虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)19:58:21 ブイモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)19:58:21 No.694060107

ブイモンやホークモンなどのアーマー進化が実は全デジメンタル分用意されてることはあまり知られていない

1 20/05/28(木)19:59:24 No.694060465

デジカ集めてたらわかる

2 20/05/28(木)20:00:53 No.694060990

モブ敵でよく出てる

3 20/05/28(木)20:00:54 No.694060998

貼っとく su3930670.jpg

4 20/05/28(木)20:01:38 No.694061283

デシメンタル要素ないやつはなんなのやる気なかったの?

5 20/05/28(木)20:02:16 No.694061519

何ならD-3でも見られたからな…

6 20/05/28(木)20:02:41 No.694061673

リアルタイムで見てた人ほど知ってるんじゃないか…?

7 20/05/28(木)20:03:40 No.694062072

アーマー付ける気無い奴がチラホラと

8 20/05/28(木)20:04:03 No.694062243

>デシメンタル要素ないやつはなんなのやる気なかったの? アーマー体じゃないやつ用に用意したデザインを流用したりなんだり

9 20/05/28(木)20:04:52 No.694062547

デジカは一時期の大会がアーマー体で埋め尽くされる時代があったからな まぁそいつらが居なくなったあともマグナモンだけは大暴れし続けるんだけど

10 20/05/28(木)20:05:15 No.694062714

>リアルタイムで見てた人ほど知ってるんじゃないか…? アニメだけ見てる層は知る由あるのか?

11 20/05/28(木)20:05:15 No.694062716

>su3930670.jpg 知らないデジメンタルが

12 20/05/28(木)20:05:19 No.694062752

明らかにデザイン流用だろってやつ結構いるよね お前だサジタリモン

13 20/05/28(木)20:05:35 No.694062865

お前アーマー進化だったのかっていうのがちょいちょいいるな…

14 20/05/28(木)20:05:42 No.694062913

サジタリモンを見るにデジメンタル2個のアーマー進化も考えられてたんだろうなぁ

15 20/05/28(木)20:05:56 No.694063007

DSのデジモンストーリーとか無駄に進化できるアーマー体の数多かった気がする 何も知らずに進化させたらパタモンが蝙蝠になって泣いた

16 20/05/28(木)20:06:09 No.694063116

おめーデジモン何年生だ

17 20/05/28(木)20:07:01 No.694063420

陽気なトゲモンがいる

18 20/05/28(木)20:07:04 No.694063446

>明らかにデザイン流用だろってやつ結構いるよね >お前だサジタリモン ダブルデジメンタルってそれなりにおいしいネタも潰すし最悪な流用と言える

19 20/05/28(木)20:07:17 No.694063531

奇跡のやつはみんな凄いの?

20 20/05/28(木)20:08:08 No.694063850

パタモンのアーマー体ってビジュアル酷いの多いよね

21 20/05/28(木)20:08:25 No.694063973

>知らないデジメンタルが たぶん一番右のやつかな?優しさのデジメンタル 02でいうと賢ちゃんが持ってた筈のものだよ使う機会無かったけど

22 20/05/28(木)20:08:38 No.694064050

>>su3930670.jpg >知らないデジメンタルが 一番右はやさしさで賢ちゃんの紋章だ

23 20/05/28(木)20:08:49 No.694064112

用意するのはいいけど貴重なはずのアーマー体のデジモンが モブとしてうじゃうじゃ出てくるのは一体なんなんだ

24 20/05/28(木)20:08:56 No.694064150

知識は全部有りだと思う

25 20/05/28(木)20:10:11 No.694064597

>モブとしてうじゃうじゃ出てくるのは一体なんなんだ デジアド:もそうだけどフロンティアの映画とか 02本編出てないアーマー体はだいたいそんな感じじゃ…

26 20/05/28(木)20:10:41 No.694064820

純真系列も割と好き

27 20/05/28(木)20:11:13 No.694065017

>用意するのはいいけど貴重なはずのアーマー体のデジモンが >モブとしてうじゃうじゃ出てくるのは一体なんなんだ 野生で発生してるのもいるから言うほど貴重じゃないんだろう

28 20/05/28(木)20:11:49 No.694065235

ノヘモン好き

29 20/05/28(木)20:11:57 No.694065284

希望も良い

30 20/05/28(木)20:12:40 No.694065545

パタモンは何でそうなるの?ってのが多いな…

31 20/05/28(木)20:13:40 No.694065939

他人所持のデジメンタルを次々使うような展開もちょっとは期待してた

32 20/05/28(木)20:13:40 No.694065941

デジカとかでデジメンタル使わない進化ルート持ってるアーマー体もいるし貴重でもないんじゃねえの

33 20/05/28(木)20:14:01 No.694066070

ラピッドモンだって完全体とアーマー体の二体いるしな

34 20/05/28(木)20:14:10 No.694066137

ブイモン系はわりと着てる感ちゃんとあるやつが固まってるのでさすが主役だよ パタモンはイジメられてんの?

