虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)22:15:44 ピラミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)22:15:44 No.694115089

ピラミッドクリアして伝説の12武器の内3つ手に入れたんだけどめっちゃ楽しい あとカトブレパスとカーバンクル取り逃してるのに気づいた俺はゴミだよ

1 20/05/28(木)22:16:16 No.694115328

3つは何取ったか言うべきですよね…

2 20/05/28(木)22:16:55 No.694115635

まずエクスカリバーだよな

3 20/05/28(木)22:17:21 No.694115817

>3つは何取ったか言うべきですよね… エクスカリバー正宗ウィザードロッドだよ

4 20/05/28(木)22:17:49 No.694116002

オラックソガーゴイルども聖剣エクスカリバーを食らえっオラッ

5 20/05/28(木)22:17:58 No.694116070

>エクスカリバー正宗ウィザードロッドだよ よし!男の子だな…

6 20/05/28(木)22:18:52 No.694116474

エクスカリバー 政宗 与一の弓 あたりが少年が引っかかりやすいか

7 20/05/28(木)22:19:36 No.694116779

いやホーリーランスがないから俺は男の子と認めない

8 20/05/28(木)22:19:48 No.694116857

FF4やってるとエクスカリパーホーリーランスまさむねにしちゃうんだよ

9 20/05/28(木)22:20:49 No.694117354

与一は悪くないよ みだれうち覚えてないキャラにはもってこいだし 何より狩人レナがかわいいし

10 20/05/28(木)22:21:00 No.694117437

剣と刀と槍!

11 <a href="mailto:sage">20/05/28(木)22:21:22</a> [sage] No.694117590

エクスカリバーは強そうなんで真っ先に取った 正宗は響きがカッコいいのとかなり強いらしいからとりあえず取った ウィザードロッドは呪文強化用にゲットしておいた でも大地のベルとかアポロンのハープって要るのこれ…?

12 20/05/28(木)22:21:29 No.694117641

それを言ったら正宗も悪くないぞ

13 20/05/28(木)22:21:44 No.694117739

ゴーレムを取り逃がしてないだけ偉いよ 俺はそれでエクスデスで詰んだ

14 20/05/28(木)22:21:54 No.694117805

>FF4やってるとエクスカリパーホーリーランスまさむねにしちゃうんだよ マテ 偽物混ざってない…?

15 20/05/28(木)22:22:06 No.694117892

ウィザードロッドは小賢しさポイント40くらいある

16 20/05/28(木)22:22:16 No.694117945

>でも大地のベルとかアポロンのハープって要るのこれ…? 使いようによってはつよい 基本使わない

17 20/05/28(木)22:22:17 No.694117960

その前にフレイムタンとかはあったけど騎士剣という概念が理解できなかったな初プレイ時

18 20/05/28(木)22:22:23 No.694117999

>でも大地のベルとかアポロンのハープって要るのこれ…? この辺が男の子だよな…わかるよベルなんてダッセーよなー!後回しにしようぜー!ってなるもん

19 20/05/28(木)22:23:16 No.694118350

カーバンクルはともかくカドプレパスはしょうがない

20 20/05/28(木)22:23:47 No.694118582

ナイト+エクスカリバーはなんだかんだでしばらく戦闘力トップだよな

21 20/05/28(木)22:23:52 No.694118611

アポロンのハープはメチャクチャ強いが意外と使うタイミングがない 大地のベルはゴミ

22 20/05/28(木)22:24:35 No.694118935

牛は第三世界でも取れるけどカーバンクルって取り返しきくっけか

23 20/05/28(木)22:24:51 No.694119051

ファイアビュートが好き

24 20/05/28(木)22:25:19 No.694119298

5のファイガはかっこいいからな…

25 20/05/28(木)22:25:19 No.694119300

ファイアビュート?なんか弱そうって思っちゃうよね

26 20/05/28(木)22:25:33 No.694119410

そういやあの武器もったパーティーで太古はエヌオーとかと戦ったんだな…

27 20/05/28(木)22:25:46 No.694119512

カーバンクルも取る方法あるとか聞いたけどどこなんだかわからない

28 <a href="mailto:sage">20/05/28(木)22:25:53</a> [sage] No.694119559

>カーバンクルはともかくカドプレパスはしょうがない カーバンクルはどうやって緑の玉まで行けば良いのか分からなかったのとレッドドラゴンやブルードラゴンが徘徊してるからさっさとクリアしたいっていう気持ちが合わさって気づいたら取り逃してた…

29 20/05/28(木)22:25:59 No.694119605

カバーンコーはエクスデス城だから無理じゃねえか?

