虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)17:33:09 時を止... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)17:33:09 No.694017347

時を止めるラスボスや重力操作、超回復、空間切除の能力を持つ敵幹部達と戦った主人公貼る

1 20/05/28(木)17:33:22 No.694017405

書き込みをした人によって削除されました

2 20/05/28(木)17:33:48 No.694017504

吉良の立てたスレ

3 20/05/28(木)17:34:25 No.694017654

この主人公の能力も大概だよ!

4 20/05/28(木)17:34:51 No.694017767

>吉良の立てたスレ 礼賛する川尻しのぶ

5 20/05/28(木)17:35:19 No.694017887

こんなんでも主人公勝ちかけたんだからバランスぶっ壊れてるなこのゲーム

6 20/05/28(木)17:35:23 No.694017905

主人公は相手の能力関係ない能力でハメ殺そうとしたりしない

7 20/05/28(木)17:36:09 No.694018118

回復を超えた回復役がやばすぎる

8 20/05/28(木)17:36:56 No.694018307

重力操作で這いつくばらせるって悪役感が凄いよね…

9 20/05/28(木)17:37:05 No.694018339

まあ一番やばかったのは普通の子供なんだが…

10 20/05/28(木)17:37:36 No.694018470

終盤猫草という相棒を手にしたのに バカだと思ってた空間系幹部がまさかの猫草特攻とはね

11 20/05/28(木)17:37:50 No.694018525

承太郎と戦ったの1回だけで一瞬なのにその後死ぬほど警戒してるあたり まじであのオラオララッシュで今までのプライド全部ヘシ折られたんだろうな… ってこの前見返して思った

12 20/05/28(木)17:38:01 No.694018568

キラークイーンも大概な能力だし…

13 20/05/28(木)17:38:43 No.694018739

>重力操作で這いつくばらせるって悪役感が凄いよね… めっちゃ口悪いしな…

14 20/05/28(木)17:38:55 No.694018789

まあ確かに時を止めるのは前作ラスボスの能力だけど…

15 20/05/28(木)17:39:19 No.694018896

>承太郎と戦ったの1回だけで一瞬なのにその後死ぬほど警戒してるあたり >まじであのオラオララッシュで今までのプライド全部ヘシ折られたんだろうな… >ってこの前見返して思った あんだけボロボロの人間相手に完封されたらそりゃぁなぁ

16 20/05/28(木)17:39:45 No.694019012

触れたものを爆弾化と自動追尾爆弾と時間回帰を持ってる主人公がいるか!

17 20/05/28(木)17:40:24 No.694019175

>承太郎と戦ったの1回だけで一瞬なのにその後死ぬほど警戒してるあたり >まじであのオラオララッシュで今までのプライド全部ヘシ折られたんだろうな… >ってこの前見返して思った 1位2位には絶対ならないけど舐められないように3位にはなるってプライドめちゃくちゃ高いよね…

18 20/05/28(木)17:40:41 No.694019264

即死技持ちとはいえ単純な接近戦はあんまり強くないのは救い

19 20/05/28(木)17:41:31 No.694019490

戦ったとしても誰にも負けんがねとか言ってたのに何もできずにボッコボコにされたもんね承太郎に あんなぶん殴られるの初めての経験だろう

20 20/05/28(木)17:41:46 No.694019560

人の記憶を読むという最低最悪な能力の嫌な奴もいる

21 20/05/28(木)17:42:07 No.694019647

心を読んだり操作する漫画家の敵幹部もいるからな…

22 20/05/28(木)17:42:08 No.694019653

回復リーゼント野郎が最強格なだけでキラークイーンもかなり強い方なんだよなあ バカの方は触ろうとしたら危ないし

23 20/05/28(木)17:42:58 No.694019902

>戦ったとしても誰にも負けんがねとか言ってたのに何もできずにボッコボコにされたもんね承太郎に >あんなぶん殴られるの初めての経験だろう しかも相手全身穴だらけで死ぬ寸前なのにね…

