ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/28(木)18:58:17 No.694040891
本当に欲しい…
1 20/05/28(木)18:59:07 No.694041167
プレイ動画とか見てみたらどうかな
2 20/05/28(木)19:01:05 No.694041725
動画見るの面倒くさい…
3 20/05/28(木)19:01:41 No.694041892
積めばやらなくて済んでるぞ
4 20/05/28(木)19:01:41 No.694041893
アクションは爽快感だけ味わいたいので一回詰まると投げたくなる
5 20/05/28(木)19:02:09 No.694042032
>積めばやらなくて済んでるぞ だから楽しみたいけどプレイしたくない!
6 20/05/28(木)19:02:31 No.694042138
わかる
7 20/05/28(木)19:03:27 No.694042411
戦闘スキップを全てのゲームに実装して
8 20/05/28(木)19:04:27 No.694042720
>戦闘スキップを全てのゲームに実装して なんのためにプレイしてんの…
9 20/05/28(木)19:05:08 No.694042918
嫌ならやるなの正しい案件初めて見た
10 20/05/28(木)19:06:19 No.694043274
こないだのセールで買ったFF9がまさにそれだ…
11 20/05/28(木)19:06:23 No.694043299
だから俺はプレイしたくないだけで嫌なわけじゃねえ!
12 20/05/28(木)19:06:56 No.694043460
>>戦闘スキップを全てのゲームに実装して >なんのためにプレイしてんの… スマホゲー全てが危ない
13 20/05/28(木)19:08:15 No.694043845
だいたいのゲームって楽しい瞬間はごく一部なのに労力使わされるのが嫌なんだよ…
14 20/05/28(木)19:08:20 No.694043870
楽に爽快感を得たい…
15 20/05/28(木)19:09:20 No.694044232
この手の症状になると動画視聴すら面倒になるから動画勢になれば?はあんまり合わない
16 20/05/28(木)19:10:45 No.694044653
夢の中でゲームしてれば?
17 20/05/28(木)19:10:49 No.694044673
>楽に爽快感を得たい… 廃車を好きなだけ叩き壊せるアクティビティがあればなぁと思う時はたまにある
18 20/05/28(木)19:11:33 No.694044876
楽しい瞬間だけのゲームはないのか…
19 20/05/28(木)19:12:15 No.694045105
>楽しい瞬間だけのゲームはないのか… テトリスとかパズル系はずっと楽しい気がする 年とって母ちゃんの気持ちがやっとわかった
20 20/05/28(木)19:13:13 No.694045420
年に数本は確実にやりこむので単純に買い過ぎなんだなとは思ってる
21 20/05/28(木)19:13:25 No.694045490
テトリスは連鎖の下準備あるじゃん!
22 20/05/28(木)19:13:36 No.694045544
スレ画に関しては別にやらなくていいのでは? メーカー的には買って貰えた時点で儲けものだろうし
23 20/05/28(木)19:13:56 No.694045638
>テトリスは連鎖の下準備あるじゃん! それも含めて楽しみのうちだろ!?
24 20/05/28(木)19:14:23 No.694045776
会話文のスキップとかし始めたら終わりは近い
25 20/05/28(木)19:15:08 No.694046014
>>テトリスは連鎖の下準備あるじゃん! >それも含めて楽しみのうちだろ!? RPGの雑魚戦とか楽しいタイプ?
26 20/05/28(木)19:15:20 No.694046079
完全に要件を満たしてるわけじゃないけどプレイ動画の需要ってこれなんだろうな
27 20/05/28(木)19:15:54 No.694046245
はいどうも皆さんこんちわー〇〇ちゃんねる~でっす! 高評価チャンネル登録お願いしますあたりでブラウザバックしちゃうから動画で済ますことも最近は難しい
28 20/05/28(木)19:15:54 No.694046246
じゃあぷよぷよフィーバーとか延々とやってればいいんじゃない
29 20/05/28(木)19:16:06 No.694046296
上手いことギリギリを演出してくれるAIとか出来ないかな
30 20/05/28(木)19:16:16 No.694046362
最近のゲームボリュームが多すぎるよ… いやいいんだけどさ…
31 20/05/28(木)19:16:32 No.694046451
俺の薄っぺらいプライドがやりこむつもりも時間もないくせに低い難易度を選択させてくれない
32 20/05/28(木)19:17:13 No.694046645
何がなんでもイージーは選択せん!勝てない!
