虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/29(金)03:47:28 このま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)03:47:28 No.694202635

このままの状態でガンダムとして運用してほしかった

1 20/05/29(金)03:49:25 No.694202792

これはこれでアキヒロに合ってる感じはする

2 20/05/29(金)03:49:37 No.694202810

大気圏内で運用できるんだっけこれ

3 20/05/29(金)03:55:18 No.694203191

この世界のMSは装甲の換装で別物になれるというその後ほぼ使われることのなかった設定

4 20/05/29(金)03:56:23 No.694203262

>この世界のMSは装甲の換装で別物になれるというその後ほぼ使われることのなかった設定 見たことないの?

5 20/05/29(金)03:58:07 No.694203403

>見たことないの? ヴィダールとヘルムヴィーゲぐらいしか使われなかったような

6 20/05/29(金)03:58:27 No.694203429

>ヴィダールとヘルムヴィーゲぐらいしか使われなかったような 使われてるじゃねーか!

7 20/05/29(金)04:01:29 No.694203617

ロディフレームとかヘキサフレームとか百錬とか

8 20/05/29(金)04:03:55 No.694203751

絶対フレーム一緒じゃないっていうか 少なくともフレーム継ぎ足されてる

9 20/05/29(金)04:05:55 No.694203871

MGの肩の仕様を見て買うか迷ってる

10 20/05/29(金)04:06:36 No.694203916

>絶対フレーム一緒じゃないっていうか >少なくともフレーム継ぎ足されてる 1/100だと実際そんな感じのキットになってたな…

11 20/05/29(金)04:09:03 No.694204049

ごっついボディなのに手先はスラッとして爪尖ってるのいいよね

12 20/05/29(金)04:09:06 No.694204057

ガリマッチョのバルバトスとパワーデブのグシオン 絶対絵になるよね

13 20/05/29(金)04:14:47 No.694204407

>大気圏内で運用できるんだっけこれ マンロディは足以外の見た目変えずに運用出来てるしワンチャンあったかもしんない

14 20/05/29(金)04:16:35 No.694204520

月鋼も装甲変えて別物になってる話だし端白星とマルコシアスも多分そうよね 

15 20/05/29(金)04:16:36 No.694204522

どんどん名前が長くなるやつ

16 20/05/29(金)04:17:32 No.694204584

>絶対フレーム一緒じゃないっていうか >少なくともフレーム継ぎ足されてる 設定的にも継ぎ足されてるよ それを外してスタンダードにしてバルバトスの予備パーツで復元したのがリベイクだから

17 20/05/29(金)04:17:57 No.694204617

主役機からしてどんどん換装して形変わってる

18 20/05/29(金)04:19:13 No.694204689

百錬百里も同じフレームだったな

19 20/05/29(金)04:19:22 No.694204698

射撃スタイルってのが世界観設定からしてよくわからんしアキヒロにあってないように思ったペンチと多腕は好き

20 20/05/29(金)04:22:54 No.694204915

何勘違いしてるのか知らんが射撃は普通に効くからな エース相手だと装甲で弾かれてるだけで

21 20/05/29(金)04:23:01 No.694204923

ゲイレール戦のダブルパンチいいよね サブアームでサーベル構えるのは結構多いけどサブアームで殴りに行くのはキャラ的にも好き

22 20/05/29(金)04:23:12 No.694204933

特にこのボスガエルに関して大事なのはガンダムフレームのフレーム構成とかじゃなくて ツインエイハブリアクターの出力目当てでガンダム使ってるだけだもんな… あんなチンピラがよくグシオンの余ってるフレーム残してたよね…

23 20/05/29(金)04:25:10 No.694205057

コンセプトからして地上運用はほぼ考えられてないだろうけど一応地上でも使えるとは思う まあクソ燃費が戦力不足の鉄華団にさらに重くのしかかるだろうが

24 20/05/29(金)04:26:07 No.694205117

ランドまろんちゃんの足みたいなオプション売ってそう

25 20/05/29(金)04:27:17 No.694205196

スレ画の抜きが絶妙に半端なのが気になってしょうがない めっちゃジャギってる… 切り抜くならフォトショ使うと簡単で楽でいいよ?