30 20/05/28(木)22:26:22 No.694119762

>ファイアビュート?なんか弱そうって思っちゃうよね ファイガで手のひらくるくるしちゃう

31 20/05/28(木)22:26:32 No.694119847

カドプレパスはNPCの情報くらいだっけ 潜水艦とれたらまあ色々回ってたらゲットしたけだ

32 20/05/28(木)22:27:08 No.694120119

カトプレパスはヒントもわかりにくい カーバンクル取り逃しはちょっと注意力が足りない

33 20/05/28(木)22:27:53 No.694120440

>ファイアビュート?なんか弱そうって思っちゃうよね 4やってると能力下がる印象が…

34 20/05/28(木)22:27:54 No.694120445

エクスデス城かったるい敵多いからなあ

35 20/05/28(木)22:27:57 No.694120474

召喚獣は強いけど手にれるのに苦労したな ラムゥとかわからなかった

36 20/05/28(木)22:28:04 No.694120527

初プレイはシヴァラムウを取り忘れたけど 封印城でラムウでてきて!?ってなったな 当時は信じてもらえなかったけど

37 20/05/28(木)22:28:12 No.694120581

>ファイガで手のひらくるくるしちゃう 鞭装備のジョブも弱いからねえ

38 20/05/28(木)22:28:26 No.694120690

カーバンクルは普通に気付かない?とおもったけど急いで城から出ようとしてたらスルーもあるか

39 20/05/28(木)22:28:50 No.694120863

>封印城でラムウでてきて!?ってなったな 次元の狭間じゃないっけ

40 20/05/28(木)22:28:52 No.694120877

エクスデス城はブルードラゴンが特にかったるい 1体かと思ったら3体いるとかマジかったるい

41 <a href="mailto:sage">20/05/28(木)22:28:54</a> [sage] No.694120893

>カトプレパスはヒントもわかりにくい >カーバンクル取り逃しはちょっと注意力が足りない エクスデス城でブルードラゴンに何回も全滅させられてる内に完全に頭の中から消えてた…

42 20/05/28(木)22:29:15 No.694121058

>鞭装備のジョブも弱いからねえ 弱くはねぇよ 使い方にクセあるけど

43 20/05/28(木)22:29:17 No.694121069

>アポロンのハープはメチャクチャ強いが意外と使うタイミングがない >大地のベルはゴミ たてごと装備って取るチャンス多いし魔法使いと相性いいからとりあえず持たせたりはするな

44 20/05/28(木)22:29:28 No.694121140

>>ファイガで手のひらくるくるしちゃう >鞭装備のジョブも弱いからねえ とらえるはなつのよさをわかってない子きちゃったな

45 20/05/28(木)22:29:36 No.694121204

一周目はレッドドラゴンもほんときつかったけど 2周目やったらオラ!指輪落とせ!に成り果てた

46 20/05/28(木)22:29:55 No.694121343

鞭は後列攻撃可で二刀流できるのが素敵

47 20/05/28(木)22:29:58 No.694121371

うそまさむねってハズレ扱いなの…? さいしょからゲージマックスでつえーしてた思い出

48 20/05/28(木)22:29:58 No.694121372

ゴーレムも取り逃したら次元の狭間でとれたはず

49 20/05/28(木)22:30:29 No.694121604

まさむねは個人的に12の武器最優だと思ってる

50 20/05/28(木)22:30:52 No.694121775

ゴーレムなしで第2世界エクスデスはちょっと考えたくない

51 20/05/28(木)22:31:00 No.694121830

だいちのベルホーリーランスあたりが評価が低い ファイアビュートは無難なタイプだけど魔獣使いがいるかによる

52 20/05/28(木)22:31:03 No.694121850

まさむねは当たりだっての

53 20/05/28(木)22:31:07 No.694121891

まさむねはハズレ要素ないだろ!

