20/05/29(金)00:13:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/29(金)00:13:16 No.694162619
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/29(金)00:14:22 No.694162996
ターミネーター
2 20/05/29(金)00:14:27 No.694163024
これ食べると不老不死になるよ
3 20/05/29(金)00:15:05 No.694163247
この子って皮膚からも吸収される子じゃなかったっけ
4 20/05/29(金)00:15:12 No.694163303
銀色のおみずいいよね…
5 20/05/29(金)00:15:22 No.694163360
丹薬来たな…
6 20/05/29(金)00:15:51 No.694163525
ガリウムじゃねこれ?
7 20/05/29(金)00:15:51 No.694163527
手相変じゃね?
8 20/05/29(金)00:16:34 No.694163784
固まりかけてるしガリウムっぽい
9 20/05/29(金)00:17:11 No.694164025
手相っていうか手のひら長くね
10 20/05/29(金)00:17:28 No.694164133
ガリウム…なら飲んでいいな!
11 20/05/29(金)00:17:55 No.694164276
>固まりかけてるしガリウムっぽい 30度くらいで溶けるからちんちんからガリウム出るマンも頑張ればできなくはないのか
12 20/05/29(金)00:18:09 No.694164363
>これ食べると不老不死になるよ 家康「これはよい!」
13 20/05/29(金)00:19:13 No.694164772
ハンダでしょ
14 20/05/29(金)00:19:14 No.694164782
無機水銀より濡れ性が強くておててにこびりつくんだっけ
15 20/05/29(金)00:19:52 No.694164997
アクアウィタエ!
16 20/05/29(金)00:20:11 No.694165127
溶けたハンダかもしれないし
17 20/05/29(金)00:20:15 No.694165154
熱そう
18 20/05/29(金)00:20:32 No.694165259
水銀って手にちょっとついただけで死ぬやつとかあったよね
19 20/05/29(金)00:21:51 No.694165738
手の皮凄いな 何やってる人なんだろう
20 20/05/29(金)00:22:27 No.694165949
水銀中毒ってどんな症状なの
21 20/05/29(金)00:22:45 No.694166062
手の皮死んでない?
22 20/05/29(金)00:23:26 No.694166294
賢者の石だ
23 20/05/29(金)00:23:54 No.694166452
絶対有害じゃん
24 20/05/29(金)00:24:09 No.694166549
こんなに神秘的な見た目なら俺だって食べる
25 20/05/29(金)00:24:44 No.694166787
https://www.youtube.com/watch?v=jR2SFNn-24k
26 20/05/29(金)00:24:50 No.694166829
有毒性さえなければ2~30分弄ってるだけで遊べそう
27 20/05/29(金)00:24:59 No.694166871
この金属飲めるの!
28 20/05/29(金)00:25:53 No.694167159
ガリウムは水銀ほど毒性無いんやで…
29 20/05/29(金)00:26:23 No.694167343
昔の人はほんとに不思議だったろうなあ
30 20/05/29(金)00:26:24 No.694167347
クイックシルバー
31 20/05/29(金)00:27:08 No.694167627
液体金属って時点でロマンを感じる
32 20/05/29(金)00:27:16 No.694167676
>https://www.youtube.com/watch?v=jR2SFNn-24k こうしてるだけで酸っぱい匂いがするんだよね 蒸気吸っちゃってるだろこれ
33 20/05/29(金)00:28:43 No.694168188
常温で液体になる南極石とかも面白いけど出して遊ぶには向かなそうだ
34 20/05/29(金)00:29:14 No.694168333
なんか以前水銀をコンドームに詰めて尿道に入れる海外の動画高画像だかを見たな 重いから自重でするする入ってた気がするんだけど 改めて覗きに行ったらいつの間にか動画が有料コンテンツに移動してて見れなくなってた
35 20/05/29(金)00:29:56 No.694168568
コブラの水銀の運河で寝そべるやつ楽しそうだった
36 20/05/29(金)00:30:39 No.694168808
ゴールデンボールにはシルバースティックとでも思ったのか…
37 20/05/29(金)00:31:27 No.694169109
最低だ…
38 20/05/29(金)00:31:34 No.694169149
>なんか以前水銀をコンドームに詰めて尿道に入れる海外の動画高画像だかを見たな >重いから自重でするする入ってた気がするんだけど >改めて覗きに行ったらいつの間にか動画が有料コンテンツに移動してて見れなくなってた 命かけすぎな尿道ニーだ…
39 20/05/29(金)00:31:42 No.694169189
手に染みが付いてるってことはガリウムだな…
40 20/05/29(金)00:31:58 No.694169264
経口摂取はあまり影響ないと「」ちゃんが言ってた!
