虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)14:36:37 テレワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)14:36:37 No.693978224

テレワークって光熱費補助ないし交通費出してもらえないし結果的に損してる気がしてきた 出かけるときに会社定期ないと不便じゃん 早くオフィスで仕事したい

1 20/05/28(木)14:38:14 No.693978556

交通費はでるだろ……

2 20/05/28(木)14:39:29 No.693978799

交通費出さない代わりに通信費出すよという企業もあるらしい

3 20/05/28(木)14:40:28 No.693979014

電気代出すから続けてねって言われてる

4 20/05/28(木)14:41:36 No.693979250

>交通費はでるだろ…… うちは出社した日の分は出るけど定期代は出ないな 余裕あるとこだと出すのかな

5 20/05/28(木)14:41:36 No.693979251

通勤というとてつもなく無駄な時間がなくなっていいじゃん

6 20/05/28(木)14:42:11 No.693979385

まだ原則テレワークにするけど仕事の能率落ちてるから各自考えてねってお手紙が来た 怖い

7 20/05/28(木)14:43:08 No.693979586

休みの日に出かけるときとか定期圏内かどうかで決めてるところあるのに通勤定期ないのは困る

8 20/05/28(木)14:44:57 No.693979973

通勤を考慮しない物件に引っ越せばいいんだよ

9 20/05/28(木)14:49:59 No.693980938

会社で昼夜と栄養考えられた社食出たから家だと作らなきゃならんし買うとそれなりにするのがめんどい…

10 20/05/28(木)14:51:58 No.693981315

社食食えなくなって非常にまずいって「」結構見かけるね

11 20/05/28(木)14:54:43 No.693981838

>社食食えなくなって非常にまずいって「」結構見かけるね 俺だ

12 20/05/28(木)14:55:06 No.693981915

給食だって子どもの栄養バランスに寄与してるからな… 一人暮らしで一食くらいちゃんとした食事ってなるとまぁ…

13 20/05/28(木)14:55:29 No.693981999

通勤で歩くだけでも結構運動になってたんだなーって思う 肥えてる

14 20/05/28(木)14:57:14 No.693982382

>まだ原則テレワークにするけど仕事の能率落ちてるから各自考えてねってお手紙が来た いまそれいう会社は見限っていいよ

15 20/05/28(木)14:57:28 No.693982431

>給食だって子どもの栄養バランスに寄与してるからな… >一人暮らしで一食くらいちゃんとした食事ってなるとまぁ… 給食宅配が続くといいなって

16 20/05/28(木)14:57:34 No.693982447

まじ通勤必要…部屋から出ないと死ぬ

17 20/05/28(木)14:57:53 No.693982511

初めてテレワーク中なんだけど ずっと座卓って腰痛くなるなぁ なんか改善策ない?

18 20/05/28(木)14:58:01 No.693982536

定期無いと休みの日に東京にちょっと行くだけで行きかえり1000円かかっちゃう

19 20/05/28(木)14:58:49 No.693982711

>なんか改善策ない? デスク買えとかって話以外だと姿勢正して座って一時間に一回くらいはちゃんと立ち上がる

20 20/05/28(木)14:59:29 No.693982863

>なんか改善策ない? 椅子に投資する

21 20/05/28(木)15:01:30 No.693983285

コロナ太りした人は多い

22 20/05/28(木)15:01:42 No.693983342

事務所内でもなんだかんだで結構動くのでそれがなくなると坐骨神経痛がヤバい 痛い

23 20/05/28(木)15:01:57 No.693983392

学習机の魅力に気付いた人も出たんではなかろうか

24 20/05/28(木)15:04:39 No.693983985

ちゃんとしてる会社はちゃんとしてるし ちゃんとしてない会社はちゃんとしてない ちゃんとしてる会社に転職するにはどうしたらいいの?

25 20/05/28(木)15:06:15 No.693984320

ちゃんとした社会人になるところから始める

26 20/05/28(木)15:08:03 No.693984689

まず平日の15時にここに入り浸らない

27 20/05/28(木)15:13:09 No.693985762

座卓のことを書いたものだけど 家に椅子およびワーキングデスクないんだよ (子供いるけどリビングの座卓で勉強してる) 和室中心の一軒家、イス無い家ってあまりないのかな?

28 20/05/28(木)15:18:54 No.693987014

>座卓のことを書いたものだけど >家に椅子およびワーキングデスクないんだよ >(子供いるけどリビングの座卓で勉強してる) こんな身分の人はこんなところで聞かないで家具屋で聞いてください 和室メインならオフィス中古家具でもダメだろう

29 20/05/28(木)15:22:31 No.693987808

交通費の代わりにテレワーク補助が出てるわ

30 20/05/28(木)15:24:49 No.693988260

デスクもちゃんとした奴結構するし経費出ませんかね…出ないですよねー

31 20/05/28(木)15:25:59 No.693988503

テレワークによる格差社会の表面化が…

32 20/05/28(木)15:26:36 No.693988641

プリントさせられるのがクソだよな インク代とか用紙代だせよ

33 20/05/28(木)15:28:43 No.693989139

プリントは家にプリンターないから諦めてるな…会社だと省庁関連の書類はデジタル+印刷して目視チェックもしてたけど アホみたいな印刷量になるしセキュリティ的に家じゃ無理すぎる

34 20/05/28(木)15:30:37 No.693989602

今日久々に会社来てるけどやっぱ社食は健康的だなと思う

35 20/05/28(木)15:33:24 No.693990244

飯代が月あたり3万近く浮くようになって実質的な昇給のように思える

↑Top