ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/28(木)22:56:42 No.694132486
夏に向けてやってるかい?
1 20/05/28(木)22:57:49 No.694132955
晩飯おかわりした後にポテチと梅酒で晩酌してアイスまで食べちゃいました! ゴリラのせいだよぉ
2 20/05/28(木)22:57:50 No.694132962
夏に向けなくてもやるもんだろ!
3 20/05/28(木)22:58:37 No.694133265
でも薄着になると目立ってくるし…
4 20/05/28(木)22:58:54 No.694133380
筋肉つけとかないと今年の夏に死ぬかもしれん
5 20/05/28(木)22:59:03 No.694133416
自粛ですっかり引きこもりだったから今日は軽くウォーキングだけしたよ…
6 20/05/28(木)22:59:08 No.694133451
ジム…ジムに行かせてくれ…
7 20/05/28(木)23:00:14 No.694133845
来週からジム のはず!
8 20/05/28(木)23:01:01 No.694134143
自宅での筋トレがすっかり習慣化できたのはいいけど 有酸素ができないから早くジムに再開してもらいたい
9 20/05/28(木)23:01:22 No.694134268
やっぱどんな運動でも続けると違うね… 明らかに筋肉ついたよ
10 20/05/28(木)23:01:55 No.694134504
太ったせいか今年は足の故障が多い…痩せないと… 俺は筋トレより有酸素のほうがいいのかな?
11 20/05/28(木)23:02:13 No.694134625
ずっと家に籠ってたから2時間歩いてみたら腕が日焼けで痛い
12 20/05/28(木)23:04:08 No.694135407
ボルダリングと宅トレを1日おきにやってたけど昨日疲労が爆発してろくに登れなかったので今日は完全レストにしもす
13 20/05/28(木)23:05:16 No.694135889
>晩飯おかわりした後にポテチと梅酒で晩酌してアイスまで食べちゃいました! >ゴリラのせいだよぉ お前がデブ気質なだけだろが!
14 20/05/28(木)23:05:30 No.694135973
最近運動始めたからジムってとこに行ってみたい
15 20/05/28(木)23:08:06 No.694137021
最近はなんか盛んに有酸素運動は無駄無駄無駄無駄無駄ァ! みたいな広告が目につくんですけどどうでしょうかね? 理由は有酸素運動で減るカロリーが少ないのと長時間の有酸素運動は筋肉をやせ細らせて基礎代謝を下げるから…という理由みたいですが どうなんでしょうか?
16 20/05/28(木)23:08:17 No.694137089
シャドーボクシング始めたけどきついね
17 20/05/28(木)23:08:39 No.694137221
>太ったせいか今年は足の故障が多い…痩せないと… >俺は筋トレより有酸素のほうがいいのかな? ウェイト落とすなら有酸素だけど足にダメージ来てるのなら ランニングじゃなくて水泳かバイクにでもした方がいいのでは
18 20/05/28(木)23:09:21 No.694137514
区民プールがようやく再開しそうでよかった 県外遠征を真面目に考えてたわ
19 20/05/28(木)23:09:43 No.694137652
>最近はなんか盛んに有酸素運動は無駄無駄無駄無駄無駄ァ! >みたいな広告が目につくんですけどどうでしょうかね? >理由は有酸素運動で減るカロリーが少ないのと長時間の有酸素運動は筋肉をやせ細らせて基礎代謝を下げるから…という理由みたいですが >どうなんでしょうか? やらなきゃ効率ゼロというアレはどうしたんだ あとお前には減るほど筋肉あるのか?って話
20 20/05/28(木)23:10:14 No.694137855
>どうなんでしょうか? 心肺機能が向上するからある程度は有酸素運動もするべきだと考えている 俺みたいに有酸素運動嫌ってるやつは異様に疲れやすい
21 20/05/28(木)23:10:17 No.694137877
筋トレサボり気味になってたわ ゴリラがいけないんだよ…連載打ちきられたりするから…
22 20/05/28(木)23:11:46 No.694138464
ビルダーになりたいならともかくダイエット目的なら 筋トレも有酸素もカロリー制限もバランス良くやるのが一番よ クソみたいな宣伝信用するのはアホ
23 20/05/28(木)23:12:31 No.694138799
>最近はなんか盛んに有酸素運動は無駄無駄無駄無駄無駄ァ! >みたいな広告が目につくんですけどどうでしょうかね? 運動キライだけど痩せたい連中に はい!痩せますよ!って自分とこの商品や サービスを売りつけたいんじゃないかな
24 20/05/28(木)23:12:48 No.694138919
広告は見たい人に見せる為のものなので 長時間運動はしたくないけど痩せたい人が多いからそういう広告になる
25 20/05/28(木)23:12:56 No.694138978
極端なことはしない 成功の秘訣だ
26 20/05/28(木)23:13:37 No.694139289
>あとお前には減るほど筋肉あるのか?って話 それだったらお前は減るほど有酸素運動続けられるのかってのが先に来そう 確かに長時間のマラソンは糖→(脂肪)→タンパク質→骨にエネルギー発生源が移行するけど… フルマラソンの選手レベルだしな…っていう気がしないでもない 日常的に20km30km走ってるような?