41 20/05/29(金)00:32:51 No.694169610
これやって遊ぶ為に丁度良さげなセシウム探したけどお高いのなんの
42 20/05/29(金)00:34:30 No.694170202
はぐれメタル
43 20/05/29(金)00:35:04 No.694170382
毒性がなかったなら一度でいいから水銀の海で泳いでみたいな…
44 20/05/29(金)00:35:50 No.694170652
ファンタジーじゃねえんだから不老不死になんてなるわけねえだろ…
45 20/05/29(金)00:36:04 No.694170733
そりゃお肌にも塗りたくなるよね 昔のお貴族様はさぁ…
46 20/05/29(金)00:36:23 No.694170851
危ないのは有機水銀や水銀の蒸気だから大丈夫
47 20/05/29(金)00:38:34 No.694171670
>毒性がなかったなら一度でいいから水銀の海で泳いでみたいな… 全然沈まないんじゃない?
48 20/05/29(金)00:39:19 No.694171920
>命かけすぎな尿道ニーだ… 身体改造の先駆者達の記録的なところだから… ページ自体は今も普通に残ってて画像は見られた でも動画がflvで死んでる ローカルに保存した記憶はあるけどさがすのめどい
49 20/05/29(金)00:39:32 No.694172009
水銀には金槌の頭ですら浮くからな
50 20/05/29(金)00:39:58 No.694172157
鉄より比重あんの…
51 20/05/29(金)00:40:02 No.694172191
水銀は持たせてもらうと重さがわかるほど重い
52 20/05/29(金)00:40:09 No.694172235
へっへっへ…不死の妙薬でごぜぇやす…
53 20/05/29(金)00:42:17 No.694172947
水銀のプールに無理矢理沈めると圧死出来るレベルだ聞く
54 20/05/29(金)00:43:00 No.694173182
>水銀のプールに無理矢理沈めると圧死出来るレベルだ聞く 水銀のプールに沈める重りで圧死してそう
55 20/05/29(金)00:44:16 No.694173587
まあこんなに不思議だと不老不死の超パワー秘めてるとかんちがいしちゃうこともあるさ
56 20/05/29(金)00:44:20 No.694173611
>これやって遊ぶ為に丁度良さげなセシウム探したけどお高いのなんの セシウムはガリウムと違って素手で触ると危険よ 金属ナトリウム同様 水と激しく反応する
57 20/05/29(金)00:44:23 No.694173628
>全然沈まないんじゃない? 沈まないのはわかるけどじゃあ立ち上がれるってわけでもなさそうじゃん? その感覚が全く想像できないからめっちゃ気になる
58 20/05/29(金)00:45:25 No.694173926
宇宙のどこかには水銀で出来た星とかもあるのかな
59 20/05/29(金)00:46:32 No.694174308
マーキュリー!
