20/05/28(木)22:47:13 緊急事... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/28(木)22:47:13 No.694128729
緊急事態宣言も終わったし来月にはなんか情報あってほしい…
1 20/05/28(木)22:48:41 No.694129359
人類に逃げ場なし
2 20/05/28(木)22:49:21 No.694129624
シリーズ終了の危機かと思った
3 20/05/28(木)22:49:44 No.694129784
生法曹ならソーシャルディスタンスを守れば大丈夫よ その場合赤羽根くん呼べるのか分からんけど
4 20/05/28(木)22:50:08 No.694129939
早くて年度末でしょ?
5 20/05/28(木)22:50:13 No.694129976
ぐりぐり動くエスカフローネ見たいなあ…
6 20/05/28(木)22:50:19 No.694130009
Tのsteam版まだ出さないの?
7 20/05/28(木)22:50:57 No.694130253
おもちゃレビューだけでもいい
8 20/05/28(木)22:52:37 No.694130871
年末の放送で新作発表かなぁ
9 20/05/28(木)22:52:39 No.694130884
時間かけてるならサクラ大戦とかファフナーとか大勢出さなきゃいけない作品とかありそうだな
10 20/05/28(木)22:53:27 No.694131183
周期的には来月生放送あるんだろうけどやれるんだろうか
11 20/05/28(木)22:53:53 No.694131340
次の新作は期待が大きくなるな
12 20/05/28(木)22:54:27 No.694131558
VXTはあんなにポンポン出すならシリーズ物にしても良かったと今なら思う 戦闘アニメの使い回しも気にならないし
13 20/05/28(木)22:54:29 No.694131579
30周年記念作品になるのか
14 20/05/28(木)22:55:03 No.694131805
ちなみにαも20周年だった
15 20/05/28(木)22:55:17 No.694131924
生放送する場合リモートになるのかな
16 20/05/28(木)22:55:26 No.694132002
ヒでアンケ取ってたしまたスパロボ夜話やらないかな…
17 20/05/28(木)22:55:32 No.694132037
次作はまた3Zのエンジンなのか新しく作るのか気になる
18 20/05/28(木)22:56:06 No.694132237
まあこんな時だしじっくり作り込んでくれればいいかな…
19 20/05/28(木)22:56:09 No.694132253
一応Vは25周年作品扱い
20 20/05/28(木)22:56:21 No.694132352
見切りEXとかすごかったな…
21 20/05/28(木)22:57:48 No.694132949
>ぐりぐり動くエスカフローネ見たいなあ… なんならC3ベースにインパクトみたいなリメイクでも良い C3自体が知名度低すぎる…
22 20/05/28(木)22:58:10 No.694133085
次作は二年ぐらいかけて作りこむんだろうけどそのまた次からまた一年スパンに戻るかどうか気の早い話だけど気になる
23 20/05/28(木)22:58:46 No.694133323
>次作はまた3Zのエンジンなのか新しく作るのか気になる トドメ演出の後に敵小隊の画面映るのずーっとカットしないんだよな…
24 20/05/28(木)22:59:04 No.694133425
>次作はまた3Zのエンジンなのか新しく作るのか気になる 流石に今後の土台になる作品になるんじゃないかなぁ…
25 20/05/28(木)22:59:18 No.694133499
DDにコンパチブルカイザーが出ますって情報をしれっと発表したから生放送はしばらく無いと思う
26 20/05/28(木)22:59:26 No.694133559
戦闘アニメまた1段か2段レベルアップしてガラッと変わらんかな F→αくらいの進化でいいから
27 20/05/28(木)23:00:02 No.694133772
次回もマジンガーINFINITY参戦して今度は原作再現して欲しい
28 20/05/28(木)23:00:17 No.694133861
>生放送する場合リモートになるのかな 他所の生見てるとリモートせず最少人数で行う 現場にMCだけ残していつもの人数でリモートで行うのパターンが見られる 生スパの場合どっちが望ましいのかはわからん
29 20/05/28(木)23:00:34 No.694133966
VXTと進むたびにどんどん養成や強化パーツが自重しなくなっていったり OGs→2OG→MDと続くたびにどんどん自重していったり開発ラインによって差が出るな
30 20/05/28(木)23:00:41 No.694134026
>戦闘アニメまた1段か2段レベルアップしてガラッと変わらんかな >F→αくらいの進化でいいから これ以上質上げたら更に武器やユニット数減るからやめて欲しい
31 20/05/28(木)23:00:51 No.694134090
Tのあの時間なかった感じが凄い伝わってくる感じあったからもうちょいゆっくりでいいからしっかりとしたの作って欲しい感
32 20/05/28(木)23:01:33 No.694134344
集まるのも良くないのでプロデューサーがおもちゃで一人遊びするのだけで延々生放送2時間
33 20/05/28(木)23:01:40 No.694134398
周年作だからそもそも版権スパロボじゃなくて次はOG新作になるんじゃないの?