27 20/05/28(木)23:14:24 No.694139606
赤筋は脂肪をバッファするので有れば有るほど太り難くなる
28 20/05/28(木)23:14:45 No.694139725
ジムに行かないと維持できない貧相な筋肉をお持ちになってどうするの エレベーター使わないとか電車使わず自転車使うとかのが 時間効率良いし継続し易いのに
29 20/05/28(木)23:15:18 No.694139952
きんに君がアンチ有酸素だから俺もしない事にした
30 20/05/28(木)23:15:29 No.694140012
自粛期間おうちトレーニングばっかしてたら腕がいい感じになってきた 怪我の功名というかなんと言うか
31 20/05/28(木)23:15:35 No.694140057
>>あとお前には減るほど筋肉あるのか?って話 >それだったらお前は減るほど有酸素運動続けられるのかってのが先に来そう どちらにしても運動不足だけど痩せたい!って思う奴なんて減るほど筋肉もなければ有酸素続けるほど持久力もないので意味のない話だよな
32 20/05/28(木)23:15:38 No.694140073
ストイックなのは絶対に無理だとわかった とことん時間掛けて緩くやろうと決めた なので中山さんの動画のアホでもクズでもバカでも出来る簡単な奴をどんな日でもやるって事にした 2年ぐらい続いたら何か変化あるだろう
33 20/05/28(木)23:16:04 No.694140232
>ジムに行かないと維持できない貧相な筋肉をお持ちになってどうするの >エレベーター使わないとか電車使わず自転車使うとかのが >時間効率良いし継続し易いのに 器具使って追い込まないと負荷が足りないくらい既にマッチョなんだろ
34 20/05/28(木)23:16:25 No.694140368
>シャドーボクシング始めたけどきついね https://www.youtube.com/watch?v=YkMID5E6Huc&list=PLIExQn-ySP6E-ttfR-sGvVRWaaOK1DUDY Fit Boxingがメニュー無料公開してるけどきつい…長い…ってなる
35 20/05/28(木)23:16:27 No.694140382
>きんに君がアンチ有酸素だから俺もしない事にした ビルダーの理論はジムでしか使えない見せ筋重視だから 体力づくりにはなんの参考にもならんぞ
36 20/05/28(木)23:17:18 No.694140687
1週間筋トレ辞めたら2kg減って3日筋トレしたら2kg戻って筋肉って簡単に落ちるんだなって…
37 20/05/28(木)23:17:35 No.694140786
別に体力つけたいからトレーニングするわけじゃないしね そんなん人それぞれなんだから好きにさせろ
38 20/05/28(木)23:19:30 No.694141484
>1週間筋トレ辞めたら2kg減って3日筋トレしたら2kg戻って筋肉って簡単に落ちるんだなって… 絶対それ筋肉の増減じゃない
39 20/05/28(木)23:19:49 No.694141607
>晩飯おかわりした後にポテチと梅酒で晩酌してアイスまで食べちゃいました! >ゴリラのせいだよぉ 豚は豚小屋へ
40 20/05/28(木)23:20:09 No.694141737
可動域がちょっと広がるだけで 日常の1動作の消費カロリーが跳ね上がるのに 柔軟気にする人居ないもんね はなから役に立つ筋肉とか求めてないっていう
41 20/05/28(木)23:20:49 No.694142008
2日やって1日休むのペースで RFA→FitBoxingやってるけどRFAがめっちゃキツイ Boxingは40分イケるんだけど
42 20/05/28(木)23:21:01 No.694142085
モリモリ筋肉付けたい人痩せたい人体力や日常で使う体幹や姿勢筋鍛えたい人でやるべき事違うから話が合わない
43 20/05/28(木)23:21:05 No.694142113
踏み台昇降を冬にやって足が攣ってから 倦厭していたけど久々にやったら二日もふくらはぎ筋肉痛だった 寒いと攣りやすいらしいのでまたメニューに入れようと思う 寒くなるまでは
44 20/05/28(木)23:21:15 No.694142178
>別に体力つけたいからトレーニングするわけじゃないしね >そんなん人それぞれなんだから好きにさせろ 自分の場合はダイエット目的だから有酸素はどうしても入れたいしな 筋トレも自重メインだとあんまり面白みないからマシン使うと新鮮味が出て楽しいし
45 20/05/28(木)23:21:59 No.694142528
有酸素しかしてない
46 20/05/28(木)23:22:04 No.694142556
ワークアウトは知れば知るほど科学じゃなくて宗教だなってなる 自分が信じる教義に従うのが一番いい
47 20/05/28(木)23:22:04 No.694142557
漠然と筋トレとかトレーニングしても続かないことはあるよな 具体的な目標とか理想の体系ないと続かない それこそ痩せるだけとかボディビルやるとか
48 20/05/28(木)23:22:12 No.694142621
>2日やって1日休むのペースで >RFA→FitBoxingやってるけどRFAがめっちゃキツイ >Boxingは40分イケるんだけど ボクシングは上手く動けなくても進むから時間通りに終わるけどRFAは動けないといつまで経っても終わんないからな…
49 20/05/28(木)23:22:32 No.694142744
>モリモリ筋肉付けたい人痩せたい人体力や日常で使う体幹や姿勢筋鍛えたい人でやるべき事違うから話が合わない 競技が違うようなものだからな サッカーやってんのに野球の理屈を言うくらい頓珍漢
50 20/05/28(木)23:22:34 No.694142762
ライオンやったら肘を痛め! 腹筋やったら腰からヘルニア誘発して首筋の神経を痛め! 今左腕が常にしびれています スクワットぐらいしか出来ない