33 20/05/28(木)19:17:18 No.694046675
>完全に要件を満たしてるわけじゃないけどプレイ動画の需要ってこれなんだろうな このスレでも言われてるけど動画で済ませようってのはちょっとは熱意あるからプレイ動画から流入とかもある
34 20/05/28(木)19:17:57 No.694046873
受動的な趣味じゃないとできなくなってんだろうな
35 20/05/28(木)19:18:15 No.694046965
ゲームのシステムを新しく覚えたり攻略したりがとにかくしんどい ゲーセンで何度もクリアしたゲーム遊んでる時が一番楽しい
36 20/05/28(木)19:18:17 No.694046973
メイドインワリオとかゲームの気持ちいいところだけ連続で来る感じじゃなかった?
37 20/05/28(木)19:18:54 No.694047169
別にゲームの質どうこうじゃないんだよ 実際一度プレイ始めりゃ楽しめる なのに始めるまでが大変だし継続できない
38 20/05/28(木)19:19:31 No.694047344
細かい部分も楽しんでる人を否定し始めたら末期だぞ!
39 20/05/28(木)19:19:34 No.694047361
とりあえずDL版は積みの意識が薄らぐことが判明した
40 20/05/28(木)19:19:50 No.694047447
今42だけど普通に毎日ゲームしてる ゲームやる気力がない人ってそもそもゲーム苦手なだけなのでは
41 20/05/28(木)19:20:12 No.694047563
バイトヘルみたいな即終われるミニゲーム集やればいいんでは
42 20/05/28(木)19:20:18 No.694047594
観戦モードあるゲームは延々と見てしまうタイプだ
43 20/05/28(木)19:20:20 No.694047600
>とりあえずsteamは積みの意識が薄らぐことが判明した
44 20/05/28(木)19:20:42 No.694047709
最近はチュートリアルで飽きて手癖でできる格ゲーとパズルゲーしかできない なんでこんなにやる気が出ないのか全く分からない
45 20/05/28(木)19:21:17 No.694047905
同じところで失敗するとメンタルボロボロになりかける… 強靭に楽しむ心が欲しい…
46 20/05/28(木)19:21:29 No.694047966
>最近はチュートリアルで飽きて手癖でできる格ゲーとパズルゲーしかできない >なんでこんなにやる気が出ないのか全く分からない 一回ゲームから離れるとかどうよ
47 20/05/28(木)19:21:46 No.694048053
>細かい部分も楽しんでる人を否定し始めたら末期だぞ! RPGの雑魚戦とかレベル上げとかアクションの道中とかソシャゲの周回そのものじゃん…なんでなくならないの…
48 20/05/28(木)19:22:26 No.694048235
飽きたのに他の趣味を見つけられないからしがみついてるだけじゃないの?
49 20/05/28(木)19:22:28 No.694048251
明日からゼノブレやるために1週間の有給を取ったので動画で消費するなんてもったいない!
50 20/05/28(木)19:22:31 No.694048268
そこまで行くともう過程を楽しむ心が失せてるよ!
51 20/05/28(木)19:22:55 No.694048389
ゲーム以外に趣味ないの? ゲームやらないなら他の趣味やればいいんでないの?
52 20/05/28(木)19:23:10 No.694048464
>>細かい部分も楽しんでる人を否定し始めたら末期だぞ! >RPGの雑魚戦とかレベル上げとかアクションの道中とかソシャゲの周回そのものじゃん…なんでなくならないの… それもうゲームやめた方がいいんじゃねぇかな…
53 20/05/28(木)19:23:14 No.694048493
ゲームやるかどうかなんて個人の自由だろうにやらないことを責められる状況なんてあるのか?
54 20/05/28(木)19:23:27 No.694048535
共感が欲しいのであって煽りは要らない
55 20/05/28(木)19:23:31 No.694048557
ゲーム一緒に遊んでくれる友達おらんの?
