虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/28(木)13:45:35 じゃあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/28(木)13:45:35 No.693967308

じゃあ死ねよ

1 20/05/28(木)13:46:53 No.693967556

ひどい

2 20/05/28(木)13:47:00 No.693967579

まあ盗作した時点で明日なんてないんやけどなブヘヘヘヘ

3 20/05/28(木)13:48:35 No.693967899

そんなに自信あるなら次まで待てば?

4 20/05/28(木)13:49:05 No.693968007

夢が叶って良かったじゃん 叶ったからもう終わってもいいよね

5 20/05/28(木)13:50:58 No.693968388

夢が叶ったんだから読み切りだけで連載は辞退すべき 世に届けるとかどうとかはお前が決めることじゃないよね

6 20/05/28(木)13:52:05 No.693968657

なんだい最近のふたばは…? 連ちゃんパパといい不快漫画ブームが来ているようだが……?

7 20/05/28(木)13:55:20 No.693969334

盗作をしたことで変わってしまった未来と歪みに翻弄される贖罪の物語だと思ってた だからヒール役として描いてるんだろうなーって思ってたけどもしかして違う…?

8 20/05/28(木)13:57:54 No.693969887

ただのラブコメ漫画ですが?

9 20/05/28(木)13:59:06 No.693970172

ヒールとして書いてると信じたい

10 20/05/28(木)13:59:38 No.693970291

>だからヒール役として描いてるんだろうなーって思ってたけどもしかして違う…? 色んな要素がぶつかり合って大勢がその辺の予想も立てられない状態

11 20/05/28(木)14:00:00 No.693970353

ヒールもなにもただの不快な犯罪者だしなぁ…

12 20/05/28(木)14:00:41 No.693970500

パワーちゃんと比較されたうえに「パワーちゃんのがかわいい分マシ」とまで言われる主人公ってどうなんだ

13 20/05/28(木)14:01:07 No.693970588

なれるってなんだよ他力本願かよ

14 20/05/28(木)14:01:18 No.693970639

自分に酔いすぎ

15 20/05/28(木)14:01:47 No.693970737

ヒールのつもりでこの描き方はおかしい という点で読者を混乱させる

16 20/05/28(木)14:02:15 No.693970848

これはワシのじゃ…ワシの描いた漫画じゃ…

17 20/05/28(木)14:02:40 No.693970947

JINBAの作者のような厚かましさ

18 20/05/28(木)14:03:02 No.693971027

>夢が叶ったんだから読み切りだけで連載は辞退すべき >世に届けるとかどうとかはお前が決めることじゃないよね 下りようとしたら編集がやれっていいました…

19 20/05/28(木)14:03:05 No.693971042

今のところワシの漫画じゃ…が一番しっくりくる

20 20/05/28(木)14:03:28 No.693971131

コワ~…

21 20/05/28(木)14:03:35 No.693971156

今はまだ主人公と主人公に味方するキャラが不快なだけだよ 不快漫画になるかどうかは3話のヒロインに掛かってると言っても過言じゃない

22 20/05/28(木)14:04:15 No.693971314

前に言われてたけどこいつ自分の事情でだけシリアスな表情するからな…

23 20/05/28(木)14:04:19 No.693971329

ヒロインが安易に許したらもうだめかなって思う

24 20/05/28(木)14:05:06 No.693971522

>ヒロインが安易に許したらもうだめかなって思う 口汚いお便り沢山届きそう

25 20/05/28(木)14:05:13 No.693971556

>今はまだ主人公と主人公に味方するキャラが不快なだけだよ >不快漫画になるかどうかは3話のヒロインに掛かってると言っても過言じゃない ヒロインのキャラかなり勝負だよね そのつもりで進んでる話だと思う

26 20/05/28(木)14:05:17 No.693971574

>下りようとしたら編集がやれっていいました… いや下りろよ 認められてのぼせ上がってもっと欲しくなったから続けたんだろ

27 20/05/28(木)14:05:56 No.693971706

>ヒロインが安易に許したらもうだめかなって思う 盗作って判断するのは頭にアルミホイルでも巻いたら?って案件でもあるし シンクロニシティって凄いってなるんじゃない不快だけど

28 20/05/28(木)14:06:16 No.693971790

ジャンプって初っ端コケると挽回効かない印象なんだけど強気だな…

29 20/05/28(木)14:07:25 No.693972043

>盗作って判断するのは頭にアルミホイルでも巻いたら?って案件でもあるし >シンクロニシティって凄いってなるんじゃない不快だけど 1話で許さねえ佐々木…!ってなってるから敵対ルートから入ると思うよ どこに着地するかは知らないけどラブコメ展開になったらもう本当に駄目

30 20/05/28(木)14:07:42 No.693972110

未来の自分が送ってきてるのかとばかり

31 20/05/28(木)14:07:45 No.693972123

作画担当が不憫でならない

32 20/05/28(木)14:07:54 No.693972150

そもそもこれ自体シュタゲパクってるからな…

33 20/05/28(木)14:08:11 No.693972214

>未来の自分が送ってきてるのかとばかり まあこのオチだと思うよ 実は共作でしたとか

34 20/05/28(木)14:08:22 No.693972252

>作画担当が不憫でならない 作画は作画で不快漫画ばっかり書いてる人だし…

35 20/05/28(木)14:08:27 No.693972271

編集が言ったから下りるのをやめたのではなく事情も知らない編集の言葉を自分の中で逃げ道にしたというのが正しい

36 20/05/28(木)14:08:29 No.693972282

痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ

37 20/05/28(木)14:08:34 No.693972297

>JINBAの作者のような厚かましさ こちらも100日で打ち切られたら笑うぞ

38 20/05/28(木)14:08:40 No.693972326

>作画担当が不憫でならない 不快な主人公描写で定評のある人だけどな

39 20/05/28(木)14:08:41 No.693972329

これだけ強い想い持ってるのに盗作を是とする狂人

40 20/05/28(木)14:08:45 No.693972343

パクり改変作業を努力っぽく見せてるとこでギブアップしたよ…

41 20/05/28(木)14:08:45 No.693972349

スレ画みたいに自分に酔ってるやつって気持ち悪いよね

42 20/05/28(木)14:08:47 No.693972355

描きたいものがないのに漫画家になりたい人は実は多いみたいだからそういう人は共感するかもしれない…

43 20/05/28(木)14:08:52 No.693972366

そもそもパクる理由も薄いし

44 20/05/28(木)14:08:52 No.693972368

シンクロニティ凄いって共感されてラブコメ始まるのは分かり切ってるからな… 新連載予告の説明やPVがラブコメ内容だったし

45 20/05/28(木)14:09:01 No.693972404

2話の打ち合わせもあれフグ料理屋なんだよね ゴリゴリの接待受けとる…

46 20/05/28(木)14:09:32 No.693972504

バレまだ?

