虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/28(木)15:35:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)15:35:35 No.693990740

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/28(木)15:37:22 ID:yN28Xess yN28Xess No.693991188

1組のやつがいるんだろ 常にペアで行動しててそれが四天王の一角とかさ

2 20/05/28(木)15:39:04 No.693991594

五天王じゃ駄目ですか

3 20/05/28(木)15:41:07 No.693992088

いっそのこと九大天王とかにしよう

4 20/05/28(木)15:41:47 No.693992219

セーラー服の子と宇宙人は外したくなる

5 20/05/28(木)15:42:40 No.693992421

そういやなんで3天王とか5天王じゃなくて4天王なんだろね

6 20/05/28(木)15:43:36 No.693992637

クロ高四天王も5人いるし

7 20/05/28(木)15:43:56 No.693992722

仏教の四天王にあやかってるから 三羽ガラスとか五車星とかでいいじゃん

8 20/05/28(木)15:44:19 No.693992825

十二神将とかだと流石に多い

9 <a href="mailto:アケチ・ニンジャ">20/05/28(木)15:44:23</a> [アケチ・ニンジャ] No.693992834

シテンノだから4人とか惰弱

10 20/05/28(木)15:45:45 No.693993149

元々は仏教の東西南北の四方を守る四天王由来だからね

11 20/05/28(木)15:46:56 No.693993439

笹寿司四包丁は一人行方不明に

12 20/05/28(木)15:47:49 No.693993639

うるさーい!四天王の人数をいじるなー

13 20/05/28(木)15:49:15 No.693993991

十本刀も11人

14 20/05/28(木)15:49:43 No.693994083

セガのカルテットってゲームは移植の際にキャラクターが2人になったので 2人なのにカルテットという謎のゲームになり下がった

15 20/05/28(木)15:50:55 No.693994351

キュウレンジャーなんか12人もいる

16 20/05/28(木)15:52:03 No.693994624

ジュウレンジヤーは5(のち6)人

17 20/05/28(木)15:53:03 No.693994864

五人囃子で

18 20/05/28(木)15:53:16 No.693994914

ジュウレンジャーも6人だし…

19 20/05/28(木)15:53:36 No.693994980

シテンノは4人ではない。シテンノは4人でなければならない……そのような惰弱な言葉遊びにアケチは興味がない

20 20/05/28(木)15:53:47 No.693995014

AKB48と同じで

21 20/05/28(木)15:53:57 No.693995057

キュウレンジャーは9人の究極の救世主のはずなのに 9人そろう前に10人目が仲間になるという書いててもさっぱり意味の分からないことに…

22 20/05/28(木)15:59:02 No.693996225

四天王は4人の天王じゃなくて 四天の王だから…

23 20/05/28(木)16:00:06 No.693996443

軍艦五人衆!!

24 20/05/28(木)16:00:45 No.693996598

龍造寺四天王disってんのか?

25 20/05/28(木)16:01:12 No.693996699

>龍造寺四天王disってんのか? あれはなんなの? 他は創作だからいいけどお前史実だろ!

26 20/05/28(木)16:02:42 No.693997033

カウントの方向性とかで有力者四人がそれぞれ違ってそのうちなあなあになって5人とも四天王になってるやつ 龍造寺とかみたいな

27 20/05/28(木)16:05:01 No.693997518

真ん中担当

28 20/05/28(木)16:08:25 No.693998247

人数を指で数えたら覚悟のススメみたいな事になんのかな

29 20/05/28(木)16:09:28 No.693998472

武人担当と卑怯者担当と紅一点はいるからもう一枠を奪って殺し合いでもしてもらおう

30 20/05/28(木)16:10:39 No.693998707

一本でも人参だし小さくてもだいだいなのですデュラ様

31 20/05/28(木)16:11:28 No.693998884

三人しかいない四天王は武田だったか

32 20/05/28(木)16:11:31 No.693998898

5人でうまく回ってるなら5人でいいじゃん…

33 20/05/28(木)16:11:37 No.693998923

一人昇格とかいう方向で

34 20/05/28(木)16:15:41 No.693999784

四十七士ってちゃんと47人いたの?

35 20/05/28(木)16:16:06 No.693999886

龍造寺四天王は文献によって四天王扱いされてる人物が違うだけだし… 最上四天王も同じですがこちらは六人となっております

36 20/05/28(木)16:16:16 No.693999921

たまに双子とか仲の良い部下とかでペアになってるやついるし…

37 20/05/28(木)16:16:17 No.693999923

中国四大奇書も5つあるしそこまでネタ扱いされる理由がわからない

38 20/05/28(木)16:17:07 No.694000113

宇宙人はギリありそうな敵だから絶対混じった奴はセーラー服のやつだろ

39 20/05/28(木)16:17:21 No.694000174

>中国四大奇書も5つあるしそこまでネタ扱いされる理由がわからない 四大奇書は4つしかないはずだけど…

40 20/05/28(木)16:17:46 No.694000255

御三家 四天王 五車星

41 20/05/28(木)16:17:47 No.694000262

>四十七士ってちゃんと47人いたの? 討ち入り時に何らかの理由で離れた人が一人居るのでそいつノーカンにすると46人だとか

42 20/05/28(木)16:17:55 No.694000289

>中国四大奇書も5つあるしそこまでネタ扱いされる理由がわからない 水滸伝、三国志、きんべいばい、西遊記じゃないの?

43 20/05/28(木)16:18:25 No.694000397

三大美人や三大大仏は四つじゃ収まらない

44 20/05/28(木)16:18:26 No.694000403

五歌仙で

45 20/05/28(木)16:18:53 No.694000502

後醍醐

46 20/05/28(木)16:19:17 No.694000586

徳川家康が一番恐れた男は三十人ぐらい居る 女もいる

47 20/05/28(木)16:20:11 No.694000782

昔我が家にあったゴレンジャーのソノシートは 「アカレンジゃー!アオレンジャー!モモレンジャー!キレンジャー!五人そろって!!ゴレンジャー!!」 って言っててどう数えても5人そろってなかった

48 20/05/28(木)16:22:01 No.694001199

こういうのって役職みたいなもんだし魔王が任命するもんでは

49 20/05/28(木)16:23:10 No.694001446

有名人が誰一人としていない羽柴四天王

50 20/05/28(木)16:25:26 No.694001942

一人出世させていつも魔王の横にいる参謀にすりゃ揉めないよ

51 20/05/28(木)16:26:02 No.694002083

五人囃子とかでいいだろ ぷよぷよ2みたいに

52 <a href="mailto:権官">20/05/28(木)16:26:12</a> [権官] No.694002116

魔王軍の侵攻拡大で定員では仕事をさばききれなくなり正規の員数に加えて権官を任命して対応したのだ

53 20/05/28(木)16:27:05 No.694002326

>>龍造寺四天王disってんのか? >あれはなんなの? >他は創作だからいいけどお前史実だろ! 人数多いだけでもネタキャラ扱いなのに一度の戦でほぼ殲滅されてるのがひどい

54 20/05/28(木)16:27:45 No.694002463

奴は四天王の中でも下から数えたほうが早い実力…

55 20/05/28(木)16:28:17 No.694002588

軍艦五人衆!!

56 20/05/28(木)16:28:58 No.694002700

拳聖五歌仙

57 20/05/28(木)16:30:28 No.694003022

>>龍造寺四天王disってんのか? >あれはなんなの? >他は創作だからいいけどお前史実だろ! そんないつもいつもメンバーがそんなぴったり収まったり 名称に合わせて維持できる方がおかしいし…ぐだつく方がリアルだし…

↑Top