34 20/05/28(木)23:01:41 No.694134406
そろそろ本家の方でもゼーガやスタドラが見たいなあー
35 20/05/28(木)23:01:44 No.694134424
寺田が一人でプラモ弄って リモートの赤羽根君が呟くだけとか寂しすぎるだろ
36 20/05/28(木)23:01:48 No.694134454
>Tのあの時間なかった感じが凄い伝わってくる感じあったからもうちょいゆっくりでいいからしっかりとしたの作って欲しい感 思った以上に戦闘デモの流用多いなって思ったわ
37 20/05/28(木)23:02:16 No.694134635
>寺田が一人でプラモ弄って >リモートの赤羽根君が呟くだけとか寂しすぎるだろ 見たいか見たくないかなら見たいわよ
38 20/05/28(木)23:02:32 No.694134758
シドニアやマジェプリとか2010年~2015年くらいで待ってる作品結構あるわ…
39 20/05/28(木)23:02:47 No.694134856
見てて面白いかはともかく需要はありそうだな…
40 20/05/28(木)23:02:52 No.694134898
>Tのあの時間なかった感じが凄い伝わってくる感じあったからもうちょいゆっくりでいいからしっかりとしたの作って欲しい感 攻略本のインタビューで言ってたけどswitchの特性研究でいつもより開発大変だったとか
41 20/05/28(木)23:02:53 No.694134910
OGはOGで2022年が20周年になる 最終章やるなら良い機会だと思う
42 20/05/28(木)23:03:23 No.694135103
>OGはOGで2022年が20周年になる >最終章やるなら良い機会だと思う むしろまだ畳む段階に入ってないのか…
43 20/05/28(木)23:03:46 No.694135274
リモートでやってたらいきなり暗転して座ってる人物が森住に変わってるとか…
44 20/05/28(木)23:04:08 No.694135406
買わないと次が出ないと思ってシャッテとオリーブの抱き枕カバー買ったのに全然続報がない
45 20/05/28(木)23:05:27 No.694135946
時代の移り変わりでハード変って遊べない悲しみはもう味わいたくないからsteam頼むぜ
46 20/05/28(木)23:05:35 No.694136002
>DDにコンパチブルカイザーが出ますって情報をしれっと発表したから生放送はしばらく無いと思う つっても実装明日だから…
47 20/05/28(木)23:06:15 No.694136273
>シドニアやマジェプリとか2010年~2015年くらいで待ってる作品結構あるわ… というかCSで出た最新TVアニメがGレコとクロアンの2014年の作品という
48 20/05/28(木)23:07:13 No.694136650
>OGs→2OG→MDと続くたびにどんどん自重していったり開発ラインによって差が出るな OGは昔ながらの補給レベル上げができるのがいかにもトーセって感じがする
49 20/05/28(木)23:07:17 No.694136678
>むしろまだ畳む段階に入ってないのか… 次サルファシナリオやれば良い区切りになるとは思う
50 20/05/28(木)23:08:32 No.694137179
一応PS4ならPS5でもまだ遊べるし…
51 20/05/28(木)23:08:36 No.694137205
海外の広報スケジュールもめちゃくちゃになってるだろうしどうなることやら MDから毎作出展してた台北ゲームショウ来年やれるかどうか怪しいし
52 20/05/28(木)23:08:48 No.694137289
霊帝はアイマスのライブに忙しいからな…
53 20/05/28(木)23:08:53 No.694137309
>次サルファシナリオやれば良い区切りになるとは思う もしかしてサルファ勢ってまだ出てないの?