56 20/05/28(木)19:23:38 No.694048596
そこそこ面白いゲームでも全行程の3割くらいで急激に飽きる…
57 20/05/28(木)19:23:42 No.694048622
よくよく考えたらゲーム動画って共感力とかないと楽しめなさそうだから楽しめない人もいるんだと思う
58 20/05/28(木)19:23:45 No.694048641
>ゲーム以外に趣味ないの? >ゲームやらないなら他の趣味やればいいんでないの? 最近はアニメすらあんま見なくなってきた クール覇権アニメすらみなくなり4~5本しか見てない…
59 20/05/28(木)19:23:57 No.694048696
ソシャゲレベルでレベリングきついRPGとか見たことない
60 20/05/28(木)19:23:57 No.694048701
俺はスマホとfutaberの所為でゲームに割く時間リソース削られてるなって… こんな邪悪なアプリ使っちゃダメだよ
61 20/05/28(木)19:24:28 No.694048854
>最近はアニメすらあんま見なくなってきた うn >クール覇権アニメすらみなくなり4~5本しか見てない… 結構見てんじゃねーの…
62 20/05/28(木)19:24:28 No.694048856
>そこまで行くともう過程を楽しむ心が失せてるよ! だから楽しかったらやりたいんだよ! でも絶対楽しいやつで買ったVC金銀やけた塔で止まったまんまだわ…
63 20/05/28(木)19:24:34 No.694048889
ちょっとした達成感が欲しいだけ
64 20/05/28(木)19:24:35 No.694048893
ゲーム動画もクリアしたことのあるやつを上から目線で観るんだよね
65 20/05/28(木)19:24:39 No.694048921
歳とるといろんなことへの興味が失われるから仕方ないと思う
66 20/05/28(木)19:24:49 No.694048983
ゲーム実況って割とそういうことだよね
67 20/05/28(木)19:24:52 No.694048996
>上手いことギリギリを演出してくれるAIとか出来ないかな ギリギリのところで無駄行動とか致命打を回避するためにステータス異常攻撃してきたりとかの接待をして欲しい
68 20/05/28(木)19:24:57 No.694049030
最近はYouTubeのプレイ動画見るのもおっくうになってきた でもどういうゲームでどういうシナリオでどういう面白さなのかは知りたい
69 20/05/28(木)19:25:11 No.694049099
あーそれ知ってる!ラスボスが◯◯なんだよね!動画で見た!
70 20/05/28(木)19:25:21 No.694049155
3歩歩いたらクリア!他にやれることはありません!ってやっつけみたいなゲーム出したら病気の人には売れるかな
71 20/05/28(木)19:25:47 No.694049296
やるんだけどどれもこれも途中で止まる 昔は弟が続きを遊んでシナリオ見せてくれてたんだがな…
72 20/05/28(木)19:26:13 No.694049450
飽きてきたソシャゲは戦闘スキップしてシナリオスキップしてリザルト画面見て満足みたいな状況になる
73 20/05/28(木)19:26:15 No.694049459
>3歩歩いたらクリア!他にやれることはありません!ってやっつけみたいなゲーム出したら病気の人には売れるかな Steamの実績ゲーじゃねえか!
74 20/05/28(木)19:26:17 No.694049472
何にも興味を示せない時は動画とか見てもダメだと思う 心が疲れてるんだからもう何もするな休め
75 20/05/28(木)19:26:22 No.694049499
苦痛の作業だと思うようになったらもうやらない 買いもしなくなった…
76 20/05/28(木)19:26:28 No.694049522
>ゲーム動画もクリアしたことのあるやつを上から目線で観るんだよね マリオやドラクエの実況の安心感よ…
77 20/05/28(木)19:26:30 No.694049530
飽き性なだけじゃないかな 実際のところそのゲームに興味がないからそうなる みんながやってるから手を出した、みたいなゲームで陥りがちなケース
78 20/05/28(木)19:26:35 No.694049557
自分を盛り上げないとゲーム起動すらできないのよね
79 20/05/28(木)19:27:18 No.694049806
好きなゲームのシリーズとかないの?みんな ドラクエとかファイファンとか
80 20/05/28(木)19:27:34 No.694049880
スマホと携帯ゲームはまだやれるんだけどPCに向き合えない 姿勢がつらい
81 20/05/28(木)19:27:37 No.694049903
ソシャゲのワンタッチ起動の気軽さがやばい 最近は麻雀しかしてない
82 20/05/28(木)19:27:40 No.694049916
ソシャゲですら毎日のログインが苦痛とか言う人ってこういうタイプなのか…
83 20/05/28(木)19:28:00 No.694050024
そんな状態でもimgでスレ立てする気力はあるんだな もう何年も自分でスレ立てた記憶がないや
84 20/05/28(木)19:28:08 No.694050069