54 20/05/28(木)22:31:49 No.694122217

でもまともに攻略本ないととらえるはなつをいろんな魔物でトライ&エラーするのはちょっときつい

55 <a href="mailto:sage">20/05/28(木)22:31:54</a> [sage] No.694122265

あと青魔法覚えるのが面倒くさいから青魔導士放置してるけどそろそろ使った方が良いんだろうか 白黒時召還はまんべんなく上げたけど

56 20/05/28(木)22:31:55 No.694122271

あマジ?よかった スレの最初の方でハズレっぽく書いてあったから…

57 20/05/28(木)22:31:55 No.694122273

まさむねは威力は普通に高いだけだがさきがけ効果がズルすぎる

58 20/05/28(木)22:32:01 No.694122319

カドプレパス カトプレパス どっちなんだ…

59 20/05/28(木)22:32:24 No.694122493

好きにプレイしていいんだ

60 20/05/28(木)22:32:28 No.694122525

けんじゃのつえでアンデッドを殴るとギャグみたいなダメージが出るぞ

61 20/05/28(木)22:32:36 No.694122594

デスシックルのナイフ版のサスケのこだちのほうがダメ武器じゃないの

62 20/05/28(木)22:32:42 No.694122638

>鞭は後列攻撃可で二刀流できるのが素敵 動作が短いのも地味に好感触だ エクスデス城でビーストキラー手に入るとクリティカル出る敵多くていいぞ

63 20/05/28(木)22:32:44 No.694122644

>次元の狭間じゃないっけ ラスダン一歩手前の城のところでした 名前忘れたクーザーだっけ

64 20/05/28(木)22:32:47 No.694122672

>でもまともに攻略本ないととらえるはなつをいろんな魔物でトライ&エラーするのはちょっときつい 攻略情報前提のアビリティだわな

65 20/05/28(木)22:32:48 No.694122682

>でもまともに攻略本ないととらえるはなつをいろんな魔物でトライ&エラーするのはちょっときつい レビテトキャッツをタイタン戦で使うとか攻略本なきゃわかんないよな…

66 20/05/28(木)22:32:56 No.694122742

>スレの最初の方でハズレっぽく書いてあったから… ひっかかると言ったものですが外れって意味じゃなく 男の子をくすぐられて最初に取ってしまうって意味です

67 20/05/28(木)22:33:03 No.694122791

大体の武器はこのジョブメインで持つなら強いよって感じだ それすらないのがだいちのベル

68 20/05/28(木)22:33:05 No.694122809

>あと青魔法覚えるのが面倒くさいから青魔導士放置してるけどそろそろ使った方が良いんだろうか ホワイトウィンドが便利な回復技でレベル5デスも便利だからこの2つだけでも覚えて損はない

69 20/05/28(木)22:33:07 No.694122817

エクスカリバーのためにりょうてもち以降見捨ててたナイトに復帰するくらい男の子でもいいんだ

70 20/05/28(木)22:33:14 No.694122858

>好きにプレイしていいんだ これをほぼ全部許容するのがFF5のすごいところだからな

71 20/05/28(木)22:33:17 No.694122890

>でもまともに攻略本ないととらえるはなつをいろんな魔物でトライ&エラーするのはちょっときつい コルナゴのつぼがあるならそこまで苦でもないし 色々試すのは楽しい どうせジョブマスターにはするんだし

72 20/05/28(木)22:33:21 No.694122924

>カドプレパス >カトプレパス >どっちなんだ… カトブレパスです…

73 20/05/28(木)22:33:30 No.694122989

青魔法はこのゲームでトップクラスに好きな要素だからちょっともったいなく感じるけどまあ >好きにプレイしていいんだ

74 20/05/28(木)22:33:48 No.694123125

青魔法は無きゃ無いでどうにでもなるよね ラーニングは楽しいけど

75 20/05/28(木)22:33:49 No.694123132

青魔法は面倒臭くても最初から使ったほうが良かったな 脳筋プレイだと後半に行けば行くほどコレクション以外では要らなくなるので

76 20/05/28(木)22:34:21 No.694123388

攻略本で見たマイティーガードはすげぇなって思いつつ こんな面倒くさい事出来るわけないだろ!ってなった子供でした…

77 20/05/28(木)22:34:31 No.694123475

ヴァリガルマンダ ヴァルガリマンダ

78 20/05/28(木)22:34:34 No.694123497

大学ノートに調合結果を書きためた記憶ある 大体こういう効果じゃないかって感じで 中にはよくわからないのもあったけど

79 20/05/28(木)22:34:35 No.694123510

>デスシックルのナイフ版のサスケのこだちのほうがダメ武器じゃないの アサシンダガーって言いたいんだろうけど 混ざり過ぎな上に風評被害ばら撒きそうだから許さん

80 20/05/28(木)22:34:51 No.694123653

マイティガードとかは覚えるの苦労するから無理してやらなくてもいいけど ホワイトウィンドは第一世界でなんとなく敵操るかなんかしたら偶然ラーニングしたあと最後まで重宝したな…