54 20/05/28(木)23:09:30 No.694137560
アニメの質は上げなくていいからクオリティの格差だけなくして欲しいとずっと思ってる
55 20/05/28(木)23:09:31 No.694137564
今年発表するんだとまたマイトガインと鋼鉄の7人(フルクロスのみ)が連投しそうだしもう一年空けていいよ
56 20/05/28(木)23:10:11 No.694137840
>次回もマジンガーINFINITY参戦して今度はダイザー出して欲しい
57 20/05/28(木)23:10:12 No.694137848
OGはセールス的に次終わらせないと未完になる可能性が… 版権みたいに海外で売れてる訳じゃないみたいだし
58 20/05/28(木)23:10:22 No.694137905
>もしかしてサルファ勢ってまだ出てないの? 顔見せぐらいで機体は出てないぐらいかな…
59 20/05/28(木)23:10:23 No.694137917
>つっても実装明日だから… 頓挫した生スパやってたらそこで発表だったんだろうね
60 20/05/28(木)23:10:27 No.694137943
>もしかしてサルファ勢ってまだ出てないの? バイトいるよ
61 20/05/28(木)23:10:47 No.694138060
そういやまだケイサルエフェスとか出てないなOG
62 20/05/28(木)23:11:17 No.694138256
OGの利点って版権代がかからないことだったんだろうに もう開発期間の長さで足が出まくってるだろ
63 20/05/28(木)23:11:29 No.694138334
もう既にビームライフルしか持ってない雑魚MSとかがいる時点で削減も限界だろうし
64 20/05/28(木)23:11:34 No.694138371
20年くらいやってるストーリー繋がってるシリーズ物タイトルとか もしかしてゲーム界最長くらいになってるのかOG…
65 20/05/28(木)23:11:41 No.694138421
>今年発表するんだとまたマイトガインと鋼鉄の7人(フルクロスのみ)が連投しそうだしもう一年空けていいよ 鋼鉄の7人が機体のみ参戦なのはシナリオ的に再現が難しい所為だから納期以前の問題だぞ!
66 20/05/28(木)23:11:43 No.694138435
>もしかしてサルファ勢ってまだ出てないの? 雷鳳出てる
67 20/05/28(木)23:11:47 No.694138468
>顔見せぐらいで機体は出てないぐらいかな… トウマ…
68 20/05/28(木)23:11:50 No.694138487
本編より先にコラボに出てくる霊帝には参るね…
69 20/05/28(木)23:11:55 No.694138515
>今年発表するんだとまたマイトガインと鋼鉄の7人(フルクロスのみ)が連投しそうだしもう一年空けていいよ 両者好きだから別に連投でもいいし… でも勇者枠はジェイデッカーになりつつパトレイバーと共演しないかな…
70 20/05/28(木)23:12:10 No.694138638
検索禁止初見でウインキー製を最近の子にやらせる邪悪おじさんになりたい
71 20/05/28(木)23:12:43 No.694138886
フルクロスは見飽きたなと思いつつもアニメは好きなので毎回見ちゃう
72 20/05/28(木)23:12:54 No.694138963
2015年とか4月に第三次Z8月にBXが出ててすごい
73 20/05/28(木)23:13:06 No.694139049
>もしかしてサルファ勢ってまだ出てないの? トウマは雷鳳乗ってる セレーナは同僚死亡イベント消化 クォヴレーはようやく因子たまりそう?
74 20/05/28(木)23:13:13 No.694139137
>20年くらいやってるストーリー繋がってるシリーズ物タイトルとか >もしかしてゲーム界最長くらいになってるのかOG… KHみたいに過去作現行機種で未だにプレイできないのにこんな長期シリーズになってるの色々とおかしい
75 20/05/28(木)23:13:49 No.694139373
次はダリフラとかグランベルムが参戦しそうな気がするぜー!
76 20/05/28(木)23:14:35 No.694139661
スーファミ版EXは良作だし… わりと真剣にウィンギースパロボ最高傑作だと思う
77 20/05/28(木)23:14:38 No.694139683
戦艦枠でアルペジオが来るー!と予想しておこう
78 20/05/28(木)23:14:48 No.694139746
マジェプリとファフナーEXODUSの絡みが見たい
79 20/05/28(木)23:14:50 No.694139761
元々一番新人だったトウマは逆に今回帯同期間長いよね さすがにクスハは別として
80 20/05/28(木)23:15:05 No.694139865
>検索禁止初見でウインキー製を最近の子にやらせる邪悪おじさんになりたい DDやらせりゃいいよ 令和に蘇ったビルバイン礼賛ゲーだ
81 20/05/28(木)23:15:19 No.694139954
OGは本気で売る気あるならリマスター出そう MDで新規が入って来るわけないだろ!
82 20/05/28(木)23:15:35 No.694140055
寺田が玩具弄ってるだけの生放送やって欲しい
83 20/05/28(木)23:15:45 No.694140112
マブラヴオルタがアニメ化するらしいしそのうち出そうな気がする
84 20/05/28(木)23:16:04 No.694140233
まあ鋼鉄の7人で最初突っ込んで数ターン後15機ぐらい味方が来るって展開になりそうだしな
85 20/05/28(木)23:16:06 No.694140245
>マブラヴオルタがアニメ化するらしいしそのうち出そうな気がする スパクロには参戦済み
86 20/05/28(木)23:16:11 No.694140279
>OGの利点って版権代がかからないことだったんだろうに >もう開発期間の長さで足が出まくってるだろ su3931185.png 動かすパーツが増えすぎてコストと時間がやばい
87 20/05/28(木)23:16:29 No.694140393
今寺田玩具いじりコーナーやるならゲッタードラゴンIFかな?