24 20/05/28(木)17:44:51 No.694020430

これまでスタンド使いと戦ったことなかったから肉弾戦含めて無敵の能力だと思ってたのに 瀕死の近接パワー型にボコボコにされてトラウマになったんだろうな

25 20/05/28(木)17:45:51 No.694020718

アヴドゥルやポルナレフの能力と比べると重力操作や空間切除の悪役感が凄い…

26 20/05/28(木)17:46:55 No.694021002

致命傷レベルの爆発はリーゼントにメタられシアーハートもチビにメタられ空気弾は馬鹿にメタられる やっぱバイツァダストがイカれてるわ

27 20/05/28(木)17:47:22 No.694021131

承太郎を一番警戒していた吉良が仗助を脅威認定するシーンは燃えた

28 20/05/28(木)17:48:38 No.694021468

一度殺したはずの馬鹿がなんでか復活して猫草奪われなきゃ勝ってたし…

29 20/05/28(木)17:48:43 No.694021490

仗助さえいなければわりと完全勝利だったしねスレ画

30 20/05/28(木)17:49:56 No.694021849

まあ爆破した瞬間全身即回復させるのは実際ズルい 自分に使えないとはいえ…

31 20/05/28(木)17:50:42 No.694022062

>一度殺したはずの馬鹿がなんでか復活して猫草奪われなきゃ勝ってたし… あの状態の馬鹿を蘇生させる仗助の能力おかしいよ…

32 20/05/28(木)17:51:36 No.694022320

味方は何度も致命傷負ってその都度直すのに自身は致命傷負わない仗助強すぎでは?

33 20/05/28(木)17:51:38 No.694022331

パワーアップイベントもあったのになこの主人公…

34 20/05/28(木)17:52:15 No.694022502

ただ平穏に暮らしたかっただけの主人公…

35 20/05/28(木)17:52:48 No.694022647

>ただ平穏に暮らしたかっただけの主人公… 自分の平穏の基準が身勝手すぎる…

36 20/05/28(木)17:53:03 No.694022710

>ただ平穏に暮らしたかっただけの主人公… 重要な部分が抜け落ちた説明はやめなさい!

37 20/05/28(木)17:53:17 No.694022766

仗助の回復力が下方修正されてれば…

38 20/05/28(木)17:53:19 No.694022778

モナリザの手で興奮して勃起する主人公なんていてたまるか

39 20/05/28(木)17:53:37 No.694022862

生身の女にも愛情を抱きかけてるような気がしていた主人公

40 20/05/28(木)17:53:39 No.694022881

真っ正面からの殴り合いだと恐らくボスの中で一番弱い

41 20/05/28(木)17:53:47 No.694022923

クレイジーダイヤモンドは限定的な時間の巻き戻しという解釈は面白かったな 精神だけは戻らない

42 20/05/28(木)17:54:40 No.694023166

邪魔な奴とか出来れば勝手に死んでてくれないかなっていう考えの昇華が強すぎる

43 20/05/28(木)17:54:42 No.694023176

>生身の女にも愛情を抱きかけてるような気がしていた主人公 生身の女(の手)にはしっかり愛情注いでたろ

44 20/05/28(木)17:54:49 No.694023213

じゃあ誰を先に殺しとけばよかったかというとやっぱ仗助なんだよな

45 20/05/28(木)17:54:52 No.694023232

このラスボス連中に勝ちかけたネズミもいるしあの街マジで魔境すぎる

46 20/05/28(木)17:54:53 No.694023240

同一作品にヒーラー2人以上居たら絶対に脱落者出ないわ

47 20/05/28(木)17:55:04 No.694023301

敵とほぼ相討ちになって致命傷負ってその辺の一般人に助けを求めて縋り付いたらそいつも敵の仲間だった絶望感やばいよね しかもそいつが仲間全回復させるし

48 20/05/28(木)17:55:10 No.694023323

>真っ正面からの殴り合いだと恐らくボスの中で一番弱い D4Cよりはパワーあるかな?

49 20/05/28(木)17:55:49 No.694023498

最終決戦で本人も認めてた通り承太郎以上に仗助が天敵だったよね…

50 20/05/28(木)17:56:04 No.694023574

露伴ちゃんも見たら終わりとか破茶滅茶な能力だからな… スレ画はよく頑張ったよ

51 20/05/28(木)17:56:19 No.694023647

ハンバーグに縋り付いときに爆殺してれば承りもそのまま死んでたかもしれないのに…

52 20/05/28(木)17:56:41 No.694023745

>敵とほぼ相討ちになって致命傷負ってその辺の一般人に助けを求めて縋り付いたらそいつも敵の仲間だった絶望感やばいよね >しかもそいつが仲間全回復させるし 回復能力を持つ敵幹部とわかってて騙そうとしてましたよね?

