚まではちょっと…
19 20/05/29(金)10:18:30 No.694238693
ウイスキー700mlでも2~3ヶ月かかりますよ私は
20 20/05/29(金)10:18:34 No.694238704
マンションのゴミ置き場に酒の空き缶空き瓶が目に見えて増えてるし 在宅ぐでんぐでんおじさんが相当数居るのは間違いないと思う
21 20/05/29(金)10:18:36 No.694238709
まだ我慢できてるけどそろそろ飲酒しながら仕事しそう
22 20/05/29(金)10:19:15 No.694238808
このタイプのボトル買うなら一押しくんも買うんだぞ 高いけどこぼしたときのリスク考えると安いぞ
23 20/05/29(金)10:19:32 No.694238856
自粛期間のストゼロだっけの売り上げが例年比2倍ぐらいになってたんじゃなかったっけ
24 20/05/29(金)10:19:34 No.694238861
>そりゃまぁ部屋から出てこないから見かけないだろうな… テレワークでも会議とかだったり 社内報で懲戒情報だったりあるやろがい
25 20/05/29(金)10:20:17 No.694238962
>このタイプのボトル買うなら一押しくんも買うんだぞ 使い終わったシャンプーのノズルじゃだめ?
26 20/05/29(金)10:21:30 No.694239129
はなきんは15時過ぎたらテレワークでもつい飲みたくなっちゃう
27 20/05/29(金)10:21:58 No.694239206
大井町の飲み屋は普通に開いてたし夕方行くか
28 20/05/29(金)10:22:19 No.694239255
>>このタイプのボトル買うなら一押しくんも買うんだぞ >使い終わったシャンプーのノズルじゃだめ? デカいから入らないよ
29 20/05/29(金)10:22:40 No.694239304
飲んで忘れろ!
30 20/05/29(金)10:22:40 No.694239305
>>このタイプのボトル買うなら一押しくんも買うんだぞ >使い終わったシャンプーのノズルじゃだめ? >こうなったら人生終わりだと思ってる…
31 20/05/29(金)10:23:52 No.694239487
よかった職場じゃなかった…
32 20/05/29(金)10:24:04 No.694239518
>テレワークでも会議とかだったり >社内報で懲戒情報だったりあるやろがい ぐでんぐでんの方じゃなくて見る方がテレワークで外に出てないんだろ?!
33 20/05/29(金)10:24:21 No.694239552
本当にどう見てもへべれけで寝落ちや奇行に走ったらバレるかもしれないけど ぶっちゃけ多少酔ってるくらいじゃ追及できないだろうし よっぽどなアル中はもともとバレたらクビ飛ぶような働き方できてないんじゃない…
34 20/05/29(金)10:24:41 No.694239602
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 20/05/29(金)10:25:02 No.694239655
ウイスキーのこんなやつを買ってる人を見た
36 20/05/29(金)10:25:54 No.694239770
麻雀とか将棋みたいなのを趣味にしよう 勝つためにやる前に酒飲まなくなるから少なくともコントロール力がつく
37 20/05/29(金)10:26:10 No.694239804
「」は安酒のさらに先の何かを煽って辛い現実を忘れるのだ…
38 20/05/29(金)10:26:58 No.694239934
大五郎じゃないからいいだろ
39 20/05/29(金)10:27:28 No.694240018
アル中カラカラ
40 20/05/29(金)10:28:23 No.694240171
飯を炊くのに水ではなく酒を使うようになる
41 20/05/29(金)10:28:53 No.694240244
一日30mlの安水割りで過ごしてたら耐性が落ちて たまに飲む日本酒でかなり酔えてお得に感じる
42 20/05/29(金)10:31:44 No.694240714
後悔なんて時間の無駄だ!
43 20/05/29(金)10:34:09 No.694241077
直に注ぐと溢れるから口につける細いのを買う
44 20/05/29(金)10:35:06 No.694241211
後輩が20代前半ですでにこんな感じだから心配 仕事のストレスとかじゃないらしいけど…
45 20/05/29(金)10:35:37 No.694241294
テレワークのお供なんです?
46 20/05/29(金)10:38:12 No.694241685
若い頃はグビグビいけてたけど最近は酒飲むと頭痛が酷い…
47 20/05/29(金)10:43:34 No.694242511
会社になぜ焼酎が…
48 20/05/29(金)10:44:15 No.694242611
日本酒でほうれん草と豚肉とニンニクを炊けばうまいらしい
49 20/05/29(金)10:49:21 No.694243399
まだキンミヤの1.8リットル紙パックで止まってる
50 20/05/29(金)10:49:43 No.694243453
焼酎じゃなくてワインなら俺だ 紙パックの安いやつがすぐ空になってしまう
51 20/05/29(金)10:50:42 No.694243600
さすがに勤務時間中は飲まないけど 在宅勤務だと終業後酒でも飲まんと頭がリラックスモードに切り替わらない
52 20/05/29(金)10:56:08 No.694244490
紙パックのほうが捨てるのが楽でいい