35 20/05/28(木)20:14:24 No.694066235

カードでも通常進化でアーマー体じゃなくレベルⅣ扱いのカードあったし普通に進化するのも居るんだろう

36 20/05/28(木)20:14:58 No.694066456

パタモン羽すら無くなってるやつあるし没デザイン押し付けられただろってくらい…あの…

37 20/05/28(木)20:15:01 No.694066470

>パタモンは何でそうなるの?ってのが多いな… 没デザイン詰め合わせセットって感じだ

38 20/05/28(木)20:15:04 No.694066480

>他人所持のデジメンタルを次々使うような展開もちょっとは期待してた ドラマCDでやってたねそれ…なおワームモンだけ優しさのデジメンタル

39 20/05/28(木)20:15:12 No.694066530

サジタリモンかっこいいのにもったいない

40 20/05/28(木)20:15:44 No.694066715

>su3930670.jpg やっぱしブイモンとワームモンだけやたらデザインいいな

41 20/05/28(木)20:16:01 No.694066801

ゲームとかだと中々出てこないな なんかでシェイドラモンだけは見たことがあるが

42 20/05/28(木)20:16:08 No.694066854

フロンティアだけどエンシェント系もアニメにはほぼ出なかったよな…勿体ない

43 20/05/28(木)20:16:16 No.694066895

パタモン系見るとシャッコウモンになるのも仕方ないと思える

44 20/05/28(木)20:16:43 No.694067074

運命無いな…って思ったけどブイモンがゴールドブイドラモンになるくらいで他は奇跡と同じか

45 20/05/28(木)20:16:55 No.694067144

セトモンの見た目すごい好きなんだけど設定が酷過ぎる…

46 20/05/28(木)20:17:02 No.694067184

なんだよそのマンボウ

47 20/05/28(木)20:17:03 No.694067189

サジタリモンって12星座モチーフとかで広げられそうなのに アーマー体で1体だけ出てそれっきりっていうのもなんかアレだよな スサノオモンの前にどうでもいいような完全体で出てきたオロチモンとかもアレだけど