81 20/05/28(木)22:34:52 No.694123663

ナイト以外の剣士には12の武器がない…

82 20/05/28(木)22:35:06 No.694123764

>でもまともに攻略本ないとちょうごうをいろんなアイテムでトライ&エラーするのはちょっときつい

83 20/05/28(木)22:35:54 No.694124105

>ナイト以外の剣士には12の武器がない… エンハンスソードが強いからいいんだ

84 20/05/28(木)22:35:54 No.694124106

ベルはティンカーベルとルーンのベルが便利すぎる

85 20/05/28(木)22:36:05 No.694124184

青魔法の戦士ジョブの魔力ブーストとかいうマニアックな使い方好き FF5の魅力が詰まってると思う

86 20/05/28(木)22:36:19 No.694124274

子供の頃調合とか見向きもしなかったからな…後悔してる みだれうちぜになげ!魔法剣!そんな子だった

87 20/05/28(木)22:36:26 No.694124323

当時はカエルを捕まえろっていうのがよくわからず味方をトードとかにしてた俺はゴミだよ

88 20/05/28(木)22:36:38 No.694124391

第三世界の青魔道士はルーンブレイド装備させるといいぞ アビリティはかくとうで

89 20/05/28(木)22:36:46 No.694124455

トライ&エラーをやりこみ要素と捉えるか 蛇足と捉えるかでFF5の評価はまた変わってくるな 物理物理黒白の脳筋でも充分クリアできるんだけど

90 20/05/28(木)22:37:06 No.694124593

なんならアサシンダガーで即死狙いしてても十分戦えるしな ダガーの速度補正倍率は強い

91 20/05/28(木)22:37:21 No.694124696

とりあえず頭にはリボンを巻く

92 20/05/28(木)22:37:49 No.694124889

NHK出版の攻略本は色々データ間違ってると知ったのも最近だった 武器防具アイテムのイラスト載ってるから見てるだけで楽しいんだよねアレ

93 20/05/28(木)22:37:50 No.694124893

>なんならアサシンダガーで即死狙いしてても十分戦えるしな >ダガーの速度補正倍率は強い しょうたいふめい「おっどうも」

94 <a href="mailto:sage">20/05/28(木)22:38:54</a> [sage] No.694125365

あとガラフがエクスデスとの戦いで亡くなって代わりに孫娘のクルルがパーティーに入ってきた時あれこれもしかしてハーレムじゃね…?って思っちゃったけど許してほしい

95 20/05/28(木)22:39:13 No.694125498

ノーコスト全体高火力のレクイエムって強すぎだろ

96 20/05/28(木)22:39:17 No.694125533

>武器防具アイテムのイラスト載ってるから見てるだけで楽しいんだよねアレ エクスカリバーが思ってたのと違う…

97 20/05/28(木)22:40:05 No.694125869

12の武器の半分くらいはそれより強い武器があるが使い勝手だと12の武器のほうが優れているケースが多い でもアイテム欄に効果書いてなかったりするのな

98 20/05/28(木)22:40:09 No.694125901

>ノーコスト全体高火力のレクイエムって強すぎだろ アンデッドにしかきかないのでセーフ

99 20/05/28(木)22:40:25 No.694126019

>あとガラフがエクスデスとの戦いで亡くなって代わりに孫娘のクルルがパーティーに入ってきた時あれこれもしかしてハーレムじゃね…?って思っちゃったけど exactly(その通りでございます)

100 20/05/28(木)22:40:44 No.694126161

>ノーコスト全体高火力のレクイエムって強すぎだろ 魔力低いジョブだと思ったほどダメージでない!

101 20/05/28(木)22:40:45 No.694126164

相手がアンデッドだらけじゃないと使えないからな

102 20/05/28(木)22:40:48 No.694126192

>あとガラフがエクスデスとの戦いで亡くなって代わりに孫娘のクルルがパーティーに入ってきた時あれこれもしかしてハーレムじゃね…?って思っちゃったけど許してほしい しかもバッツ以外全員王族だ

103 20/05/28(木)22:40:56 No.694126250

でもバッツさんの貞操はボコに捧げてるから…

104 20/05/28(木)22:41:00 No.694126276

>エクスカリバーが思ってたのと違う… 何この太陽…太陽…?

105 20/05/28(木)22:41:01 No.694126285

風水師や吟遊詩人もこのマップの戦闘で使えるぞ!みたいなトコ用意されてるよね そこ過ぎるとあんま使わなくなるけど

106 20/05/28(木)22:41:08 No.694126315

許すとか許さないじゃなくてみんなが思うし事実なんだ 昔からみんな同人とかで捗る設定だったんだ

107 20/05/28(木)22:41:18 No.694126396

バツレナ、バツファリ、バツクル 好きなのを選べ クリスタルはなにも禁じてない

108 20/05/28(木)22:41:45 No.694126570

>クリスタルはなにも禁じてない 無はダメ

109 20/05/28(木)22:41:46 No.694126573

>>ノーコスト全体高火力のレクイエムって強すぎだろ >アンデッドにしかきかないのでセーフ アンデッドダンジョン多いんだよな… 飛竜の谷に大海溝にピラミッドに…

110 20/05/28(木)22:41:51 No.694126606

バツクルはわざわざ2人旅挟んでるところがあざとい

111 20/05/28(木)22:42:12 No.694126773

俺ガラフのままの方が良かったんですけお!

112 20/05/28(木)22:42:13 No.694126778

オメガをあいのうたでハメてもいいんだ

113 20/05/28(木)22:42:35 No.694126937

>バツレナ、バツファリ、バツクル >好きなのを選べ >クリスタルはなにも禁じてない 俺はバッツは故郷の幼馴染と一緒になった説を推すぜ!

114 20/05/28(木)22:42:57 No.694127111

普通にレベル上げてやってたら歯応えがある敵はオメガとしんりゅうしか居ない

115 20/05/28(木)22:43:13 No.694127209

シーフだ シーフをパーティーに必ず入れておくんだ

116 20/05/28(木)22:43:18 No.694127235

>オメガをあいのうたでハメてもいいんだ あんなヒントでわかるか馬鹿!