53 20/05/28(木)17:57:30 No.694023954

たしかに仗助よりも内面描写多かったかもしれないなこの主人公…

54 20/05/28(木)17:57:45 No.694024018

>>真っ正面からの殴り合いだと恐らくボスの中で一番弱い >D4Cよりはパワーあるかな? D4Cは貧弱過ぎる 破壊力スピードAとか絶対嘘だろ あとプッチの奴ともパワーだけなら上回れそう ディスクに変えられたり肌ひっくり返されたりスピードで圧倒されそうだが

55 20/05/28(木)17:57:47 No.694024025

ハンバーグ爆破したらさすがに間違いなく馬鹿に殺されるからな…

56 20/05/28(木)17:58:34 No.694024228

触れれば勝利の凶悪能力なんだけど圧倒的に速さが足りないのでクレイジーDにボコボコにされた キラークイーンもエコーズact3くらいなら余裕で捌けるくらい速いはずなんだけどスタプラ級のスピードとパワーのスタンドは反則だわ

57 20/05/28(木)17:58:36 No.694024237

仲間が少ないのも欠点…かと思ったが組織のボスとかやってる連中よりむしろ健闘してるか

58 20/05/28(木)17:58:40 No.694024244

>>敵とほぼ相討ちになって致命傷負ってその辺の一般人に助けを求めて縋り付いたらそいつも敵の仲間だった絶望感やばいよね >>しかもそいつが仲間全回復させるし >回復能力を持つ敵幹部とわかってて騙そうとしてましたよね? 滅相も無い 私はただの会社員です……

59 20/05/28(木)17:58:56 No.694024305

>最終決戦で本人も認めてた通り承太郎以上に仗助が天敵だったよね… コナミ人にしてもその瞬間なら復活させられるって知ったのが最後だったのはキツイ

60 20/05/28(木)17:59:04 No.694024332

>たしかに仗助よりも内面描写多かったかもしれないなこの主人公… 仗助の内面描写って思った以上に少ないよね… 精神面だと最初から完成されてて作中での変化がそこまで無いせいかな…

61 20/05/28(木)17:59:10 No.694024369

自分の能力で爆破させたやつも戻せるって絶望でしょ

62 20/05/28(木)17:59:43 No.694024540

平穏に暮らしたいだけなのに私の日常を脅かしてくるクソカスヤンキー共

63 20/05/28(木)17:59:58 No.694024618

身も知らない通りすがりの男が肉体をくれてまで助けてくれて九死に一生をえたんだよね… だからこうして通りすがりの男が遺した家庭だけは護る カッコイイぜ…吉良吉影…!

64 20/05/28(木)18:00:06 No.694024648

お前はバカ丸出しだっ!地獄で貴様が来るのを楽しみにしてるぞっ!!

65 20/05/28(木)18:00:16 No.694024715

>自分の能力で爆破させたやつも戻せるって絶望でしょ つってもアレ早人の時以外じゃそうそう困らねーだろ!

66 20/05/28(木)18:00:42 No.694024824

ストーンフリーの破壊力もAのはずなのにCで自動車複数スクラップに出来るGEより貧弱過ぎる…

67 20/05/28(木)18:01:08 No.694024934

>>たしかに仗助よりも内面描写多かったかもしれないなこの主人公… >仗助の内面描写って思った以上に少ないよね… >精神面だと最初から完成されてて作中での変化がそこまで無いせいかな… だから本当にたまに見せる爺ちゃんや億泰がやられた時の焦燥具合が凄い印象に残る

68 20/05/28(木)18:01:13 No.694024958

しげちーの一件が無ければ… いやでもスタンド使いは引かれ合うしどの道時間の問題だったのかな…

69 20/05/28(木)18:01:53 No.694025144

他人の身を借りてまで生き残るなんてまるでDIOの野郎みたいだ

70 20/05/28(木)18:01:55 No.694025160

承太郎の吉良戦の煽りがキレッキレで好き

71 20/05/28(木)18:02:13 No.694025236

このクソカスどもがーッ!

