虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/29(金)02:10:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/29(金)02:10:18 No.694191933

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/29(金)02:11:02 No.694192033

ポテト食ってる西洋人の方が食ってんだろ

2 20/05/29(金)02:11:33 No.694192107

カタ上級副社長

3 20/05/29(金)02:11:49 No.694192135

BF

4 20/05/29(金)02:13:01 No.694192311

否定できんデブゥ

5 20/05/29(金)02:17:14 No.694192893

大体合ってると思う

6 20/05/29(金)02:17:37 No.694192947

ただし自炊ではそんな揚げ物作んねえ

7 20/05/29(金)02:18:01 No.694192997

判事みてぇな口だな

8 20/05/29(金)02:18:10 No.694193015

但し家で作るかは話は別だ

9 20/05/29(金)02:18:41 No.694193089

それを油なしで簡単だってアピールして 自炊させようって魂胆だろ!

10 20/05/29(金)02:23:50 No.694193778

私は許そう

11 20/05/29(金)02:24:27 No.694193867

一人暮らしの男はコンビニ多くなるからね

12 20/05/29(金)02:25:57 No.694194072

カラアゲってオーブンで揚げずに作れたりするけど揚げ物カテゴリでいいのかな

13 20/05/29(金)02:26:31 No.694194143

「」は毎日食ってるよね

14 20/05/29(金)02:28:50 No.694194415

買った方が

15 20/05/29(金)02:29:11 No.694194463

フライ麺とかポテチは入るのか

16 20/05/29(金)02:29:48 No.694194528

冷凍食品なら…

17 20/05/29(金)02:30:18 No.694194605

作りはしないけど食べる頻度で言うとうn

18 20/05/29(金)02:31:19 No.694194732

まあ正しい

19 20/05/29(金)02:32:51 No.694194924

>それを油なしで簡単だってアピールして >自炊させようって魂胆だろ! そうでもあるがあ!

20 20/05/29(金)02:33:31 No.694194994

たった2回揚げ物を食べただけで!そんなものを!

21 20/05/29(金)02:34:31 No.694195113

このノンフライヤーは家電屋でも見かけなくなったな

22 20/05/29(金)02:36:15 No.694195341

揚げてもいない物を揚げ物だなんて!

23 20/05/29(金)02:36:33 No.694195373

日本人の揚げ物食う頻度を調査したまでは良かったが コンビニやスーパーでどれだけ簡単に揚げ物が買えてすぐ食えるかも調べるべきだったな

24 20/05/29(金)02:39:09 No.694195667

別に変なこと言ってないのに口と名前のせいでやばい人にみえる

25 20/05/29(金)02:39:54 No.694195743

外国人はそんなに揚げ物くわないのか

26 20/05/29(金)02:40:41 No.694195832

>外国人はそんなに揚げ物くわないのか もっと食うのかもしれん 日本人はこのぐらいとしか言ってない…

27 20/05/29(金)02:40:47 No.694195840

アげもの だけの世界

28 20/05/29(金)02:41:53 No.694195957

数字は多分だいたいあってるんだろうな…

29 20/05/29(金)02:42:56 No.694196088

恥を知りなさいッて言い出しそうな口してんな

30 20/05/29(金)02:46:02 No.694196463

マジかよって思ったけどそういや俺今週の昼飯全部揚げ物メインだったな…

31 20/05/29(金)02:49:24 No.694196845

>コンビニやスーパーでどれだけ簡単に揚げ物が買えてすぐ食えるかも調べるべきだったな 簡単に買えるとしても揚げたては食いたいので ノンフライヤーが手ごろな値段で買えてメンテも楽ならほしいけど 今はまだその時ではないと思う

32 20/05/29(金)02:52:00 No.694197162

恥を知りなさい!

33 20/05/29(金)02:54:27 No.694197409

フィリップスのノンフライヤー持ってるけど凄く使い勝手良いけど 掃除機並みにうるさいから夜中は使えない

34 20/05/29(金)02:55:17 No.694197502

夜中に揚げ物が食いたい!みたいな欲求は叶えられないって割と重大な欠陥じゃないですか…

35 20/05/29(金)02:55:30 No.694197534

夜中に揚げ物を食うな

36 20/05/29(金)02:55:41 No.694197545

味噌汁の油揚げとか含まれるのかな おでんのゴボウ天とか

37 20/05/29(金)02:56:55 No.694197692

ちょっと外歩けば揚げ物が手軽に買える場所がいくらでもあるからな…

38 20/05/29(金)02:57:34 No.694197774

ノンフライヤーだとフライドポテトが美味しくなくなる問題は 事前に油をまぶしておくと美味しくなる

39 20/05/29(金)02:58:29 No.694197900

あられも揚げ物?

40 20/05/29(金)03:01:57 No.694198312

BF

41 20/05/29(金)03:03:44 No.694198476

鶏の唐揚げ作りたいけど味はどうなんだろ 脂落ちるしやっぱり味違うのかな

42 20/05/29(金)03:06:26 No.694198761

名前の割にめっちゃアジア顔だな クリスティンって顔じゃねーだろ

↑Top