おっさんなって1人用ゲームは段々とだれるようになってきた でもボイチャで友人とするゲームは今でも楽しいな
85 20/05/28(木)19:28:17 No.694050111
積みゲーしてもちょくちょく崩す気力はある
86 20/05/28(木)19:28:48 No.694050264
麻雀いいよね またよくスレ立ってるブラゲで復帰してしまった
87 20/05/28(木)19:28:50 No.694050281
複数の理由があるけどその一つは忙しいからだ 会社で疲れて帰宅して気力を振り絞って さらにゲームする気力がない
88 20/05/28(木)19:29:17 No.694050408
>>戦闘スキップを全てのゲームに実装して >なんのためにプレイしてんの… 今までの投資を無駄にしたくねえんだ
89 20/05/28(木)19:29:29 No.694050470
>ソシャゲですら毎日のログインが苦痛とか言う人ってこういうタイプなのか… ソシャゲはまあわかる 友達がやってるから始めただけで別段好きなわけでもないのに 毎日一定時間のノルマを用意されてるんだぞ 仕事させられてるようなもんだ
90 20/05/28(木)19:29:49 No.694050564
無料でやれるゲームが多すぎて目移りしてしまうというのもある 8000円で大作RPG買ったから数か月はこれしかできないぜー!みたいなのはない
91 20/05/28(木)19:29:59 No.694050607
こうさ ゲームの内容を脳に直接びびっと流し込んでくれないかな アニメも映画も漫画も
92 20/05/28(木)19:30:28 No.694050770
オートモードでカメラ演出が良い感じのヤツはこれはこれで良いな…ってなった
93 20/05/28(木)19:30:28 No.694050772
>こうさ >ゲームの内容を脳に直接びびっと流し込んでくれないかな >アニメも映画も漫画も オイオイオイ 教育に応用できるわこれ
94 20/05/28(木)19:30:30 No.694050779
ソシャゲはむしろ友人と一切関係ないのやった方がいいよ
95 20/05/28(木)19:30:41 No.694050838
任天堂スレの住人はみんな本当にゲーム大好きだから疲れたり飽きたりしないんだろうなすごいって思ってる
96 20/05/28(木)19:30:53 No.694050900
かつてのソシャゲはかなりやらなくてよかったんだが 結局ネトゲの性で時間を使わせるのが正義になってしまってやらないといけなくなった
97 20/05/28(木)19:31:02 No.694050948
こう脳内麻薬を直にビビッと出せるアイテムを人類は作れないものか…
98 20/05/28(木)19:31:34 No.694051122
学生時代の友人が今でもモンハンワールドを続けてプロみたいなTA記録を出し始めててたまげたな 同年代なのに俺はソシャゲー1つくらいしかできなくなってきた…
99 20/05/28(木)19:31:41 No.694051157
ソードとシールドのほりだしものとIDくじと巣穴一通り見るのは毎日やってる あとは今は課金してないからDQXのキッズタイムにログインして日課だけ
100 20/05/28(木)19:31:43 No.694051170
>任天堂スレの住人はみんな本当にゲーム大好きだから疲れたり飽きたりしないんだろうなすごいって思ってる そーでもねーぞ! ぶつ森もポケモンも過去作の知識が活かせるからオッサン向きなんだぜ
101 20/05/28(木)19:31:49 No.694051198
>こう脳内麻薬を直にビビッと出せるアイテムを人類は作れないものか… なんのディストピアだ
102 20/05/28(木)19:31:52 No.694051209
こういうスレを覗くとこうはなりたくないなってゲームをやる気力が湧いてくる
103 20/05/28(木)19:31:53 No.694051215
>こう脳内麻薬を直にビビッと出せるアイテムを人類は作れないものか… ベットの上でひたすらその機械のスイッチ押すだけの中毒廃人だらけになるだろそれ…
104 20/05/28(木)19:32:08 No.694051305
>こうさ >ゲームの内容を脳に直接びびっと流し込んでくれないかな >アニメも映画も漫画も マトリックスの修行シーンだこれ
105 20/05/28(木)19:32:25 No.694051391
もはやSteamで積む事さえなくなった たまに崩すがちょっとやったらやめちまう 未だにやるのは2年くらいやってるスマホゲーとLoL(ARAMだけ)くらいだ
106 20/05/28(木)19:32:38 No.694051462
仮に無毒無害で脳内麻薬発生できても過程が欲しい人がいるから一極にはならんとは思う
107 20/05/28(木)19:32:43 No.694051485
嫌ならやるなは正しいんだけどこれの問題は嫌じゃないんだけどやりたくないこと
108 20/05/28(木)19:32:47 No.694051510
いやゲームを消化してても偉くもなんともないし無理にやらなくてもいいよ 勉強とか運動を頑張るならいいけど
109 20/05/28(木)19:32:48 No.694051514
ちょっとした戦闘シーンとか会話をスキップし始めたらもう
110 20/05/28(木)19:32:48 No.694051516
他に趣味ないの? 飽きてるだけだよねこれ?