72 20/05/28(木)18:02:22 No.694025282

顔変えた時点で社王町離れとけば良かったんだよ

73 20/05/28(木)18:02:37 No.694025354

あの重ちーとかいうガキが私の恋人持って帰らなければこんな事にはならなかったのに

74 20/05/28(木)18:02:55 No.694025440

巻き戻しを気軽に使えれば良かったんだけど 主人公らしく縛りがめっちゃ多いからな…

75 20/05/28(木)18:03:07 No.694025505

>しげちーの一件が無ければ… >いやでもスタンド使いは引かれ合うしどの道時間の問題だったのかな… こいつの間抜けっぷりを見る限り近いうちにボロ出すわ

76 20/05/28(木)18:03:17 No.694025553

顔を奪った男の息子が超しぶとい!

77 20/05/28(木)18:03:21 No.694025570

>顔変えた時点で社王町離れとけば良かったんだよ なんか負けたみたいでムカつくし…

78 20/05/28(木)18:03:35 No.694025623

元はと言えば無用心に恋人置いてたのが悪い

79 20/05/28(木)18:03:43 No.694025662

>顔を奪った男の息子が超メンタル!

80 20/05/28(木)18:03:48 No.694025690

>顔変えた時点で社王町離れとけば良かったんだよ はーー?この私が誰かに追われて怯えたりする生活を一生送るなんてごめんなんですけどー? この街から絶対出ないんですけどー?

81 20/05/28(木)18:04:07 No.694025761

>顔変えた時点で社王町離れとけば良かったんだよ 上で出てるけど改めて考えるとプライドとこだわりの塊だな吉良

82 20/05/28(木)18:04:20 No.694025814

>触れたものを爆弾化と自動追尾爆弾と時間回帰を持ってる主人公がいるか! 時間停止にメタを張ってこっちも時間を止める 時間停止にメタを張ってこっちは時間を巻き戻す そこに何の違いもありゃしねえだろ!

83 <a href="mailto:ボス">20/05/28(木)18:04:31</a> [ボス] No.694025856

やっぱり帝王が逃げるなんて嫌だよなぁ…

84 20/05/28(木)18:04:44 No.694025907

>>顔変えた時点で社王町離れとけば良かったんだよ >上で出てるけど改めて考えるとプライドとこだわりの塊だな吉良 目立ちたく無いとか言いながら3位は取る辺りプライドが高すぎる…

85 20/05/28(木)18:04:46 No.694025914

犯罪行為が露見してから正体がバレるのは早いって現実の犯罪者みたいなリアリティある

86 20/05/28(木)18:04:50 No.694025947

穴だらけ瀕死の男相手に調子こいて小学生相手に調子こいて幽霊相手に調子こいてとかなりお調子者

87 20/05/28(木)18:05:14 No.694026055

こんな主人公が無能力者で十歳の子供に能力全部暴かれて逃亡先暴かれるって作者の強引なテコ入れすら感じる

88 20/05/28(木)18:05:25 No.694026099

>犯罪行為が露見してから正体がバレるのは早いって現実の犯罪者みたいなリアリティある 承太郎の調査力がヤバ過ぎる…

89 20/05/28(木)18:05:39 No.694026166

>元はと言えば無用心に恋人置いてたのが悪い そもそもあんなものを持ち歩くんじゃない

90 20/05/28(木)18:06:21 No.694026344

康一君は何なの どうして腹パンされて身体の内蔵ほぼ全て破裂する致命傷というかほぼ即死技喰らって数分間は生きてるの

91 20/05/28(木)18:06:28 No.694026367

>>元はと言えば無用心に恋人置いてたのが悪い >そもそもあんなものを持ち歩くんじゃない 愛し合う2人はいつも一緒 これは最早常識

92 20/05/28(木)18:06:45 No.694026465

吉良の終盤の心理描写の多さは主人公感ある

93 20/05/28(木)18:07:07 No.694026565

>こんな主人公が無能力者で十歳の子供に能力全部暴かれて逃亡先暴かれるって作者の強引なテコ入れすら感じる 実際どうやって倒せばいいのか分からなくてもうこいつ勝利で良くないかな?ってなったしな

94 20/05/28(木)18:07:20 No.694026607

>>犯罪行為が露見してから正体がバレるのは早いって現実の犯罪者みたいなリアリティある >承太郎の調査力がヤバ過ぎる… その調査力をDIOの息子にも向けろよ丸投げすんじゃねえ

95 20/05/28(木)18:07:41 No.694026714

>時を止めるラスボスや重力操作、超回復、空間切除の能力を持つ敵幹部達と戦った主人公貼る DIOとその刺客達かな?