51 20/05/28(木)23:22:54 No.694142894
緊急事態宣言解除されたから1時間自転車漕いできた
52 20/05/28(木)23:23:06 No.694142958
有酸素やるときは水泳に頼ってたけどこの騒動で行きづらくなっちゃった
53 20/05/28(木)23:23:07 No.694142966
スクワットしたら膝が爆発するからやめた
54 20/05/28(木)23:23:22 No.694143060
>ライオンやったら肘を痛め! >腹筋やったら腰からヘルニア誘発して首筋の神経を痛め! >今左腕が常にしびれています >スクワットぐらいしか出来ない ボロボロすぎる…
55 20/05/28(木)23:23:37 No.694143162
>ライオンやったら肘を痛め! >腹筋やったら腰からヘルニア誘発して首筋の神経を痛め! >今左腕が常にしびれています >スクワットぐらいしか出来ない まずストレッチを入念にやった方がいいんじゃないのかな…
56 20/05/28(木)23:23:57 No.694143270
腹筋を重点的に鍛え始めて1週間 腹の脂肪の奥に筋肉が現れてきた感じがする
57 20/05/28(木)23:23:59 No.694143281
スクワット膝は問題ないけど太ももがビリっとしだす…
58 20/05/28(木)23:24:10 No.694143345
もっとこう…いきなり走って膝壊すデブとか見て笑いたいんだけどな
59 20/05/28(木)23:24:16 No.694143381
最近ライオンしてないな 筋肉体操の1と2ばかりだ
60 20/05/28(木)23:24:29 No.694143449
斜め懸垂とプランクとスクワットしてる 懸垂はまだ2回くらいしかできない…
61 20/05/28(木)23:24:42 No.694143525
毎日5km走るのを一週間続けてるけど辛すぎる… キロ6分ペースだと走り終わった後死にそうだ
62 20/05/28(木)23:25:18 No.694143756
コロナでジム閉まって行かなくなったら なんかもう嫌になったので解約しようと思う ウォーキングがんばるよ
63 20/05/28(木)23:25:42 No.694143910
腕立て5回で限界で膝つけて腕立てしてる雑魚だけどそれが最近楽しくなってきたよ
64 20/05/28(木)23:25:51 No.694143960
>懸垂はまだ2回くらいしかできない… 懸垂は回数じゃないぜ!
65 20/05/28(木)23:26:12 No.694144087
>毎日5km走るのを一週間続けてるけど辛すぎる… >キロ6分ペースだと走り終わった後死にそうだ たまには休んでもいいのよ
66 20/05/28(木)23:26:18 No.694144130
正直こじはるの言うことも分らんでもないのよね
67 20/05/28(木)23:26:33 No.694144224
>毎日5km走るのを一週間続けてるけど辛すぎる… >キロ6分ペースだと走り終わった後死にそうだ 何でそんなマラソン大会みたいなペースで走ってんの… キロ8分とかキロ10分でもいいんだぞ
68 20/05/28(木)23:27:01 No.694144402
>毎日5km走るのを一週間続けてるけど辛すぎる… 陸上部の基礎練習でもないかぎりつらすぎるんじゃねーかな 目標タイムがあったとしても別のトレニングメニューを組み直した方が
69 20/05/28(木)23:27:12 No.694144477
>毎日5km走るのを一週間続けてるけど辛すぎる… >キロ6分ペースだと走り終わった後死にそうだ 自分が続けやすい量をやっていくの大事だぞ
70 20/05/28(木)23:27:19 No.694144522
ランニングは1日おきくらいがちょうどいいよ あんまり頑張りすぎると走るの嫌いになっちゃうからもうちょっと走りたい!くらいのところで終わらせるんだ
71 20/05/28(木)23:27:42 No.694144674
フィットボクシング毎日40分やってるぜー! でも体型に変化が見られなくなってきてめげそう 頑張る
72 20/05/28(木)23:28:03 No.694144809
オムロンとかタニタのしっかりした体組成計買った方がいいのかなって最近よく考える 今の体重計が体脂肪率が1日に±4パーセントくらいブレる…
73 20/05/28(木)23:28:40 No.694145031
腹筋ってそんな簡単に割れないんだね…
74 20/05/28(木)23:28:51 No.694145107
>腕立て5回で限界で膝つけて腕立てしてる雑魚だけどそれが最近楽しくなってきたよ ゴリラも言ってるけどやれば不思議と達成感が湧くからな やらないと何だか罪悪感がするようになれば習慣化の完成だ
75 20/05/28(木)23:28:58 No.694145152
懸垂3セットで限界だ 鍛えても鍛えてもほとんど回数伸びねえ
76 20/05/28(木)23:29:02 No.694145171
お腹の脂肪はマジでラスボスだから…
77 20/05/28(木)23:29:04 No.694145188
2キロ走ってたのが段々余裕出てきて今5キロまで走れるようになった キロ辺りの速度は全く上がらない…
78 20/05/28(木)23:29:30 No.694145341
どのタイミングでスクワットするかなかなか定まらない 飯前か風呂前か朝か夜か・・・
79 20/05/28(木)23:29:43 No.694145435
>腹筋ってそんな簡単に割れないんだね… 腹の脂肪は人間の最後の砦だからなかなか落ちないからね
80 20/05/28(木)23:29:48 No.694145458
有酸素なんか面倒だし10分くらい経つと飽きていやだなあと思ってたが解決法を編み出した 10分を3種目やれば飽きない...! エアロクロストレーナートレッド! 有酸素30分!