47 20/05/28(木)14:09:51 No.693972565

仮にも漫画家志望なのに他人の原稿を丸写しするという作業を完遂して世に出そうとしてるの狂ってる

48 20/05/28(木)14:09:53 No.693972578

>>作画担当が不憫でならない >作画は作画で不快漫画ばっかり書いてる人だし… なんでだめ人間ばかり集めたようなチームが出来上がったんです? 意気投合?

49 20/05/28(木)14:10:10 No.693972644

バレを気にしてるの レ バ レ

50 20/05/28(木)14:10:59 No.693972847

>仮にも漫画家志望なのに他人の原稿を丸写しするという作業を完遂して世に出そうとしてるの狂ってる あれだけの名作描けるんだから俺が先にパクって世に出せてももっと凄い名作出せるから大丈夫 ってのも狂い過ぎてるけどこれ多分シュタゲ同様俺はビートルズからパクった内容だよね

51 20/05/28(木)14:11:17 No.693972909

>編集が言ったから下りるのをやめたのではなく事情も知らない編集の言葉を自分の中で逃げ道にしたというのが正しい 楽そうな逃げ道用意されたらそっちに逃げるのは分かるけど 主人公としてそれは不快なんだよな

52 20/05/28(木)14:11:23 No.693972931

>仮にも漫画家志望なのに他人の原稿を丸写しするという作業を完遂して世に出そうとしてるの狂ってる 仕方がないだろラブコメするための必要悪だ

53 20/05/28(木)14:11:26 No.693972948

結局描きたいものなんて無かったんだな…ていうのが酷い話だ

54 20/05/28(木)14:11:34 No.693972979

>これはワシのじゃ…ワシの描いた漫画じゃ… ワシのファンレターじゃ…

55 20/05/28(木)14:11:39 No.693972996

担当編集がバスターコールの仕掛人だと聞いたがマジなのか

56 20/05/28(木)14:11:47 No.693973033

>結局描きたいものなんて無かったんだな…ていうのが酷い話だ みんなにちやほやされる漫画

57 20/05/28(木)14:12:16 No.693973153

>担当編集がバスターコールの仕掛人だと聞いたがマジなのか ワンピースのメディア担当という意味でははい

58 20/05/28(木)14:12:25 No.693973189

前作が絵だけでもうぶっちぎりに不快だったのに比べれば作画担当として改善はできてるとは思う

59 20/05/28(木)14:12:36 No.693973232

あのビートルズ映画のオマージュだったりするのかなこの漫画

60 20/05/28(木)14:12:46 No.693973265

>前作が絵だけでもうぶっちぎりに不快だったのに比べれば作画担当として改善はできてるとは思う まぁ見事に不快に描いてるからな

61 20/05/28(木)14:12:51 No.693973282

ドラゴンボールもワンピースもアンチがいるくらいだしみんなが楽しめる漫画は無理だよね

62 20/05/28(木)14:13:01 No.693973315

ピカレスクものとしてなら悪くないんだけどなぁ

63 20/05/28(木)14:13:25 No.693973395

>ドラゴンボールもワンピースもアンチがいるくらいだしみんなが楽しめる漫画は無理だよね ブラックジャックにも鉄腕アトムにも当時普通に居たからな…

64 20/05/28(木)14:13:27 No.693973407

なにこの漫画

65 20/05/28(木)14:13:36 No.693973428

漫画村太郎は言い得て妙

66 20/05/28(木)14:13:42 No.693973455

盗作などめっそうもございません このように話も…

67 20/05/28(木)14:13:43 No.693973461

なんでお前さんは人から盗むんだ

68 20/05/28(木)14:13:48 No.693973481

>ピカレスクものとしてなら悪くないんだけどなぁ ジャンプで受けるかなぁ

69 20/05/28(木)14:13:49 No.693973482

>ピカレスクものとしてなら悪くないんだけどなぁ どこが その方向なら主人公のいいひとアピールとか僕は僕を待ちました~とか自分に酔ってる部分いらない

70 20/05/28(木)14:13:51 No.693973495

>あのビートルズ映画のオマージュだったりするのかなこの漫画 だとしたらどうやってゴーストライター成分混ぜるんだ

71 20/05/28(木)14:13:53 No.693973503

この時は自分で考えたアイデアだと思ってるから許すよ

72 20/05/28(木)14:13:57 No.693973515

>ドラゴンボールもワンピースもアンチがいるくらいだしみんなが楽しめる漫画は無理だよね 知名度が増えファンが増えるにつれて当然アンチも増えていくからな 人間の感性は一定じゃない

73 20/05/28(木)14:13:59 No.693973523

本当に不快な存在として描いてて破滅する流れなら俺も嫌いじゃないけど そういう作品じゃなさそうだからな…

74 20/05/28(木)14:14:00 No.693973526

>ピカレスクものとしてなら悪くないんだけどなぁ じゃあ開き直れや! オーバーリアクションで悔いてる描写要らねえだろ!

75 20/05/28(木)14:14:11 No.693973564

>>ピカレスクものとしてなら悪くないんだけどなぁ >ジャンプで受けるかなぁ デスノートとかあるしそこは関係ない

76 20/05/28(木)14:14:16 No.693973588

漫画描いて表現したいことがあるんじゃなくて漫画を描くことでチヤホヤされたいって精神性 妄想による自己の正当化 根岸宗一と同じタイプ

77 20/05/28(木)14:14:24 No.693973614

僕は僕を待ちましたってすごいセリフだな

78 20/05/28(木)14:14:31 No.693973649

>漫画村太郎は言い得て妙 画太郎に風評被害すぎる…

79 20/05/28(木)14:14:41 No.693973679

自分が邪悪と思ってない邪悪視点なのかもと

80 20/05/28(木)14:14:50 No.693973708

連載はどうしても出来ない筆を折ると決意するけど本来の作者のアオイホノオが出て来てあなたには私のホワイトナイトを続ける義務があると迫るとかで良かったんじゃないの 主人公に都合の良い展開ではあるけど主人公が盗作を容認するような人間ではないとアピール出来るし