111 20/05/28(木)19:32:56 No.694051558
ソシャゲスマホゲーはこういうのになると思ったのにスタミナやらで束縛度段違いに高いという
112 20/05/28(木)19:33:19 No.694051682
こうやってスレにいる時点でもうスレで楽しむ>>ゲームだよね
113 20/05/28(木)19:33:19 No.694051684
流れる背景に合わせて忍者を走らせる脳内ゲームとか
114 20/05/28(木)19:33:20 No.694051687
>嫌ならやるなは正しいんだけどこれの問題は嫌じゃないんだけどやりたくないこと 好きでもないならもうやめればいいんじゃ
115 20/05/28(木)19:33:28 No.694051731
ゲームを全クリしたという結果が欲しい 過程はいらない
116 20/05/28(木)19:33:33 No.694051758
持ってるゲームを人が楽しそうにやってるのを見てからやっとやる気がちょっと出るタイプだけど受動的?すぎてダメ
117 20/05/28(木)19:33:36 No.694051775
>こう脳内麻薬を直にビビッと出せるアイテムを人類は作れないものか… それがソシャゲのガチャなんじゃないかと思い始めてる
118 20/05/28(木)19:33:47 No.694051823
老化って怖い
119 20/05/28(木)19:34:06 No.694051918
また子供の頃からリピートしてるゲームをしてしまう…
120 20/05/28(木)19:34:07 No.694051923
買ったけどプレイしてないゲームのサントラいいよね…
121 20/05/28(木)19:34:16 No.694051960
競馬とか
122 20/05/28(木)19:34:25 No.694052013
>>嫌ならやるなは正しいんだけどこれの問題は嫌じゃないんだけどやりたくないこと >好きでもないならもうやめればいいんじゃ 好きなんだけどやりたくない…
123 20/05/28(木)19:34:25 No.694052016
最近「」が世界樹やってる!俺も久しぶりにやろうかなあと思ってそろそろ2ヶ月が経過するね…
124 20/05/28(木)19:34:34 No.694052064
結果しか求めないのは人生の終わりが近づいてることを自覚して過程を楽しむ余裕がなくなってきてるからじゃないか
125 20/05/28(木)19:34:49 No.694052141
>買ったけどプレイしてないゲームのサントラいいよね… わからん…
126 20/05/28(木)19:35:10 No.694052232
アクション系のゲームは良い ほぼ画面見てるだけのハムスターソシャゲはきつい
127 20/05/28(木)19:35:18 No.694052274
書き込みをした人によって削除されました
128 20/05/28(木)19:35:19 No.694052278
自分はまだ若いと思い込んでて若いと言えばゲームだってゲームが趣味だと思いこんでるおじさんにありがち
129 20/05/28(木)19:35:21 No.694052293
ゲーム配信の方にはまってしまった 楽しそうに遊ぶおっさんとねえちゃん見てるの最高だよ…
130 20/05/28(木)19:35:27 No.694052323
たまにログインだけだったソシャゲをやり込むときがあって だからアンインストールできてない
131 20/05/28(木)19:35:33 No.694052351
>こう脳内麻薬を直にビビッと出せるアイテムを人類は作れないものか… 作ったけど廃人になるから禁止してるよ
132 20/05/28(木)19:35:37 No.694052376
>最近「」が世界樹やってる!俺も久しぶりにやろうかなあと思ってそろそろ2年が経過するね…
133 20/05/28(木)19:35:52 No.694052467
>絵の練習はじめよう!って言ってるのに三日坊主になるような人もこんな感じなのかな 全く違う
134 20/05/28(木)19:36:00 No.694052503
シナリオとかドラマパートとかムービー重視してるゲームは このやらなくていいゲームを目指した結果さらにやらなくていいゲームをユーザーに求めさせることになってしまったのではないかと スキップ連打してもだるいんだよ!!!
135 20/05/28(木)19:36:07 No.694052536
ゲームの配信見てるのもゲームに興味があるんじゃなくて配信者に興味があるだけよね
136 20/05/28(木)19:36:10 No.694052554
>絵の練習はじめよう!って言ってるのに三日坊主になるような人もこんな感じなのかな 全然違うけどどうしてそんな勘違いしたの?