81 20/05/28(木)23:30:53 No.694145933
HIITが有酸素なのか筋トレなのかいまいちわかってないぜ
82 20/05/28(木)23:30:55 No.694145950
仕事で毎日5kgのフルハーネスとiPadと工具類下げて16000歩歩いてて 家に帰ったらビートセイバーやってるぜー! 正直しんどい
83 20/05/28(木)23:30:56 No.694145951
あんま速度上げると膝が死ぬので続けられるペースでやるのがいいんだ ダイエット目的なら特に
84 20/05/28(木)23:30:59 No.694145969
HIITを するんだよ
85 20/05/28(木)23:31:14 No.694146065
腹はまだ良いけど顎の辺りの脂肪は何なんだ さっさと消えてくれ
86 20/05/28(木)23:31:48 No.694146305
>2キロ走ってたのが段々余裕出てきて今5キロまで走れるようになった >キロ辺りの速度は全く上がらない… タイム短縮に喜びを感じるようになるのはわりと最終段階だから… まずは走れる距離が伸びて行く方にモチベを持って行った方が良いと思う
87 20/05/28(木)23:31:49 No.694146313
>腹はまだ良いけど顎の辺りの脂肪は何なんだ >さっさと消えてくれ 加齢
88 20/05/28(木)23:31:50 No.694146319
有酸素無駄無駄はHMBサプリ売るための定型みたいなもん
89 20/05/28(木)23:31:55 No.694146368
>HIITが有酸素なのか筋トレなのかいまいちわかってないぜ 有酸素は呼吸しながらする運動で筋トレは息止めて一気にググッとやるから無酸素運動
90 20/05/28(木)23:32:03 No.694146415
最近タバタやってるけど五分くらいで終わるから時間ないときはいい しんどくて十分くらい息荒れたままになるけど
91 20/05/28(木)23:32:04 No.694146425
>腹筋ってそんな簡単に割れないんだね… 腹筋自体は発達しやすい筋肉だけど外から見て割れてるって分かる為には脂肪落とすしかない
92 20/05/28(木)23:32:07 No.694146432
>腹はまだ良いけど顎の辺りの脂肪は何なんだ >さっさと消えてくれ 鍛えようぜ!表情筋!
93 20/05/28(木)23:33:06 No.694146826
>HIITが有酸素なのか筋トレなのかいまいちわかってないぜ HIITは有酸素寄りだけどめちゃめちゃ心拍数を上げるからなんか脂肪が燃えやすいとかそんな感じらしい マジかは知らんが統計とかだとそうなってるみたいよ
94 20/05/28(木)23:33:12 No.694146867
>オムロンとかタニタのしっかりした体組成計買った方がいいのかなって最近よく考える >今の体重計が体脂肪率が1日に±4パーセントくらいブレる… 体脂肪計はメーカー製品計るときの状態でブレが大きいから市販レベルでは目安以上にはならないと思う
95 20/05/28(木)23:33:29 No.694146975
体脂肪率が下がってきたのか腹筋がうっすら割れ始めてきたんだけど なんか左右でガッタガタにズレて見える…美しくない…
96 20/05/28(木)23:33:45 No.694147094
>有酸素無駄無駄はHMBサプリ売るための定型みたいなもん 意味ないとは言わないけど筋トレによる基礎代謝の上昇って微々たるもんだしね
97 20/05/28(木)23:33:51 No.694147139
ゴリラのスレで30kg痩せたのでこれから運動する「」は頑張ってほしい 急激に痩せて若ハゲになったことを申し添えます
98 20/05/28(木)23:33:54 No.694147159
筋トレサプリ調べてたら広告に性の喜びおじさんみたいな人がいっぱい出てくるようになった
99 20/05/28(木)23:33:58 No.694147188
フィットボクシングデイリー体力強化40分(50分) リングフィットトレーナー強度30で15分 フィットボクシングフリー40分 もう死にそう
100 20/05/28(木)23:34:00 No.694147215
今日は30分走りました
101 20/05/28(木)23:34:39 No.694147518
>腹はまだ良いけど顎の辺りの脂肪は何なんだ >さっさと消えてくれ 飯食う時に咀嚼回数増やすだけでほっそりする 俺はそうだった
102 20/05/28(木)23:34:50 No.694147583
>ゴリラのスレで30kg痩せたのでこれから運動する「」は頑張ってほしい >急激に痩せて若ハゲになったことを申し添えます 俺も頭頂部に来たからやっぱ食事制限と運動やってると材料が足りなくてハゲるとかありそうだと思った
103 20/05/28(木)23:34:53 No.694147609
>意味ないとは言わないけど筋トレによる基礎代謝の上昇って微々たるもんだしね そうだったのか・・・
104 20/05/28(木)23:34:54 No.694147610
どうしてリングフィットはどこにも売ってないんですか?