88 20/05/28(木)23:16:59 No.694140563
>戦艦枠でアルペジオが来るー!と予想しておこう わりと嬉しいけどまた無理やり宇宙に飛ばされる潜水艦2号になるのか…
89 20/05/28(木)23:17:07 No.694140623
来年は30周年だしOGと版権両方出すだろうか
90 20/05/28(木)23:17:22 No.694140718
行動終了したキャラの精神コマンド使えるのはいい進化だと思ったけどやっぱ敵のターンでも精神コマンド使えるのは駄目だ簡単すぎる
91 20/05/28(木)23:17:56 No.694140901
次の戦艦枠はヤマト2202じゃないかな ヤマトゲーだった25周年のVと合わせて考えても
92 20/05/28(木)23:18:21 No.694141045
そろそろWもOGにきて欲しいけどデータベースがちょっと厄介よねOGの核心部分記録してそうで
93 20/05/28(木)23:18:38 No.694141151
最近のスパロボってカスサンとの兼ね合いなのはわかるんだけど最初から曲が全部出てるのがあんまり好きじゃない このBGM収録されてんの!?とかこのシーンでこれ流すとかわかってるな~とか感じたいんだよ! 例えば無印Zでゲッターがいつもの曲じゃないと思ったら鉄甲鬼とのタイマンで初めてゲッターロボ!がかかるとか JとかWのブラスターブレードvsブラスターエビルでマスカレードかかるとか BXのAGE最終面で君の中の英雄かかったりさ
94 20/05/28(木)23:18:47 No.694141211
スパクロとDDしか参戦してないのから来ないかな…
95 20/05/28(木)23:19:40 No.694141541
とにかく声優呼んで声録るシリーズだからアフレコができないことには… 新規参戦さえなければライブラリだけで1作くらい軽く作れるストックもあるだろうけど
96 20/05/28(木)23:19:48 No.694141599
時間あるうちにと第三次αやってる クォグレーくん見た目に反して素直な子だなこれ
97 20/05/28(木)23:19:57 No.694141661
>わりと嬉しいけどまた無理やり宇宙に飛ばされる潜水艦2号になるのか… まあ自力で空は飛ぶから大丈夫だたぶん
98 20/05/28(木)23:20:05 No.694141702
入ってる曲は最初から使えるようにしてくれてるほうがそんなんより断然いいや
99 20/05/28(木)23:20:14 No.694141773
久々にZをやりたいからSwitchスパロボセットでも出してくれないかな
100 20/05/28(木)23:20:16 No.694141788
OGはOGMDやった限りじゃシナリオライター変えたほうがいいかなって…
101 20/05/28(木)23:20:41 No.694141945
参戦作品はプロデューサーですらわからん…みたいな感じだし上の都合が見え隠れする…
102 20/05/28(木)23:20:42 No.694141955
鉄血はぶっちゃけDDでも未だに第4形態しか使えなくて扱い酷い部類だからちゃんと参戦して欲しいわ
103 20/05/28(木)23:21:00 No.694142079
エーアイのスパロボ新作来ねぇかなぁ
104 20/05/28(木)23:21:08 No.694142125
アルペジオは原作で普通に宇宙から次元兵器使ってたような
105 20/05/28(木)23:21:11 No.694142155
>スパクロとDDしか参戦してないのから来ないかな… 今んとこソシャゲから昇格したのマジンガーINFINITYしかないんだよね しょうがないんだけどスパクロ始まって5年経ってるのに未だに一作品だけって絶望感すごい
106 20/05/28(木)23:21:28 No.694142313
鉄血ヴヴヴは初参戦のDDが一段落しないとコンシューマに来ないんだろうか… 鉄血は一応フミタンがフミタンじゃなくなるとこまではやったけど ヴヴヴの方はサキが戦闘に出てきたから7話あたりか
107 20/05/28(木)23:21:37 No.694142369
>鉄血はぶっちゃけDDでも未だに第4形態しか使えなくて扱い酷い部類だからちゃんと参戦して欲しいわ そういう意味ではCS来ても十中八九同じことになると思うの
108 20/05/28(木)23:22:07 No.694142581
>OGはOGMDやった限りじゃシナリオライター変えたほうがいいかなって… というか複数ライターでやれよって思う クロスオーバーろくにしねぇスパロボなんて意味ねぇんだよ
109 20/05/28(木)23:22:23 No.694142694
>>鉄血はぶっちゃけDDでも未だに第4形態しか使えなくて扱い酷い部類だからちゃんと参戦して欲しいわ >そういう意味ではCS来ても十中八九同じことになると思うの 今のCSだと二期からスタートになりそう
110 20/05/28(木)23:23:23 No.694143066
マジェプリいつ据え置きに来るのさ
111 20/05/28(木)23:23:32 No.694143131
OGはUIもちょっと古臭いのでいい加減変えて欲しい
112 20/05/28(木)23:23:39 No.694143175
INFINITYはソシャゲから昇格じゃなくて最初から通常のに出すことは決まってて キャラ機体グラ作れば即突っ込めるソシャゲにも出しましたってとこだろうし