48 20/05/28(木)20:17:54 No.694067500

愛情→飛行 知識→虫 誠実→水あたりは割と統一されてる 光のデジメンタルは謎

49 20/05/28(木)20:18:03 No.694067567

シェイドラモンはナイスデザインだと思う

50 20/05/28(木)20:18:46 No.694067868

セトモンが憎愛で反転してたり相性設定どれだけ生きてるんだろうね

51 20/05/28(木)20:19:04 No.694067985

アルマジモンの奇跡なんか奇跡っぽくないね ぞうさん

52 20/05/28(木)20:19:08 No.694068007

>光のデジメンタルは謎 基本は羽が生える方向だと思うんだけど元から羽のあるパタモンと合わさって魚になるのが混乱の元すぎる

53 20/05/28(木)20:19:14 No.694068053

知識誠実はゆるい縛りがあるからかえっていい効果が出てる 純真もサボテンがいなけりゃな…

54 20/05/28(木)20:19:16 No.694068070

ステゴモンは初期のペンデュラムにいそう

55 20/05/28(木)20:19:57 No.694068355

60種類のうち50種類くらいが何の出番もなく沈んでいった

56 20/05/28(木)20:20:50 No.694068706

今見るとアルマジ→ディグは色以外はあまり正統進化っぽくないな…

57 20/05/28(木)20:21:15 No.694068857

純真のデジメンタルのキワモノ感

58 20/05/28(木)20:21:30 No.694068969

こいつらがモブとかで出てくるとちょっと残念な気持ちになる もっと上手く使ってやんなよ…

59 20/05/28(木)20:21:40 No.694069025

変なのばっかりだな…

60 20/05/28(木)20:22:12 No.694069241

テイルモンのアーマー進化は本当に駄目だと思う 02のシナリオありき過ぎて使い勝手悪すぎる

61 20/05/28(木)20:22:20 No.694069295

暗黒のデジメンタル、のど自慢のデジメンタル、欲望のデジメンタル、根性のデジメンタルは何処に…

62 20/05/28(木)20:22:32 No.694069373

アニメでピックアップされてるやつは本当にデザイン良いな… いやスフィンクスとか謎だけど

63 20/05/28(木)20:22:33 No.694069383

ホークモンとパタモンは基本が羽生えてるせいかどれもしっくりこない感じ

64 20/05/28(木)20:22:39 No.694069427

ピーコックモン好き

65 20/05/28(木)20:23:02 No.694069608

ネフェルティモンは貴重なX持ちのアーマー体なんだぞ

66 20/05/28(木)20:23:17 No.694069703

ガーゴモンかっこいい

67 20/05/28(木)20:23:24 No.694069765

su3930730.jpg 流石に組み合わせ全部暗記してないから進化元こいつだっけ?ってなるやつあるな… プテラモンとかティロモンとか…

68 20/05/28(木)20:23:48 No.694069905

クロスウォーズにヤシャモンとオポッサモンが出てたのは覚えてる もちろんアーマー進化ではないんだけど

69 20/05/28(木)20:23:53 No.694069940

>純真のデジメンタルのキワモノ感 純真がもともとパルモン系だし本来植物属性なんだろうけど 半分くらい例外がいる…

70 20/05/28(木)20:23:53 No.694069945

>ネフェルティモンは貴重なX持ちのアーマー体なんだぞ 言うほど貴重でもない 10体くらいいたはず

71 20/05/28(木)20:24:41 No.694070245

パタモン系本当酷い

72 20/05/28(木)20:24:49 No.694070308

なんか後から追加で出てきたアーマー体ってサンダーバーモン以外もいたっけ

73 20/05/28(木)20:24:58 No.694070374

でもシュリモンはこの中だと一番映えてる

74 20/05/28(木)20:25:08 No.694070445

ハートをよこせー

75 20/05/28(木)20:25:11 No.694070463

ブイモンとホークモンは安定してデザインいいな

76 20/05/28(木)20:25:23 No.694070541

サラマンダモン、フレイウィザーモンとかいたよね

77 20/05/28(木)20:25:58 No.694070770

金のブイドラモンとラピッドモンって通常体より強いとかそういう設定あるの?

78 20/05/28(木)20:26:09 No.694070838

その組み合わせでマンボウはあんまりだろ!?

79 20/05/28(木)20:26:12 No.694070855

>60種類のうち50種類くらいが何の出番もなく沈んでいった D-3用の存在だから仕事は全うしてるし アニメシリーズでも半分以上出てるのでは

80 20/05/28(木)20:26:26 No.694070941

アロモン好き

81 20/05/28(木)20:26:58 No.694071139

サンダーバーモンみたいな02組以外から進化するやつはアーマー体なのほぼ知られてないんじゃなかろうか アニメではそこそこいいポジもらえたけど

82 20/05/28(木)20:27:07 No.694071201

パタモンはせめてマンボウとエイっぽいやつは逆で良かったんじゃない…?そしたら光のデジメンタルも一応羽で一貫性できたし…

83 20/05/28(木)20:27:07 No.694071203

カードアリーナでワームモンがシェイドラモンとクアトルモンになれたのは覚えてる プッチーモンは使えないのか…ってなった

84 20/05/28(木)20:27:45 No.694071483

>金のブイドラモンとラピッドモンって通常体より強いとかそういう設定あるの? ゴールドブイドラモンはピンチになると究極体クラスの力を出す設定ある

85 20/05/28(木)20:28:00 No.694071582

何体かこれ本当にデジメンタル用にデザインしたやつなの…?って疑心暗鬼になるやつがいる

86 20/05/28(木)20:28:07 No.694071621

光はそもそも元から希望と被ってるっていうか…

87 20/05/28(木)20:28:24 No.694071735

コロコロ知識しかなかったからあとからアニメで全然進化しないの知ってたまげたな

88 20/05/28(木)20:28:29 No.694071764

奇跡はわりとカッコいいやつ多いな

89 20/05/28(木)20:29:15 No.694072054

ペガスモンはパタモンから正統進化したみたいなデザインで好きよ

90 20/05/28(木)20:29:17 No.694072063

プレイリモンかわいい

91 20/05/28(木)20:29:34 No.694072157

カードゲームはアーマー体もハイブリット体も通常進化版いるからなぁ ゲーム的な都合なのか設定的な意味あるのかわからんけど

92 20/05/28(木)20:30:00 No.694072311

ピーコックモンはめちゃくちゃかっこいいと思うから何かの機会で出番与えてやってほしい

93 20/05/28(木)20:30:12 No.694072380

セイバーズのアーマー体は中々扱い良かったな 単体では成熟期より強く、集団になれば完全体をも上回る

94 20/05/28(木)20:30:31 No.694072522

元のデジモンにアーマー着せるんだから多少雑でもデザインなんて出来るはずなのにこれなのはよく考えるとひでえな...