81 20/05/28(木)14:14:54 No.693973725

>漫画描いて表現したいことがあるんじゃなくて漫画を描くことでチヤホヤされたいって精神性 >妄想による自己の正当化 >根岸宗一と同じタイプ 根岸は自分でブーム生み出せるし

82 20/05/28(木)14:14:56 No.693973730

>漫画村太郎は言い得て妙 この漫画は違法アップロード者への痛烈な皮肉という説を見た時は目から鱗だった

83 20/05/28(木)14:14:57 No.693973739

ヒロインがこの主人公と敵対してこいつを打ち負かす漫画じゃないならどう軌道修正しても無理でしょ

84 20/05/28(木)14:14:58 No.693973744

叩けるなら漫画のキャラでもいいらしい

85 20/05/28(木)14:14:59 No.693973746

>ヒロインが安易に許したらもうだめかなって思う 主人公が風船取るとこを見てたか こじれた辺りで子供がお礼いいに来たのを見て態度軟化するパターンでしょ9割型

86 20/05/28(木)14:15:01 No.693973752

著作権なんかすててかかってこいよ

87 20/05/28(木)14:15:03 No.693973759

正直掴みかねてる 二話で結局自分の才能ではなかった自分は空っぽだったって自覚する描写があったりこいつの立ち位置次第で案外面白くなるかもしれん

88 20/05/28(木)14:15:06 No.693973766

ちやほやされたことないから想像でかきました!

89 20/05/28(木)14:15:15 No.693973809

>>前作が絵だけでもうぶっちぎりに不快だったのに比べれば作画担当として改善はできてるとは思う >まぁ見事に不快に描いてるからな 爽やかそうな見た目と表情がいい味出してるよね

90 20/05/28(木)14:15:15 No.693973811

一旦嫌悪感出ると何やってもダメな場合多いからな…

91 20/05/28(木)14:15:18 No.693973820

>>>ピカレスクものとしてなら悪くないんだけどなぁ >>ジャンプで受けるかなぁ >デスノートとかあるしそこは関係ない クズはクズでも月と違うタイプじゃん

92 20/05/28(木)14:15:34 No.693973871

3話から死に戻りループものになるとかしないとヘイトとバランスとれないと思う

93 20/05/28(木)14:15:38 No.693973888

>僕は僕を待ちましたってすごいセリフだな 僕のせいだけど僕は悪くないんです… すごいセリフだな!

94 20/05/28(木)14:15:45 No.693973914

むにゃヘイみたいな漫画なの?

95 20/05/28(木)14:15:48 No.693973931

今の若者にはなんの努力なしで空から結果がもらえる作品がウケるんじゃなかったの!?

96 20/05/28(木)14:15:56 No.693973967

自分の作品じゃないって理解した上で盗作続ける精神異常者なのが不快なのであって 最終的なオチとして自分の作品でしただろうが主人公への不快感は消えない

97 20/05/28(木)14:16:10 No.693974026

>>未来の自分が送ってきてるのかとばかり >まあこのオチだと思うよ >実は共作でしたとか それこそ完膚なきまでにゴーストライターじゃなくなっちゃうじゃん!

98 20/05/28(木)14:16:16 No.693974042

>叩けるなら漫画のキャラでもいいらしい 哲平来たか…

99 20/05/28(木)14:16:20 No.693974053

>僕のせいだけど僕は悪くないんです… >すごいセリフだな! 「」みたいなやつだ

100 20/05/28(木)14:16:30 No.693974086

>根岸宗一と同じタイプ ただし才能は一切ない

101 20/05/28(木)14:16:42 No.693974125

>ヒロインがこの主人公と敵対してこいつを打ち負かす漫画じゃないならどう軌道修正しても無理でしょ 何が無理だと言っているんだ 前作より長く持てば成功なら割と勝機はある

102 20/05/28(木)14:16:44 No.693974133

根岸は才能あるからな…

103 20/05/28(木)14:17:03 No.693974207

>叩けるなら漫画のキャラでもいいらしい 実在の人物を叩くのは誹謗中傷だからな…

104 20/05/28(木)14:17:04 No.693974210

主人公をクズだと意識して描けてるならすごいが… どうだろうか?

105 20/05/28(木)14:17:07 No.693974220

ワンチャン10周打ち切りもあるよ

106 20/05/28(木)14:17:40 No.693974336

ホワイトナイトはネタが少し似てたってだけで女子高生の思い込みで 本当は10年後の主人公が書いた作品ってミラクルも覚悟しといて

107 20/05/28(木)14:17:56 No.693974391

ゴボウ野郎はポップス音楽の作詞作曲の才能が無いだけで音楽や演奏の才能自体はあるからな…

108 20/05/28(木)14:18:11 No.693974445

>何が無理だと言っているんだ >前作より長く持てば成功なら割と勝機はある ハードルが…ハードルが低い…

109 20/05/28(木)14:18:13 No.693974459

いっそお前の作品の名声と印税は俺のもんになっちまったよ!とか悪どい顔してる奴の方がよほどキャラとして好感持てる なんの迷いもなくコイツクズなんだなーって読み方ができるから

110 20/05/28(木)14:18:13 No.693974460

誹謗中傷 ガセや嘘などをいう 批判 問題点を指摘する 哲平に関しては誹謗中傷なんてないぜ 全部事実だし

111 20/05/28(木)14:18:27 No.693974501

まだ一応罪悪感が残ってるし3話で被害者との話やりそうだけどそのあたりが一旦片付いたあたりに煮詰まったクズ性を出してくれそう

112 20/05/28(木)14:18:28 No.693974505

クズでも破滅しなくても別にいい ただクズならクズで漫画的表現でちゃんとクズだと描いてほしい これまで報われなかった熱意ある誠実な青年みたいに描かないで

113 20/05/28(木)14:18:51 No.693974604

>3話から死に戻りループものになるとかしないとヘイトとバランスとれないと思う パクッた事で未来ジャンプが消えてパクらなかった世界線に飛ばされて未来ジャンプが届くけどまたパクるとその事実が消滅するというループができるといいなって思ってる

114 20/05/28(木)14:19:15 No.693974682

>本当は10年後の主人公が書いた作品ってミラクルも覚悟しといて >自分の作品じゃないって理解した上で盗作続ける精神異常者なのが不快なのであって >最終的なオチとして自分の作品でしただろうが主人公への不快感は消えない

115 20/05/28(木)14:19:28 No.693974730

じゃあマイナー路線を描けと?