105 20/05/28(木)23:34:54 No.694147613
唐突にスクワット始めたら速攻膝痛くなった
106 20/05/28(木)23:35:16 No.694147752
>極端なことはしない >成功の秘訣だ 走るの嫌いなので歩くことにした 近所のショッピングモールでカート回収のバイトあったので週一で始めた 結果5時間歩いて一日五千円のお小遣いが貰えるようになった
107 20/05/28(木)23:35:20 No.694147772
>ゴリラのスレで30kg痩せたのでこれから運動する「」は頑張ってほしい >急激に痩せて若ハゲになったことを申し添えます 痩せのせいにすんな
108 20/05/28(木)23:35:21 No.694147778
>仕事で毎日5kgのフルハーネスとiPadと工具類下げて16000歩歩いてて >家に帰ったらビートセイバーやってるぜー! >正直しんどい 肉体労働者は痩せこけてるように見えてパワーあったりして大変だろうけど正直うらやましい うちのボルダリングジムの強者は大体肉体労働やってるわ
109 20/05/28(木)23:35:56 No.694148073
いつも腹筋200回やったらランニングを90分 休みの日は午前と夜に一回ずつごはん沢山たべれて幸せ 俺は痩せるためより食べるために運動してるんだ
110 20/05/28(木)23:35:56 No.694148074
>ゴリラのスレで30kg痩せたのでこれから運動する「」は頑張ってほしい >急激に痩せて若ハゲになったことを申し添えます 俺も18kgぐらい1年で落としたら頭頂部が… 髪に行くはずの栄養がちゃんと取れてなかったのかな…
111 20/05/28(木)23:36:05 No.694148138
>唐突にスクワット始めたら速攻膝痛くなった ちゃんとやり方調べてからやらないと… 今は簡単にやり方調べられるからいいよね
112 20/05/28(木)23:36:13 No.694148202
>唐突にスクワット始めたら速攻膝痛くなった そりゃそうだろ!
113 20/05/28(木)23:36:36 No.694148355
部分痩せって本当にあるのかな 体脂肪計りながら筋トレしてたら15%切るあたりから急激に腹筋割れたり全身の筋肉が見えるようになって 太りだしてから筋トレ再開しても全然表層に脂肪乗ったままたわ
114 20/05/28(木)23:36:38 No.694148369
むしろ男性ホルモンの増加のせいじゃない?
115 20/05/28(木)23:37:18 No.694148634
宅トレ中に自分の背中動画で撮ってみたら思ってたよりかっこよかったな 皮がだるだるで気持ち悪い感じだと思ってた
116 20/05/28(木)23:37:34 No.694148746
>むしろ男性ホルモンの増加のせいじゃない? 筋肉つけるとテストステロン増えるからね ハゲるならそっちのせいかも
117 20/05/28(木)23:37:40 No.694148782
自重でマッチョになれるのにリスクあるジム行く奴は脳ミソまで筋肉のバカだからな
118 20/05/28(木)23:37:57 No.694148902
>急激に痩せて若ハゲになったことを申し添えます 髪の材料はたんぱく質だ たんぱく質を摂るんだ
119 20/05/28(木)23:38:16 No.694149068
なんか5kmも歩けないようなデブに 1日10km走って完食やめたら痩せられる! みたいな夢見せるの悪影響しかないから止めろって思う
120 20/05/28(木)23:38:28 No.694149153
シャドーボクシングやってるから!とvrのボクシングゲーに手を出したら1ラウンドでリアルに膝をつきました… みんなもThrillOfTheFightやろう!
121 20/05/28(木)23:38:40 No.694149222
ハムとか上腕二頭筋とか 関節の内側追い込むのめっちゃ辛くないすか
122 20/05/28(木)23:38:52 No.694149303
目標は毎日10kmマラソンだわ そうすれば計算上1週間で1kg痩せるはず…!
123 20/05/28(木)23:39:12 No.694149451
>なんか5kmも歩けないようなデブに >1日10km走って完食やめたら痩せられる! >みたいな夢見せるの悪影響しかないから止めろって思う 最初はウォーキングから始めるのが基本だ あるいはプール
124 20/05/28(木)23:39:24 No.694149519
ジム再開されたからスクワットやってきたら130kg10回できたのが100kg9回になってた 2ヶ月弱のジム閉館は予想以上の影響だった
125 20/05/28(木)23:39:33 No.694149565
タンパク質が足りてないとハゲるのは確かだが 足りていれば生えてくるというわけではない
126 20/05/28(木)23:39:51 No.694149697
>関節の内側追い込むのめっちゃ辛くないすか ビリーズブートキャンプって言うベストソリューションがある 今ならドンキでゴム買ってきてYouTubeに違法アップされてるやつ見りゃ良いだけだから簡単だぞ
127 20/05/28(木)23:39:59 No.694149758
気候もよくなってきたから外走るかと久々にでたんだが 膝をやっちまったよ… 身体がデブだから膝へのダメージがね… まずは体を軽くしないといかんのだがなんとかできんかなあ
128 20/05/28(木)23:40:00 No.694149765
普段運動してない人はラジオ体操みたいのからはじめたほうがいいと思う 何より続けやすい
129 20/05/28(木)23:40:02 No.694149788
>自重でマッチョになれるのにリスクあるジム行く奴は脳ミソまで筋肉のバカだからな 全身が筋肉であり脳でもあるから賢い
130 20/05/28(木)23:40:07 No.694149831
>ジム再開されたからスクワットやってきたら130kg10回できたのが100kg9回になってた 2ヶ月で30kgも痩せれたなら凄いじゃん!
131 20/05/28(木)23:40:19 No.694149929
1ヶ月で1キロ痩せれば1年でなんと12キロも痩せちゃうんだぜ 急激な減量ダメ絶対
132 20/05/28(木)23:40:24 No.694149961
>気候もよくなってきたから外走るかと久々にでたんだが >膝をやっちまったよ… >身体がデブだから膝へのダメージがね… >まずは体を軽くしないといかんのだがなんとかできんかなあ 走らなくていいんだ 歩け
133 20/05/28(木)23:40:27 No.694149988
甘味断ちが2週間ぐらい続いてるがそろそろなんか食べたい 甘党にはかなり辛い
134 20/05/28(木)23:41:05 No.694150232
>甘味断ちが2週間ぐらい続いてるがそろそろなんか食べたい >甘党にはかなり辛い 人工甘味料はダメとかじゃなければ頼ってもいいんだぞ
135 20/05/28(木)23:41:09 No.694150260
>甘味断ちが2週間ぐらい続いてるがそろそろなんか食べたい >甘党にはかなり辛い なぜ甘味がダメなのか分かっているか!?