60 20/05/29(金)00:49:35 No.694175272
>水銀は持たせてもらうと重さがわかるほど重い 何かの機会で水銀持った事あるけど 重さ分かってても見た目の少なさに裏切られて重っ!てなった
61 20/05/29(金)00:49:59 No.694175395
>ファンタジーじゃねえんだから不老不死になんてなるわけねえだろ… 不死には三つの形があるんだ 一つは文字通りの神様みたいになる 一つは伝説の存在となっていつまでも語られる 一つは代々子孫を残す事で永遠の存在になる まあこの場合は二つ目の奴で早死にしたらそのままレジェンドになるから不老不死といえなくもない
62 20/05/29(金)00:51:31 No.694175882
>まあこの場合は二つ目の奴で早死にしたらそのままレジェンドになるから不老不死といえなくもない その時代に水銀かき集められる位のパワーあれば既にレジェンダリー級の権力者な気がしないでもない
63 20/05/29(金)00:53:02 No.694176410
いいですよね水銀の川の跡
64 20/05/29(金)00:53:47 No.694176606
調べたらなんか元素量というのがFeが55.845でHgが200.59とかでてきた 周期表の80番だからこんななりで一般的な金属の大半より重いって不思議
65 20/05/29(金)00:54:37 No.694176893
ガリウム仕事で使ってたけど驚くほど高かったな…
66 20/05/29(金)00:55:53 No.694177290
処刑人の剣だっけ 大剣の一部の中が中空になっててそこに水銀仕込んで重心移動できるようになってるってやつ
67 20/05/29(金)00:56:45 No.694177542
>ガリウム仕事で使ってたけど驚くほど高かったな… ガリウムのスプーンたっけえ…
68 20/05/29(金)00:59:09 No.694178183
ガリウムだな
69 20/05/29(金)01:00:42 No.694178581
せっかく有害性少ない…少なくとも弄ぶには問題ない範囲なのに 今度はこびりついて汚れるという地味な嫌さ
70 20/05/29(金)01:01:22 No.694178751
原子量は物の密度と関係はあるけど別物だよ…
71 20/05/29(金)01:02:13 No.694178958
肉体は死ぬけど伝説は不死とかそういう哲学的な話じゃなくて 単に猛毒だからこそ珍重されたんじゃないかな 命に関わるからこそ命関連の薬になるかもしれないという 見た目にも不思議素材だし
72 20/05/29(金)01:02:37 No.694179058
こびりついた時は水で簡単に落ちるものなの?
73 20/05/29(金)01:04:15 No.694179489
>単に猛毒だからこそ珍重されたんじゃないかな 水銀の毒性が知られるようになったのは歴史的にはわりと最近のことです
74 20/05/29(金)01:04:21 No.694179518
手軽に水銀っぽい感じを楽しむならこの半田!
75 20/05/29(金)01:05:03 No.694179716
>手軽に水銀っぽい感じを楽しむならこの半田! 触れねえ!
76 20/05/29(金)01:05:29 No.694179813
>沈まないのはわかるけどじゃあ立ち上がれるってわけでもなさそうじゃん? >その感覚が全く想像できないからめっちゃ気になる それくらいなら死海で泳げば体験できそうだが…
77 20/05/29(金)01:06:15 No.694180025
水銀は飲んでも平気
78 20/05/29(金)01:06:52 No.694180183
>水銀は飲んでも平気 無機の方なら大丈夫らしいね
79 20/05/29(金)01:07:47 No.694180418
体に悪いものが日常的に健康管理をするための機器に使われるわけないよね!
80 20/05/29(金)01:07:47 No.694180421
>それくらいなら死海で泳げば体験できそうだが… 全然別物だと思う
81 20/05/29(金)01:08:25 No.694180576
これ学生の頃やって怒られた
82 20/05/29(金)01:08:55 No.694180711
スレうぇぶあじを水銀扱いしているレスがちらほらあるが ほんとに水銀だと思ってるのか 水銀もガリウムも一緒よと思ってるのか
83 20/05/29(金)01:10:00 No.694181009
>スレうぇぶあじを水銀扱いしているレスがちらほらあるが >ほんとに水銀だと思ってるのか >水銀もガリウムも一緒よと思ってるのか 溶かした半田じゃないの!?
84 20/05/29(金)01:10:41 No.694181137
なにこれ溶けた半田? 手の皮すごいな
85 20/05/29(金)01:10:46 No.694181155
水銀のプールの上に乗ろうと思ったらアメンボみたいな姿勢に落ち着きそう あるいは踏ん張れなくて顔からペシャンとなるか
86 20/05/29(金)01:11:26 No.694181312
>ほんとに水銀だと思ってるのか 水銀にこぶし突っ込んだ経験がないから仕方がない 俺ある
87 20/05/29(金)01:11:31 No.694181335
健康診断のたびにこんなのを飲んでるのか…
88 20/05/29(金)01:11:53 No.694181409
>健康診断のたびにこんなのを飲んでるのか… それはバリウム