116 20/05/28(木)14:19:29 No.693974734

主人公が白を切り通す決意をして ヒロインを自分の作品を盗まれたとイチャモン付ける病気の人扱いしたらすごい面白いんだけどなぁ

117 20/05/28(木)14:19:46 No.693974792

>ホワイトナイトはネタが少し似てたってだけで女子高生の思い込みで >本当は10年後の主人公が書いた作品ってミラクルも覚悟しといて その展開で現時点のこいつが盗作を開き直ってるという事実がどう変わるの?

118 20/05/28(木)14:19:50 No.693974804

>誹謗中傷 ガセや嘘などをいう そんなのセクハラと同じで言われた本人が傷ついたからどうかで決まる可能性もあるし

119 20/05/28(木)14:19:59 No.693974827

正直何が悪いってこの漫画の主題が悪いというか…… 何をどう書いても好意的反応を得られにくいと思う

120 20/05/28(木)14:20:04 No.693974842

>主人公をクズだと意識して描けてるならすごいが… >どうだろうか? 2話の内容でちゃんと意識して描いてるなら原作者はある意味天才かもしれない ただ恋愛漫画って前提があってそろそろそれが始まると考えたら意識せず善人として本気で描いてそうではある

121 20/05/28(木)14:20:14 No.693974878

力はあるけど書きたいものがないやつと面白い話作るけど描けない人のバディものに落ち着きそう

122 20/05/28(木)14:20:23 No.693974912

きっと作者は 誰もが抱える弱さを持った等身大の主人公が一線を超えてしまったばかりに葛藤する姿を描いてるんだよね そして己の罪に向き合う強さを見せて読者を勇気付けようと 「失敗から逃げない勇気を与えたい」っていう

123 20/05/28(木)14:20:27 No.693974929

作中の価値観が読み手の価値観とズレてると読んでて不快感すごいよね

124 20/05/28(木)14:20:33 No.693974952

>主人公が白を切り通す決意をして >ヒロインを自分の作品を盗まれたとイチャモン付ける病気の人扱いしたらすごい面白いんだけどなぁ 面白いけど主人公をどんな立ち位置に持っていきたいんだよ

125 20/05/28(木)14:20:38 No.693974967

親友からもらったお守りがタイムマシンのパーツになってるのがまたひどい

126 20/05/28(木)14:21:04 No.693975058

未来から送られてくる漫画雑誌を自分の絵で描き直して評価されるってのはドラえもんでもやってる

127 20/05/28(木)14:21:07 No.693975068

この題材でジャンプで掲載して恋愛モノは無理があるって!

128 20/05/28(木)14:21:21 No.693975112

罪は償えや積み重ねてんじゃねぇか

129 20/05/28(木)14:21:24 No.693975120

>力はあるけど書きたいものがないやつと面白い話作るけど描けない人のバディものに落ち着きそう 10年後は普通に連載しとるのにのう

130 20/05/28(木)14:21:31 No.693975145

>>主人公が白を切り通す決意をして >>ヒロインを自分の作品を盗まれたとイチャモン付ける病気の人扱いしたらすごい面白いんだけどなぁ >面白いけど主人公をどんな立ち位置に持っていきたいんだよ 倒すべき邪悪

131 20/05/28(木)14:21:34 No.693975158

盗作で売れてプライドとかないの? マイナー路線は嫌とか変な拘り持ってたくせに盗作する事は問題ないんだ なんだこいつ

132 20/05/28(木)14:21:37 No.693975166

なんか否定的な意見ばかりだな…

133 20/05/28(木)14:21:46 No.693975195

>主人公が白を切り通す決意をして >ヒロインを自分の作品を盗まれたとイチャモン付ける病気の人扱いしたらすごい面白いんだけどなぁ 不快極まるけど確かに見てみたい 編集が主人公の肩持って代わりに殴りそうだけど

134 20/05/28(木)14:21:50 No.693975208

>面白いけど主人公をどんな立ち位置に持っていきたいんだよ そういうクズ主人公をやったのがミリオンジョーでドラマ化もされたからあり得るよ

135 20/05/28(木)14:22:07 No.693975269

>未来から送られてくる漫画雑誌を自分の絵で描き直して評価されるってのはドラえもんでもやってる シュタゲと僕はビートルズとドラえもんのそのエピソードの複合作品だってのは散々言われてる

136 20/05/28(木)14:22:09 No.693975279

>なんか否定的な意見ばかりだな… 肯定する要素どこ…?

137 20/05/28(木)14:22:16 No.693975301

>正直何が悪いってこの漫画の主題が悪いというか…… >何をどう書いても好意的反応を得られにくいと思う 過去のこういう題材でもそれはあったしな… 盗作が主題ではないんじゃねえかな?との予感もあるのが今作の引っかかる所だけど

138 20/05/28(木)14:22:36 No.693975364

最近のヒット漫画の主人公の主流は 常識や思いやりはありつつどっかイカれてる主人公だとおもう ここまで真逆も珍しい…

139 20/05/28(木)14:22:37 No.693975366

>この題材でジャンプで掲載して恋愛モノは無理があるって! マイナー路線を目指せということでしょうか…?

140 20/05/28(木)14:22:44 No.693975388

>ゴボウ野郎はポップス音楽の作詞作曲の才能が無いだけで音楽や演奏の才能自体はあるからな… ゴボウは(クラウザーさん状態みたいな)オーディエンスの期待や需要に対して真摯に向き合える心境になったら普通にポップスでも良い曲作って良い演奏出来そうな気がする

141 20/05/28(木)14:22:53 No.693975411

いくら罪の意識とか筆を折る決意をしたとか言っても結局はパクる事を自分の使命だと勘違いしてるクソ野郎だって事に変わりがないのが

142 20/05/28(木)14:23:11 No.693975464

>盗作で売れてプライドとかないの? >マイナー路線は嫌とか変な拘り持ってたくせに盗作する事は問題ないんだ >なんだこいつ ホワイトナイトをみんなに届けられるのは俺だけなんだ! 見ろよこの続きを楽しみにしてるファンレターの数!