137 20/05/28(木)19:36:20 No.694052602
ソシャゲですらインストールすると 覚える事いっぱいあって疲れるんだろうなと インストールすらしないでスルーしてしまう
138 20/05/28(木)19:36:32 No.694052658
けおお
139 20/05/28(木)19:36:49 No.694052755
端末へのダメージはデカイけどオートでレベル上げとキャラ集めができるラストオリジンのありがたさ
140 20/05/28(木)19:37:02 No.694052823
>ゲームの配信見てるのもゲームに興味があるんじゃなくて配信者に興味があるだけよね 興味ないゲームだったら見ない人も多いだろうから全興味がそうではないんじゃないか
141 20/05/28(木)19:37:18 No.694052897
書き込みをした人によって削除されました
142 20/05/28(木)19:37:21 No.694052906
クリアするのにおそらくこれぐらいの労力が必要だなってなると疲労感がどっと押し寄せてくる
143 20/05/28(木)19:37:39 No.694052992
仕事 疲れ
144 20/05/28(木)19:37:39 No.694052998
せめて脳波で操作出来たらもうちょっとプレイ出来そうなんだけどな…
145 20/05/28(木)19:37:43 No.694053014
>>最近「」が世界樹やってる!俺も久しぶりにやろうかなあと思ってそろそろ2年が経過するね… 8月来たら世X出て2年なんやな
146 20/05/28(木)19:38:13 No.694053158
えっ聖剣3とかFF7とかみんなやらなかったの? もったいない
147 20/05/28(木)19:38:24 No.694053208
ゲーム積みおじさんは漫画は読めるの? 漫画レベルで手軽な娯楽も手が動かないなら煽り抜きで鬱病の気がする
148 20/05/28(木)19:38:29 No.694053238
ゲームやりたいけどゲームやると疲れるからな
149 20/05/28(木)19:38:31 No.694053250
>>嫌ならやるなは正しいんだけどこれの問題は嫌じゃないんだけどやりたくないこと >好きでもないならもうやめればいいんじゃ 違うんだ... 経験上ゲームの楽しさは知ってる ゲームするには体力いる ゲームする体力ない でも楽しみたい の結果なんだ...
150 20/05/28(木)19:39:11 No.694053457
ゲームに使う時間が無駄だと思えてきた気がする 虹裏見てる方が有意義と感じるからこそここでレスしてるような
151 20/05/28(木)19:39:16 No.694053496
じゃあ仕事辞めたらやるかって言われたら最初の1ヶ月ぐらいはめっちゃゲームやるんだけどそっからが同じことになるのよね
152 20/05/28(木)19:39:28 No.694053553
>ゲーム積みおじさんは漫画は読めるの? >漫画レベルで手軽な娯楽も手が動かないなら煽り抜きで鬱病の気がする 根本的にズレてるな…
153 20/05/28(木)19:39:35 No.694053590
>ゲーム積みおじさんは漫画は読めるの? >漫画レベルで手軽な娯楽も手が動かないなら煽り抜きで鬱病の気がする Kindleで話題作の1巻(無料)を読んで うーん…って言いながら消したりしてるよ
154 20/05/28(木)19:39:39 No.694053608
普通に精神病んでるのでは 病院へ!
155 20/05/28(木)19:40:08 No.694053756
最近サービス開始したラストオリジンがオートと自分で考える部分のバランスが良くて楽しい 寝る前と仕事行く前にオート周回やっとけばどんどんキャラ増える
156 20/05/28(木)19:40:19 No.694053818
俺FF7は当時Vジャンプを読破したことで実質クリアしたと思ってる
157 20/05/28(木)19:40:19 No.694053821
>根本的にズレてるな… どうズレてるのか説明する体力もないんだよね わかるわかる
158 20/05/28(木)19:40:23 No.694053842
自営業だから働くだけ金が入るので ゲームするとこの時間働けば何万稼げたとか考えてしまい その金があれば車の更新料が浮くとか 仕入れ資金捻出するとか考えてしまい ゲームする事に罪悪感がある
159 20/05/28(木)19:40:28 No.694053878
>じゃあ仕事辞めたらやるかって言われたら最初の1ヶ月ぐらいはめっちゃゲームやるんだけどそっからが同じことになるのよね 無職の才能が無いな 今3か月目だがやりまくってるぞ
160 20/05/28(木)19:40:34 No.694053913
寝てる間に脳内でプレイできるTVゲームが欲しい
161 20/05/28(木)19:40:42 No.694053953
>>こう脳内麻薬を直にビビッと出せるアイテムを人類は作れないものか… >それがソシャゲのガチャなんじゃないかと思い始めてる 最近そんな記事あったな https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200526a >人間って、なにか行動を起こす前に、つねにある程度その結果を予測しているんですが、過去の経験上「これはうまくいく可能性が3割ぐらいある」と思った瞬間に、その時点で“それが成功したときの快感”を前もって得られるんです。
162 20/05/28(木)19:40:58 No.694054048
仕事が影響してるのは間違いない気がする
163 20/05/28(木)19:41:20 No.694054164
>今3か月目だがやりまくってるぞ すごいよマジで…
164 20/05/28(木)19:41:26 No.694054202
サイバーパンク2077とか楽しみではあるんだけどやったら疲れそうだな…とも思ってしまう
165 20/05/28(木)19:41:56 No.694054362