95 20/05/28(木)20:30:40 No.694072591

デジメンタルの超進化シリーズめっちゃ好きだったよ

96 20/05/28(木)20:30:44 No.694072621

デジメンタルとかスピリットは 同じ弾にカード収録されてないとセットで使いづらいとかそんなレベルの話だと思う…

97 20/05/28(木)20:30:47 No.694072639

サンダーバーモンはライドラモンと似たヘルメットしてるから後出しアーマー体としては気づかれやすいとは思う

98 20/05/28(木)20:30:55 No.694072681

映画の雑魚はだいたいアーマー体

99 20/05/28(木)20:31:06 No.694072776

並べてみるとサジタリモンだけ1ランク上みたいなデザインだな… 一人で簡易オメガモンしてる感

100 20/05/28(木)20:31:44 No.694073029

本編未登場アーマー体はちょいちょいカッコいいのがいるからまだいい ハイブリッドの皆さんはさぁ

101 20/05/28(木)20:32:00 No.694073129

金ラピッドモンは一応究極体相当とかそんなんだったような気がする

102 20/05/28(木)20:32:18 No.694073257

ガーゴモンは闇落ち姿が似合いそう

103 20/05/28(木)20:32:24 No.694073316

>元のデジモンにアーマー着せるんだから多少雑でもデザインなんて出来るはずなのにこれなのはよく考えるとひでえな... それの方が今以上にクソみたいなやっつけデザインになるのでは

104 20/05/28(木)20:32:28 No.694073346

>ハイブリッドの皆さんはさぁ 俺は好きだぜ乳首扇風機…

105 20/05/28(木)20:32:30 No.694073369

安易に考えるとダブルデジメンタルで完全体相当とかやる案もあったんだろう

106 20/05/28(木)20:32:44 No.694073475

やっぱりマグナモンはカッコいいな…

107 20/05/28(木)20:32:51 No.694073541

アグモンたちがデジメンタル使うとまともに力発揮できないのは笑う

108 20/05/28(木)20:32:56 No.694073571

優しさはみんな微妙だな… 友情テイルモンくらいしか優しさっぽいのない

109 20/05/28(木)20:33:07 No.694073621

>ガーゴモンは闇落ち姿が似合いそう というかこいつ光堕ちデビドラモンでは…

110 20/05/28(木)20:33:37 No.694073796

>ハイブリッドの皆さんはさぁ ペンギン型かき氷機はお前何が起こった

111 20/05/28(木)20:34:15 No.694074053

優しさでカンガルーなのは結構好きかも ブイモンらしいシコリティだ

112 20/05/28(木)20:34:20 No.694074091

D3でドット絵だけ見た覚えがある… こんな見た目だったんだな…

113 20/05/28(木)20:34:21 No.694074098

デジメンタルって古代種は進化しにくいからそれ補うためにあるんでいいんだっけ

114 20/05/28(木)20:34:51 No.694074311

ダブルスピリットエボリューションが全然ダブルじゃねえ

115 20/05/28(木)20:34:52 No.694074316

>俺は好きだぜ乳首扇風機… そうかい俺は嫌だぜ…もうちょいこう…ストレートなスケベが見たかったのに…

116 20/05/28(木)20:35:30 No.694074534

ダブルスピリットはダイペンモンと乳首がよく言われるけど前者はユニーク枠で後者は合体として見れば悪くないと思うんだ 個性捨てた上に面白みもないライノカブテリモンが一番アレだと思う

117 20/05/28(木)20:35:50 No.694074651

>>ハイブリッドの皆さんはさぁ >俺は好きだぜ乳首扇風機… あのデザインは変態すぎる…

118 20/05/28(木)20:35:59 No.694074732

ハイブリッド体はまず炎と光と闇とそれ以外の仲間と敵で格差がひどいって問題があるし 敵なんてダブルスピリットエヴォリューションすら用意されてない

119 20/05/28(木)20:36:09 No.694074808

>ダブルスピリットエボリューションが全然ダブルじゃねえ 火と光と闇はいいじゃないか

120 20/05/28(木)20:36:10 No.694074810

知識あたりもアーマー感でまとまってていいね

121 20/05/28(木)20:36:44 No.694075086

なんのデジメンタルだか忘れたけどディグモンのやつ全体的にかっこいいな 統一感もある

122 20/05/28(木)20:36:55 No.694075159

テイマーズ期のデジモンカードで既にコイツらが非アーマー体の成熟期として出されてた時点で察しろ!

123 20/05/28(木)20:37:05 No.694075202

闇のスピリットだけ形態二つあるのずるい

124 20/05/28(木)20:37:15 No.694075268

アルマジは結構いいと思ったけど奇跡はどうして…

125 20/05/28(木)20:37:27 No.694075351

>>ダブルスピリットエボリューションが全然ダブルじゃねえ >火と光と闇はいいじゃないか あいつら玩具内定してたからな…

126 20/05/28(木)20:37:30 No.694075370

乳首扇風機はあれなかったらシューツモン+フェアリモンのデザインとしては完成度高いと思う デジモンの乳首に扇風機つけるチャンスはここしかないって思っちゃったんだろうか

127 20/05/28(木)20:37:32 No.694075381

やっぱりサジタリモンってフレイとライドラ合体した感じだよね!?