143 20/05/28(木)14:23:28 No.693975514

>>この題材でジャンプで掲載して恋愛モノは無理があるって! >マイナー路線を目指せということでしょうか…? こういう選択肢はないってことだよ

144 20/05/28(木)14:23:28 No.693975519

アウターゾーンみたいな展開になってくんだろうきっと…

145 20/05/28(木)14:23:37 No.693975548

何が主題なのかもよく分からんからな 漫画家漫画やりたいのかSFやりたいのか 主人公が破滅するまでを描きたいのかヒロインとの恋愛をやりたいのか

146 20/05/28(木)14:23:52 No.693975599

>あのビートルズ映画のオマージュだったりするのかなこの漫画 そっちはビートルズが存在しない世界でのビートルズ無双映画だから並べるのも失礼

147 20/05/28(木)14:23:55 No.693975608

3話で逆転ホームランが無い限りは早々覆らん評価だ俺の中で

148 20/05/28(木)14:23:55 No.693975612

>盗作が主題ではないんじゃねえかな?との予感もあるのが今作の引っかかる所だけど なら余計に ファンレターうれしかったから俺は盗作を描き切るぜ! みたいなのはいらんよね

149 20/05/28(木)14:24:00 No.693975632

>盗作で売れてプライドとかないの? >マイナー路線は嫌とか変な拘り持ってたくせに盗作する事は問題ないんだ >なんだこいつ 僕はこだわりをもって続けてきたのに叶わなかったんだよ!? 少しくらい報われたっていいじゃないか!十字架を背負う覚悟はした!

150 20/05/28(木)14:24:00 No.693975635

>ホワイトナイトをみんなに届けられるのは俺だけなんだ! >見ろよこの続きを楽しみにしてるファンレターの数! お前だけじゃなかった!これでこの話は終わり!

151 20/05/28(木)14:24:02 No.693975644

実は描きたいものが無くてただ周囲に褒められたいってだけの点と マイナーを良しとしない点と盗作を正当化する点 この3つが混ざり合って最高にリアルなクソ野郎に仕上がってる点は評価したい まぁこれを作者二人が意図して描いて無さそうな気がするのがネックだけど

152 20/05/28(木)14:24:03 No.693975646

2話の開き直りが主人公の本性だよね 自分で悩んで出した結論なんだもん

153 20/05/28(木)14:24:14 No.693975678

恋愛漫画なのが絶望的すぎる

154 20/05/28(木)14:24:17 No.693975696

>>なんか否定的な意見ばかりだな… >肯定する要素どこ…? 斬新な主人公像とそれを彩る緻密な描写!

155 20/05/28(木)14:24:58 No.693975822

なますてすまそも通じなくなったか

156 20/05/28(木)14:25:04 No.693975847

連チャンパパ超えた?

157 20/05/28(木)14:25:09 No.693975864

>恋愛漫画なのが絶望的すぎる いつから恋愛漫画家だと錯覚していた?

158 20/05/28(木)14:25:13 No.693975882

やっぱこういう漫画が連載されると「」達が活気付くなぁ!

159 20/05/28(木)14:25:21 No.693975913

サム8は超えたよ

160 20/05/28(木)14:25:30 No.693975941

su3929864.png こいつの立場は

161 20/05/28(木)14:25:33 No.693975954

ネットによくいる雑魚パクラーと全く同じ精神性してるキャラを主役に据えるのは冒険がすぎる

162 20/05/28(木)14:25:43 No.693975980

>なますてすまそも通じなくなったか まあ壷産だし…

163 20/05/28(木)14:25:51 No.693976001

俺じゃなくてこの手が悪い!みたいな

164 20/05/28(木)14:25:59 No.693976025

原作者も編集部も作画も皆狂ってる奇跡のような漫画

165 20/05/28(木)14:25:59 No.693976026

それじゃサム8が不快漫画としても二流みたいじゃん

166 20/05/28(木)14:26:02 No.693976032

これで子供助けてるのみてなんだ悪い人じゃないのかも…みたいになるのはヤバい

167 20/05/28(木)14:26:13 No.693976068

>su3929864.png >こいつの立場は 完璧に言い当ててるのが何とも

168 20/05/28(木)14:26:23 No.693976111

>>あのビートルズ映画のオマージュだったりするのかなこの漫画 >そっちはビートルズが存在しない世界でのビートルズ無双映画だから並べるのも失礼 あの映画ビートルズ居ないだけじゃなくて何か悪意が無い都合のいい世界になってるから ビートルズが居ない=イマジンで描いた世界が成立しててビートルズが必要じゃなくなった世界 って考察がなされてたな

169 20/05/28(木)14:26:27 No.693976121

僕勉とゆらぎが終わりそうなのに恋愛ジャンルの後釜これで大丈夫?

170 20/05/28(木)14:26:39 No.693976161

>su3929864.png >こいつの立場は 哀れで惨めな生き物

171 20/05/28(木)14:26:45 No.693976175

>実は描きたいものが無くてただ周囲に褒められたいってだけの点と >マイナーを良しとしない点と盗作を正当化する点 >この3つが混ざり合って最高にリアルなクソ野郎に仕上がってる点は評価したい さらにそれを好青年風に描くことによって不快度を倍増させる!

172 20/05/28(木)14:26:56 No.693976216

>su3929864.png >こいつの立場は 黒幕

173 20/05/28(木)14:27:12 No.693976264

確かにクズではあるけどそんなに酷い目に会わせなくても…って読者が思うくらいの展開でちゃんとヘイトコントロールして欲しい

174 20/05/28(木)14:27:23 No.693976299

お前の人間味詰まってるぜ! が盗作なのはちょっと

175 20/05/28(木)14:27:42 No.693976358

>お前の人間味詰まってるぜ! >が盗作なのはちょっと こいつの人間味の塊だろ

176 20/05/28(木)14:27:50 No.693976389

>>su3929864.png >>こいつの立場は >黒幕 持ち上げて影で笑ってるはありそう

177 20/05/28(木)14:28:02 No.693976427

クソ漫画だなあと笑って読めるから 打ち切りになって欲しい

178 20/05/28(木)14:28:11 No.693976458

>それじゃサム8が不快漫画としても二流みたいじゃん サム八の主人公が不快なのは境遇の所為だし育てたの猫八だから擁護できなくはないからなギリギリ

179 20/05/28(木)14:28:32 No.693976534

この後JKの手足となって漫画を描き続けるってなってもただのご褒美だしな… こいつはただ中身もなくみんなが喜ぶ漫画とやらが描ければいいんだから

180 20/05/28(木)14:28:58 No.693976627

>クソ漫画だなあと笑って読めるから >打ち切りになって欲しい 酷いなぁ 俺はもう早く次回作が読みたいよ

181 20/05/28(木)14:29:01 No.693976633

俺は詳細を調べようとしただけなんだ su3929870.jpg

182 20/05/28(木)14:29:11 No.693976673

ネタにできる不快とガチで嫌悪する不快はまた別なのだ

183 20/05/28(木)14:29:11 No.693976677

>su3929864.png >こいつの立場は だから猫とパチのマンガだけ書いてな! って後半が抜けてる

184 20/05/28(木)14:29:17 No.693976696

>僕勉とゆらぎが終わりそうなのに恋愛ジャンルの後釜これで大丈夫? ぼく勉はまだ半年以上続くしゆらぎもまだヒ公募の話やる余裕あるよ まあクロアカみたいにまたその両作品よりも前に終わるでしょ

