20/05/28(木)22:16:54 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/28(木)22:16:54 No.694115623
https://www.twitch.tv/tsuna_flake テスト配信で初見のシヴィライゼーション6をやってみます twitchの方のコメントの読み込みテストをやってます やはり暴力…暴力は全てを解決する…
1 20/05/28(木)22:17:40 No.694115940
カツアゲきた
2 20/05/28(木)22:19:12 No.694116620
タイルの算出表示すると運営が楽になるかもしれないわね
3 20/05/28(木)22:19:44 No.694116823
タイル表示は左下からだったかな
4 20/05/28(木)22:19:54 No.694116921
メイン画面の左下の地図のどっかだっけ…
5 20/05/28(木)22:20:20 No.694117109
とにかく周囲を蹴散らしたいなら科学技術弾道学まで一直線に行くといい 何の資源も必要としない野戦砲が全てを吹き飛ばす
6 20/05/28(木)22:20:55 No.694117396
最初から表示してほしい そうだね
7 20/05/28(木)22:20:55 No.694117399
このゲームのチュートリアル全く仕事してねぇ!
8 20/05/28(木)22:22:02 No.694117874
DLC入り買っちゃえ MOD一杯いれたら別ゲーになるよ
9 20/05/28(木)22:22:47 No.694118150
とことんけんかを売っていくスタイル
10 20/05/28(木)22:22:52 No.694118192
しゅごいストーンヘンジがまだ残ってる…
11 20/05/28(木)22:24:10 No.694118766
フランスなら固有の皇帝親衛隊量産して大陸軍は世界最強!!ってやってもええよ
12 20/05/28(木)22:24:31 No.694118912
軍事政策は内政してユニットを作らない時期なら維持費減にするとお得
13 20/05/28(木)22:25:41 No.694119468
戦争蛮族と観光蛮族と宗教蛮族と科学蛮族のどれが最強か決めるゲームだから…
14 20/05/28(木)22:25:53 No.694119560
右上の土地が取られないうちに開拓者を出したら
15 20/05/28(木)22:26:41 No.694119931
>科学蛮族 SF物みたいなんやな
16 20/05/28(木)22:27:09 No.694120131
狂犬だから
17 20/05/28(木)22:27:13 No.694120154
非難声明には非難声明で対抗だ
18 20/05/28(木)22:27:26 No.694120252
考えるな、感じろ
19 20/05/28(木)22:27:45 No.694120386
段階踏まずに急にキレるよね
20 20/05/28(木)22:27:47 No.694120403
CIV5と6しかやってないけど6はAIのクソコテ度上がった気がする
21 20/05/28(木)22:28:28 No.694120701
バニラだと特にキレやすいAI
22 20/05/28(木)22:28:55 No.694120899
こんなに非難されるもんなんだな
23 20/05/28(木)22:29:05 No.694120980
舐められっぱなしでいいのか?やろうぜ!
24 20/05/28(木)22:29:18 No.694121076
ビクトリア女王って知名度高い方だと思ってたけどそうでもないんかね?
25 20/05/28(木)22:29:32 No.694121172
ドイツさんがキレてカタパルト並べてる...
26 20/05/28(木)22:29:36 No.694121207
>こんなに非難されるもんなんだな 一度負のパターン入るとずっと非難声明がチェインする
27 20/05/28(木)22:30:09 No.694121447
あ、モンちゃんが来る
28 20/05/28(木)22:30:25 No.694121579
やだ…蛮族の方が進んだ武器使ってる…
29 20/05/28(木)22:30:41 No.694121691
世界の敵パターンだこれ… 恐らく数ターン以内に一斉に宣戦布告来るな
30 20/05/28(木)22:31:39 No.694122134
北の都市に壁建てて弩で片っ端から撃つだけでいいぞ
31 20/05/28(木)22:31:43 No.694122163
首都に弩兵を集めた方がいいよ
32 20/05/28(木)22:32:21 No.694122474
なんかいっぱい来てるねピクニックかな?
33 20/05/28(木)22:32:34 No.694122575
初心者は内政に一杯一杯でこうならないデザインの筈なのにどうして…
34 20/05/28(木)22:32:42 No.694122635
城壁を作った方がいい
35 20/05/28(木)22:32:43 No.694122643
ちょっと待てよ! なんか首都の右下から蛮族湧いてくるぞ?