96 20/05/28(木)18:08:08 No.694026821

目立ちたくない(コンクールは常に上位、ブランド物のスカした服、左ハンドルの外車) とかいうこれといって特徴のない影の薄い男さ

97 20/05/28(木)18:08:20 No.694026879

死んだ後でも自分を愛し守り続けてくれる父親もいる

98 20/05/28(木)18:08:45 No.694026975

>目立ちたくない(コンクールは常に上位、ブランド物のスカした服、左ハンドルの外車) >とかいうこれといって特徴のない影の薄い男さ 実際にいたらハイスペック過ぎてどう考えても目立つだろ…

99 20/05/28(木)18:09:20 No.694027142

>目立ちたくない(コンクールは常に上位、ブランド物のスカした服、左ハンドルの外車) >とかいうこれといって特徴のない影の薄い男さ あの趣味の悪い服が本当に趣味悪すぎる

100 20/05/28(木)18:09:40 No.694027235

体育倉庫救出劇は無声コントなMr.ビーンでも観てんのか?ってくらいアホな絵面ですごい好き

101 20/05/28(木)18:09:54 No.694027290

死後も主人公やってから転生して重要人物やるとかこれは…主人公…

102 20/05/28(木)18:10:02 No.694027325

>体育倉庫救出劇は無声コントなMr.ビーンでも観てんのか?ってくらいアホな絵面ですごい好き 猫草との出会いも好き

103 20/05/28(木)18:10:33 No.694027448

なんだかんだで能力的に一番ヤバイのはチリペッパーだったからな4部…

104 20/05/28(木)18:11:04 No.694027582

目立ちたくないけどそれ以上ににバカにされたくないという思いが強い

105 20/05/28(木)18:11:22 No.694027656

こいつも杜王町の事を美しい街だとかこんな素晴らしい街他にあるかなとか自慢してて街を愛してたの分かる独り言いいよね 出てけや!

106 20/05/28(木)18:11:24 No.694027658

オナニーの方法がね…

107 20/05/28(木)18:11:25 No.694027660

>なんだかんだで能力的に一番ヤバイのはチリペッパーだったからな4部… 現代最強スタンドすぎる

108 20/05/28(木)18:11:55 No.694027797

>やっぱり帝王が逃げるなんて嫌だよなぁ… 娘が突っ込まなきゃお前逃げてただろ!

109 20/05/28(木)18:12:04 No.694027832

あの同僚吉良に関してやたら詳しいな…

110 20/05/28(木)18:12:31 No.694027974

これといって特徴はないけどなかなかの健康オタクだよね吉良吉影33歳独身

111 20/05/28(木)18:12:40 No.694028013

8部の杜王町なら深く傷つけられてもまあしゃあないかな…ってなるんだが

112 20/05/28(木)18:12:59 No.694028088

>>体育倉庫救出劇は無声コントなMr.ビーンでも観てんのか?ってくらいアホな絵面ですごい好き >猫草との出会いも好き 恋人救出した後跳び箱の中でもめろもめろバーカとか言ってたり猫を可哀想だから消すとかいちいちセリフや反応が面白過ぎる 荒木先生が気に入るのも分かる

113 20/05/28(木)18:13:11 No.694028142

女性の手に性的興奮する気持ちだけは解るよ

114 20/05/28(木)18:13:30 No.694028220

杜王町の治安が悪すぎる…

115 20/05/28(木)18:14:02 No.694028370

>猫草との出会いも好き 体を借りてる男の妻がピンチになったので本気になって戦ってその後は相棒に…

116 20/05/28(木)18:14:30 No.694028478

>>なんだかんだで能力的に一番ヤバイのはチリペッパーだったからな4部… >現代最強スタンドすぎる 当時はそこまで電気が走ってたり電気蓄えたりする設備が殆ど無かったからあの程度の強さで済んだといえるの面白い