117 20/05/28(木)22:43:25 No.694127290

ボコですらファックしてるのにバッツがしてないわけ…

118 20/05/28(木)22:43:30 No.694127318

ガラフとクルルでパラメータの傾向が真逆だがさして気にすることはない

119 20/05/28(木)22:43:43 No.694127401

>普通にレベル上げてやってたら歯応えがある敵はオメガとしんりゅうしか居ない レベル上げすぎでない

120 20/05/28(木)22:43:51 No.694127455

FF史上でも屈指のギャルゲーだ

121 20/05/28(木)22:43:59 No.694127513

愛の歌で止まるんならAVみせたらダメージ与えられねえかな

122 20/05/28(木)22:44:13 No.694127602

バッツは普通に故郷の女と落ち着くタイプ

123 20/05/28(木)22:44:16 No.694127618

王女3人と旅するゲームはなかなか無い

124 20/05/28(木)22:44:22 No.694127669

第二世界に行った直後の島でレナが執拗にテントに誘うのはそういう事ですよね?

125 20/05/28(木)22:44:23 No.694127675

>ガラフとクルルでパラメータの傾向が真逆だがさして気にすることはない おかげでうちのクルルは斧っ子になったぜ!

126 20/05/28(木)22:44:31 No.694127715

12武器より強いのブレイブブレイド・ラグナロク・チキンナイフ・飛竜の槍・ティンカーベル・ルーンのベルあたりか

127 20/05/28(木)22:44:32 No.694127730

>FF史上でも屈指のギャルゲーだ ちゃんとマルチエンドだしな

128 20/05/28(木)22:44:46 No.694127801

>ガラフとクルルでパラメータの傾向が真逆だがさして気にすることはない 速さと魔力の高い方が便利…かな

129 <a href="mailto:sage">20/05/28(木)22:44:59</a> [sage] No.694127891

>シーフだ >シーフをパーティーに必ず入れておくんだ 盗む隠し通路ダッシュ警戒とめっちゃ便利よねシーフ

130 20/05/28(木)22:45:12 No.694127960

>ガラフとクルルでパラメータの傾向が真逆だがさして気にすることはない 基本パラメータはジョブの補正の方がでかいしな

131 20/05/28(木)22:45:34 No.694128090

火力だけならあめのむらくもとか

132 20/05/28(木)22:46:06 No.694128287

>FF史上でも屈指のギャルゲーだ だが主人公は頭小学生だ!

133 20/05/28(木)22:46:18 No.694128368

>12武器より強いのブレイブブレイド・ラグナロク・チキンナイフ・飛竜の槍・ティンカーベル・ルーンのベルあたりか あめのむらくもとか戦士系専用装備は12武器以上が一つは準備してある感じ 忍者は…

134 20/05/28(木)22:46:36 No.694128478

>12武器より強いのブレイブブレイド・ラグナロク・チキンナイフ・飛竜の槍・ティンカーベル・ルーンのベルあたりか よいちのゆみとアルテミスのゆみとか ルーンアクスときょじんのおのとか この辺は議論の分かれるところか

135 20/05/28(木)22:46:46 No.694128536

龍のひげとかもある

136 20/05/28(木)22:46:46 No.694128540

忍者は速度活かしてナイフ振り回してればいいよ

137 20/05/28(木)22:46:48 No.694128552

アルテマウェポンも追加されたぞ!

138 20/05/28(木)22:46:59 No.694128629

>忍者は… チキンナイフ!

139 20/05/28(木)22:47:27 No.694128828

忍者は魔力上げて投げてればいい

140 20/05/28(木)22:47:44 No.694128959

>だが主人公は頭小学生だ! ディシディアとかやって こいつこんな性格だったかな…となり やりなおして こいつこんな性格だったわ…となる

141 20/05/28(木)22:47:48 No.694128978

男の子だから最後すっぴんでブレイブブレイドみだれうちしか考えてなかった 逃げずに育て上げたときはめっちゃ気持ちよかった

142 20/05/28(木)22:47:52 No.694129014

なんかクリアしたら強さ度外視に中二心重視でビルドしてたなABPも楽に手に入るし 槍装備の召喚士レナとか魔法使うけど斧振り回すクルルとか

143 20/05/28(木)22:48:33 No.694129302

属性ロッド握った召喚士に術を投げさせるとサクサクになるぞ 足が遅い ㌧…

144 20/05/28(木)22:48:38 No.694129330

最後までバッツが図書館で探してたエのつく本が気になってたけど回答あったっけあれ

145 20/05/28(木)22:48:52 No.694129441

ルーンアクスは乱れ打ち適正だと最強クラスな気がする

146 20/05/28(木)22:49:08 No.694129534

アルテミスの弓も巨人の斧も隠しじゃなくて普通に拾えるからね じゃあ与一の弓は何のためにあるんだ?と思って実際に使ってみろということかもしれない

147 20/05/28(木)22:49:14 No.694129570

二発で通常のダメージ一発分になってるとはいえツインランサー二刀流で四回攻撃のロマンには勝てねぇんだ

148 20/05/28(木)22:49:22 No.694129632

そこで忍者に青魔法だ

149 20/05/28(木)22:49:27 No.694129672

>12武器より強いのブレイブブレイド・ラグナロク・チキンナイフ・飛竜の槍・ティンカーベル・ルーンのベルあたりか マンイーター!