128 20/05/28(木)20:37:38 No.694075435

ランクスモンは最初期のデジモン感あるシンプルさで好き

129 20/05/28(木)20:38:32 No.694075807

>乳首扇風機はあれなかったらシューツモン+フェアリモンのデザインとしては完成度高いと思う いや頭にジェット機乗ってるのもかなりアホっぽい…

130 20/05/28(木)20:38:41 No.694075870

>乳首扇風機はあれなかったらシューツモン+フェアリモンのデザインとしては完成度高いと思う >デジモンの乳首に扇風機つけるチャンスはここしかないって思っちゃったんだろうか どんなチャンスだよ!?

131 20/05/28(木)20:38:55 No.694075961

こうしてずらっと並べるとやっぱり今でもシコられるだけあるなと感じるフレイドラモン

132 20/05/28(木)20:39:30 No.694076185

ホークモン×奇跡のやつかっこいいね

133 20/05/28(木)20:39:40 No.694076249

名前読んでもらえない乳首風車ことジェットシルフィーモンはシルフィーモンと比べても別人感すごいよね

134 20/05/28(木)20:41:16 No.694076867

フレイドラから逆算してブイモンのデザイン考えましたと言われても信じるくらいには気合入ってる

135 20/05/28(木)20:41:37 No.694076982

全部それっぽいのはブイモンだけだなって

136 20/05/28(木)20:42:14 No.694077227

su3930781.jpg ガブモンに友情使ってどうしてこうなる…

137 20/05/28(木)20:42:20 No.694077260

サジタリモンがいちばんかっこよく見える

138 20/05/28(木)20:43:00 No.694077496

アーマー体は進化しないみたいな設定あった気がするけどチョハッカイモンに進化してたしもうわからない

139 20/05/28(木)20:43:12 No.694077575

強そうに見えるのあるけどマグナモン以外は全部成長期と成熟期の間なの?

140 20/05/28(木)20:43:32 No.694077689

>ガブモンに友情使ってどうしてこうなる… なんかサンダーバーモンがガブモンアーマー体だと勘違いしてたけどこっちだったっけ…

141 20/05/28(木)20:43:34 No.694077702

su3930785.jpg まるで風が特殊性癖詰め合わせセットみたいに思われてる気がする

142 20/05/28(木)20:43:42 No.694077753

>アーマー体は進化しないみたいな設定あった気がするけどチョハッカイモンに進化してたしもうわからない サイケモンがアスタモンになるのはいいのかよ!

143 20/05/28(木)20:43:46 No.694077780

デジモンの進化は不思議すぎる…

144 20/05/28(木)20:44:10 No.694077916

アニメに力入れ始めて育成ギアが止まってたから こんなアホみたいな数のキャラの発注通ったんだろうな

145 20/05/28(木)20:44:16 No.694077954

デジカは同じ弾にいた!程度の接点で繋がるから気にするな

146 20/05/28(木)20:44:34 No.694078082

>デジモンの進化は不思議すぎる… まぁデジタルな存在だし形が変わりまくるのは面白いと思う!

147 20/05/28(木)20:45:04 No.694078246

つーか02組以外もアーマー進化できたんだ…

148 20/05/28(木)20:45:36 No.694078444

まぁエンシェント○○モン系もほぼ○○モンの原型ないやつ多いし… ただのスフィンクモンとかイリスモンとかいないんすかね

149 20/05/28(木)20:45:55 No.694078560

せめて鎧着込んでる風のデザインラインは統一しておいて欲しかった…ボツデザイン流用にしたってもうちょいどうにかなったろ!?

150 20/05/28(木)20:45:55 No.694078562

>つーか02組以外もアーマー進化できたんだ… まぁ古代種がデジメンタルっていうアイテム使って擬似的な進化やるって感じだから

151 20/05/28(木)20:46:25 No.694078746

https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=orcamon 公募デジモンが混じってる時点で全部をアーマー体としてデザインした訳じゃないのが分かる

152 20/05/28(木)20:46:30 No.694078781

これ絶対あいつからしか進化しねーだろみたいなデザインがつまらんのはわかる わかるけど

153 20/05/28(木)20:46:36 No.694078833

セトモンとハニービーモン 別にお気に入りとかでもないけどカード持ってただけでなぜか名前覚えてるもんだな

154 20/05/28(木)20:46:52 No.694078935

せいぜい成熟期以上完全体以下のデジモンこんなに増やしてもそりゃ持て余すわ

155 20/05/28(木)20:46:53 No.694078939

>su3930785.jpg >まるで風が特殊性癖詰め合わせセットみたいに思われてる気がする エッチな風だ

156 20/05/28(木)20:47:12 No.694079056

>これ絶対あいつからしか進化しねーだろみたいなデザインがつまらんのはわかる >わかるけど アーマー体ってそもそもそういうもんじゃないの…?