113 20/05/28(木)23:23:58 No.694143272
>マジェプリいつ据え置きに来るのさ 正直DDの方がまだ可能性ありそう
114 20/05/28(木)23:24:17 No.694143383
もういきなり全滅エンドになってその未来を変えるためにR勢が未来に飛んだら別の世界線になって OGリスタートになってくれないかな
115 20/05/28(木)23:24:26 No.694143431
正直もう3Dから起こした2Dアニメーションに限界あると思うんだけど上手い解決策はないもんか
116 20/05/28(木)23:24:30 No.694143461
>今んとこソシャゲから昇格したのマジンガーINFINITYしかないんだよね >しょうがないんだけどスパクロ始まって5年経ってるのに未だに一作品だけって絶望感すごい そのINFINITYも資料もらえなくて映画館通い詰めのいつものパターンだから 作業量に対して圧倒的に時間が足りない…
117 20/05/28(木)23:24:58 No.694143625
>正直もう3Dから起こした2Dアニメーションに限界あると思うんだけど上手い解決策はないもんか 3Dで最初から作る 必殺だけ手書きアニメにする
118 20/05/28(木)23:25:06 No.694143664
ソシャゲじゃないと無理だろってのも有るけど普通に参戦出来そうなのも多いんだけどなあ
119 20/05/28(木)23:25:17 No.694143740
VTXでシリーズ一段落したし今年は休眠で次回作をがっつり作ってくれたらありがたい
120 20/05/28(木)23:25:21 No.694143777
>というか複数ライターでやれよって思う >クロスオーバーろくにしねぇスパロボなんて意味ねぇんだよ クロスオーバー云々だけじゃなくて単独で見ても「あの話どこいった?」とか 「えっ?これそんなあっさり終わるの?」とかあって…
121 20/05/28(木)23:25:30 No.694143830
タイミング的にシンエヴァが最速やっつけ参戦とかやりそう
122 20/05/28(木)23:25:33 No.694143854
2Dっぽい3Dを頑張って開発するしかない
123 20/05/28(木)23:25:54 No.694143982
VXTの続編じゃないシリーズ作って売り方は一つの正解な感じがする
124 20/05/28(木)23:25:55 No.694143992
スパクロの素材だけで1本くらい作れないかな…
125 20/05/28(木)23:26:14 No.694144098
バルバトスいっぱい形態あるって言っても装甲やスラスター追加とかで 1~6形態を全部分けたからって途中で変わるのは手持ち武装くらいしかないからな…
126 20/05/28(木)23:26:38 No.694144256
OEの3Dグラにアニメエフェクトはなかなか良かったんだけどやっぱりそこで止まってしまった
127 20/05/28(木)23:26:48 No.694144313
>VXTの続編じゃないシリーズ作って売り方は一つの正解な感じがする 売り方の一つも何もシリーズで成功させたのαシリーズだけなんだからもうシリーズなんてやらないほうがいいんだよ
128 20/05/28(木)23:27:04 No.694144416
>そのINFINITYも資料もらえなくて映画館通い詰めのいつものパターンだから >作業量に対して圧倒的に時間が足りない… 一応資料というか海外先行公開だったおかげで4月頃には海外でBD出てたからエヴァよりはマシだったろう 資料貰えなかったなんて一言も言ってない
129 20/05/28(木)23:27:34 No.694144617
Gジェネの方見てると3Dも全然行けそうな気がするんだけどね スパロボの3Dは何かこう… ガッカリする…
130 20/05/28(木)23:27:36 No.694144634
>クロスオーバー云々だけじゃなくて単独で見ても「あの話どこいった?」とか >「えっ?これそんなあっさり終わるの?」とかあって… なんというかここらへん全く興味がないんだろうなぁライターって透けて見えるよね
131 20/05/28(木)23:27:44 No.694144688
続編物って最初からやってないと手出しづらいし
132 20/05/28(木)23:27:49 No.694144713
>タイミング的にシンエヴァが最速やっつけ参戦とかやりそう 無理だろ年内に公開できるかどうかすらわからないんだぞ
133 20/05/28(木)23:28:03 No.694144814
>売り方の一つも何もシリーズで成功させたのαシリーズだけなんだからもうシリーズなんてやらないほうがいいんだよ まあテラーダ的にもやりたくねえだろうし…
134 20/05/28(木)23:28:12 No.694144874
一作で終わらないシリーズ物は参戦しない作品あるとそれだけでもやっとするからな…
135 20/05/28(木)23:28:13 No.694144896
>シリーズで成功させたのαシリーズだけ いやさすがに無印シリーズが成功じゃなかったらαもいないだろう 私それ嫌いは別にして
136 20/05/28(木)23:28:45 No.694145068
>一応資料というか海外先行公開だったおかげで4月頃には海外でBD出てたからエヴァよりはマシだったろう >資料貰えなかったなんて一言も言ってない どちらかというとあの戦闘アニメは制作期間に問題あったと思いたいって感じだからな…