185 20/05/28(木)14:29:18 No.693976703

作者が不快キャラしか描けないならヒロインも不快でバランスが取れるはず ではヒロインに何をさせればバランスが取れるだろう

186 20/05/28(木)14:29:20 No.693976709

>su3929864.png >こいつの立場は こいつが全ての黒幕説出てるの笑う 電子レンジに乗ってるロボ渡したのコイツだし

187 20/05/28(木)14:29:23 No.693976719

>確かにクズではあるけどそんなに酷い目に会わせなくても…って読者が思うくらいの展開でちゃんとヘイトコントロールして欲しい 盗作バレた!みんな敵になった!もう立つ瀬ない! ヒロインが「私も同じ立場ならやってたかも」わかってくれた!ハッピーエンド! じゃないかな

188 20/05/28(木)14:29:25 No.693976727

としあきの方は早くも叩きたさのあまりそれ自体はごく普通の表現や技法にまで見当違いの文句つける末期スレ化してる

189 20/05/28(木)14:29:47 No.693976799

友人からもらったフィギュアと一体化した電子レンジから出てきてる当たり 狙ってやってる可能性もあるけど お前の人間性がつまってるぜ!は時空を超えた高度な皮肉すぎる…

190 20/05/28(木)14:29:59 No.693976836

ビートルズパクリの漫画はもあったな 担当者が私はあいつらの実力を見抜けず世界に送り出してしまったって後悔したり

191 20/05/28(木)14:30:01 No.693976846

>作者が不快キャラしか描けないならヒロインも不快でバランスが取れるはず >ではヒロインに何をさせればバランスが取れるだろう 出版社にガソリン持って押しかける

192 20/05/28(木)14:30:02 No.693976852

>こいつの立場は ただ佐々木の人間味が詰まってる作品だって絶賛してるだけで一言も面白いとは言ってないし…

193 20/05/28(木)14:30:13 No.693976888

>作者が不快キャラしか描けないならヒロインも不快でバランスが取れるはず >ではヒロインに何をさせればバランスが取れるだろう 25歳をコキ使う暴力ヒロインでどうでしょう

194 20/05/28(木)14:30:17 No.693976899

>実は描きたいものが無くてただ周囲に褒められたいってだけの点と >マイナーを良しとしない点と盗作を正当化する点 >この3つが混ざり合って最高にリアルなクソ野郎に仕上がってる点は評価したい 自分的には連載止めよう止めようとはしたけど嘘の理由で盗作隠したのとアイツならもっといいマンがかけるさみたいなモノローグも得点高い

195 20/05/28(木)14:30:19 No.693976913

今一番次回が気になる漫画

196 20/05/28(木)14:30:20 No.693976915

>としあきの方は早くも叩きたさのあまりそれ自体はごく普通の表現や技法にまで見当違いの文句つける末期スレ化してる まあいつものことだ

197 20/05/28(木)14:30:20 No.693976917

>>実は描きたいものが無くてただ周囲に褒められたいってだけの点と >>マイナーを良しとしない点と盗作を正当化する点 >>この3つが混ざり合って最高にリアルなクソ野郎に仕上がってる点は評価したい >さらにそれを好青年風に描くことによって不快度を倍増させる! でも子供は主人公らしい見た目と苦悩に騙される!

198 20/05/28(木)14:30:27 No.693976949

>俺は詳細を調べようとしただけなんだ >su3929870.jpg パワーちゃん 半天狗 で詳細が出るなんて思わなくて…

199 20/05/28(木)14:30:35 No.693976972

としあきはアホだからな

200 20/05/28(木)14:30:47 No.693977010

>ネタにできる不快とガチで嫌悪する不快はまた別なのだ パワーちゃんっていう良い例があるから分かりやすいな あっちはかなりアウト寄りのクズだけどちゃんとクズ扱いされてるし それなりに報いも受けてるから許せる範疇にある

201 20/05/28(木)14:30:51 No.693977028

>今一番次回が気になる漫画 3話が楽しみ過ぎてホワイトナイトが届くの待つ哲平みたいな心境だよ

202 20/05/28(木)14:30:59 No.693977060

なにもかもを自己弁護の材料にしてやがる…

203 20/05/28(木)14:31:07 No.693977095

ゆらぎとこれ比べるの失礼だろ 主人公の好感度が雲泥の差だぞ

204 20/05/28(木)14:31:23 No.693977173

未来のホワイトナイトがクソ面白いのに打ち切りになってるとか作者が急死して連載ストップとか動機にできることはあっただろうによりにもよってつい盗作しちゃったけど俺には連載を待ってる読者がこんなにいる!俺描きます!にするのが凄い

205 20/05/28(木)14:31:31 No.693977207

聞いてもいないのにmayの話を始めるなんて お前の人間性が詰まってるってカンジしたぜ!