>>じゃあ仕事辞めたらやるかって言われたら最初の1ヶ月ぐらいはめっちゃゲームやるんだけどそっからが同じことになるのよね >無職の才能が無いな >今3か月目だがやりまくってるぞ 無職の才能ある奴の思考はヤバイよね 話しした事あるけど「うーんまあ親が亡くなるまではゲームしててもいいかなってー」 とか平然と言うの
166 20/05/28(木)19:41:56 No.694054365
>どうズレてるのか説明する体力もないんだよね >わかるわかる うnそうだね… めんどうだから説明はしないよ…
167 20/05/28(木)19:42:23 No.694054517
趣味楽しむ精神的余裕がないかただゲームに飽きたかのどちらかだ
168 20/05/28(木)19:42:24 No.694054523
いや無職は仕事探せよ
169 20/05/28(木)19:42:52 No.694054694
心療内科でカウンセリング受けるべき人多いな…
170 20/05/28(木)19:43:03 No.694054756
知ってるからFF7をやる派のモノグサおじさんと FF7はもう知ってるからやらない派のモノグサおじさんがいる
171 20/05/28(木)19:43:07 No.694054780
肉体的な疲労はまだいい精神的な疲労になると休みの日ですら動けない
172 20/05/28(木)19:43:20 No.694054862
最後まできっちりプレイしてから次のを買うようにするだけで何も問題無くなるぞ
173 20/05/28(木)19:43:30 No.694054920
>うnそうだね… >めんどうだから説明はしないよ… これどういうテンションで三点リーダつけてんだろうな そのレス返すのは面倒じゃないんだってなったわ
174 20/05/28(木)19:43:34 No.694054949
ニンテンドーオンライン特典でリハビリしよう 巻き戻し機能で楽々クリアだ
175 20/05/28(木)19:43:55 No.694055067
ネット依存寄りのいもげっしーでも外出自粛期間で己のひきこもり適正レベルがはっきりしたのではなかろうか
176 20/05/28(木)19:44:11 No.694055153
配信にすら同程度の気合がいる
177 20/05/28(木)19:44:38 No.694055322
>>うnそうだね… >>めんどうだから説明はしないよ… >これどういうテンションで三点リーダつけてんだろうな >そのレス返すのは面倒じゃないんだってなったわ それ別の人が書いたレスだからわからん
178 20/05/28(木)19:45:02 No.694055472
いうても1000人以下の時代の「」ならともかく今の「」結構社交的なフリしてたりお外に詳しいの多くない?
179 20/05/28(木)19:45:11 No.694055519
じゃあ普段は三大欲求以外は虹裏ぼーっと見てる感じなの?
180 20/05/28(木)19:45:35 No.694055656
気力ないんだよ気力がって言うとここ見る気力はあるのにね見たいに書かれるけど いもげより気力使わない趣味あるなら教えてほしいわ
181 20/05/28(木)19:45:58 No.694055797
>いうても1000人以下の時代の「」ならともかく今の「」結構社交的なフリしてたりお外に詳しいの多くない? というかここしか見てないってのがもういないレベルだ
182 20/05/28(木)19:46:00 No.694055806
あんなに遊んだマウント&ブレイド 2がアーリーアクセスで出た瞬間になかなか買えねーって「」と笑いながら買ったマウント&ブレイド まだやってないどころかDLすらしてない
183 20/05/28(木)19:46:30 No.694055987
結局は忙しいからだと思うよ 4ヶ月入院した時俺は毎日ゲームしてたもん
184 20/05/28(木)19:46:38 No.694056032
買って満足する人の気持ちが本当にわからない… やりたくて買うんじゃないのか
185 20/05/28(木)19:46:49 No.694056089
ムービーゲーが嫌すぎてRPGツクールとかでシナリオ簡素ですぐに操作できるゲームにハマってしまった
186 20/05/28(木)19:47:01 No.694056158
それは気力があった頃からいもげ見てたから惰性というか流れで続いてるだけだろう いもげは見続けられるのにゲームはなんで続けられなかったの?ってことで
187 20/05/28(木)19:47:03 No.694056174
普通の人は仕事で忙しくてゲームどころではないと思うんだよな
188 20/05/28(木)19:47:30 No.694056316
もはや生きるのもめんどうなのでは?
189 20/05/28(木)19:47:41 No.694056389
>あんなに遊んだマウント&ブレイド >2がアーリーアクセスで出た瞬間になかなか買えねーって「」と笑いながら買ったマウント&ブレイド >まだやってないどころかDLすらしてない M&B2に関してはまだ完成してないけどお布施みたいな感覚で買っちゃうのはわかる
190 20/05/28(木)19:47:45 No.694056413
ゲームを買うけどやらない 本を買うけど読まない プラモを買うけど組まない まあ全部腐らないからマシ 同じメンタルで食材買ったけど作らないやったらキノコが溶けちゃった
191 20/05/28(木)19:47:57 No.694056480
スレ画みたな事思って放置少女ってソシャゲに手を出したらGvGの割と忙しいゲームだった
192 20/05/28(木)19:48:02 No.694056518
ゲームはやりたいけど休憩時間には休憩したい ゲームは気力が持ってかれる
193 20/05/28(木)19:48:20 No.694056632
現代社会の闇
194 20/05/28(木)19:48:28 No.694056672
休憩時間には何してるの?