137 20/05/28(木)23:28:51 No.694145103
>なんというかここらへん全く興味がないんだろうなぁライターって透けて見えるよね フェアリさん記憶喪失はアキミ・アケミと一緒にソウルセイバー乗るならもっとこの2人と会話させろよとなったし アキミと親父さんが喧嘩してた話は中盤あたりで解決すると思ったのに 放ったらかしでEDまで進んで「えっ!?父親絡みでトーヤと対比するとかじゃないの!?」となったぞ…
138 20/05/28(木)23:28:54 No.694145127
OGは戦闘アニメの質だけは保証されてるけどそれ以外は若干昔のスパロボだよね
139 20/05/28(木)23:29:03 No.694145174
VXTの現行据置ハードで年一本って全盛期ですらやってないことやらされたからな まぁバンナム期待の大作がどれも延期に延期重ねてた時期で バンナムも売れるもん無いからかなり無理矢理気味に出してたっぽいが
140 20/05/28(木)23:29:13 No.694145238
OGおまとめパック作ってくだち…
141 20/05/28(木)23:29:21 No.694145288
今の時代でシリーズやるならシーズンパス制とか?
142 20/05/28(木)23:29:41 No.694145414
OGは終盤になるにつれ会話が少なくなっていく印象
143 20/05/28(木)23:29:48 No.694145461
>いやさすがに無印シリーズが成功じゃなかったらαもいないだろう >私それ嫌いは別にして 話として続いてたのって第ニ次から第四次ぐらいじゃなかったか?
144 <a href="mailto:OE">20/05/28(木)23:29:56</a> [OE] No.694145528
>今の時代でシリーズやるならシーズンパス制とか? 俺の時代が来たな
145 20/05/28(木)23:30:18 No.694145672
>今の時代でシリーズやるならシーズンパス制とか? OE…
146 20/05/28(木)23:30:24 No.694145716
MDは戦闘前会話ほぼ無かったのは正気かって感じだった 確かにその分戦闘入った後の特殊セリフはめっちゃ多かったんだけどさ
147 20/05/28(木)23:30:35 No.694145810
DDがまさにシーズンパスに近いシナリオ形式じゃねぇか!
148 20/05/28(木)23:30:58 No.694145964
>VXTの現行据置ハードで年一本って全盛期ですらやってないことやらされたからな いや全盛期はやってただろ 据え置き機に年4本ぐらい出してたぞ
149 20/05/28(木)23:31:04 No.694145997
OGは下手したらPS5出てからになるんだろうか
150 20/05/28(木)23:31:05 No.694146003
OGMDは制作期間も予算も無かったみたいだし…
151 20/05/28(木)23:31:45 No.694146284
>話として続いてたのって第ニ次から第四次ぐらいじゃなかったか? 二次三次EX四次だから αと同じメイン3作外伝1作構成だよ
152 20/05/28(木)23:31:47 No.694146292
来年スパロボ20周年だからそこで第三次OG無かったら諦めかなと思ってる
153 20/05/28(木)23:31:49 No.694146314
>>VXTの現行据置ハードで年一本って全盛期ですらやってないことやらされたからな >いや全盛期はやってただろ >据え置き機に年4本ぐらい出してたぞ 同じ開発ラインでやるのは尋常じゃない
154 20/05/28(木)23:31:52 No.694146330
全盛期というか大昔のハードと同じノリでリリースしてたの割と狂気
155 20/05/28(木)23:32:13 No.694146478
OGMDはあの出来でシナリオの完成度を寺田が気にしてたとかいうのがな… 発売前はちゃんとチェックしてるんだなと思ったらチェックした上であの出来はねぇよ…
156 20/05/28(木)23:32:54 No.694146736
そもそもエーアイとさざなみライン潰されたのか… 別に酷い売上じゃなかったのに
157 20/05/28(木)23:33:12 No.694146861
初代は確かに独立だったね旧シリーズ 第三次のEDでこの戦いは3回目の戦いとして第三次スーパーロボット大戦と呼ばれることになる とか言われてるけど
158 20/05/28(木)23:33:22 No.694146927
>発売前はちゃんとチェックしてるんだなと思ったらチェックした上であの出来はねぇよ… GCの改変に「どんな反響あるか楽しみです!」からの「いやぁ…色々事情があって…」って 歯切れ悪くなってたのはちょっと悲しい出来事だったと思う
159 20/05/28(木)23:33:44 No.694147082
エーアイさざなみはDDとかXΩに行ったんじゃないの
160 20/05/28(木)23:33:55 No.694147165
今Zの天獄篇やってるけど結構面白いじゃんこれ ちょっと掛け合いがくどいなと感じることはあるが敵も味方も強くて個人的には好きだな
161 20/05/28(木)23:33:55 No.694147170
>二次三次EX四次だから >αと同じメイン3作外伝1作構成だよ それだと無印シリーズじゃなくてDG戦争シリーズじゃない?