206 20/05/28(木)14:32:13 No.693977339

本人曰くみんなを楽しませる漫画として描いたのがちらっと移ったワンピースの出来損ない的な何かなのもいいよね

207 20/05/28(木)14:32:22 No.693977370

主人公の糞みたいな人間性が込められた作品って意味で絶賛してるなら そりゃ自分の漫画で連載どころか読み切りも勝ち取れないよなって説得力はある

208 20/05/28(木)14:32:23 No.693977373

>お前の人間性がつまってるぜ!は時空を超えた高度な皮肉すぎる… 同じ顔でお前ならピンポイントでパクると思ってたぜ!とか言ってみて欲しい

209 20/05/28(木)14:32:23 No.693977375

>なにもかもを自己弁護の材料にしてやがる… この世界の倫理観が味方してないだけまだ大丈夫だ

210 20/05/28(木)14:32:33 No.693977407

お前の(パクリ野郎の)人間味が詰まってるよ!かもしれない

211 20/05/28(木)14:32:41 No.693977433

パワーちゃんは割と一線超えてるクズだけど作中でクズ扱いされて相応に痛い目会ってるのとデンジや早パイっていう躾係がいるのとあと見た目が可愛いからな この主人公はクズ以外何があるの

212 20/05/28(木)14:32:42 No.693977435

>本人曰くみんなを楽しませる漫画として描いたのがちらっと移ったワンピースの出来損ない的な何かなのもいいよね ワンピースではない ワンパークだ

213 20/05/28(木)14:32:48 No.693977462

>俺は詳細を調べようとしただけなんだ >su3929870.jpg なんで哲平ばかりいい思いすんだよクソ

214 20/05/28(木)14:33:07 No.693977529

>お前の(パクリ野郎の)人間味が詰まってるよ!かもしれない だとすると神の視点で見ていることになるんだけど… 親友、デウスエクスマキナだった!?

215 20/05/28(木)14:33:17 No.693977562

>パワーちゃんは割と一線超えてるクズだけど作中でクズ扱いされて相応に痛い目会ってるのとデンジや早パイっていう躾係がいるのとあと見た目が可愛いからな >この主人公はクズ以外何があるの 罪の十字架を背負う覚悟

216 20/05/28(木)14:33:35 No.693977625

2話の独白にだとこいつは盗作をする正当化に「待ってる読者が居るから盗作という十字架背負いながら書かないと行けない義務がある」との事なので原作者のJKが現れた今電子レンジを含めた全ての情報を開示して編集部に行き本当は原作者が居る事を含めて説明して編集長とJKにその後どうするのか判断して貰うって選択をしないといけない

217 20/05/28(木)14:33:35 No.693977626

いつのまにかホワイトナイトだけ届いてきてることになってるけど これホワイトナイトの単行本じゃダメなのかな

218 20/05/28(木)14:33:41 No.693977641

>この主人公はクズ以外何があるの 自分は努力してるんだっていう思い

219 20/05/28(木)14:33:53 No.693977679

その罪の十字架ってアクセサリーみたいなサイズじゃない?

220 20/05/28(木)14:34:09 No.693977743

読者が待ってるから! それにホワイトナイト描けるんだからもっと凄いの絶対描けるしパクられても大丈夫だよな! でパクリを正当化するのは本当にリアルすぎてきつい ただまぁ本当に不快なのを狙って描いてるなら賛否は出るだろうけど個人的には評価したい

221 20/05/28(木)14:34:25 No.693977796

†十字架†と書いてカルマと読む

222 20/05/28(木)14:34:42 No.693977842

>いつのまにかホワイトナイトだけ届いてきてることになってるけど >これホワイトナイトの単行本じゃダメなのかな そのうち10年後まで連載されてる作品が現代ではじまったりするんじゃないか

223 20/05/28(木)14:34:58 No.693977900

読者が待ってるのは未来のジャンプであってお前ではない はもう百万回くらい言われてるよね…

224 20/05/28(木)14:35:06 No.693977936

タイトルにタイムパラドクスって入ってるんだからそういう展開にはなるはず 10年後のジャンプの正式な発売日あたりでいきなり本来の世界線に飛ばされるとか

225 20/05/28(木)14:35:15 No.693977972

意図的にヘイト稼いでるなら大したもんだと思うけど次の話次第だな

226 20/05/28(木)14:35:20 No.693977983

題材とかよりリアクションの薄ら寒さと主人公の自己肯定っぷりが気持ち悪い

227 20/05/28(木)14:35:24 No.693978003

>主人公の糞みたいな人間性が込められた作品って意味で絶賛してるなら >そりゃ自分の漫画で連載どころか読み切りも勝ち取れないよなって説得力はある でも倫理観がおかしいとは担当に言われてないんだよな 原作者はリアルでその辺の指摘を受けたけど理解できなかったのかな

228 20/05/28(木)14:35:31 No.693978031

>未来のホワイトナイトがクソ面白いのに打ち切りになってるとか作者が急死して連載ストップとか動機にできることはあっただろうによりにもよってつい盗作しちゃったけど俺には連載を待ってる読者がこんなにいる!俺描きます!にするのが凄い 急死はミリオンジョーってもうやっちゃってる 世界的ヒット飛ばしてた漫画家が急死して編集とその周りが残された創作ノートで続きを描くんだけど段々破綻していく転落劇

229 20/05/28(木)14:35:52 No.693978097

丸パクリする前から劣化コピーみたいな漫画ばっか描いてたんだろうな…

230 20/05/28(木)14:35:54 No.693978103

みんなが面白いと思うマンガを描きたいといいつつ 目の前に餌ぶら下げたら躊躇せず犯罪を犯すことから こいつには描きたいマンガなどなくただチヤホヤされたいだけだというのがよくわかる

231 20/05/28(木)14:36:19 No.693978171

あー腹へったぁ~

232 20/05/28(木)14:36:39 No.693978233

3話目で主人公の本性が原作者の前で現れて保身に走り不審に思ったJKと対立していく構図なら面白くなりそうだなと思うがどうせJKから許されるというかなんならあなたの方が面白いとか言わせると思う

233 20/05/28(木)14:36:51 No.693978274

見れば見るたびラブコメヤクザ主人公に見えてくる

234 20/05/28(木)14:36:53 No.693978290

>読者が待ってるのは未来のジャンプであってお前ではない >はもう百万回くらい言われてるよね… でも今届けられるのは俺だけだから十字架背負うねと何度いいかえしたことか

235 20/05/28(木)14:36:54 No.693978292

冷静になると10年後に俺いないのかよ… って憎しみでパクりそうなんだが

236 20/05/28(木)14:36:56 No.693978300

罪を背負って茨の道を行くけど読者の期待に応えてる俺はキリストみたいな考え持っててもおかしくない

237 20/05/28(木)14:37:07 No.693978342

電子レンジ回りが完全にシュタゲ ホワイトナイトパクられても作者なら次もっと凄いの描けるだろうが完全に僕はビートルズ 未来の漫画パクるっての自体がドラえもんの名エピソード だから目新しさは主人公のリアルなパクリ糞野郎部分だけなんだよな今のところ

238 20/05/28(木)14:37:33 No.693978427

五等分の長女の嘘じゃないよみたいに闇落ちした感じならまだわかる なんで今までの努力が報われましたみたいな面してんだこいつ

239 20/05/28(木)14:37:35 No.693978430

百歩譲って思わずパクっちゃうまでは良いとしよう ファンレターに感激して俺が続き書かなきゃとか言ってんじゃねーよ

240 20/05/28(木)14:37:43 No.693978447

>冷静になると10年後に俺いないのかよ… >って憎しみでパクりそうなんだが 世にも奇妙な物語で見たことありそう…

241 20/05/28(木)14:37:45 No.693978453

>急死はミリオンジョーってもうやっちゃってる 天才ならもっと面白いの書いてくれるだろ…でパクリ続行もビートルズでやっちゃってるじゃん!