150 20/05/28(木)22:49:38 No.694129753

召喚士にはエアナイフ持たせてシルドラだ

151 20/05/28(木)22:49:42 No.694129772

私はバツクル派です でも全員に逆レされるのはもっと好きです

152 20/05/28(木)22:50:12 No.694129975

>最後までバッツが図書館で探してたエのつく本が気になってたけど回答あったっけあれ 4の開発室にあったあれではないの もしくはエクメトテロエス

153 20/05/28(木)22:50:14 No.694129981

輝きの世界を!

154 20/05/28(木)22:50:42 No.694130159

ふふふ…もう抜け駆けはしないか?

155 20/05/28(木)22:50:46 No.694130176

何周かしてから鞭が結構強いことに気付いた 命中は若干難があるけど後列から攻撃できて麻痺の追加効果があって第三世界序盤くらいまでは攻撃力が高めだから意外と役立つ

156 20/05/28(木)22:50:55 No.694130241

>ルーンアクスは乱れ打ち適正だと最強クラスな気がする MPがガリガリ減らない?

157 20/05/28(木)22:51:15 No.694130361

>だが主人公は頭小学生だ! 亀をつついて遊ぶ20歳児だからな…

158 20/05/28(木)22:51:16 No.694130368

ルーンアクスは魔力の補正がつくのでバーサーカーに召喚というどう見てもゴミな組み合わせが実用として立ち上がってくる

159 20/05/28(木)22:51:28 No.694130444

後列配置で火力出せる武器は強いよね 弓も地味にずっと優秀だ

160 20/05/28(木)22:51:52 No.694130602

>二発で通常のダメージ一発分になってるとはいえツインランサー二刀流で四回攻撃のロマンには勝てねぇんだ 二刀流みだれうちで16回攻撃だぜ!して後悔した「」も多かろう

161 20/05/28(木)22:52:10 No.694130693

>第二世界に行った直後の島でレナが執拗にテントに誘うのはそういう事ですよね? それなのにさっさと寝ちまうバッツさんはさぁ…

162 20/05/28(木)22:52:45 No.694130933

>弓も地味にずっと優秀だ みだれうちに即死が乗るキラーボウいいよね 狙うようなもんでもないけど

163 20/05/28(木)22:52:49 No.694130966

>ルーンアクスは魔力の補正がつくのでバーサーカーに召喚というどう見てもゴミな組み合わせが実用として立ち上がってくる たてごと装備だと魔力と速度上がって実用性が跳ね上がるぞ スマホ版だとバーサーカーの行動速度がかなり上がってるからザコ敵をゴミのように薙ぎ払ってくれる

164 20/05/28(木)22:53:33 No.694131217

レナがスケベというイメージの3割くらいはメリュジーヌさんのせいだと思う

165 20/05/28(木)22:53:59 No.694131384

>何周かしてから鞭が結構強いことに気付いた >命中は若干難があるけど後列から攻撃できて麻痺の追加効果があって第三世界序盤くらいまでは攻撃力が高めだから意外と役立つ 電撃鞭とかファイヤビュートの追加が発動するとまたそれで強いんだ… 魔物使いが素早さ高くないんで手数で押すみたいなのは出来ないが

166 20/05/28(木)22:54:01 No.694131390

忍者に格闘を持たせて普通に二刀流!

167 20/05/28(木)22:54:18 No.694131501

>たてごと装備だと魔力と速度上がって実用性が跳ね上がるぞ そういう使い方もあるのか…

168 20/05/28(木)22:55:22 No.694131967

ブラッドソードは命中率がゴミだけどこっそり後列攻撃可で魔力依存だから

169 20/05/28(木)22:55:24 No.694131989

>レナがスケベというイメージの3割くらいはメリュジーヌさんのせいだと思う もともと王女のくせに太もも剥き出しの格好で旅する娘さんですし…

170 20/05/28(木)22:55:24 No.694131991

ティンカーベルみだれうちは強いけど楽しくはない

171 20/05/28(木)22:56:09 No.694132255

>ティンカーベルみだれうちは強いけど楽しくはない 攻撃エフェクトが長い!