136 20/05/28(木)23:41:17 No.694150303
ジム使えない影響かニクンが小さくなってるように見える…
137 20/05/28(木)23:41:28 No.694150377
>2ヶ月で30kgも痩せれたなら凄いじゃん! 何を言ってるんだ
138 20/05/28(木)23:42:00 No.694150590
今日はラーメン屋で替え玉が10円だったから5回注文したデブゥ 運動をするといっぱい食べても許されるからありがたいデブゥ…
139 20/05/28(木)23:42:12 No.694150681
毛が薄くなった「」がそれなりにいて笑った
140 20/05/28(木)23:42:12 No.694150683
>甘味断ちが2週間ぐらい続いてるがそろそろなんか食べたい >甘党にはかなり辛い あんこ食べな
141 20/05/28(木)23:42:22 No.694150754
>今日はラーメン屋で替え玉が10円だったから5回注文したデブゥ >運動をするといっぱい食べても許されるからありがたいデブゥ… ドカ食いは 許されないんだよ
142 20/05/28(木)23:43:01 No.694151006
ウエイトトレーニングやってる奴は走らず脂肪の乗った体をしてるけど意味あるのかな
143 20/05/28(木)23:43:15 No.694151099
和菓子はマジで炭水化物オンリーって感じだから運動前の補給とかに良すぎる 朝飯もサンドイッチよりはおにぎりの方が成分的に良い
144 20/05/28(木)23:43:17 No.694151117
>甘党にはかなり辛い 7000円ぐらい出してデセールのコース食べ慣れると良いよ コンビニスーパーには駄菓子しか並んでなくて日本の菓子のレベルの低さにうんざりするようになる
145 20/05/28(木)23:43:35 No.694151256
>目標は毎日10kmマラソンだわ >そうすれば計算上1週間で1kg痩せるはず…! 理論上だと13キロは走らないとダメじゃない? 脂肪1kgが7200カロリーで10キロ走って800カロリーってとこだぞ
146 20/05/28(木)23:43:36 No.694151264
登山用のポケット羊羹を筋トレ終わりに食ってるぞ俺 グリコーゲンを作ってもらわなければ
147 20/05/28(木)23:43:51 No.694151374
スクワットをyoutube見ながらやってるけど爪先が浮きそうになるのは良い姿勢なの?
148 20/05/28(木)23:43:56 No.694151410
なんか変な奴来ちゃったな
149 20/05/28(木)23:44:07 No.694151477
>ウエイトトレーニングやってる奴は走らず脂肪の乗った体をしてるけど意味あるのかな 力士の前で言ってきな
150 20/05/28(木)23:44:13 No.694151503
>ウエイトトレーニングやってる奴は走らず脂肪の乗った体をしてるけど意味あるのかな ガチの人は食事コントロールできっちり脂肪落とすから
151 20/05/28(木)23:44:51 No.694151745
>ウエイトトレーニングやってる奴は走らず脂肪の乗った体をしてるけど意味あるのかな マッチョになるには太りつつが一番効率的だからね 有酸素してもコルチゾールという筋肉をエネルギーに変える酵素が出るからやらない
152 20/05/28(木)23:45:06 No.694151848
そもそも意味ってなんだよ
153 20/05/28(木)23:45:33 No.694152023
生きる意味あんの?
154 20/05/28(木)23:45:39 No.694152059
>スクワットをyoutube見ながらやってるけど爪先が浮きそうになるのは良い姿勢なの? スクワットは実は前傾後傾で別の種目と言っていいくらい違うトレーニング
155 20/05/28(木)23:45:40 No.694152062
もーまたそうやって触るー 触るなら俺の上腕三頭筋にしてよねー
156 20/05/28(木)23:45:46 No.694152104
ないよ
157 20/05/28(木)23:46:01 No.694152210
>マッチョになるには太りつつが一番効率的だからね >有酸素してもコルチゾールという筋肉をエネルギーに変える酵素が出るからやらない 太ってたら意味ないのでは?
158 20/05/28(木)23:46:15 No.694152293
甘党だからプロテインバーもザバスのリッチショコラも気にせず飲食してるわ 運動後にご褒美がわりに摂取してる 甘くて美味しい!
159 20/05/28(木)23:46:18 No.694152311
筋トレじゃないんだけど足底筋膜炎用のストレッチが案外きついからプロテイン飲み始めたよ 効果はまだ分からん
160 20/05/28(木)23:46:26 No.694152365
力士は130kgあるかないかで勝率めっちゃ変わるからな
161 20/05/28(木)23:46:29 No.694152383
コカコーラ0 ねじりきな粉 ナッツ ギョニソ キシリトールガム あたりは食欲を鎮める手立てとして買っている なるべくはたべない
162 20/05/28(木)23:46:30 No.694152386
有酸素から逃げてるだけだよ
163 20/05/28(木)23:46:41 No.694152463
というかですね目指す体は人それぞれなんだから人のトレーニング方法にケチつけないの!