36 20/05/28(木)22:33:49 No.694123133
ハイパーレイプタイム秒読み開始だな
37 20/05/28(木)22:33:52 No.694123153
見えてる範囲内に蛮族のお家ができると右に通知が来ますぞ
38 20/05/28(木)22:34:41 No.694123559
これ好機と他にも蛮族来てるな 破滅は近い
39 20/05/28(木)22:34:55 No.694123685
モンちゃんが隙間縫って展開してくる…
40 20/05/28(木)22:34:58 No.694123700
フランスやアステカといった大国を差し置いて最新兵器で武装しているBANZOKUとかいう集団
41 20/05/28(木)22:35:14 No.694123822
軍勢でピクニック楽しいにゃん♪
42 20/05/28(木)22:35:34 No.694123967
首都の生産は開拓者じゃなくって壁にしなよ
43 20/05/28(木)22:35:41 No.694124011
観光です
44 20/05/28(木)22:35:42 No.694124015
略奪…ですかね
45 20/05/28(木)22:36:20 No.694124281
モンちゃんの完璧なタイミングのラッシュだ
46 20/05/28(木)22:36:30 No.694124346
古代の壁作ると都市から砲撃できて強い
47 20/05/28(木)22:36:52 No.694124494
まあモンちゃん側の都市国家は今は味方だから少しは耐えてくれるだろう
48 20/05/28(木)22:36:55 No.694124509
略奪楽しいにゃん♪
49 20/05/28(木)22:37:11 No.694124623
やっぱり世界の敵なんやなって…
50 20/05/28(木)22:37:52 No.694124909
取引から和平交渉ある
51 20/05/28(木)22:38:02 No.694124982
戦争始まって即和平は無理よ
52 20/05/28(木)22:38:12 No.694125042
いっそモンちゃんとどこかの国と共同宣戦しよう
53 20/05/28(木)22:38:54 No.694125370
あれ和平交渉ない?なんでだろ
54 20/05/28(木)22:38:58 No.694125396
何するにせよモンちゃんのこのアタックをしのぎきらないと次は無い
55 20/05/28(木)22:39:14 No.694125512
和平交渉は10ターン以後だったか
56 20/05/28(木)22:39:21 No.694125563
なんでだよ!?
57 20/05/28(木)22:39:55 No.694125809
オイオイオイ 世界の敵だわこいつ
58 20/05/28(木)22:40:28 No.694126031
楽しいね
59 20/05/28(木)22:41:17 No.694126395
蛮族ハウスは潰しとこうね
60 20/05/28(木)22:42:34 No.694126925
時代が進むと対戦車ミサイルで武装するぞ
61 20/05/28(木)22:43:40 No.694127377
破城槌は自軍の戦闘ユニットに重ねておかないと 敵ユニットに触られただけで消滅するから気をつけて
62 20/05/28(木)22:44:28 No.694127704
近接戦闘ユニットじゃない破城槌とカタパルトじゃ都市は占領できない
63 20/05/28(木)22:45:29 No.694128056
安くてよく動く斥候とか便利
64 20/05/28(木)22:46:02 No.694128262
硝石湧いたかなー
65 20/05/28(木)22:47:19 No.694128765
見た感じ無いね硝石
66 20/05/28(木)22:47:59 No.694129068
マインツの横のチャリオットで占領しよう
67 20/05/28(木)22:50:57 No.694130255
案外大丈夫そう
68 20/05/28(木)22:51:44 No.694130552
モンちゃんは来なかったか
69 20/05/28(木)22:51:48 No.694130577
難易度は一番簡単なやつかなこれ
70 20/05/28(木)22:52:46 No.694130934
フランク王国統一戦争
71 20/05/28(木)22:52:48 No.694130957
SLG慣れしてる感を感じる
72 20/05/28(木)22:52:49 No.694130965
敵文明滅亡させると他文明からの心証悪くなるから気を付けて!
73 20/05/28(木)22:53:26 No.694131177
まあどうせ印象はもう最悪
74 20/05/28(木)22:54:31 No.694131592
今最初の大科学者か
75 20/05/28(木)22:55:44 No.694132099
首都はもう作りかけの開拓者を出しても大丈夫じゃない
76 20/05/28(木)22:56:05 No.694132233
その大科学者さんは初期に出てくる人だよ キャンパスの上で能力発動させると強化された図書館建ててくれるよ
77 20/05/28(木)22:56:50 No.694132546
キャンパスなんてものは蛮族の国にはない
78 20/05/28(木)22:56:55 No.694132576
キャンパスって作ったっけ?
79 20/05/28(木)22:57:23 No.694132779
たぶん旧ドイツ領じゃない?
80 20/05/28(木)22:57:36 No.694132867
知力より暴力
81 20/05/28(木)22:58:27 No.694133197
タイルに青いのがないな…
82 20/05/28(木)22:59:13 No.694133474
ここがドイツの最後の都市かな
83 20/05/28(木)23:00:14 No.694133841
城壁があるからカタバルトがないときついかな
84 20/05/28(木)23:00:37 No.694133996
永久凍土の果てまで追い詰められたドイツに悲しい現在…
85 20/05/28(木)23:03:27 No.694135139
スペインにちょっと科学で先行されてる
86 20/05/28(木)23:04:43 No.694135679
それはスパイだからスペインに送っちゃおう
87 20/05/28(木)23:06:01 No.694136178
都市を発見してないから遅れないか
88 20/05/28(木)23:10:18 No.694137883
ブルートゥースのハーラルさん
89 20/05/28(木)23:10:22 No.694137908
あまり遠くに作ると守りにくいよ
90 20/05/28(木)23:10:53 No.694138098
パンゲアだとイキりに意味がないハーラルおじさん
91 20/05/28(木)23:12:18 No.694138696
世界で一番でかい蛮族だもの
92 20/05/28(木)23:12:59 No.694139006
力を持った蛮族なんて速く殺さないとヤバイいからね