117 20/05/28(木)18:14:38 No.694028525

治安良い場所なんてあるのかこの漫画…

118 20/05/28(木)18:14:38 No.694028526

仗助に引きずり出されてもピンチの時こそチャンスを見逃さず掴めば大丈夫ってとにかく前向きなのは見習いたい

119 20/05/28(木)18:14:42 No.694028556

>これといって特徴はないけどなかなかの健康オタクだよね吉良吉影33歳独身 でもジム行くのは嫌

120 20/05/28(木)18:14:59 No.694028621

都市部のチリペッパーはパワー無限射程無限のやりたい放題

121 20/05/28(木)18:14:59 No.694028622

>8部の杜王町なら深く傷つけられてもまあしゃあないかな…ってなるんだが 何でモブの性格あんな悪いんだろう

122 20/05/28(木)18:15:06 No.694028652

>康一君は何なの >どうして腹パンされて身体の内蔵ほぼ全て破裂する致命傷というかほぼ即死技喰らって数分間は生きてるの ポルナレフだって足をカーテンで修復してたし…

123 20/05/28(木)18:15:18 No.694028695

コロナウィルスで自粛してって言われたらどうすんのかなって思った主人公

124 20/05/28(木)18:15:51 No.694028862

>都市部のチリペッパーはパワー無限射程無限のやりたい放題 その気になれば原子力発電のエネルギー全部取り込めるんだろうな 国ひとつ滅ぼせるな

125 20/05/28(木)18:15:55 No.694028879

チンポ握った手で触ったダンベル触るなんて嫌だよね だからこうやって恋人を使ってオナニーする

126 20/05/28(木)18:15:58 No.694028896

>コロナウィルスで自粛してって言われたらどうすんのかなって思った主人公 普通にパチンコ行きそうだなあいつ…

127 20/05/28(木)18:16:35 No.694029057

>治安良い場所なんてあるのかこの漫画… この漫画の世界はスタンド使いとか吸血鬼やらがいるせいで治安がいい場所無さそう…

128 20/05/28(木)18:16:37 No.694029074

射程距離!電気があれば無限! パワー!電気があれば無限! スピード!電気があれば無限! 自動操作可能! 加減しろ莫迦!

129 20/05/28(木)18:16:49 No.694029131

それ言ったら億泰も腹半分持ってかれてるかんな! 兄貴と話して戻ってこれたけど

130 20/05/28(木)18:17:53 No.694029425

>それ言ったら億泰も腹半分持ってかれてるかんな! >兄貴と話して戻ってこれたけど 億泰の方は一時的に完全に天に召されてたんだけど康一君は息してないだけで普通に生きてたんだぞ!! どういうことなんだよポルナレフさん!

131 20/05/28(木)18:18:10 No.694029493

容量に不安はあるけどスマホのバッテリーにも潜めるんだろ? 本当承太郎みたいに原っぱ選ばないとどうしようもねえ

132 20/05/28(木)18:18:13 No.694029511

>コロナウィルスで自粛してって言われたらどうすんのかなって思った主人公 くっ…馬鹿な…ウイルスごときのせいで私が"自粛"させられるだとッ! とかモノローグした上でマスクして鼻歌歌いながら手を集めに行きそう それで道中でマスクしてないやつに毒づく

133 20/05/28(木)18:18:39 No.694029641

スゴ味で…こう…

134 20/05/28(木)18:18:53 No.694029703

>なんだかんだで能力的に一番ヤバイのは振り向いてはいけない場所だったからな4部…

135 20/05/28(木)18:19:00 No.694029735

>治安良い場所なんてあるのかこの漫画… 吸血鬼に柱の男、スタンド使いにマフィアとかジョジョの世界だと平常運転なんだろうな…

136 20/05/28(木)18:19:13 No.694029788

3部観てたけどナイフで刺されたりするくらいほぼノーダメージなんだろうなポルナレフ

137 20/05/28(木)18:20:11 No.694030069

即死する心霊スポットにいつの間にか迷いこむ可能性のある町なんて嫌すぎる

138 20/05/28(木)18:20:18 No.694030101

ポルナレフは欠損した足をカーテンで巻いただけで普通に跳ねてたのおかしいよ!