164 20/05/28(木)23:46:44 No.694152483
>なんか変な奴来ちゃったな 極端なこと言うやつは身体晒してから言ってほしいよね mayの株スレでちんぽちんぽ言ってるやつの方が良い身体してるぞ
165 20/05/28(木)23:46:46 No.694152493
>部分痩せって本当にあるのかな >体脂肪計りながら筋トレしてたら15%切るあたりから急激に腹筋割れたり全身の筋肉が見えるようになって >太りだしてから筋トレ再開しても全然表層に脂肪乗ったままたわ 内臓脂肪と皮下脂肪の違いじゃ無い?
166 20/05/28(木)23:47:07 No.694152625
お家の体脂肪計は確かに数字を刻んで落としてるんだ でも俺の腹は引っ込まないし体重は増えていく ぐうう…
167 20/05/28(木)23:47:07 No.694152640
>というかですね目指す体は人それぞれなんだから人のトレーニング方法にケチつけないの! 羆になるにはどうすればいいですか
168 20/05/28(木)23:47:20 No.694152719
太って見えてもそれ柔らかい脂肪じゃなくてカチカチの塊の可能性あるからな…
169 20/05/28(木)23:47:33 No.694152806
最近掻く汗がサラサラになった気がする 量も凄い多い
170 20/05/28(木)23:47:34 No.694152812
筋トレや有酸素運動で痩せるのは非効率過ぎるだけ ボディービルダーも運動で痩せてない みんな食事制限で痩せていく
171 20/05/28(木)23:47:40 No.694152855
だいたい痩せるのも筋トレするのも良い体を目指すっていう目標は同じだろ何言ってんだ
172 20/05/28(木)23:47:55 No.694152962
最近ランニング始めたけど体調が凄く良い
173 20/05/28(木)23:47:56 No.694152968
ケチつけていいのは怪我した奴だけだ
174 20/05/28(木)23:48:11 No.694153067
今日も腹筋とスクワット! 少し腹直筋が硬くなってきた!
175 20/05/28(木)23:48:12 No.694153075
>というかですね目指す体は人それぞれなんだから人のトレーニング方法にケチつけないの! 非効率だろうとなんだろうと続けるヤツが偉い
176 20/05/28(木)23:48:32 No.694153203
>極端なこと言うやつは身体晒してから言ってほしいよね 「すごいウエイトトレーニングしてます!」みたいな奴は晒さないよね…
177 20/05/28(木)23:48:42 No.694153275
多分プロテインの所為だけど 髪が艶々になってきた…量は変わらないけど
178 20/05/28(木)23:48:51 No.694153330
変な子はすぐ極論言い出すな…
179 20/05/28(木)23:48:58 No.694153384
>筋トレや有酸素運動で痩せるのは非効率過ぎるだけ >ボディービルダーも運動で痩せてない >みんな食事制限で痩せていく やらないよりやった方が効率的だよ?
180 20/05/28(木)23:48:59 No.694153387
家トレだと仕事忙しくて9時あがりとかなったとき 今日はもういいやってなりがちでいかん本当にいかん
181 20/05/28(木)23:49:15 No.694153496
夏になると毎回汗疹ができるのが嫌で運動してるんだが二月から毎日運動してるのに6キロしか痩せてないよ、ゴリラ、どうしたらいいんだ
182 20/05/28(木)23:49:33 No.694153639
夏が近いからトレーニング界隈にも変な子が寄ってくる季節なのかもしれない
183 20/05/28(木)23:49:43 No.694153701
>夏になると毎回汗疹ができるのが嫌で運動してるんだが二月から毎日運動してるのに6キロしか痩せてないよ、ゴリラ、どうしたらいいんだ 食事を絞るんだよ
184 20/05/28(木)23:49:44 No.694153709
>髪が艶々になってきた… タンパク質は重要だからな… 俺は肌のつやがよくなってきたよ…
185 20/05/28(木)23:50:13 No.694153924
>夏になると毎回汗疹ができるのが嫌で運動してるんだが二月から毎日運動してるのに6キロしか痩せてないよ、ゴリラ、どうしたらいいんだ 十分すぎるだろ!?
186 20/05/28(木)23:50:21 No.694153980
>食事を絞るんだよ ドーナツとかアメリカンドッグとか食べながら痩せる方法無い…?
187 20/05/28(木)23:50:27 No.694154029
>やらないよりやった方が効率的だよ? 筋肉を残して痩せるという意味では有酸素運動はやるだけ非効率だからやらないよ
188 20/05/28(木)23:50:32 No.694154075
カラテマスクはまだ筆握ってるんだろうか
189 20/05/28(木)23:50:34 No.694154095
膝コロ正しいフォームでやったら全然違ったみたいで筋肉痛凄い 70回できたのが30回で限界 勢いと反動を使ってたわ…
190 20/05/28(木)23:50:48 No.694154194
暑くて朝のランニングがきびしくなってきた 朝シャンしたら更に体力もってかれて眠くなる
191 20/05/28(木)23:51:01 No.694154293
食事管理始めてから脂質を適正範囲にずっと押えてるのに顔のベタつきがマシになった気がしなくて脂性肌はつらいぜー!
