虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)18:44:50 予想以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)18:44:50 No.694037154

予想以上のがっかりで逆にがっかりじゃなかった

1 20/05/28(木)18:46:19 No.694037567

奇跡の一枚が必要な名所ってあるよね

2 20/05/28(木)18:48:03 No.694038081

はりまや橋?小さくね?

3 20/05/28(木)18:48:24 No.694038187

ここは時計台とか目じゃないくらいぶっちぎってると思う

4 20/05/28(木)18:49:32 No.694038505

時計台は歴史的背景知ればふむふむなるほどーとなる はりまや橋はマジすごい

5 20/05/28(木)18:50:02 No.694038631

がっかり指数ぶっちぎってて逆にすごいよね

6 20/05/28(木)18:51:30 No.694039026

昔は道路と一体化してたからな…

7 20/05/28(木)18:51:36 No.694039053

がっかり過ぎて変な笑いが出る お前よくこれでイケると思ったな…って

8 20/05/28(木)18:51:38 No.694039066

時計台は中身とか歴史とか見ると面白い

9 20/05/28(木)18:52:07 No.694039209

負の期待が高まって実際に見てみたくなってきた

10 20/05/28(木)18:53:07 No.694039475

ようわからんが観光名所にするならもうちょっといい感じの雰囲気に作っちゃダメだったのかしら

11 20/05/28(木)18:53:27 No.694039566

高知の郊外から中心部に向かうと道路看板の至る所に ↑はりまや橋 〇km とか書いてあるから意識してなくても目に入ってくるのもいけない

12 20/05/28(木)18:55:12 No.694040058

プッシュするにしても他に何かなかったのかな

13 20/05/28(木)18:56:20 No.694040341

あるわけないだろ!

14 20/05/28(木)18:56:39 No.694040431

時計台すら詐欺角度の撮影スポットあるのに…

15 20/05/28(木)18:56:44 No.694040455

書き込みをした人によって削除されました

16 20/05/28(木)18:57:35 No.694040676

https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/39/harimayabashishuhen.html 広報写真ではよっぽど良い奇跡の写真を使ってるのかなとググったら 高知市の公式で使ってるのもスレ画と同じガッカリ構図だったから 正直だからいっか…ってなった あと高知市公式なのに >「はりまや橋」についてはこちら。 のリンク先が消滅してるから行政も売り込む気が無いのかもしれん…

17 20/05/28(木)19:00:14 No.694041497

横に設置してある像が残念感を増してる気がする

18 20/05/28(木)19:01:08 No.694041736

高知なら龍馬とアンパンマンの方が売りなんじゃない?

19 20/05/28(木)19:11:28 No.694044849

初めて時計台行ったときは全然がっかりじゃなくてがっかりだったよ

20 20/05/28(木)19:18:10 No.694046935

時計台は周囲がビルに囲まれてるからイメージしてたような風情を感じないだけだしな

21 20/05/28(木)19:35:42 No.694052403

はりまや橋は あ!あれだ!…え?違うの?こっち?え?となるのがなおひどい

↑Top