162 20/05/28(木)23:34:16 No.694147327
人材行ったり来たりしてGジェネとはすっかりお隣さん同士になったから お互いにいいところ吸収してくれるとうれしい
163 20/05/28(木)23:34:22 No.694147383
>そもそもエーアイとさざなみライン潰されたのか… >別に酷い売上じゃなかったのに エーアイはハードとの兼ね合いもありそう 3DSラインは無くなるだろうしswitchはマルチでBB製のが今後も出るんだろうから
164 20/05/28(木)23:34:32 No.694147455
ちょっと前にフルメタつくってなかったかエーアイさざなみ
165 20/05/28(木)23:34:57 No.694147633
次作はエーアイみたいに隠しキャラとか沢山欲しい
166 20/05/28(木)23:35:07 No.694147691
今トーセが版権スパロボ作ったらどうなるのかが見てみたい…
167 20/05/28(木)23:35:25 No.694147809
エーアイはV.X.Tの開発協力してたとか聞いた
168 20/05/28(木)23:35:37 No.694147904
エーアイとさざなみはそもそも会社として生きてるのか?ってレベルだと思う
169 20/05/28(木)23:36:00 No.694148102
>3DSラインは無くなるだろうしswitchはマルチでBB製のが今後も出るんだろうから それは別に一緒に出せばよくない αシリーズとトーセ一緒に出してたんだし
170 20/05/28(木)23:36:01 No.694148111
>GCの改変に「どんな反響あるか楽しみです!」からの「いやぁ…色々事情があって…」って >歯切れ悪くなってたのはちょっと悲しい出来事だったと思う 結果それでファンから叩かれて見放されるを何度繰り返すの寺田は…
171 20/05/28(木)23:36:05 No.694148140
なんならバンプレだって会社としては実質消滅してるからな…
172 20/05/28(木)23:36:19 No.694148236
>エーアイはV.X.Tの開発協力してたとか聞いた どこで?