157 20/05/28(木)20:47:49 No.694079274

初代からして爬虫類が悪魔になったり人形の炎になったりそこからさらに豆粒になったりするんだから系統だの種族で進化ルートを考えるだけ無駄よ

158 20/05/28(木)20:47:51 No.694079288

su3930799.jpg いいよね…

159 20/05/28(木)20:47:55 No.694079311

アーマー体はもともとは擬似的な進化で進化元のデジモンが鎧まとった感じになるはずなんだ

160 20/05/28(木)20:47:57 No.694079334

でもアニメとかだと成熟期~完全体くらいの扱いだよねアーマー体って

161 20/05/28(木)20:48:04 No.694079369

デジメンタルの意匠がないやつ帰れや!

162 20/05/28(木)20:48:17 No.694079452

せめて紋章くらい入れようよ

163 20/05/28(木)20:48:20 No.694079470

アルマジモンが進化するコクピット付き潜水艇みたいなやつ乗ってみてぇ~ってなって好きだった

164 20/05/28(木)20:48:21 No.694079474

ちょこちょこ悪堕ちぽいデザインあるのは暗黒進化的な展開もやれるならやる予定だったのかなてなる

165 20/05/28(木)20:48:32 No.694079551

>でもアニメとかだと成熟期~完全体くらいの扱いだよねアーマー体って 成長期と成熟期じゃなかたっっけ

166 20/05/28(木)20:48:49 No.694079649

性能的にもアニメ的な都合全開だからなぁ… 別にそれが悪いとは言わないがやっつけ組が入るとわからなくなる

167 20/05/28(木)20:49:08 No.694079790

まぁD-3で使い分けして遊べればそれでいいってポジションだとは思う あれくらいの液晶ゲームでこんなに大量のキャラ出しても能力の差とかわからん気はするけど

168 20/05/28(木)20:49:11 No.694079807

今さら突っ込むのも野暮だけどテイルモンに至っては成熟期相当のままだから進化と呼んでいいかすら怪しい

169 20/05/28(木)20:49:19 No.694079865

デジメンタルの意匠も進化前の面影もないやつは本当になんなの…

170 20/05/28(木)20:49:54 No.694080085

>今さら突っ込むのも野暮だけどテイルモンに至っては成熟期相当のままだから進化と呼んでいいかすら怪しい テイルモンはホーリーリングなくしてて弱体化してたから…

171 20/05/28(木)20:49:55 No.694080093

カードゲームのせいでアーマー弱い扱いにされてるけど普通に究極体とか倒せる

172 20/05/28(木)20:50:08 No.694080166

>強そうに見えるのあるけどマグナモン以外は全部成長期と成熟期の間なの? 設定上相性が悪いデジメンタルを使うと一般的な成熟期より劣る 相性が普通の奴は成熟期程度 相性100%のデジメンタル(アニメ組とマグナモン以外の奇跡)は完全体クラス 運命のデジメンタルを使うと一時的に究極体クラスのパワー マグナモンは究極体の中でも上位 なんだけどアニメでもゲームでもその辺の設定が活かされたことは特にない

173 20/05/28(木)20:50:14 No.694080207

エンシェントガルルモンを見るとガルルモン系は二足四足でフラフラし過ぎてるよね

174 20/05/28(木)20:50:25 No.694080287

>カードゲームのせいでアーマー弱い扱いにされてるけど普通に究極体とか倒せる それはそれで強すぎる

175 20/05/28(木)20:50:53 No.694080449

>成長期と成熟期じゃなかたっっけ だからアニメだとってつけてるじゃん! 02じゃ普通に完全体を相手にしたりセイバーズじゃドリモゲモンからディグモンに進化したりバイオデジモンが完全体より強かったりで

176 20/05/28(木)20:50:54 No.694080456

マグナモンなんか完全体に苦戦してたもんな…

177 20/05/28(木)20:51:00 No.694080483

>エンシェントガルルモンを見るとガルルモン系は二足四足でフラフラし過ぎてるよね メタルガルルモンとかXになると急に立つからな…

178 20/05/28(木)20:51:02 No.694080496

マグナモン=成熟期という印象を広めたカードゲームが悪い

179 20/05/28(木)20:51:06 No.694080535

テイルモンの成熟期設定は必要だったか?

180 20/05/28(木)20:51:12 No.694080581

>カードゲームのせいでアーマー弱い扱いにされてるけど普通に究極体とか倒せる むしろカードゲームだと猛威を振るってただろ

181 20/05/28(木)20:51:15 No.694080595

おナイスデザインは割といるので後のシリーズでも普通の成熟期みたいに出せるならその方が良かった

182 20/05/28(木)20:51:26 No.694080677

進化妨害ビーム出すタワーのせいで進化できなくて 苦肉の策でアーマーで戦って なんだかんだタワー全部折れて進化解禁されたうえで悪役も寝返っていらなくなったって感じだっけ?