26 20/05/29(金)04:27:50 No.694205238

このままだとクソ鈍重か燃費最悪かどっちかどっちもか

27 20/05/29(金)04:28:29 No.694205281

あの世界だと装甲分厚いほうが強かったのでは

28 20/05/29(金)04:29:19 No.694205333

>ランドまろんちゃんの足みたいなオプション売ってそう そういうオプションは広く流通してるロディだからこその代物でそれぞれワンオフみたいなガンダムフレームには無いんじゃねえかな…?

29 20/05/29(金)04:32:01 No.694205506

>あの世界だと装甲分厚いほうが強かったのでは こいつ電撃戦特化で普通に戦力として使うには燃費がクソ過ぎる

30 20/05/29(金)04:33:41 No.694205626

装甲厚いしデカイ固定砲付いてるしで燃費ほんと悪いよな…

31 20/05/29(金)04:34:12 No.694205662

>そういうオプションは広く流通してるロディだからこその代物でそれぞれワンオフみたいなガンダムフレームには無いんじゃねえかな…? オプション換装なんかガンダムフレームも散々やってるというか一番やってるだろ!

32 20/05/29(金)04:36:28 No.694205786

このボスガエルにデカい砲門なんてついてたっけ…

33 20/05/29(金)04:36:34 No.694205794

>オプション換装なんかガンダムフレームも散々やってるというか一番やってるだろ! 売ってるかどうかの話にそんな事言われても困る…

34 20/05/29(金)04:38:34 No.694205905

>このボスガエルにデカい砲門なんてついてたっけ… 胸にある4つの穴が砲門だったかな…

35 20/05/29(金)04:38:55 No.694205927

>胸にある4つの穴が砲門だったかな… スラスターの穴じゃなかったのか…マジか

36 20/05/29(金)04:39:01 No.694205937

装備も装甲も気軽に流用できるというか装備があって繋げられるなら使えるって感じだしねあの世界 面白いコードが手に入ったからまったく仕様にない尻尾生やしてみたとかできる

37 20/05/29(金)04:40:05 No.694205992

当時以来見てないからちゃんと覚えてないけど撃ってた気がする

38 20/05/29(金)04:42:33 No.694206150

デカイのは覚えてたけど400mmで4門もあるのか

39 20/05/29(金)04:42:38 No.694206155

クダルカデル含めて好きなキャラだけに声優変わったのが一杯悲しい

40 20/05/29(金)04:45:25 No.694206341

>クダルカデル含めて好きなキャラだけに声優変わったのが一杯悲しい 引退したの?

41 20/05/29(金)04:47:37 No.694206503

タイミング的にクロスレイズの話か?と思って調べたらなんかおかしな事になってるみたいだな元の人…

42 20/05/29(金)04:51:43 No.694206802

まあチンピラがガンダムフレーム拾ったらこうなるよな…っていう説得力はある とにかく出力があるなら雑にデブリ避けの装甲足すのは理にかなってるよ

43 20/05/29(金)04:54:28 No.694207018

このただの四角い物体で雑に潰してくるのが剣とかメイスよりも怖い

44 20/05/29(金)04:56:27 No.694207146

グシオンリベイクも大分ガンダム顔じゃないよね

45 20/05/29(金)05:01:42 No.694207491

声優さん精神的に病んじゃったのか…

46 20/05/29(金)05:08:22 No.694207973

ガンダムじゃないと売れないとは言うけど活躍次第で売れると思うんだよなぁ… いや同じだけど活躍させればガンダムの方が売れるんだろうけど…

47 20/05/29(金)05:08:56 No.694208029

装甲だけじゃなくて関節の位置やバランスまで変わってるのが納得いかなかった

48 20/05/29(金)05:09:37 No.694208078

量産型も売れてるよね

49 20/05/29(金)05:11:16 No.694208194

>デカイのは覚えてたけど400mmで4門もあるのか なそ

50 20/05/29(金)05:11:43 No.694208227

こいつに関しては売れる売れないの話でガンダムになってる訳じゃないと思う

51 20/05/29(金)05:11:57 No.694208245

フレームにスペーサー噛ませてるから大丈夫だ

52 20/05/29(金)05:16:23 No.694208526

大事なのはツインリアクター部分だから手足の位置ぐらい融通が利くんだろう

53 20/05/29(金)05:18:50 No.694208710

別にガンダムフレームだけじゃなくてグレイズもアインとかフレックとかで延長したり縮めたりしてるしな

54 20/05/29(金)05:23:07 No.694208969

ガルムロディなんでプラモでなかったん…

↑Top