173 20/05/28(木)23:36:22 No.694148261
今のOGはなんというかこう…実際にプレイすることを全然意識してない感じでつらい 戦闘前会話ほぼカットであるかも不明実際に発生するかもランダムな戦闘中の特殊ボイスに全振りとか 普通に戦ってたらそうそう使ってこないような敵の武装にもやはり全振りとか 版権の方ほど思い切ってズバズバ切り落とせとは言わんけど…
174 20/05/28(木)23:36:23 No.694148267
4年経ったから情報来るかなと思ったけど流石にまだか…時世もあるしなぁ…
175 20/05/28(木)23:36:33 No.694148333
エーアイはDD さざなみはスパクロって感じだと思う
176 20/05/28(木)23:37:04 No.694148542
サターン版Fのサウンドフォント売ってくれないかなぁ…
177 20/05/28(木)23:37:57 No.694148905
キャラクターの扱いでなんで版権でできることが自前のOGだとできなくなるのか毎度のこと不思議に思う
178 20/05/28(木)23:38:18 No.694149082
スパクロもここまで続いただけ御の字だけどいつまで持つかな…
179 20/05/28(木)23:38:26 No.694149135
OGMDは親父と統夜との会話がちょっとあったのはよかったけど 遺言も残さずに勝手に死んだのを見た時に 「教会に来たぞ!」のKの再来を感じた 何でああいう危険な匂いってすぐわかるんだろう
180 20/05/28(木)23:38:35 No.694149189
時期的にフルメタ作ってたんじゃねえのエーアイとさざなみは
181 20/05/28(木)23:38:42 No.694149231
MDは外伝じゃありませんや新規にも入りやすいとか言ってて信用できなくなった いや昔からそうだったな…
182 20/05/28(木)23:38:46 No.694149265
>スパクロもここまで続いただけ御の字だけどいつまで持つかな… 今年はなんとかなりそうだけど来年は怪しいな…
183 20/05/28(木)23:38:54 No.694149325
>今Zの天獄篇やってるけど結構面白いじゃんこれ >ちょっと掛け合いがくどいなと感じることはあるが敵も味方も強くて個人的には好きだな 長く続いたZの最終作だけあってオリジナルの話が多めだけど最初から敵味方フルパワーでいいよね 味方は終盤で更に火力上がるし
184 20/05/28(木)23:39:12 No.694149449
オオチが寄せられた質問全部まじめに答える無茶ぶりやらされてた時に さざなみさんとも相談して…とか言ってたからスパクロに関わってると思うけどあれももう何年前だ
185 20/05/28(木)23:39:32 No.694149562
OGは今更鋼機人来ても使う枠ある?ってなりそうだな…
186 20/05/28(木)23:39:34 No.694149582
逆に短期間でMDの戦闘アニメ作れるならトーセやっぱすげぇなとは思ってしまう
187 20/05/28(木)23:39:42 No.694149627
新規入りづらいってのはタイトルにナンバリングに付けることであって中身のことを指してるんじゃないのかもしれん…
188 20/05/28(木)23:39:53 No.694149715
主人公のはずのトーヤもなんというかグランティードはめっちゃ盛られてたけど 本人に関しちゃ主人公と言われてたのに扱いおざなりだった気がするんだよな…
189 20/05/28(木)23:40:22 No.694149941
そもそも新規じゃない俺ですら設定の羅列がすごすぎて話についていけなかったぞOGMD まさかそういう意味で新規OKだったのか? 既存すら置いてけぼりって意味で
190 20/05/28(木)23:40:26 No.694149982
>どこで? あくまで憶測だけどね XとTのサンプルもらったって公式がヒで呟いてたから開発協力してたんじゃないかって話
191 20/05/28(木)23:40:53 No.694150154
スパクロやってないけど性能のスクショなんか見てると スキルの量や効果がヤケクソじみてきて行くとこまで行ったんかなって
192 20/05/28(木)23:41:02 No.694150211
>OGは今更鋼機人来ても使う枠ある?ってなりそうだな… 鋼機人の存在を忘れてたよ…
193 20/05/28(木)23:41:23 No.694150343
>スパクロやってないけど性能のスクショなんか見てると >スキルの量や効果がヤケクソじみてきて行くとこまで行ったんかなって ハッキリ言うと老眼には辛いズーム機能くれ
194 20/05/28(木)23:41:42 No.694150475
>逆に短期間でMDの戦闘アニメ作れるならトーセやっぱすげぇなとは思ってしまう つっても新規分はマジ凄いけど続投組マジで完全にそのままとかが多かったしなぁ 版権の方はなんだかんだで各主人公機には何かしら確実にブラッシュアップ入る
195 20/05/28(木)23:42:01 No.694150600
そろそろ小隊復活させて二軍いっぱいなのやめてほしい
196 20/05/28(木)23:42:02 No.694150613
次のOGはビルステージ無くしてくだち!!
197 20/05/28(木)23:42:12 No.694150680
スパクロは○○参戦!もまあスパクロだしなーになってきた
198 20/05/28(木)23:42:18 No.694150719
エーアイのラインは規模大きくないから据置やるには厳しそうだし潮時だったと思う
199 20/05/28(木)23:42:35 No.694150849
別にアニメを新規に作れとはもう思わないわ その代わりにスキップしたくならないほど特殊会話を充実させてくれ
200 20/05/28(木)23:42:53 No.694150966
DDやってるとなにげに初登場の武器が追加されてたりする ワンダーレストとかブルーコンビネーションとか
201 20/05/28(木)23:43:31 No.694151235
久々にテンペストさんに会いに行ってくるか…
202 20/05/28(木)23:43:31 No.694151241
>DDやってるとなにげに初登場の武器が追加されてたりする >ワンダーレストとかブルーコンビネーションとか 紅蓮はいくらなんでも水増ししすぎだろってなる
203 20/05/28(木)23:44:49 No.694151729
>ワンダーレストとかブルーコンビネーションとか ワンレスは昔ばらばらで使えてたやつだね