192 20/05/28(木)23:51:09 No.694154345
>筋肉を残して痩せるという意味では有酸素運動はやるだけ非効率だからやらないよ 極端な例過ぎる… たいした体してないくせに頭でっかちになってんな
193 20/05/28(木)23:51:19 No.694154417
>ドーナツとかアメリカンドッグとか食べながら痩せる方法無い…? 毒を摂取しながら何言ってんだ…
194 20/05/28(木)23:51:19 No.694154420
>>夏になると毎回汗疹ができるのが嫌で運動してるんだが二月から毎日運動してるのに6キロしか痩せてないよ、ゴリラ、どうしたらいいんだ >十分すぎるだろ!? 太ってる人は最初は痩せやすいんじゃないの俺運動始める前87キロだったんだが
195 20/05/28(木)23:51:21 No.694154432
毎日100回スクワットしてる
196 20/05/28(木)23:51:31 No.694154504
今日は休筋日… 今日は休筋日なんじゃ…
197 20/05/28(木)23:51:36 No.694154543
>夏になると毎回汗疹ができるのが嫌で運動してるんだが二月から毎日運動してるのに6キロしか痩せてないよ、ゴリラ、どうしたらいいんだ 体脂肪率とかは変化ないの? 筋肉の方が脂肪よりも重いから筋肉が付いてきてると体重だけだと判断しづらい
198 20/05/28(木)23:51:38 No.694154551
>>食事を絞るんだよ >ドーナツとかアメリカンドッグとか食べながら痩せる方法無い…? 低糖質のドーナツとかそういう代用品をうまく取り入れるといいかもね プロテインチップスとかダイエットコーラとか色々選択肢があるのがありがたい…
199 20/05/28(木)23:51:40 No.694154575
明らかにレスポンチ目当ての極論に触れないの
200 20/05/28(木)23:51:54 No.694154695
>極端な例過ぎる… >たいした体してないくせに頭でっかちになってんな なんでそんなにキレてるんだ
201 20/05/28(木)23:51:55 No.694154706
>膝コロ正しいフォームでやったら全然違ったみたいで筋肉痛凄い >70回できたのが30回で限界 >勢いと反動を使ってたわ… 素直に羨ましい どんだけ正しいフォーム調べてやってるつもりでも アブローラーは利かせれる気がしない
202 20/05/28(木)23:52:00 No.694154764
>ドーナツとかアメリカンドッグとか食べながら痩せる方法無い…? 食った分より 動け
203 20/05/28(木)23:52:05 No.694154800
>毎日100回スクワットしてる えらい
204 20/05/28(木)23:52:16 No.694154882
アプリ使って食事管理して半年間ほぼ毎日運動してるのに2kgしか痩せてないぞ俺
205 20/05/28(木)23:52:20 No.694154917
は?俺の大胸筋の方がキレてるんだが?
206 20/05/28(木)23:52:25 No.694154949
別にドーナツ食べながらでも痩せられるぞ ドーナツのカロリー分運動するだけだ
207 20/05/28(木)23:52:25 No.694154951
>>極端な例過ぎる… >>たいした体してないくせに頭でっかちになってんな >なんでそんなにキレてるんだ タンパク質が足りないんだろ
208 20/05/28(木)23:52:30 No.694154987
キレてるよ!
209 20/05/28(木)23:52:37 No.694155027
>明らかにレスポンチ目当ての極論に触れないの 有酸素運動は筋肉が痩せるからしないとか噴飯物の理論を出してきたら笑わずにはいられなかった
210 20/05/28(木)23:52:49 No.694155123
>なんでそんなにキレてるんだ キレてるよ!!!
211 20/05/28(木)23:52:54 No.694155149
>アプリ使って食事管理して半年間ほぼ毎日運動してるのに2kgしか痩せてないぞ俺 もともと割と痩せてる?
212 20/05/28(木)23:53:11 No.694155262
>>夏になると毎回汗疹ができるのが嫌で運動してるんだが二月から毎日運動してるのに6キロしか痩せてないよ、ゴリラ、どうしたらいいんだ >体脂肪率とかは変化ないの? >筋肉の方が脂肪よりも重いから筋肉が付いてきてると体重だけだと判断しづらい 体脂肪率とかぶっちゃけ気にしてない体力と足が汗疹できないくらいには細くって目標だし
213 20/05/28(木)23:53:11 No.694155263
摂取カロリー減らして消費カロリー増やすだけだよ 簡単だね
214 20/05/28(木)23:53:15 No.694155280
>>ドーナツとかアメリカンドッグとか食べながら痩せる方法無い…? >毒を摂取しながら何言ってんだ… 毒を喰らい強くなろうとする志は男どすこい!に通ずる
215 20/05/28(木)23:53:35 No.694155425
>有酸素運動は筋肉が痩せるからしないとか噴飯物の理論を出してきたら笑わずにはいられなかった それは事実だぞ
216 20/05/28(木)23:53:54 No.694155562
>>アプリ使って食事管理して半年間ほぼ毎日運動してるのに2kgしか痩せてないぞ俺 >もともと割と痩せてる? 176cmの73kgだった 今は71kg
217 20/05/28(木)23:53:59 No.694155594
そんな簡単に筋肉ついたら苦労せん 俺も晒してもいいけどいまだに大したことないし 運動続くなんて思ってなかったからただのデブ時代の写真は持ってない…
218 20/05/28(木)23:54:02 No.694155621
>それは事実だぞ お前の中ではだろ
219 20/05/28(木)23:54:06 No.694155650
>毒を喰らい強くなろうとする志は男どすこい!に通ずる かっこよく見えるけど体にいいものだけ摂取した方がいいに決まってるよね…
220 20/05/28(木)23:54:12 No.694155685
>>やらないよりやった方が効率的だよ? >筋肉を残して痩せるという意味では有酸素運動はやるだけ非効率だからやらないよ 有酸素したら筋肉も減るからな 筋肉残しながら痩せようっていう二兎追えないって意味だろ
221 20/05/28(木)23:54:13 No.694155695
運動をするのはいいが食事制限はできそうにないよゴリラ…ドーナツとか超好き