183 20/05/28(木)20:51:34 No.694080731

>テイルモンの成熟期設定は必要だったか? グレイモン達ボコすシーンの意外さが面白いから必要

184 20/05/28(木)20:51:35 No.694080740

>マグナモンなんか完全体に苦戦してたもんな… キメラモンでひーひーだったからな…

185 20/05/28(木)20:51:54 No.694080872

リング無しテイルモンは成長期扱いなことも多いぞ

186 20/05/28(木)20:52:14 No.694081010

>あれくらいの液晶ゲームでこんなに大量のキャラ出しても能力の差とかわからん気はするけど 依然白黒なのに色違いデジモンも容赦なく入れて区別つかないディーターミナルほんと何考えてたの…

187 20/05/28(木)20:52:20 No.694081032

マグナモンそんな強い設定なんだ かっこいいし好きだからいいけど

188 20/05/28(木)20:52:21 No.694081045

>おナイスデザインは割といるので後のシリーズでも普通の成熟期みたいに出せるならその方が良かった というかカードではそのノリで成長期からアーマー無しで進化できるカードあるし…

189 20/05/28(木)20:52:26 No.694081069

マグナモンはなんか色々神がかってるというか…必殺技とか

190 20/05/28(木)20:52:36 No.694081123

まずホーリーリングなしテイルモンなんてもう出す機会なんてねえよ!

191 20/05/28(木)20:52:38 No.694081133

ラスエボでちょっとくらいアーマー体出ないかなって期待したけどまぁ尺的に無理よね…

192 20/05/28(木)20:52:43 No.694081155

>リング無しテイルモンは成長期扱いなことも多いぞ なんで!?

193 20/05/28(木)20:52:45 No.694081166

>マグナモンなんか完全体に苦戦してたもんな… マグナモンはアニメやらなにやらでケチがついてるのがマジで可哀想 防御の要なのに他のロイヤルナイツにもっと固いのいねぇ?みたいな設定もひどいんだけど

194 20/05/28(木)20:53:01 No.694081260

>マグナモンそんな強い設定なんだ >かっこいいし好きだからいいけど ロイヤルナイツだからな

195 20/05/28(木)20:53:09 No.694081304

デジモンハリケーンのアーマー体は劇場版クオリティでかっこいいけどそれ以上チョコモンの進化の絶望感がやばかった

196 20/05/28(木)20:53:15 No.694081338

俺は未だにブイモン→ブイドラモンが正しいのかブイモン→エクスブイモンが正しいのか分かってないゴミだよ

197 20/05/28(木)20:53:16 No.694081346

マグナモンはロイヤルナイツだから今でも出番は割とあるし 最近はアルフォースのが推されてるけど

198 20/05/28(木)20:53:29 No.694081404

>>おナイスデザインは割といるので後のシリーズでも普通の成熟期みたいに出せるならその方が良かった >というかカードではそのノリで成長期からアーマー無しで進化できるカードあるし… ハイブリッド体ですらそうだからな

199 20/05/28(木)20:53:39 No.694081461

>なんだかんだタワー全部折れて進化解禁されたうえで悪役も寝返っていらなくなったって感じだっけ? タワーは電波出さなくなっただけで残ったのはダークタワーデジモンの生成に使われたぞ

200 20/05/28(木)20:53:42 No.694081483

>俺は未だにブイモン→ブイドラモンが正しいのかブイモン→エクスブイモンが正しいのか分かってないゴミだよ デジモンの進化に正しいも間違いもないんだ

201 20/05/28(木)20:54:01 No.694081595

>俺は未だにブイモン→ブイドラモンが正しいのかブイモン→エクスブイモンが正しいのか分かってないゴミだよ 本来はブイドラモンでいこうとしてたけど大人の事情でエクスブイモンになったとかどこかで聞いた

202 20/05/28(木)20:54:08 No.694081640

>テイルモンの成熟期設定は必要だったか? 追加戦士みたいなもんだしデフォが成熟期!ってのは他と差別化できててよかったと思うよ 02でリングなくなって成長期相当になりました!はうn

203 20/05/28(木)20:54:10 No.694081652

防御の要なのに生身部分多いのもお前大丈夫かってなる

204 20/05/28(木)20:54:14 No.694081674

>なんで!? そもそも同じ見た目で段階違うデジモンはそれ以前にもホエーモンとかいたし…

205 20/05/28(木)20:54:14 No.694081678

>俺は未だにブイモン→ブイドラモンが正しいのかブイモン→エクスブイモンが正しいのか分かってないゴミだよ 設定で言うならエクスブイモンの亜種がブイドラモン

206 20/05/28(木)20:54:35 No.694081800

https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=xv-mon ブイドラモンが派生亜種

207 20/05/28(木)20:54:37 No.694081811

スタッフに嫌われてんのかってくらいテレビでも映画でもマグナモンの扱い酷かったな…

208 20/05/28(木)20:54:39 No.694081822

>俺は未だにブイモン→ブイドラモンが正しいのかブイモン→エクスブイモンが正しいのか分かってないゴミだよ だからデジモンの進化に正しいも間違いもないんだよ

209 20/05/28(木)20:54:49 No.694081873

マグナモンは一応相手が悪いほうだから… セラフィモンとホーリードラモン瞬殺するケルビモン相手とかひどいよ

210 20/05/28(木)20:54:50 No.694081882

>設定で言うならエクスブイモンの亜種がブイドラモン でも先に生まれたのブイドラモンですよね?