172 20/05/28(木)22:56:14 No.694132294

○○装備は確かに補正強いんだけど ほぼ確実にジョブの一番最後のほうにあるからな…

173 20/05/28(木)22:56:18 No.694132323

正宗は最初にとっていい性能

174 20/05/28(木)22:56:48 No.694132530

FF5はキチガイじみたやりこみ制限プレイもできるし 「レベル5デス?倍数って何だ?」みたいな小学生でもクリアできるという 攻略の幅の広さが本当にすごいと思う

175 <a href="mailto:sage">20/05/28(木)22:56:55</a> [sage] No.694132575

そういえば今プレイしてるのがPS版の456がセットになってるやつで4はクリア済み6が未プレイの状態 そこから更に最近セールで衝動買いしちゃったswitchの789が貯まっててヤバい

176 20/05/28(木)22:56:57 No.694132586

正宗ウィザードロッドサスケの刀かな

177 20/05/28(木)22:56:58 No.694132590

まさむね握ったさむらいにとんずらさせるのいいよね

178 20/05/28(木)22:57:10 No.694132677

意外と素早さと魔力の両方が高めのジョブが少ない 吟遊詩人の次が赤魔道士になるぐらい

179 20/05/28(木)22:57:29 No.694132817

かくとうが気軽に取れすぎる

180 20/05/28(木)22:57:58 No.694133004

7リマスターは倍速とか付いててサクサクじゃなかったっけ?

181 20/05/28(木)22:58:03 No.694133036

>ふふふ…もう抜け駆けはしないか? 当時は仲いいなこいつらとしか思わなかったけど そうか…おかしらも女だったんだな…

182 20/05/28(木)22:58:09 No.694133080

>FF5はキチガイじみたやりこみ制限プレイもできるし FF6もキチガイじみたやりこみ制限プレイできるからやろう!低歩数!

183 20/05/28(木)22:58:24 No.694133172

>意外と素早さと魔力の両方が高めのジョブが少ない >吟遊詩人の次が赤魔道士になるぐらい すべての補正が高い魔法剣士は素早い戦士系としても優秀だけど魔力補正低かったっけ…

184 20/05/28(木)22:58:36 No.694133264

>○○装備は確かに補正強いんだけど >ほぼ確実にジョブの一番最後のほうにあるからな… 攻略中に実用できるのはかくとうと各種魔法とたてごととゆみやあたりかな 素早さに補正が入るのは強い

185 20/05/28(木)22:58:45 No.694133312

>12武器より強いのブレイブブレイド・ラグナロク・チキンナイフ・飛竜の槍・ティンカーベル・ルーンのベルあたりか 殴るなら力の杖とかが実はヤバイ性能してた記憶 wiki見なきゃ気づかないけど

186 20/05/28(木)22:58:46 No.694133321

6も懐深いぞ!終わったらやろうぜ

187 20/05/28(木)22:58:52 No.694133364

>FF5はキチガイじみたやりこみ制限プレイもできるし >「レベル5デス?倍数って何だ?」みたいな小学生でもクリアできるという >攻略の幅の広さが本当にすごいと思う 割とやることはシンプルにしつつ 難易度をユーザーの知恵に委ねてるのすごいと思う

188 20/05/28(木)22:59:10 No.694133461

魔法剣士の補正はすっぴんしか引き継げないからなあ

189 20/05/28(木)22:59:11 No.694133464

>FF6もキチガイじみたやりこみ制限プレイできるからやろう!低歩数! 6と12の低歩数はそれぞれ別方向にキチガイだなって…

190 20/05/28(木)22:59:14 No.694133483

レナがノースリーブだったお陰で性癖が開花した ジョブ衣装は狩人

191 20/05/28(木)22:59:28 No.694133573

>>ふふふ…もう抜け駆けはしないか? >当時は仲いいなこいつらとしか思わなかったけど >そうか…おかしらも女だったんだな… あれバッツ相手じゃなかったのか…

192 20/05/28(木)22:59:34 No.694133603

剣装備なんかポテンシャルかなり高いんだけど結局使う機会はないままゲームが終わってしまう 槍とかロッドとかはどうでもいい

193 20/05/28(木)23:00:12 No.694133827

すっぴんのステータス補正が高いの目指すならモンクシーフ召喚士だけマスターすればいい アドバンス版だと召喚士の代わりに予言し

194 20/05/28(木)23:00:34 No.694133972

12の低歩数の人は12TZAで低トロフィー攻略始めたから楽しみだ

195 20/05/28(木)23:01:04 No.694134166

>すっぴんのステータス補正が高いの目指すならモンクシーフ召喚士だけマスターすればいい >アドバンス版だと召喚士の代わりに予言し 道中考えるとあんまり現実的じゃないというかクリア後のお遊びだよね最強のすっぴん

196 20/05/28(木)23:01:28 No.694134307

ベル装備はどうしてないんですか?