195 20/05/28(木)19:48:30 No.694056680
>ゲームはやりたいけど休憩時間には休憩したい >ゲームは気力が持ってかれる 気力回復させる為にやるものでは…
196 20/05/28(木)19:48:36 No.694056717
スマブラとか参戦の時クレクレ談義だけは盛り上がるけど アクティブは死んでるし ああいうのでいいんじゃない
197 20/05/28(木)19:48:50 No.694056792
「」たちが遊んでるゲームならやれるんだけどそれ以外には食指が動かない
198 20/05/28(木)19:48:53 No.694056808
いもげはダラダラ見ててもゲームオーバーにはならないからな…
199 20/05/28(木)19:49:11 No.694056902
>いもげはダラダラ見ててもゲームオーバーにはならないからな… 人生のロスタイムでは…?
200 20/05/28(木)19:49:24 No.694056988
>いもげはダラダラ見ててもゲームオーバーにはならないからな… まあ人生のゲームオーバーにはなるんやけどなブヘヘヘ
201 20/05/28(木)19:49:24 No.694056993
>いもげはダラダラ見ててもゲームオーバーにはならないからな… コンティニューもセーブポイントもないけどな…
202 20/05/28(木)19:49:27 No.694057001
You Tubeとかは流石に見る?
203 20/05/28(木)19:49:28 No.694057011
ミリオンタイトルは売上10万本のタイトルの10倍面白いなんて馬鹿な計算する奴は居ないのに なぜか人気作に優先して手を出してしまうのだってソーシャル性による楽しみを期待してるからだし コンシューマゲームをそういう遊び方してた層はソシャゲなんてもの味わったらコンシューマがなんか乗り切れなくなるのも当然だと思う まぁ俺のことだけどな!
204 20/05/28(木)19:50:32 No.694057366
デイリークエはやるけどイベント海域調べて挑むのがだるくなってしまった艦これ…
205 20/05/28(木)19:50:46 No.694057425
このスレ見ると永遠に平行線だなって思う
206 20/05/28(木)19:50:57 No.694057482
わからない… 俺たちは可能性を買っている…
207 20/05/28(木)19:51:16 No.694057589
>「」たちが遊んでるゲームならやれるんだけどそれ以外には食指が動かない >デイリークエはやるけどイベント海域調べて挑むのがだるくなってしまった艦これ… 最初の方の重篤者からどんどんゆるくなってきてんな
208 20/05/28(木)19:51:26 No.694057651
やらなきゃいけないになったら終わりだな 一旦間を置いた方が良い
209 20/05/28(木)19:51:34 No.694057702
任天堂ってすごいよなぁ ゲームやる気力のない人にすらプレイさせるゲームをポンポンお出ししてくる リングフィットとかすごいつかれる
210 20/05/28(木)19:51:43 No.694057757
座ってぼーっと眺めてるだけでゲーム的なド派手クライマックス演出だけを見続けられるパチンコってものがね…
211 20/05/28(木)19:52:06 No.694057893
>このスレ見ると永遠に平行線だなって思う 変化を求めてないならもうそれでいいんじゃない?
212 20/05/28(木)19:53:11 No.694058255
おじさん…
213 20/05/28(木)19:53:30 No.694058369
昔でもアニメ消化に義務感持ってるヤツたくさんいたな…
214 20/05/28(木)19:53:33 No.694058384
もう人生リセットしちゃいなよ
215 20/05/28(木)19:53:43 No.694058459
結局コンテンツを楽しむ元気がないんだよな… 明日ゼノブレイド買うしこれでまた気持ちを励起させたいものだ
216 20/05/28(木)19:54:16 No.694058655
いまだにスト2熱帯してるのは 新しい格ゲー覚えるのが面倒だからだ 対戦してアドレナリンを感じる
217 20/05/28(木)19:55:18 No.694059032
義務感で娯楽やるって意味わかんないもんな
218 20/05/28(木)19:55:29 No.694059093
>任天堂ってすごいよなぁ >ゲームやる気力のない人にすらプレイさせるゲームをポンポンお出ししてくる コレでも動かない俺はもうダメなんだろうな…
219 20/05/28(木)19:56:38 No.694059529
もうゲームじゃなくてimgが1番の趣味なんだよ 分かってるだろう?認めよう