211 20/05/28(木)20:54:58 No.694081934

ブイドラモンは漫画のイメージが強い

212 20/05/28(木)20:55:05 No.694081979

そもそもVテイマーの設定的に見てもアグモンからブイドラモンはバグだからな

213 20/05/28(木)20:55:07 No.694081989

パイルドラモン活躍してた時期が一番好き ジョグレス進化してから見得を切るところでマシンガン乱射する音がドラムとあっててテンション上がるんだ

214 20/05/28(木)20:55:08 No.694082000

>そもそも同じ見た目で段階違うデジモンはそれ以前にもホエーモンとかいたし… 別個体でそれならわかるけど成長期のプロットモンから進化したはずのテイルモンが成長期扱いになるのはわからん…

215 20/05/28(木)20:55:22 No.694082084

>でも先に生まれたのブイドラモンですよね? レッドベジーモンみたいなもんだ

216 20/05/28(木)20:55:27 No.694082116

アニメだとシュリモン忍法帖はちょっとずるいぐらい印象に残る

217 20/05/28(木)20:55:38 No.694082184

パイルドラモン見て残りのメンバーのジョグレス進化楽しみにしてたらなんかえらいことになったのを覚えている

218 20/05/28(木)20:55:42 No.694082210

パイルドラモンもフィギュアだしてほしい…タクシーより活躍したし…

219 20/05/28(木)20:55:50 No.694082247

>ブイドラモンは漫画のイメージが強い なんでアレ主人公太一なんだろう…オリジナルキャラでよかったんじゃ…

220 20/05/28(木)20:56:03 No.694082335

>パイルドラモン見て残りのメンバーのジョグレス進化楽しみにしてたらなんかえらいことになったのを覚えている (ホーリーエンジェモンとエンジェウーモンのほうがいいだろこれ…)

221 20/05/28(木)20:56:07 No.694082359

>>俺は未だにブイモン→ブイドラモンが正しいのかブイモン→エクスブイモンが正しいのか分かってないゴミだよ >本来はブイドラモンでいこうとしてたけど大人の事情でエクスブイモンになったとかどこかで聞いた 大人の事情もクソも漫画版の主役と被せないよ普通 漫画版からインスパイア受けてブイモン出しただけだよ

222 20/05/28(木)20:56:12 No.694082390

リングなしテイルモンは明らかにシナリオ上の都合なのでは…?

223 20/05/28(木)20:56:29 No.694082503

>>ブイドラモンは漫画のイメージが強い >なんでアレ主人公太一なんだろう…オリジナルキャラでよかったんじゃ… 始めはアニメと連動させよう…あれ?まったく連動してないになったから…

224 20/05/28(木)20:56:39 No.694082569

>パイルドラモン見て残りのメンバーのジョグレス進化楽しみにしてたらなんかえらいことになったのを覚えている 土偶はさぁ… あの見た目で強いのもなんかなぁ…

225 20/05/28(木)20:56:46 No.694082610

>そもそもVテイマーの設定的に見てもアグモンからブイドラモンはバグだからな そもそもブイドラモンがバグデジモンだったからな 最近ゲームに出まくりでもうそんな設定忘れ去られているが

226 20/05/28(木)20:57:08 No.694082738

土偶はあっからさらにワケわからん進化するからな…

227 20/05/28(木)20:57:10 No.694082748

>土偶はさぁ… >あの見た目で強いのもなんかなぁ… つよつよエンジェモン混じってるからな…

228 20/05/28(木)20:57:12 No.694082773

>というかカードではそのノリで成長期からアーマー無しで進化できるカードあるし… ちょっと調べたら後のゲームで完全体枠とかで出てるのもいるみたいね

229 20/05/28(木)20:57:14 No.694082780

プッチーモンはすごいね声優ってなるなった

230 20/05/28(木)20:57:15 No.694082786

>あの見た目で強いのもなんかなぁ… ブラックウォーグレイモン圧してたりしたし強いと思う…

231 20/05/28(木)20:57:24 No.694082843

シャッコウモンその後の究極体がヴァイクモンなのもひどい ズドモンの究極体じゃねえか!

232 20/05/28(木)20:57:28 No.694082865

シルフィーモンは何度見ても成熟期にしか見えねえ…

233 20/05/28(木)20:57:34 No.694082902

土偶よりあからさまに弱いシルフィーモンのが…

↑Top