197 20/05/28(木)23:01:44 No.694134426

まあボスの前だけすっぴんにするとかはあるから

198 20/05/28(木)23:01:57 No.694134519

すっぴんはジョブ特性引き継ぎもあるから ステータスだけだと物足りない

199 <a href="mailto:sage">20/05/28(木)23:02:21</a> [sage] No.694134674

10は名作ってよく聞くし789クリアしたら買おうかな…って思ってる そもそも5が終わっても6があるけど

200 20/05/28(木)23:02:29 No.694134737

>すっぴんのステータス補正が高いの目指すならモンクシーフ召喚士だけマスターすればいい シーフとしょかんしは常用するけど モンクはかくとう取ったら寝かせちゃうなあ…

201 20/05/28(木)23:02:30 No.694134745

ジョブがない状態をすっぴんと言うのは割とセンスあると思う 今ならニートとかになりかねない

202 20/05/28(木)23:03:00 No.694134958

モンクマスターはカウンターも一緒についてくるから一短一長だな

203 20/05/28(木)23:03:07 No.694134994

>ベル装備はどうしてないんですか? ルーンのベルとティンカーベル以外ゴミだから

204 20/05/28(木)23:03:38 No.694135221

>モンクはかくとう取ったら寝かせちゃうなあ… キックとろうや!

205 20/05/28(木)23:03:48 No.694135279

>モンクマスターはカウンターも一緒についてくるから一短一長だな 縛りプレイぐらいしか躊躇う理由ないような

206 20/05/28(木)23:03:52 No.694135304

っていうか楽器装備とかにしてまとめろよお前ら…

207 20/05/28(木)23:04:25 No.694135544

>っていうか楽器装備とかにしてまとめろよお前ら… ジョブまたぐのはちょっと

208 20/05/28(木)23:04:26 No.694135551

>キックとろうや! そんなアビリティはない

209 20/05/28(木)23:04:30 No.694135596

>12の低歩数の人は12TZAで低トロフィー攻略始めたから楽しみだ また低歩数を強いられてて駄目だった

210 20/05/28(木)23:04:51 No.694135731

>ジョブまたぐのはちょっと ロッドそうび なにか言ってやれ

211 20/05/28(木)23:05:07 No.694135825

>ジョブがない状態をすっぴんと言うのは割とセンスあると思う >今ならニートとかになりかねない 3のたまねぎ剣士もなぜたまねぎ…っていまだに思う

212 20/05/28(木)23:05:52 No.694136118

>ロッドそうび >なにか言ってやれ 複数のジョブ専用のアビリティを1つのジョブがまとめるのはちょっとって意味でしょ

213 20/05/28(木)23:06:17 No.694136284

>10は名作ってよく聞くし789クリアしたら買おうかな…って思ってる >そもそも5が終わっても6があるけど 12も楽しいよマジで

214 20/05/28(木)23:06:31 No.694136374

>>キックとろうや! >そんなアビリティはない 逆に剣装備でラグナロクをもたせてキックしてみたけど 前列には3000ぐらい当たるけど後列は半減・命中悪くてたいしことなかった

215 20/05/28(木)23:06:53 No.694136525

12リマスターは元が安いし良くセールになるのでおすすめ

216 20/05/28(木)23:06:59 No.694136559

>>ジョブまたぐのはちょっと >ロッドそうび >なにか言ってやれ 杖装備はないんですか

217 20/05/28(木)23:07:05 No.694136590

けり

218 20/05/28(木)23:07:11 No.694136641

>3のたまねぎ剣士もなぜたまねぎ…っていまだに思う あれはやがて芽が出るという意味で球根=たまねぎになった という説を今思いついた

219 20/05/28(木)23:08:06 No.694137016

>3のたまねぎ剣士もなぜたまねぎ…っていまだに思う 漫画が元ネタらしいな

220 20/05/28(木)23:08:07 No.694137024

>12も楽しいよマジで 13無印と14根性版以外は軒並み楽しんでる俺が人に何かを勧めるのは難しかった…

221 20/05/28(木)23:08:22 No.694137122

すっぴんは海外版だとフリーランスらしいから 色んなジョブでアビリティ取って最終的に強くなるのはなんとなく納得できる

222 20/05/28(木)23:08:55 No.694137326

フリーランスとか一気に現実感増したな…

223 20/05/28(木)23:09:25 No.694137534

>槍とかロッドとかはどうでもいい にんじゃにロッドそうびつけて術の威力上げたり… 苦しいか

224 20/05/28(木)23:10:43 No.694138038

FF5のアビリティって当時本当に画期的に思えた こういうスキル取得って当時はあまりなかったよね

225 20/05/28(木)23:11:15 No.694138240

頭がタマネギみたいだったから田中弘道が名付けた >田中: > オニオンナイトのヘルメットが石井くんのデザインなんだけど、こんなの「玉ねぎでいいや」って俺が言っちゃったんですよ(笑)。

226 20/05/28(木)23:11:27 No.694138327

なんと今ならFF11も無料でやれちまうんだ

227 20/05/28(木)23:11:40 No.694138412

>複数のジョブ専用のアビリティを1つのジョブがまとめるのはちょっとって意味でしょ つえが装備できないときまどうしのアビリティなのにつえも装備できるようになるのは何なんだという皮肉を込めた発言だったんだ

228 20/05/28(木)23:13:10 No.694139099

時魔道士って杖装備可能だったような

229 20/05/28(木)23:13:11 No.694139111

時魔は杖持てるぞ

↑Top