139 20/05/28(木)18:21:10 No.694030353

>容量に不安はあるけどスマホのバッテリーにも潜めるんだろ? >本当承太郎みたいに原っぱ選ばないとどうしようもねえ トイレに流されて絶賛大ピンチになったペイズリーパークってだいぶ下っ端のカス能力だな…

140 20/05/28(木)18:21:23 No.694030418

>>なんだかんだで能力的に一番ヤバイのは振り向いてはいけない場所だったからな4部… チープ・トリックとかあれ無ければ完全に詰んでたからな 後付けとはいえ本体とスタンドすらも引き剥せるってヤバすぎる

141 20/05/28(木)18:21:28 No.694030453

エボニーデビルに足をえぐられたり噛みつかれたりしたけど戦ったあとのセリフが「つ、疲れた~」だからなポルナレフ

142 20/05/28(木)18:22:50 No.694030875

感情移入はできないけど悪役だって何としてでも生き残りたいよね

143 20/05/28(木)18:22:54 No.694030895

アニメ見返してたら殺した女の手を汚れたからって舐め回してるのマジで狂ってるな…

144 20/05/28(木)18:23:53 No.694031199

ヤンキー! ヤンキー! 口の悪いちっぽけなガキ! 性格悪い漫画家! ヒトデ学者! こいつらが僕の平穏を脅かしてくる!

145 20/05/28(木)18:24:36 No.694031379

>アニメ見返してたら殺した女の手を汚れたからって舐め回してるのマジで狂ってるな… あれのせいでラップを破っちゃったサンドイッチが廃棄になって仗助がサンジェルマンでサンドイッチ買えなくなった仗助たちが体育倉庫に押し寄せる 殺人鬼の手がかりがバレた

146 20/05/28(木)18:24:45 No.694031416

平穏とは…

147 20/05/28(木)18:24:58 No.694031462

>こいつらが僕の平穏を脅かしてくる! 根暗な小学生もいるぞ!

148 20/05/28(木)18:25:27 No.694031598

なんだラップが敗れるくらい強く押し付けてんだよ…目立つなんてレベルじゃねぇぞ

149 20/05/28(木)18:26:07 No.694031816

原作未読でアニメだけ見てたけどスレ画の親父はすぐ退場すると思ったら割と終盤までいて驚いた

150 20/05/28(木)18:26:16 No.694031859

>こいつらが僕の平穏を脅かしてくる! SSSSグリッドマンのOP的な何かに見えた

151 20/05/28(木)18:26:25 No.694031908

今やってる院長の能力が発現してれば良かったのにね

152 20/05/28(木)18:27:58 No.694032374

デッドマンズQの続きが読みたい…

153 20/05/28(木)18:28:00 No.694032376

そういえば吉良が仗助の髪を馬鹿にして敗れるとかそういうの一切なかったな というか最後にキレたの露伴ちゃんだっけ?

154 20/05/28(木)18:28:44 No.694032604

こいつもボスも神父も主人公っぽかったな…

155 20/05/28(木)18:28:50 No.694032634

大切な物を奪われそう(恋人) 日常に紛れ込んだ悪魔(ハンバーグ達) 平穏ならとっくに崩れ去ってる

156 20/05/28(木)18:29:41 No.694032854

スタンド使いじゃないガキにバイツァダスト宿したのが全ての間違い

157 20/05/28(木)18:29:56 No.694032939

>こいつもボスも神父も主人公っぽかったな… 神父は間違いなく独善クソやろうなんだけどアレでも色々苦難を乗り越えてるから嫌いになれないんだよな

158 20/05/28(木)18:30:32 No.694033096

>大切な物を奪われそう(恋人) >日常に紛れ込んだ悪魔(ハンバーグ達) >平穏ならとっくに崩れ去ってる 僕を連れてすーすめー思い出したわ

159 20/05/28(木)18:30:46 No.694033173

殺人鬼のスタンドが傍目からみればクレDにも出来なかった死者蘇生するのが凄い皮肉で好き

160 20/05/28(木)18:31:54 No.694033499

>なんだラップが敗れるくらい強く押し付けてんだよ…目立つなんてレベルじゃねぇぞ しかも破けてないの買って行きやがったからなこいつ

↑Top