242 20/05/28(木)14:37:56 No.693978495

お前には本当に書きたい漫画がないんだよ

243 20/05/28(木)14:38:10 No.693978540

未来改変絡ませないならわざわざ未来ジャンプは出さないと思うけどこれ恋愛漫画らしいのがな…

244 20/05/28(木)14:38:19 No.693978569

>五等分の長女の嘘じゃないよみたいに闇落ちした感じならまだわかる >なんで今までの努力が報われましたみたいな面してんだこいつ 1話時点では自分の頭の中からでてきたもんと勘違いしてたから仕方ない 2話からは謎の義務感で動き始めたからなおたちが悪い

245 20/05/28(木)14:38:48 No.693978654

>>お前の(パクリ野郎の)人間味が詰まってるよ!かもしれない >だとすると神の視点で見ていることになるんだけど… >親友、デウスエクスマキナだった!? 親友が送りつけた犯人である可能性も

246 20/05/28(木)14:38:53 No.693978675

ファンレター届いたシーンで俺には見れませんって悲痛な表情で俯いて現担当にどうしたんだって心配されるシーンならまだ哲平の人間性を信じる事が出来た

247 20/05/28(木)14:38:54 No.693978676

漫画家でゴーストライターって有名な例ある?

248 20/05/28(木)14:39:29 No.693978800

>漫画家でゴーストライターって有名な例ある? 原作と作画表記しないメリットなんて存在しないのでは

249 20/05/28(木)14:39:34 No.693978818

ゆらぎと僕勉の後釜だっていうならもっとエロに振れ

250 20/05/28(木)14:39:37 No.693978826

>2話の独白にだとこいつは盗作をする正当化に「待ってる読者が居るから盗作という十字架背負いながら書かないと行けない義務がある」との事なので原作者のJKが現れた今電子レンジを含めた全ての情報を開示して編集部に行き本当は原作者が居る事を含めて説明して編集長とJKにその後どうするのか判断して貰うって選択をしないといけない ギクッとしつつ頭のおかしい人扱いして何事もなかったかのようにホワイトナイツを描き続けるって事に全ページの8割を使う あとはあのJKがアシスタントとして紹介されて絶句する主人公の顔で引き 多分こんな3話になる

251 20/05/28(木)14:39:43 No.693978849

>漫画家でゴーストライターって有名な例ある? バクマンでしか見たことねえよ!

252 20/05/28(木)14:39:51 No.693978887

読み切りまではいいけど連載打診された時に経緯説明すべきだったんだ

253 20/05/28(木)14:39:56 No.693978908

ゴーストライターというかプロダクション制で話の筋は別の人が考えてるみたいなのなら…

254 20/05/28(木)14:40:00 No.693978922

>漫画家でゴーストライターって有名な例ある? バクマン

255 20/05/28(木)14:40:07 No.693978949

ゴーストライターって公表したらゴーストライターじゃないからな…

256 20/05/28(木)14:40:35 No.693979042

>ゆらぎと僕勉の後釜だっていうならもっとエロに振れ わかりました主人公がラッキースケベして変顔で鼻の下伸ばします

257 20/05/28(木)14:40:36 No.693979045

本当に3話次第 特に痛い目も見ずにこいつの所業が許されるのは無いと思いたい

258 20/05/28(木)14:40:39 No.693979057

七峰システムがゴーストライターだっけ?それとは別?

259 20/05/28(木)14:40:56 No.693979104

タイムパラドクス絡ませた上に恋愛有りの漫画っぽいから JKと恋愛しつつ未来から送られてくる理由とかその辺探る漫画になるんじゃないかな

260 20/05/28(木)14:40:56 No.693979106

>冷静になると10年後に俺いないのかよ… >って憎しみでパクりそうなんだが 言われてみるとたしかに未来の自分気にしてないけど 来年にはデビューして10年後までにしっかり働いて1作品完結させたビジョンが主人公の中にはあるのかもしれない

261 20/05/28(木)14:40:59 No.693979115

>見れば見るたびラブコメヤクザ主人公に見えてくる あっちは終わりはともかく普通に売れてるからな…

262 20/05/28(木)14:41:03 No.693979125

>アイツならもっといいマンがかけるさみたいなモノローグ 漫画に対するスタンスが透けて見える感じでなかなか強烈な思考だよねこれ 1日で雑に仕上げて没食らうみたいなのを繰り返し過ぎて何年も構成練って仕上げた一大作品みたいな物があるという事すらわかってない

263 20/05/28(木)14:41:07 No.693979142

マンガ的にホワイトナイトの面白さをリアクションで表すしかないんだけど もう詰んでるよなこの漫画…

264 20/05/28(木)14:41:12 No.693979156

>ゆらぎと僕勉の後釜だっていうならもっとエロに振れ JKが裸じゃないとネーム切れないとかにしよう

265 20/05/28(木)14:41:12 No.693979159

少なくともただ不快だった作者の前作よりはまだ楽しめてる

266 20/05/28(木)14:41:15 No.693979167

>ゆらぎと僕勉の後釜だっていうならもっとエロに振れ 前作がその二つに微塵も太刀打ちできなかったんだから 編集もそんな立場への期待はしてないと思う…

267 20/05/28(木)14:41:18 No.693979178

自己正当化が激しい分パワーちゃんより不快

268 20/05/28(木)14:41:45 No.693979283

>漫画家でゴーストライターって有名な例ある? ドルヒラの最後らへんとか別人が描いてたし 忍空も途中からアニメスタッフに脚本書いてもらってたよ

↑Top